| 概要 | 
        
            | 
                調査番号
             | 
            
                1588
             | 
        
        
            | 
                調査名
             | 
            
                国内機関における研究データ管理の取り組み状況調査, 2022
             | 
        
        
            | 
                寄託者
             | 
            
                オープンアクセスリポジトリ推進協会
                
                             | 
        
        
            | 
                利用申込先・承認手続き
             | 
            
                                    利用方法の詳細はこちら
                    
  寄託者が利用申請を承認したときに利用できる                                                                     | 
        
        
            | 
                教育目的(授業など)の利用
             | 
            
                 
                     研究のみ                                                 | 
        
        
            | 
                 利用期限 
             | 
            
                 
                     一年間                                                 | 
        
        
            | 
                データ提供方法
             | 
            
                 
                                             ダウンロード                                                                                             | 
        
        
            | 
                オンライン集計システムSSJDA Data Analysis
             | 
            
                                                                             オンライン集計システム「SSJDA Data Analysis」を用いた分析が可能。
                                                | 
        
                
            | 
                引用・謝辞の例
             | 
            
                二次分析の結果を発表する際には、個票データについて以下の文を付することにより、個票データの出典を明記してください。 
 
二次分析にあたり、東京大学社会科学研究所附属社会調査データアーカイブ研究センターSSJデータアーカイブから 
「国内機関における研究データ管理の取り組み状況調査, 2022」 (オープンアクセスリポジトリ推進協会) の個票データの提供を受けました。 
https://doi.org/10.34500/SSJDA.1588 
 
※例えばシリーズで複数調査をご利用になられた場合は調査名の箇所にシリーズ名を記載するなど、状況に応じてご修正いただけると幸いです。ご不明点等ございましたら ssjda@iss.u-tokyo.ac.jp までお問い合わせください。
             | 
        
        
            | 
                調査の概要
             | 
            
                 昨今,研究データ管理実施のための具体的な体制作りは各大学・研究機関にゆだねられており,各所で様々な議論が展開されている。本調査は,このような状況下で,機関内での研究データ管理の取り組み状況を把握することを目的として実施された。本調査は,オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)が,大学ICT推進協議会(AXIES)研究データマネジメント(RDM)部会及び科学技術・学術政策研究所(NISTEP)データ解析政策研究室と協力して実施している。 
 2020年に実施された前回調査からの主な変更点は以下のとおりである。 
1)調査における研究データポリシーの定義の明確化 
2)研究データ管理サービスについて質問内容を変更 
3)研究データ保存用ストレージに関する質問の追加 
4)調査方法の一部変更(一本化) 
             | 
        
        
            | 
                データタイプ(量的調査/質的調査/官庁統計)
             | 
            
                                    量的調査: ミクロデータ
                             | 
        
        
            | 
                調査対象
             | 
            
                JPCOAR会員機関,AXIES参加機関及び国内の大学・研究機関
             | 
        
        
            | 
                調査対象の単位
             | 
            
                組織
             | 
        
        
            | 
                サンプルサイズ
             | 
            
                有効回収数:309件(公開データは非公開ケースを削除した308件)
             | 
        
        
            | 
                調査時点
             | 
            
                                2022年11⽉28⽇(金)〜2022年12⽉28⽇(水)
             | 
        
        
            | 
                対象時期
             | 
            
                             | 
        
        
            | 
                調査地域
             | 
            
                                    日本
                                全国
             | 
        
        
            | 
                標本抽出
             | 
            
                                    非確率
                                調査対象はJPCOAR会員機関,AXIES参加機関及び国内の大学・研究機関のRDM担当者を対象に設定し,オンライン調査(Webサイト及びSNSでの広報,会員機関へのメール配信)を通じて募集
             | 
        
        
            | 
                調査方法
             | 
            
                                    自記式調査票:Webベース(CAWI)
                                Googleフォームによる回答
             | 
        
        
            | 
                調査実施者
             | 
            
                                                                    
                                                
                            | オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)が大学ICT推進協議会(AXIES),文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP)と連携して実施 | 
                         
                                             
                             | 
        
                
            | 
                DOI
             | 
            
                https://doi.org/10.34500/SSJDA.1588
             | 
        
        
            | 
                委託者(経費)
             | 
            
                                                                    
                             | 
        
        
            | 
                寄託時の関連報告書・関連論文
             | 
            
                オープンアクセスリポジトリ推進協会,2023,『JPCOAR Newsletter CoCOAR』 No.16,2023年3月 
             | 
        
        
            | 
                SSJDAデータ貸出による二次成果物
             | 
            
                二次成果物一覧はこちら
             | 
        
        
            | 
                調査票・コードブック・集計表など
             | 
            
                【 調査票 】
             | 
        
        
            | 
                主要調査事項
             | 
            
                (1)基礎情報 
所属機関の種別,規模,担当部署 
 
(2)ニーズの把握 
研究データ管理に関する調査の実施状況,実施規模,実施方法,実施部署,今後の実施予定 
 
(3)データ管理体制の構築状況 
データ管理体制構築の取り組み,データポリシーの状況,実施手順の明文化,実際に支援体制が検討されている項目,研究データ管理に関係する費用の予算計上,関与している部署 
 
(4)研究データ管理サービスの実施状況 
研究データ管理サービスの実施状況,関与している部署,図書館員・研究支援職向けのイベント実施の有無,研究者向けの研究データ管理に関するイベント実施の有無,研究データ公開事例と課題や障壁,研究者からの要望が高いサービス,必要な知識やスキル,研究データ管理サービスの課題と障壁,支援として役立つ取り組み 
 
(5)情報インフラの整備状況 
情報インフラ整備の検討状況,ストレージのユーザー1人あたりの必要容量,ユーザー提供方法,ユーザー認証方法,ユーザー1人あたりの実際の基本容量,研究データ公開のリポジトリシステムの整備状況及びユーザー認証方法,データ分析基盤の提供状況及びユーザー認証方法,研究者情報サービスの状況及びユーザー認証方法,更新時期,研究者情報サービスとデータ連携を実施する情報インフラ,機関外利用希望者の範囲,サービス利用形式 
 
(6)オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)について 
JPCOARに期待する項目
             | 
        
        
            | 
                公開年月日
             | 
            
                2024/02/13
             | 
        
        
            | 
                CESSDAトピック
             | 
            
                詳細はこちら
  
                                    情報社会
                                    情報技術
                             | 
        
        
            | 
                SSJDAオリジナルトピック
             | 
            
                                    情報・通信・マスメディア
                             | 
        
        
            | 
                バージョン
             | 
            
                                                            1 : 2024-02-13
                                                 | 
        
        
        
            | 
                特記事項
             | 
            
                自由記述設問は非公開 
             |