概要 |
調査番号
|
1593
|
調査名
|
第6回 新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化に関する調査,2023
|
寄託者
|
内閣府
|
利用申込先・承認手続き
|
利用方法の詳細はこちら
SSJDAが利用申請を承認したときに利用できる |
教育目的(授業など)の利用
|
教育(授業・卒論等)も可 |
利用期限
|
一年間 |
データ提供方法
|
ダウンロード |
オンライン集計システムSSJDA Data Analysis
|
利用不可 |
調査の概要
|
新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・生活行動の変化を調査した。なお,第1回調査(1360)は2020年5~6月に,第2回調査(1389)は2020年12月に,第3回調査(1428)は2021年4~5月に,第4回調査(1460)は2021年9~10月に,第5回調査(1532)は2022年6月にそれぞれ実施された。
|
データタイプ(量的調査/質的調査/官庁統計)
|
量的調査: ミクロデータ
|
調査対象
|
全国の15歳以上の登録モニター
|
調査対象の単位
|
個人
|
サンプルサイズ
|
有効回収数10,056人
(うち第5回からの継続サンプル6,333人)
※提供データは,信頼性の低いサンプル7人を除外した10,049人のデータである。(うち第5回からの継続サンプル6,328人)
|
調査時点
|
2023年3月2日(木)~3月11日(土)
|
対象時期
|
|
調査地域
|
日本
|
標本抽出
|
非確率: クオータ抽出
地域別(7区分)に人口比に応じて割当を行い,さらに地域ごとに性別・年齢階級別(10歳毎・6区分)で同数を均等に割当を実施した。
※地域区分:北海道・東北,東京都,首都圏(東京都以外),中部,近畿,中国・四国,九州・沖縄
|
調査方法
|
自記式調査票:Webベース(CAWI)
インターネット調査
|
調査実施者
|
内閣府 政策統括官(経済社会システム担当)
|
DOI
|
|
委託者(経費)
|
|
寄託時の関連報告書・関連論文
|
「第6回新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化に関する調査」,2023年4月,内閣府 政策統括官(経済社会システム担当)
|
SSJDAデータ貸出による二次成果物
|
二次成果物一覧はこちら
|
調査票・コードブック・集計表など
|
【 調査票 】
|
主要調査事項
|
(1) フェイス項目
性別,年齢,居住都道府県,同居家族,婚姻状況,従業上の地位,最終学歴,世帯人数,SNSの使用,世帯年収,個人年収,世帯全体の金融資産,出身地
学生:学校段階・学年,学校の都道府県
就業者:業種,職種,勤務地の都道府県,通勤時間,企業規模
有配偶者:配偶者の従業上の地位
18歳未満の子ども有:子どもの年齢・学校段階・学年
(2) 新型コロナウイルス感染症拡大前後の働き方に関する意識の変化
仕事と生活のどちらを重視したいか,働くうえで重視するようになったもの,職業選択やその希望の変化,変化した理由,転職をした企業を選択した理由
(3) 新型コロナウイルス感染症拡大前後の働き方の変化
現在の働き方(テレワークの頻度など),テレワークのための業務改善,テレワークで不便な点,今後テレワークを利用したい頻度,副業の実施状況,副業に向けた行動,副業を行っていない理由,勤務先の制度での副業の許容・理由,起業への関心,起業が増えていると感じるか,リカレント教育の実施状況・内容,企業による社員のスキルアップや学び直し支援,感染症拡大前と比べた現在の労働時間・仕事の生産性・通勤時間の変化
(4) 新型コロナウイルス感染症拡大前後の家事・育児・家族に関する意識の変化
配偶者の働き方の変化,家族と過ごす時間の変化,家族と過ごす時間を今後も保ちたいか,家事・育児の夫妻間の役割分担の変化,感染症拡大前と比べた現在の家事・育児時間,結婚への関心の変化,未婚の理由,子供を持つことによる生活満足度の変化,社会環境は子供を持つことを歓迎しているか,子供を持ちたいと思う支援,男性(夫)の育休取得希望状況,1ヵ月以上の育休を取得しない理由,同僚の男性が育休取得することへの抵抗感
(5) 現在の地方移住に関する意識
現在の地方移住への関心,地方移住に向けた具体的な行動,地方移住への高い関心・移住理由,地方移住を実行していない理由
(6) 新型コロナウイルス感染症拡大前後の教育・学習に関する意識の変化(学生)
コロナ禍の学生生活で受けた不利益,今後オンライン教育を受講したい頻度
(7) 新型コロナウイルス感染症拡大前後の満足度等の変化
満足度(生活全体,健康状態,仕事,子育てのしやすさ,社会とのつながり,生活の楽しさ・面白さ),感染症影響下での新たな挑戦・取組,感染症拡大前と比べた消費の在り方変化,例年と比較した年末年始の外出状況,年末年始の外出の程度,5類移行後における行動変容の継続希望・活動希望,個人の判断に委ねられたマスクの着用希望,マスク着用の場面,感染者数増加時の対策強化,昨年や例年(感染症拡大前)と比較した今年のGWの外出予定,5類移行後におけるワクチン接種の希望,SDGsやWell-being(ウェルビーイング)への関心,暮らしのデジタル化の進捗,感染症拡大前と比べて不安が増していること
|
公開年月日
|
2024/08/27
|
CESSDAトピック
|
詳細はこちら
高等教育
労働条件
社会変動
社会状況と社会指標
|
SSJDAオリジナルトピック
|
社会・文化
|
バージョン
|
1 : 2024-08-27
|
特記事項
|
|