[概要][調査票][Abstract][検索]

調査票

調査番号 0003

調査名  若年労働者の職業キャリア調査,1995

職業キャリアと学習歴に関する調査,1995年9月(総数:1,369人)

■あなたご自身のことについてうかがいます。
F1 性別

 男性   64.9
 女性   34.5
 NA    0.6

F2 生年

 19(   )年(   )月生まれ
 19歳以下    1.0
 20~24歳   24.9
 25~29歳   34.1
 30~34歳   24.9
 35~39歳    8.0
 40歳以上    5.7
 NA      1.4
 平均 29.4歳

F3 配偶者

 あり(子供あり)  28.4
 あり(子供なし)  11.4
 なし        59.6
 NA         0.6

F4 最終学歴(中退も含む)

①(いずれか1つに○)
(注) Ⅰ中退を含む最終学歴 Ⅱ大学院を除いて卒業者のみの最終学歴  のパーセントを表示
                  Ⅰ  Ⅱ
 1 中学             0.6  2.0
 2 高校 →(②へ)       35.4 53.0
 3 専門・専修学校 →(③へ)  3.9  5.6
 4 職業訓練校 →(③へ)    0.5  0.4
 5 高専 →(④へ)       2.0  2.6
 6 短大 →(④へ)       8.1  8.8
 7 大学 →(④へ)       21.3 23.3
 8 大学院 →(④へ)      1.3  1.9
  NA             26.9  2.5

②(①で2に○をつけた方に)(いずれか1つに○)
 1 普通科  41.6
 2 農業科   1.0
 3 工業科  30.3
 4 商業科  20.6
 5 その他   5.8
  NA    0.6

③(①で3~4に○をつけた方に)(いずれか1つに○)
 1 工業       27.9
 2 医療       8.2
 3 衛生       -
 4 教育・社会福祉  -
 5 商業実務     26.2
 6 家政       1.6
 7 文化・教養    4.9
 8 その他      26.2
  NA       4.9

④(①で5~8に○をつけた方に)(いずれか1つに○)
 1 文学・哲学・史学     8.1
 2 法学・政治学       6.3
 3 経済学・商学・経営学  23.5
 4 社会学          1.6
 5 理学・工学       37.6
 6 農学           2.5
 7 医学・歯学・薬学     1.8
 8 家政・生活科学      4.3
 9 教育学・教員養成系    4.9
 10芸術・その他       8.1
  NA           1.6

⑤ 卒業ですか,中退ですか
 1 卒業    97.0
 2 中退     1.5
  NA     1.5

⑥ 卒業/中退時期
 19(   )年(   )月

F5 昨年1年間のあなたの収入(税込)

 200万円未満       3.9
 200万円~299万円    24.8
 300万円~399万円    31.6
 400万円~499万円    18.0
 500万円~599万円    11.0
 600万円~699万円     6.1
 700万円~799万円     2.3
 800万円~899万円     0.5
 900万円~999万円     0.1
 1,000万円~1,499万円   -
 1,500万円以上      -
 NA           1.6


■現在の仕事についてうかがいます。
問1 現在お勤めの会社に入った時期

19(   )年(   )月

問2 会社の業種(主なもの一つだけ)

1 建設業                                  1.4 
2 加工組立型製造業(機械・電機・精密機器・自動車・車両・造船などの製造) 30.9
3 素材型製造業(鉄鋼・非鉄金属・化学・石油・ゴム・繊維などの製造)    14.5
4 その他の製造業(上記以外の製造業)                   12.1
5 卸売・商社                                2.9
6 小売業・飲食店                              3.4
7 電気・ガス・熱供給業                           9.0
8 運輸・通信業                              13.2
9 金融・保険業,不動産業                          1.5
10 情報処理・ソフトウェア                         1.1
11 広告企画                                -
12 その他のサービス業                           9.1
13 その他                                 -
  NA 0.8

問3 会社全体の正規従業員数

   ~ 99人     2.8
 100~299人     7.1
 300~499人     7.5
 500~999人     16.3
 1,000~2,999人   16.9
 3,000~4,999人   6.9
 5,000~9,999人   12.6
 10,000人以上    27.8
 NA        2.1

問4 勤務場所

1 本社        28.4
2 支社・営業所    26.2
3 研究所       2.8
4 工場・店舗など   36.5
5 出向        2.2   
6 その他(    ) 3.2
 NA        0.7

問5 勤務地

1 北海道       11.5
2 東京都       13.9
3 長野県       15.0
4 静岡県       15.7
5 富山県       16.0
6 大阪府       15.4
7 宮崎県       11.1
8 その他(    ) 1.2
 NA        0.3

問6 配属部門

1 研究開発・設計部門     10.2
2 情報処理部門        2.8
3 国際部門          0.6
4 製造・工場・現場部門    35.1
5 総務・経理部門       11.8
6 営業・販売部門       14.0
7 人事・教育部門       3.1
8 企画・宣伝・調査部門     2.6
9 その他           19.1
 NA            0.7

問7 主な仕事の内容(1つだけ選ぶ)

1 技能職:機械操作・組立          11.6
2 技能職:保守・修理            6.8
3 技能職:製品検査             4.2
4 技能職:運搬・搬送            4.2
5 技能職:その他の技能職(     )   3.8
6 事務職:経理・財務            6.9
7 事務職:人事・労務,総務         8.8
8 事務職:企画・調査,広報・宣伝      3.4
9 事務職:購買・外注・輸出入など      4.6
10 事務職:その他の事務職(     )  12.2
11 技術職:製品開発・設計          6.4
12 技術職:製造技術             6.0
13 技術職:基礎研究             0.9
14 技術職:ソフトウェア開発・情報サービス  3.0
15 技術職:その他の技術職(     )   3.3
16 営業職:販売               5.6
17 営業職:顧客サービス・セールスエンジニア 2.5
18 営業職:その他の営業職(     )   1.8
19 その他(具体的に:        )   3.1
  NA                   0.9

問8 週休・残業

 週休形態
  1 完全週休2日制        59.3
  2 1.以外の週休2日制      30.8
  3 週休1日制,週休1日半制    2.3
  4 その他(具体的に:    ) 6.0
   NA             1.5

 月平均残業時間(休日出勤を含む) (      )時間
   10時間以内    51.0
  ~20時間以内    22.6
  ~30時間以内    9.4
  ~40時間以内    5.0
  ~50時間以内    2.5
  ~60時間以内    0.5
  ~80時間以内    0.5
   80時間を超える  1.3
  NA        7.2
  平均 16時間5分

問9 入職経路(1つだけ選ぶ)

1 卒業校の就職部や先生の紹介   53.6
2 卒業校の同窓生の紹介      2.0
3 友人・知人の紹介        6.0
4 親や親戚の紹介         14.2
5 前の勤務先の紹介         0.4
6 職業安定所の紹介        1.9
8 求人広告            10.7
9 その他(          ) 8.3
 NA              0.7

問10 あなたが現在の勤務先を決めたとき,次のA~Dの点をどの程度重視しましたか。また勤務先の実態はあなたの期待にあっていましたか。それぞれお答え下さい。

(注) 現在の勤務先を決めたときⅠ非常に重視 Ⅱ重視 Ⅲ重視しない Ⅳ NA / 実態は期待と比べて Ⅴ期待した以上だった Ⅵ期待通り Ⅶ期待したほどでなかった Ⅷ NA  のパーセントを表示
               Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  /  Ⅴ  Ⅵ  Ⅶ  Ⅷ
A.会社の規模や安定性    32.6 57.7 9.0  0.7 / 10.9 58.7 28.8 1.7
B.労働時間,休日・休暇   24.4 53.0 20.5 2.0 / 16.7 55.9 24.5 2.8
C.仕事の面白さ・やりがい  20.7 54.6 22.7 2.0 /  8.6 49.9 38.5 3.0
D.社風や雰囲気       13.4 52.0 32.3 2.3 /  9.2 50.6 36.9 3.3

■転職経験についてうかがいます。
問11 転職経験
(平均 1.8回)
1 ある(   回)   12.3 
2 ない →(問18へ)  86.1
 NA         1.5

問12 現在の仕事に転職する直前の仕事

1 民間企業                   81.7
2 自営・自由業 →(問18へ)          5.9
3 団体職員・公務員 →(問18へ)        5.9
4 その他(具体的に:     ) →(問18へ) 4.1
 NA                     2.4

問13 直前に勤めていた会社への入職時期と退職時期

 

入職時期 19(    )年(    )月

退職時期 19(    )年(    )月

 

14 直前に勤めていた会社の業種(主なもの1つだけ)

1 建設業                                 6.5
2 加工組立型製造業(機械・電機・精密機器・自動車・車両・造船などの製造) 15.2
3 素材型製造業(鉄鋼・非鉄金属・化学・石油・ゴム・繊維などの製造)    7.2
4 その他の製造業(上記以外の製造業)                   4.3
5 卸売・商社                               9.4
6 小売業・飲食店                             8.7
7 電気・ガス・熱供給業                          0.7
8 運輸・通信業                              15.9
9 金融・保険業,不動産業                         7.2
10 情報処理・ソフトウェア                         2.9
11 広告企画                                -
12 その他のサービス業                           13.0
13 その他                                 8.7
  NA                                  -

問15 直前に勤めていた会社の会社全体の正規従業員数

   ~ 99人    32.6
 100~299人    15.9
 300~499人    12.3
 500~999人    9.4
 1,000~2,999人  10.9
 3,000~4,999人   1.4
 5,000~9,999人  4.3
 10,000人以上   10.1
 NA       2.9

問16 直前に勤めていた会社でのあなたの主な仕事(1つだけ選ぶ)

1 技能職:機械操作・組立          8.0 
2 技能職:保守・修理            10.9
3 技能職:製品検査             2.2
4 技能職:運搬・搬送            17.4
5 技能職:その他の技能職(     )    2.2
6 事務職:経理・財務            5.1
7 事務職:人事・労務,総務         2.2
8 事務職:企画・調査,広報・宣伝      0.7
9 事務職:購買・外注・輸出入など      5.1
10 事務職:その他の事務職(     )   5.8
11 技術職:製品開発・設計          2.9
12 技術職:製造技術             5.1
13 技術職:基礎研究             -
14 技術職:ソフトウェア開発・情報サービス  2.9
15 技術職:その他の技術職(     )   5.1
16 営業職:販売               15.2
17 営業職:顧客サービス・セールスエンジニア 5.1
18 営業職:その他の営業職(     )   2.2
19 その他(具体的に:        )   1.4
  NA                   0.7

問17 転職理由(○はいくつでも)

01 給料が安かったから             42.8
02 労働時間が長かったから           35.5
03 休みが少なかったから            30.4
04 自分の能力を正当に評価してくれなかったから 13.8
05 自分のやりたい仕事ができなかったから    23.2
06 会社の体質が合わなかったから        27.5
07 職場の人間関係がよくなかったから      14.5
08 転勤があるから                2.9
09 経営が不振だから               8.7
10 家庭の都合                 13.0
11 その他(具体的に:           ) 10.9
  NA                     -

■職業キャリアと学習歴について全員の方にうかがいます。
問18 これまでの職業経歴と研修・学習歴について,やや詳しくうかがいます。学校を卒業して最初に就いた仕事ⅠからⅡ,Ⅲ……と記入していって,現在の仕事まで記入してください。

仕事:最初の仕事Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→Ⅳ→Ⅴ→Ⅵ→Ⅶ→Ⅷ→Ⅸ→Ⅹ→ⅩⅠ→ⅩⅡ
A.移動内容:これまでに配置転換や昇進,転職など,仕事の面で何らかの移動を経験しておられると思います。学校を卒業
して最初に就いた仕事から現在の仕事に至るまでに経験した移動の内容について,経験した順に下の1~6からあてはまるも
のを選んで,上のそれぞれの( )の中に番号を記入して下さい(例えば,これまでに7回移動を経験している場合,ⅦとⅧとのあいだの( )まで記入することになります)。(N:1,369)(注:Q18LAのパーセントを表示)
 1.転職          7.7
 2.転籍          2.5
 3.出向・出向先からの復帰 4.2
 4.配置転換・社内異動   36.9
 5.昇進          6.4
 6.その他         2.8
 7.移動経験なし      39.3
   NA          0.1

B.その仕事に従事した期間:(Ⅰから現在の仕事までそれぞれに記入)
 19(   )年(   )月から19(   )年(   )月まで
 現在の会社での勤続年数(N:1,369)  平均9.0年
 直前勤務の会社での勤続年数(N:138) 平均3.2年

C.仕事の内容:最初に就いた仕事から現在従事している仕事まで,それぞれの仕事の内容を下の1~19からあてはまるものを選んで,それぞれの( )の中に番号を記入して下さい。(N:1,369)
(注) Ⅰ Q18AC Ⅱ Q18LC  のパーセントを表示
                        Ⅰ  Ⅱ
  1.技能職:機械操作・組立          13.5  8.4
  2.技能職:保守・修理            6.6  5.3
  3.技能職:製品検査             2.8  3.0
 4.技能職:運搬・搬送             1.9  2.6
 5.技能職:その他の技能職           5.8  4.2
 6.事務職:経理・財務             5.4  5.8
 7.事務職:人事・労務,総務           6.2  7.4
 8.事務職:企画・調査,広報・宣伝       1.5  3.1
 9.事務職:購買・外注・輸出入など       2.4  3.4
 10.事務職:その他の事務職          10.9 10.8
 11.技術職:製品開発・設計          5.4  5.3
 12.技術職:製造技術             5.4  4.3
 13.技術職:基礎研究             1.2  0.9
 14.技術職:ソフトウェア開発         2.4  2.0
 15.技術職:その他の技術職          3.0  2.8
 16.営業職:販売               6.6  4.1
 17.営業職:顧客サービス・セールスエンジニア 2.0  1.9
 18.営業職:その他の営業職          2.5  2.0
 19.その他                  4.5  3.0
   NA                   9.9 19.6

D.仕事経験の連続性:前の仕事での経験は今度の仕事をおこなう上で役に立ちましたか。(Ⅱから現在の仕事までそれぞれに記入)(N:1,369)(注:Q18LDのパーセントを表示)
 1.非常に役に立った      15.6
 2.ある程度役に立った     22.1
 3.あまり役に立たなかった   8.0
 4.まったく役に立たなかった   4.0
   NA            50.2

E.一人前になるのに必要な期間:その仕事を一人前に遂行するには,どれくらいの期間の実務経験が必要だと思いますか。(Ⅰから現在の仕事までそれぞれに記入)
(N:1,369)
(注) Ⅰ Q18AE Ⅱ Q18LE  のパーセントを表示
            Ⅰ   Ⅱ
 1.3ヶ月くらい    12.4  7.5
 2.半年くらい    13.4  9.0
 3.1年くらい    19.0  16.9
 4.2~3年くらい   25.6  25.6
 5.4~5年くらい   11.3  11.4
 6.6~9年くらい   2.9  3.0
 7.10年以上     3.8  4.2
   NA       11.5  22.6

F.知識・技能の習得方法:その仕事に関連した知識や技能を身に付けるのにもっとも有効な方法はどれでしたか。(Ⅰから現在の仕事までそれぞれに記入)(N:1,369)
(注) Ⅰ Q18AF Ⅱ Q18LF  のパーセントを表示
                 Ⅰ  Ⅱ
 1.自己学習          11.6  13.0
 2.会社や業界内の研修     16.8  12.0
 3.OJT(働きながら学ぶこと) 60.3  53.0
   NA            11.2  22.1

G.自己学習について:その仕事に関連して自己学習をどの程度しましたか。(Ⅰから現在の仕事までそれぞれに記入)(N:1,369)
(注) Ⅰ Q18AG Ⅱ Q18LG  のパーセントを表示
              Ⅰ  Ⅱ
 1.かなり学習した    9.9 10.5
 2.ある程度した     39.4 37.9
 3.あまりしなかった   27.6 21.1
 4.ほとんどしなかった  12.0  8.0
   NA         11.1 22.4

問19 現在の仕事を一人前に遂行するのに必要な知識のうち,学校で学べる知識はどの段階の学校で得られると思いますか。(1つだけ選ぶ)

1 中学校          9.7
2 高校          40.4
3 専門・専修学校      8.2
4 短大・高専        5.4
5 大学          13.1
6 大学院          1.2
7 学校教育とは無関係   20.5
 NA           1.6

問20 学校での教育があなたのこれまでの職業生活の中でどのように役に立ってきたかについてお聞きします。A~Eのそれぞれについてお答え下さい。

(注) Ⅰ役に立った Ⅱまあ役に立った Ⅲどちらともいえない Ⅳあまり役に立っていない Ⅴ役に立っていない Ⅵ NA  のパーセントを表示
                       Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ  Ⅵ
A.職務に必要な知識や技能をみたすものとして 11.8 31.  25.4 19.3 10.9 1.3
B.仕事の選択の幅をひろげるためのものとして  8.3 25.1 35.6 19.6 10.2 1.2
C.よりよい地位を得るためのものとして     4.2 12.6 43.6 24.2 14.2 1.3
D.職場の人間関係に適応するためのものとして  9.3 29.1 35.8 15.6  9.3 1.0
E.人脈のひろがりを得るためのものとして    9.5 25.1 36.8 17.5  9.9 1.2

問21 自発的に学習しようとするとき,現在どのような障害ないし負担がありますか。 (○はいくつでも)

1 費用の負担が大きい              38.8
2 忙しくて時間が取れない            53.3
3 必要とする内容の講座や教室がない       12.9
4 交通の便が悪くて通えない            6.3
5 曜日や時間帯があわない            21.5
6 家族や友人の協力が得られない          2.6
7 上司・同僚や会社の協力が得られない       6.3
8 精神的・肉体的な疲労             34.8
9 特にない                   14.5
 NA                      0.9

問22 自発的な学習をするためにA.企業とB.学校が整えるべき制度的条件として,あなたは,特にどれが重要だと思いますか。(○は,A.B.それぞれ2つまで)

A.企業サイド
 1 1日の労働時間が短くなる             24.3
 2 年間の労働時間が短くなる            15.8
 3 フレックスタイム制の導入            16.8
 4 有給休暇が1時間単位で取れるようになる      6.8
 5 自己啓発のための有給休暇制度の導入       18.5
 6 学習のための休職制度の整備           12.1
 7 学習のための費用の会社負担・援助制度の整備   42.7
 8 資格取得を能力開発体系に組み込む        29.9
  NA                       2.9
B.学校サイド
 1 週末や夜間の開講制の普及            23.3
 2 夏休みなどの短期集中講座の開講         14.6
 3 フレキシブルに履修できる時間や場所の設定    27.1
 4 社会人受入の特別枠を設けるなど入学しやすくする 27.5
 5 社会の実情に合った教育内容を増やす       48.3
 6 履修の積み重ねができる単位制の導入・拡充    10.5
 7 産学協同の推進                  6.7
  NA                       5.1

問23 機会と条件が整えば,あなたは再び学校で学びたいと思いますか。

1 思う           37.5
2 条件次第         29.7
3 思わない →(問26へ)  31.0
 NA           1.8

問24 学びたい学校はどこですか。(A.B.C.それぞれ一つだけ選ぶ)

A.学校の種類
 1 高等学校        2.4
 2 専門・専修学校     42.7
 3 短大・高専       4.8
 4 大学          39.1
 5 大学院         8.9
  NA          2.1
B.学生としての身分
 1 正規の学生として    42.0
 2 それ以外(聴講生など) 50.5
   NA          7.5
C.学びたい時間
 1 昼間          42.1
 2 夜間          26.2
 3 週末や休日       25.8
  NA          6.0

問25 どのような学習内容を希望しますか。(一つだけ)

1 外国語の学習                               17.3
2 職業に関連した教養学習(法律・経済,統計学,経営学など)         14.1
3 生活に関連した教養学習(芸術,健康増進など)                6.6
4 資格取得に結び付く学習                          28.9
5 職位や役職に関連した実務学習(管理者教育,人事管理など)          2.5
6 職種に関連した実務学習(マーケティング,情報処理,貿易実務など)      7.3
7 専門技術に関連した実務学習(先端技術・ハイテク技術,コンピュータ言語など)21.3
 NA                                    2.0

問26 現在あなたは公的資格をおもちですか。

1 もっている →(問27へ)  40.7
2 もっていない →(問28へ) 54.8
 NA             4.5

問27 その中で現在の仕事に役立っているものがあれば主なものを3つ以内書いてください。また,それぞれの資格を取得す
るのにもっとも効果的だった学習方法を≪ ≫の中からそれぞれ1つだけ選んで番号を記入してください。

資格名/効果的学習方法
(        )/(   )
(        )/(   )
(        )/(   )
≪学習方法≫
 1.社内の研修や講習会    13.1
 2.業界内の研修や講習会   12.0
 3.専修・専門学校      9.5
 4.仲間との勉強会      1.6
 5.自己学習         25.3
 6.通信教育         1.6
 7.その他(      )  7.5
   NA           39.7

問28 これからのキャリアについて,あなたはどのような希望をもっていますか。

1 いろいろな業務を経験して,管理職として今の会社で能力を発揮したい     15.6
2 自分の専門性や特殊技能を活かして,専門職として今の会社で能力を発揮したい 27.3
3 自分の専門性や特殊技能を活かして,いずれ独立したい            8.4
4 他社に転職したい                             7.8
5 地位や仕事にとらわれず,定年まで勤め上げたい               17.5
6 特に希望はなく,成り行きにまかせる                    20.5
 NA                                   2.8

■最後に仕事と生活に関するあなたの考えについてお聞きします。
問29 次のうち,いま一つだけ手に入れるとしたら,あなたはどれを選びますか。

1 臨時収入             54.2
2 平日の自由時間          19.6
3 週末休暇などの休日         6.6
4 ゴールデンウィークなどの長期休暇 18.4
 NA                1.1

問30 次の二つの考え方のうち,どちらに賛成ですか。

1 無理して貯蓄するよりも,生活を豊かにするために現在の消費生活に
 お金を回した方がよい                      53.4
2 現在の消費生活よりも,将来の生活のために貯蓄した方がよい    45.3
 NA                              1.3

問31 家族旅行,会社の慰安旅行,友達との旅行の,三つの日程が重なったとしたら,あなたはこのうちのどれを選びますか。

1 家族旅行     47.2
2 会社の慰安旅行  15.3
3 友達との旅行   36.1
 NA       1.5


――ご協力ありがとうございました。――


All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo