[概要][調査票][Abstract][検索]

調査票

調査番号 0128

調査名  学生生活実態調査(第34回),1998

 注 単純集計結果は、報告書に掲載されているもののみ記入しています。

【あなたご自身についてうかがいます】
1. 次の項目についてあてはまる番号に○印をつけてください。

A. 学部
 1) 文科系          55.7
 2) 理科系          39.5
 3) 医歯系           4.8
 4) その他(具体的に  )  

B. 学年
 1) 1年       27.1
 2) 2年       25.2
 3) 3年       25.3
 4) 4年以上     22.4
 5) 院生1年     -
 6) 院生2年     -
 7) 院生3年以上   -

C. 性別及び独身・既婚
 1) 男子・独身     54.9(注:1)+2)の値)
 2) 男子・配偶者あり  
 3) 女子・独身     45.1(注:3)+4)の値)
 4) 女子・配偶者あり  

D. 大学入試
 1) 一般入試            
 2) 推薦入試            
 3) 付属高校など内部(選抜)入学  
 4) その他(帰国子女等)      

E. 浪人経験の有無
 1) 現役  
 2) 浪人  
 ↓
 3) 浪人中は親元にいた    
 4) 浪人中は大学近くに下宿  
 5) その他の土地で下宿    
※この調査では学寮や知人宅以外のひとり暮らしの住いを下宿と称してます。

F. 現在の住いについて表のあてはまる番号に○印をつけてください。
1) 自宅通学  41.7
 11) 親と同居している          
 12) 親とは別居(兄弟等の同居を含む)  
 13) 住いは別だが食事などは親と一緒   
2) 学生寮   3.8
 21) 大学の寮            
 22) 県人寮等公的機関が運営する寮  
 23) 親の勤務先の子弟寮       
 24) 本人の勤務先の寮        
3) 下宿(賄なし)・アパート・マンション  54.6(注:3)+4)の値)
 31) 外食する下宿・借間(炊事場なし)      
 32) 下宿(炊事場付)              
 33) アパート(一軒の借家も含める)       
 34) マンション                 
 35) 学生会館寮(orパンション)         
 36) 親が保有するマンション・アパート・一軒家  
4) 賄(食事)付下宿・その他
 41) 食事付下宿         
 42) 知人・親戚宅        
 43) その他(具体的に   )  
 44) 単身赴任の親と同居     
↓(注:数字は,下宿のみ・賄いナシ)
① あなたの部屋の広さは
 (    )畳 居室平均7.2畳
② それは
 1) 和室  28.4
 2) 洋室  67.4
 3) 双方   3.0
③ キッチン・ダイニングキッチンは(自宅の方は記入不要)
 (    )畳 キッチン平均2.8畳 キッチン+居室平均9.7畳
 0) なし  
④ 風呂は(自宅の方は記入不要)
 1) 専用バス付   80.5
 2) 専用シャワー   7.1
 3) なし       2.2
 4) 共同バス     5.7
 5) 共同シャワー   2.2

G. 通学交通機関は(いくつでも○印を,日によってちがう場合は,より多く利用する方だけにつける)
 1) 徒歩だけ        9.4
 2) 自転車だけ       26.3
 1)' 徒歩         
 2)' 自転車        47.0
 3) バイク         14.2
 4) 自家用車        8.4
 5) 公営バスor市内電車   6.8
 6) スクールバス      0.2
 7) 民営バス        4.9
 8) JR          15.7
 9) 私鉄          24.7
 10) 地下鉄        12.8
 11) 新幹線         0.1
 12) その他(具体的に  ) 0.3
 N・A           0.2

H. 通学時間
 片道(   )分  平均 37.5分

【くらしむきについてうかがいます】
2. あなたのくらしむきについてうかがいます。

A. 現在のあなたのくらしむきは
 1) 大変楽な方    8.7
 2) 楽な方     31.2
 3) ふつう     47.2
 4) 苦しい方    11.2
 5) 大変苦しい方   1.5
 N・A       0.1

B. これからはどうなるとお感じですか。
 1) かなりよくなりそう    0.8
 2) 少しはよくなりそう    7.9
 3) 変わらない       53.4
 4) 少し苦しくなりそう   25.3
 5) かなり苦しくなりそう   6.0
 6) わからない        5.1
 7) 考えたこともない     1.3
 N・A           0.1

C. また,それら(B)に対して,今後どのような対策をお考えですか。
① 収入面の対策
 1) 仕送り(こづかい)を多くしてもらう  
 2) アルバイトを増やす          
 3) 奨学金を申請する           
 4) 収入が減少してもガマンする      
 5) 特に対策はない            

② 支出面の対策として,イ・ロそれぞれについて該当する費目の番号を二つずつ選んで( )内に記入してください。
イ. 節約・工夫したい費目(  )(  )
 1) 外食費           67.5
 2) 喫茶店代           7.3
 3) 嗜好品代          19.3
 4) 飲酒代           14.2
 5) 書籍代            4.5
 6) 教養娯楽費          4.9
 7) CD・MD代          5.5
 8) レジャー費          7.9
 9) 交通費            7.6
 10) 衣料品代          10.3
 11) 耐久消費財         2.2
 12) 住居費           3.7
 13) 勉学費           1.5
 14) サークル関係費       6.1
 15) 電話代           23.8
 16) 貯金            0.8
 17) 車関係費          2.6
 18) 特になし          
 19) その他(具体的に   )  

ロ. むしろ増やしたい費目(  )(  )
 1) 外食費            2.2
 2) 喫茶店代           0.6
 3) 嗜好品代           3.2
 4) 飲酒代            2.3
 5) 書籍代           32.0
 6) 教養娯楽費         15.2
 7) CD・MD代          11.8
 8) レジャー費         15.6
 9) 交通費            0.3
 10) 衣料品代          28.8
 11) 耐久消費財         1.9
 12) 住居費           0.8
 13) 勉学費           16.8
 14) サークル関係費       3.4
 15) 電話代           1.0
 16) 貯金            41.4
 17) 車関係費          5.2
 18) 特になし          
 19) その他(具体的に   )  

3. あなたの1ヵ月間の収入・支出のうちわけについておたずねします。平均的な1ヵ月をめやすにした金額でそれぞれ項目別にご記入ください(ただし,授業料は除く。また各項目とも0円の方は,なしに○印をつけてください)。

[月平均収入]
 ① 家庭からの仕送り(自宅生はこづかい)(   )円/なし  平均 66,260円
 ② 奨学金(   )円/なし                 平均 9,520円
 ③ アルバイト*1(   )円/なし              平均 29,810円
                           (有額平均 45,250円)
 ④ 定職*1(   )円/なし                 平均  690円
 ⑤ その他(   )円/なし                 平均 1,060円
 ⑥ 収入合計(   )円/なし                平均107,340円
 *1 アルバイトと定職の区分は次によります。定職とは正規職員またはそれに
   準ずる身分で採用されている場合で,それ以外はアルバイトとみなします。

[月平均支出]
 ⑦ 食費(自宅生は外食費など)(   )円/なし           平均 22,560円
 ⑧ 住居費(部屋代・ガス・水道・電気代など)(   )円/なし    平均 29,800円
 ⑨ 交通費(定期代1ヵ月分+日常交通費など)(   )円/なし    平均 6,120円
 ⑩ 教養娯楽費(新聞代・サークル費・交際費・コンパ代・
   レジャー費など)(   )円/なし               平均 10,240円
 ⑪ 書籍購入費(雑誌・コミックを含む)(   )円/なし       平均 3,290円
 ⑫ 勉学費(筆記用具・文具・フロッピーなどのパソコン用品
   含む)(   )円/なし                    平均 2,060円
 ⑬ 日常費(衣料品・化粧品・タバコ・フロ代など)(   )円/なし  平均 9,230円
 ⑭ その他(⑦~⑬に区分できないもの。電話代・クレジット
   など)(   )円/なし                    平均 9,040円
 ⑮ 貯金orくりこし(   )円/なし                 平均 12,190円
 ⑯ 支出合計*2(   )円/なし                  平均104,510円
 *2 消費税分はそれぞれの費目に入れてください。
<記入上の注意>
  1. 収入合計⑥と支出合計⑯が,なるべく一致するように記入する。
  2. 家庭からの仕送り①は親・兄弟・親類を含み,自宅外の人は月々の仕送り
   (振込み),自宅の人は各種こづかいを記入する。
  3. 自宅生はこづかいの中に親からもらう定期代・昼食代も含める。

⑭'A. あなたが支払っている1ヵ月の電話代(ポケベル等の使用料,基本料,通話料など含む全ての料金)は,いくらですか。
 *2ヵ月まとめて支払っている場合は1/2の料金でご記入ください。
 *複数所有している方は,1ヵ月の合計額をご記入ください。
  (     )円  平均 6,490円 有額平均 7,380円

B. あなたが電話代(ポケベル等の使用料金含む)を支払っている電話は,どのタイプですか。複数ある方は全てに○印をつけてください。
  1) 備付け型の電話機    46.5
  2) 携帯電話        35.0
  3) PHS         21.0
  4) ポケットベル       4.4
  5) その他(具体的に  )  1.6
  N・A           13.8

⑬' 書籍購入費のうち雑誌代(コミックを含む)は,いくらですか。
  (     )円  平均 1,315円 有額平均 1,667円

4. この半年間に,旅行・免許取得・耐久消費財や高額商品の購入,住居の移転などのために,特別の費用としてどのくらい支出しましたか(大学への納付金は除いてください)。それぞれ項目別に記入してください(使わなかった項目には0を記入)。また,そのうちあなたのこづかいやアルバイト代で負担した額はどのくらいですか。
B. さらに今後半年間('98.10月~'99.3月)の予定についてBの該当する番号に○印をつけてください。
C. また,その計画に必要な金額はどのくらいですか。

A. この半年間('98.4~9月)で使った金額              (実施比率)
 ① 合宿代 (  )万( )千円             平均18,400円  38.4
 ② 国内旅行 (  )万( )千円            平均23,200円  41.2
 ③ 海外旅行 (  )万( )千円            平均31,400円  12.8
 ④ 帰省代 (  )万( )千円             平均14,300円  48.7
 ⑤ 運転免許取得 (  )万( )千円          平均54,100円  19.8
 ⑥ 各種スクール代(通学制のスクール) (  )万( )千円 平均14,900円   8.9
 ⑥' 通信教育代 (  )万( )千円           平均 3,400円   5.7
 ⑦ 耐久消費財や高額商品の購入 (  )万( )千円   平均46,400円  30.9
 ⑧ 衣料品(日常小物を除く)の購入 (  )万( )千円 平均33,000円  57.5
 ⑨ 引越し・移転 (  )万( )千円          平均11,600円   7.5
 ⑩ その他(具体的に  ) (  )万( )千円      平均 7,600円   6.9
 ⑪ 合計 (  )万( )千円              平均258,200円
 合計のうち↓
 ⑫ あなた自身で出した分 (  )万( )千円     平均128,100円(負担率49.6)

B. 今後半年間('98.10月~'99.3月)の予定は
                   1) ある  2) ない
 ① 合宿               26.2
 ② 国内旅行             42.4
 ③ 海外旅行             17.9
 ④ スキー              38.8
 ⑤ 帰省               52.3
 ⑥ 運転免許取得           11.7
 ⑦ 各種スクール(通学制のスクール)  9.4
 ⑦' 通信教育代            5.1
 ⑧ 耐久消費財や高額商品の購入    20.9
 ⑨ 衣料品(日常小物を除く)の購入  57.1
 ⑩ 引越し・移転           12.6
 ⑪ その他(具体的に  )       3.5

C. 総額でいくら位使う予定ですか。
 合計で(    )万円位  平均 213,000円

5. アルバイトについてうかがいます。今年の4月から9月の経験でお答えください。今年の4月から9月までの半年間にどのくらいのアルバイト収入を得ましたか。また,その収入は何に使っていますか。

A. アルバイトを
 1) した   79.0
 0) しない  20.3
 N・A    0.7

B. 収入は
 (   )万円位  有額平均 23.0万円

C. 主に何に使っていますか。(二つ)(注:した人を100として…%)
 1) 生活費の維持             25.9
 2) 生活費のゆとり            31.6
 3) 授業料(学校納付金)          2.0
 4) クラブ・サークル費用(含む合宿代)  20.9
 5) 資格取得や各種スクールの費用      6.1
 6) 旅行やレジャーの費用         27.6
 7) 車やバイクのための費用         8.6
 8) 大型商品購入の費用           6.7
 9) 衣類やバッグ等の購入費用       33.2
 10) 貯金(使う内容   )        13.3
 11) 海外旅行や留学の費用         6.7
 12) その他(具体的に   )       2.5
 不明                   1.4

【日常の生活や行動についてうかがいます】
6. 食事についてうかがいます。

A. あなたの今日,または,昨日(最近のウィークデーを1日選ぶ,試験休みや学園祭の日は除く)の食事についてうかがいます。いつ頃,どこで,どんなものを食べましたか。①から⑥までそれぞれについて,Aは該当欄に○印を,B・C欄は右の枠内より番号を1つ選んで記入してください。D欄は弁当・パンなどの購入額や外食のみ実額を記入してください。

(注) ①朝食(9時まで) ②朝昼兼用(9時~11時) ③昼食(11時~14時) ④中間食(14時~17時) ⑤夕食(17時~21時) ⑥深夜食(21時以降)  を表示
A.          ①    ②    ③    ④    ⑤    ⑥
 1) 食べた     65.7   16.5   83.1   20.7   87.4   26.9
 2) 食べなかった  

B. 食べた場所               ①  ②  ③  ④  ⑤  ⑥
 1) 自宅,寮,下宿の食事          
 2) 自宅,寮,下宿の自炊          
 3) 自宅,寮,下宿で,買ってきた弁当等   
 4) 生協の食堂             
 5) 生協の喫茶             
 6) 生協のファーストフード       
 7) 家からの弁当を学内のラウンジ・ホール
   や部室・教室で食べる         
 8) 学内・生協の売店で買った弁当・パンを
   学内のラウンジ・ホールや部室・教室で
   食べる               
 9) 通学途中の売店で買った弁当・パンを
   学内のラウンジ・ホールや部室・教室で
   食べる               
 10) 生協以外の学内食堂や喫茶      
 11) 大学周辺の食堂やレストラン・喫茶店  
 12) アルバイト先            
 13) 大学周辺のファーストフード店    
 14) 大学周辺のファミリーレストラン   
 15) 自宅・下宿の周辺の店         
 16) 大学と自宅や下宿を結ぶ駅にある店  
 17) その他(   )          

C. 食べた内容(主なもの)        ①  ②  ③  ④  ⑤  ⑥
 1) 米飯+おかず            
 2) ピラフ・カレーライス・チャーハン等  
 3) どんぶりもの            
 4) めん類(焼きそば,お好み焼き等含む)  
 5) スパゲッティ・パスタ・ピザ      
 6) ケーキ・菓子パン(+飲料)      
 7) パン(ハンバーガー,サンドイッチ含む)
   +飲料               
 8) パン+おかず            
 9) スナック菓子・クッキー        
 10) おにぎり・おすし・弁当        
 11) おかずのみ(フライドチキン・ナゲットを
   含む,主食なし)            
 12) フルーツ・サラダ・デザート類のみ   
 13) お茶・牛乳・コーヒー等飲料中心    
 14) アルコール中心           
 15) カロリーメイトなどの機能性食品   
 16) その他(   )          

D. 価格(外食のみ) ①    ②    ③    ④    ⑤    ⑥
        (   円) (   円) (   円) (   円) (   円) (   円)
       平均 273円  386円  434円  306円  670円  503円

7. 大学生活を中心に日常生活についてうかがいます。

A. 登校日数は一週間に…
 0日    0.7
 1日    2.9
 2日    3.7
 3日    6.8
 4日   14.6
 5日   58.9
 6日   10.4
 7日    1.7
 N・A  0.3
 平均 4.6日

B. 今日(平日)の登校時間は…
  学校に着いた時間 (AM/PM   :   )
    8時前   0.9
    8時~  29.3
    9時~  22.0
    10時~  25.2
    11時~   5.5
    12時~   3.4
    13時~   6.1
    14時~   2.3
    15時~   1.0
    16時~   1.2
    17時~   0.5
    18時~   0.8
    19時~   0.0
    N・A   1.6
  →そして下校時間は…
  学校を出た時間  (AM/PM   :   )
    8時前   0.0
    8時~   -
    9時~   -
    10時~   0.3
    11時~   0.5
    12時~   2.8
    13時~   2.4
    14時~   7.2
    15時~   8.2
    16時~  26.2
    17時~  16.3
    18時~  17.2
    19時~   5.5
    20時~   4.2
    21時~   4.2
    22時~   3.0
    N・A   1.9
B'. 今日授業に出たコマ数…
  (   )コマ  平均 2.8コマ

C. 授業終了後,帰宅するまでの行動についてうかがいます。この1週間のうち,A.あなたがした行動のすべてに○印をつけてください。B.また,その中でも主なもの3つを右枠に記入してください。
 (注) A.あなたがした行動のすべて B.主なこと  を表示
                         A.    B.
 1) クラブ・サークル活動や部室に顔を出す   
 2) 図書館に寄る               
 3) 研究室や実験室に寄る           
 4) 自習室などで勉強する           
 5) 生協の売店に寄る             
 6) 生協(学内)の食堂や喫茶に寄る       
 7) 友だちとおしゃべりしたり,学内をぶらつく  
 8) アルバイトにいく             
 9) デートをする               
 10) パチンコやゲームをする          
 11) 街をぶらついたり,ショッピングをする    
 12) 本屋に寄る                
 13) スポーツをする              
 14) 映画やコンサートにいく          
 15) ドライブ・ツーリングをする        
 16) お稽古ごとに通う             
 17) 各種学校に通う              
 18) 食事をしたり一服する           
 19) 飲みにいく(一人または複数)        
 20) 飲み会・パーティ・コンパにでる       
 21) 病院に行く                
 22) ボランティア活動             
 23) 友だちの家やアパートに寄る        
 24) パソコンを操作する            
 25) まっすぐ帰る               
 26) カラオケにいく              
 27) 先輩を訪ねる               
 28) スポーツ観戦               
 29) コンビニに寄る              
 30) ハンバーガースタンド等に寄る       
 31) ビデオショップに寄る           
 32) その他(     )            

D. あなたは大学生活の中で,現在,どのようなことに最も重点をおいているとお考えでしょうか。右の項目の中から一つだけ選んで○印をつけてください。
 1) 勉強や研究を第一においた生活                23.6
 2) サークル・同好会の活動を第一においた生活          10.5
 3) 自分の趣味(車・スポーツ・音楽・旅行・パソコン等)を第一
   においた生活                        11.6
 4) 良き友を得たり豊かな人間関係を結ぶことを第一においた生活  20.0
 5) 将来就きたい仕事や就職のために資格取得や大学外の学校に
   通うことを第一においた生活                  4.6
 6) アルバイトをしたり,お金をためることを第一においた生活    3.8
 7) 特別に重点もなく,ほどほどに組合せた生活           19.0
 8) 何となくすぎていく生活                    4.1
 9) その他(具体的に   )                   1.2
 N・A                             1.5

E. 学生生活は充実していますか…
 1) 充実している      18.3
 2) まあ充実している    57.8
 3) あまり充実していない  18.7
 4) 充実していない      4.4
 N・A           0.8

F. あなたはあなたの大学が好きですか…
 1) 好き          27.0
 2) まあ好き        51.8
 3) あまり好きではない   16.1
 4) 嫌い           4.2
 N・A           0.9

8. パソコンやワープロの保有や購入計画についてうかがいます。AからFまでそれぞれお答えください。

A. 保有状況についてうかがいます。
                  ワープロ専用機 パソコン
 1) あなた本人の保有           15.5    32.5
 2) 家族で保有             
 3) 自分のも家族のもある        
 4) 持っていない            

B. その機種の購入時期はいつ頃ですか。Aで3)の方はあなたの保有のものでお答えください。複数保有の方は,もっとも現在に近い時期でお答えください。
                  ワープロ専用機 パソコン
 1) 大学入学前              8.6     7.2
 2) 大学入学後             
 3) '97.10月~'98.3月          
 4) '98.4月~'98.9月           

C. またそれぞれの購入先はどこですか。Aで3)の方はあなたの保有でお答えください。複数保有の方は,もっとも現在に近い時期購入したものについてお答えください。
                  ワープロ専用機 パソコン
 1) 生協(教材)            
 2) 生協外               
 3) 譲り受けた             
 4) その他               

D. 今後(1年以内)の周辺機器を含む購入計画はありますか。
                  ワープロ専用機 パソコン
 1) ある                 1.9    26.5
 2) ない                

E. あなたが保有する機器を選定した基準はどのようなことからですか。下枠の中から3つ選んで上の枠内に番号を記入してください。(非保有の方は“購入するとしたら”で記入してください。)(注:数字は本人保有についてのパーセントを表示)
                          ワープロ専用機 パソコン
 1) 大学・教授の指定                   3.3    16.9
 2) 生協の推薦機種だから                 4.9    20.3
 3) 大学にあるものと同じ系統だから            2.5    17.3
 4) まわりにその機器をもっている人が多いから      14.2    22.9
 5) 対応するソフトの種類が沢山あるから          7.5    31.4
 6) 操作が楽だから                   46.8    19.7
 7) 友達のすすめ                    10.2    15.1
 8) 持ち運びが楽だから                 15.4    18.8
 9) 機能に対し価格が安いから              43.2    40.0
 10) 販売員の勧め                    25.8    13.5
 11) 拡張性がよいから                  7.2    19.8
 12) 以前からなじんでいたり,家にある機能と同系統だから 24.4    16.0
 13) 購入者への講習会があったから            1.5     4.4
 14) 不明                        25.3     9.6
 N・A                         6.9     2.6

F. パソコンを使用するにあたって困っていること,生協への要望等がありましたら,何でもお書きください。(できるだけ具体的にお願いします。)
 (                               )

9. 運転免許についてうかがいます。
あなたは運転免許をもっていますか。もっている方は取得時期,申し込み先について該当する欄の番号に○印をつけてください。非保有の方は今後1年間('98.10月~'99.9月)の取得予定について該当する番号に○印をつけてください(現在教習中の方は持っている方に○印をつけてください)。

[普通免許]
A. 保有は
 1) 持っている        63.6
 0) 持っていない →(D.へ)  36.0
 N・A            0.4

B. 取得時期は
 2) 高校・浪人時代      4.8
 3) 大学入試後~入学直前   4.3
 4) 入学後 →(B'へ)    54.1

B' (  )年生の時
 1年   33.1
 2年   15.9
 3年    4.2
 4年~   0.8

C. 申込み先は
 1) 生協    28.3
 2) 生協以外  32.5

D. 今後1年間に取得予定は
 1) ある  19.9
 0) ない  14.5

10. 海外旅行についてうかがいます。

A. あなたは大学に入学してから海外旅行をしましたか。
 1) 海外旅行をした     26.2
 0) 海外旅行をしていない  
 ↓(注:ありの人を100として)
 (   )回
   1回    59.5
   2回以上  39.7
 申込み先
 7) 生協    10.7
 8) 生協以外  74.8
 9) 双方    10.3

B. この1年間('97年10月~'98年9月)にしましたか。
 1) した    17.8
 0) しない   
 ↓(注:ありの人を100として)
 申込み先
 1) 生協    12.4
 2) 生協以外  82.0
 3) 双方     4.5

C. 大学入学までに留学や海外旅行をしましたか。(家族との滞在も含めてください)
 1) した    23.0
 0) しない   

D. またあなたは卒業までに海外旅行の計画(予定)をお持ちですか。
 1) いまのところ海外旅行の計画はない        38.9
 2) すでに旅行したので卒業まで予定はない      0.9
 3) '98年10月~'99年3月までに実施予定で計画中   13.8
 4) '99年4月~'99年9月までに実施予定で計画中    4.1
 5) とにかく卒業までに海外旅行をする予定      24.3
 6) わからない                   16.3

11. A.日常生活の中で気にかかっていること(不安や不満を含めて)
次の項目の中からあなたがお感じになっていることを二つまで選んで番号に○印をつけてください。
 1) 生活費やお金のこと                   

 2) 授業・レポート等勉学上のこと              
 3) 生きがいやうちこめることがみつからないこと       
 4) 専攻分野や進路のこと                  
 5) 就職のこと                       
 6) 友だちができない(いない)・対人関係がうまくいかないこと  
 7) ガール(ボーイ)フレンドや異性のこと          
 8) 自分の性格や能力                    
 9) 住居や生活の雑事                    
 10) 時間が足りないこと                   
 11) アルバイト                       
 12) 政治や社会の動き                    
 13) サークル(活動)                    
 14) 心身の不調・病気など健康のこと             
 15) 特にない                        
 16) その他(具体的に     )              

B. あなたは,何かのためならとこだわったり,お金や時間をつぎ込んでもよいと考えるものや事柄がありますか。また,それはどのようなものや事柄でしょうか。具体的にお答えください。
 1) ある↓ 
   (具体的にご記入ください                      )
 0) ない  

12. この半年間の入院や通院ついてうかがいます。

A. 病気・事故別にそれぞれ入通院の延回数・延日数を記入してください。(但し,歯科医は含みません)。
 入院や通院は
  0) しなかった  
  1) した     27.1
  ↓
  それは
   病気で    通院(延   回) 18.6(平均 4.8回)
          入院(延   回)  1.4(平均 1.9日)
   事故・けがで 通院(延   回)  8.9(平均 8.2回)
          入院(延   回)  0.7(平均 3.3日)
  *たとえばこの期間に二度病気にかかって,最初は2回通院し,二度目は3回
   通院した場合には,延5回と記入してください。また,該当しない場合は,
   0と記入してください。

B. 事故やけがで入院や通院した方にうかがいます。その事故はどのような時に発生しましたか。あてはまる番号に○印をつけてください。
 1) スポーツ中の事故         5.1
 ↓
  2) 授業中          5.9
  3) サークル活動中     66.7
  4) その他(具体的に  ) 23.5
  不明            5.9
 5) 交通事故             2.3
 ↓
  6) 自動車運転中      13.0
  7) 自動車同乗中       8.7
  8) バイク運転中      17.4
  9) バイク同乗中       0.0
  10) 原付運転中       26.1
  11) 自転車走行中      30.4(11)+13)の値)
  12) 歩行中          4.3
  13) その他(具体的に  ) 
  不明            0.0
 14) 実験・実習中の事故(具体的に  ) 0.0
 15) 日常生活での事故(具体的に  )  1.3
 16) その他(具体的に    )    2.3
 N・A                90.7

13. 大学生のいる家庭の家計における教育費の負担は,重くなっているといわれています。あなたの家庭の経済状況についてさしつかえなければお答えください。職業については下欄の中から番号を選んで,年収については,この一年間の年間収入を税込額で,それぞれの記入欄に記入してください。

A. 父親の職業と年収 (   )(約    万円) 親の平均年収 792万円
 1) 公務員非管理職             6.2
 2) 公務員管理職              8.7
 3) 中小企業に勤務する非管理職      10.7
 4) 中小企業に勤務する管理職及び役員   13.1
 5) 大企業に勤務する非管理職        5.8
 6) 大企業に勤務する管理職及び役員    10.3
 7) 団体の役員及び職員・私立学校教職員   2.9
 8) 中小企業経営者             2.1
 9) 自営業者(農林水産業を除く)     10.1
 10) 農林水産業者             1.2
 11) 自由業                1.5
 12) その他の職業             2.0
 13) 無職(年金・金利生活者)       1.0
 14) 就労していない            0.5
 15) パート                0.1 
 N・A                  23.9

B. 母親の職業と年収 (   )(約    万円) 有額平均 235万円
 1) 公務員非管理職             6.0
 2) 公務員管理職              1.2
 3) 中小企業に勤務する非管理職       6.0
 4) 中小企業に勤務する管理職及び役員    1.2
 5) 大企業に勤務する非管理職        0.9
 6) 大企業に勤務する管理職及び役員     0.0
 7) 団体の役員及び職員・私立学校教職員   1.6
 8) 中小企業経営者             0.4
 9) 自営業者(農林水産業を除く)      4.5
 10) 農林水産業者             0.8
 11) 自由業                1.3
 12) その他の職業             3.6
 13) 無職(年金・金利生活者)       1.1
 14) 就労していない            22.1
 15) パート                21.8
 N・A                  27.7

【生協についてうかがいます】
14. 書籍部(書籍コーナー)についてうかがいます。

A. あなたは最近1ヵ月間に生協書籍部(書籍コーナー)に何回くらい来店しましたか。回数をご記入ください。
 N・A         0.3
 0) 来店しなかった  10.5
 1) 来店した     89.2
 ↓
 (   回) 平均 6.8回 有額平均 6.8回

B. 書籍部(書籍コーナー)について思っていること・重視していることを4段階評価で(評価は,4は設問に対してそう思う,1は思わない。重視している度合いは,4は重視する,1は重視しない。の意味です)あてはまる番号に○印をつけてお答えください。
複数店舗がある大学の方は,主にどのお店についてかもお答えください。
→(       店)
(注) 4そう思う 3まあ 2あまり 1思わない  のパーセントを表示
                 4   3   2   1
 1) 便利な場所にある      
 2) 割引きがある        
 3) 営業時間がマッチしてる   
 4) 欲しい本がある       
 5) 本が見つけやすい      
 6) 職員が親しみやすい     
 7) 明るい雰囲気だ       
 8) 楽しい雰囲気だ       
 9) 欲しい情報が手に入る    
 10) 店内がきれいだ       
 11) 話題の本がある       
 12) 新刊がある         
 13) 授業や研究に必要な本がある 
 14) 注文品の入荷が早い     
 15) 学生の声が生かされている  
 16) その他(具体的に                           )
 ↓
(注) 4重視する 3まあ 2あまり 1重視しない  のパーセントを表示
                        4   3   2   1
 1)' 便利な場所にあることを重視するか     
 2)' 割引きがあることを重視するか       
 3)' 営業時間がマッチしていることを重視するか 
 4)' 欲しい本があることを重視するか      
 5)' 本が見つけやすいことを重視するか     
 6)' 職員が親しみやすいのを重視するか     
 7)' 明るい雰囲気を重視するか         
 8)' 楽しい雰囲気を重視するか         
 9)' 欲しい情報が手に入ることを重視するか   
 10)' 店内がきれいなことを重視するか      
 11)' 話題の本があることを重視するか      
 12)' 新刊があることを重視するか        
 13)' 授業や研究に必要な本があることを重視するか
 14)' 注文品の入荷が早いことを重視するか    
 15)' 学生の声が生かされていることを重視するか 

15. 生協購買部(書籍・食堂以外の物品販売及びサービスコーナー)についてうかがいます。

A. あなたは最近1カ月間に何回くらい買物をしましたか。
 N・A        0.6
 0) 買物しなかった  16.9
 1) 買物した     82.6
 ↓
 (   回) 平均 7.1回 有額平均 7.2回

B. 生協のお店について思っていること・重視していることを4段階評価で(評価は,4は設問に対してそう思う,1は思わない。重視している度合いは,4は重視する,1は重視しない。の意味です)あてはまる番号に○印をつけてお答えください。
複数店舗がある大学の方は,主にどのお店についてかもお答えください。
 →(       店)
(注) 4そう思う 3まあ 2あまり 1思わない  のパーセントを表示
                 4   3   2   1
 1) 便利な場所にある      
 2) 価格が安い         
 3) 営業時間がマッチしてる   
 4) 欲しいものがある      
 5) 商品が見つけやすい     
 6) 職員が親しみやすい     
 7) 明るい雰囲気だ       
 8) 楽しい雰囲気だ       
 9) 欲しい情報が手に入る    
 10) 店内がきれいだ       
 11) 話題の商品がある      
 12) 新しい商品がある      
 13) 環境にやさしい       
 14) 商品の品質がよい      
 15) 学生の声が生かされている  
 16) その他(具体的に                           )
 ↓
(注) 4重視する 3まあ 2あまり 1重視しない  のパーセントを表示
                        4   3   2   1
 1)' 便利な場所にあることを重視するか     
 2)' 価格が安いことを重視するか        
 3)' 営業時間がマッチしていることを重視するか 
 4)' 欲しいものがあることを重視するか     
 5)' 商品が見つけやすいことを重視するか    
 6)' 職員が親しみやすいのを重視するか     
 7)' 明るい雰囲気を重視するか         
 8)' 楽しい雰囲気を重視するか         
 9)' 欲しい情報が手に入ることを重視するか   
 10)' 店内がきれいなことを重視するか      
 11)' 話題の商品があることを重視するか     
 12)' 新しい商品があることを重視するか     
 13)' 環境にやさしいことを重視するか      
 14)' 商品の品質がよいことを重視するか     
 15)' 学生の声が生かされていることを重視するか 

16. 生協食堂についてうかがいます。(生協食堂のない大学の方は学内食堂についてお答えください)。

A. あなたは生協食堂(喫茶での軽食を含む)を1週間に何回くらい利用しますか。
 N・A       1.3
 0) 利用しない  19.9
 1) 利用する   78.8
 ↓
 (   回) 平均 3.8回 利用者平均 3.9回

B. 生協の食堂について思っていること・重視していることを4段階評価で(評価は,4は設問に対してそう思う,1は思わない。重視している度合いは,4は重視する,1は重視しない。の意味です)あてはまる番号に○印をつけてお答えください。
複数店舗がある大学の方は,主にどのお店についてかもお答えください。
 →(       店)
(注) 4そう思う 3まあ 2あまり 1思わない  のパーセントを表示
                      4   3   2   1
 1) 便利な場所にある           
 2) 価格が安い              
 3) 営業時間がマッチしてる        
 4) 好みのメニューがある         
 5) 栄養のバランスがとりやすい      
 6) 職員が親しみやすい          
 7) 店内が明るく清潔だ          
 8) すぐ食べられる            
 9) 味がよい(口にあっている)      
 10) ボリュームが適当           
 11) 友達と話したり落ちついて食事ができる 
 12) 食生活に対するアドバイス情報がある  
 13) 環境にやさしい            
 14) 素材の品質がよい           
 15) 学生の声が生かされている       
 16) 全体的に生協の食事はおいしい     
 ↓
(注) 4重視する 3まあ 2あまり 1重視しない  のパーセントを表示
                        4   3   2   1
 1)' 便利な場所にあることを重視するか     
 2)' 価格が安いことを重視するか        
 3)' 営業時間がマッチしていることを重視するか 
 4)' 好みのメニューがあることを重視するか   
 5)' 栄養のバランスがとりやすいことを重視するか
 6)' 職員が親しみやすいのを重視するか     
 7)' 店内が明るく清潔なことを重視するか    
 8)' すぐ食べられることを重視するか      
 9)' 味がよい(口にあっている)ことを重視するか 
 10)' ボリュームが適当なことを重視するか    
 11)' 友達と話したり落ちついて食事ができること
   を重視するか              
 12)' 食生活に対するアドバイス情報があることを
   重視するか               
 13)' 環境にやさしいことを重視するか      
 14)' 素材の品質がよいことを重視するか     
 15)' 学生の声が生かされていることを重視するか 
 16)' おいしいことを重視するか         

17. 生協についてあなたのお考えをうかがいます。あてはまる番号に○印をつけてください。

A. 生協の最高議決機関である総代会を知っていますか。
 1) 知っている  29.5
 2) 知らない   69.4

B. 生協が組合員の声を聞くために設置している一言カードや品揃えカードについて
 1) 知っていて利用したこともある(利用している)   9.9
 2) 知っているが利用したことはない        66.6
 3) 知らない                   22.4

C. 生協への投書やアンケートの結果は生かされたり,改善につながっていると思いますか。
 1) 思う       
 2) まあ思う     
 3) あまり思わない  
 4) 思わない     

D. 生協は組合員の自主的な組織ですが,あなたは生協の運営活動に積極的に参加したいとお考えですか。
 1) 積極的に参加したい  
 2) 参加してもよい    
 3) あまりしたくない   
 4) 参加したくない    

E. 大学生協が共済事業をしていることをあなたは知っていますか。
 1) 知っていて加入している            42.6
 2) 知っているが加入していない          12.1
 3) 知っているが加入しているかどうかわからない  13.1
 4) 知らない                   30.9
 N・A                      1.3

F. 学生が総代や生協委員として活動していることを知っていますか。
 1) 知っている      54.9
 2) 知らない       43.9
 N・A          1.3

G. 生協ニュース「  」等をよく読んでいますか。
 1) よく読む        8.9
 2) ざっと読む      25.9
 3) 見出位しか読まない  10.2
 4) 読まない       37.3
 5) 手に入らない     16.3

H. あなたは平和問題について関心がありますか。
 1) 関心がある  31.7
 2) まあある   55.5
 3) 関心はない  11.6
 N・A      1.3

I. 生協がいのちとくらしを守る観点から「Peace Now!」「折りづる」などの反核・平和の取り組みをしていることを
 1) 知っている   8.5
 2) 知らない   90.4
 N・A      1.1

J. あなたは生協のユニセフ募金に協力したことがありますか。
 1) ある     21.5
 2) ない     77.4
 N・A      1.1

K. 生協はあなたにとって
 1) 身近な存在である   26.3
 2) まあ身近である    57.8
 3) あまり身近でない   12.0
 4) 身近でない       2.7
 N・A          1.2

L. 現在の生協について
 1) 満足          7.7
 2) まあ満足       72.8
 3) あまり満足でない   15.5
 4) 不満          2.8

M. トータル的にみて生協を
 1) 好き         19.7
 2) まあ好き       69.8
 3) あまり好きでない    8.1
 4) 嫌い          1.2


☆あなたにとって生協があってよかったと思ったことや,こんな生協になってほしいという要望,または生協に対するご意見・要望でも結構です。自由にご記入ください。
 (                                    )


どうもありがとうございました。必ず投函ください。


All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo