調査番号 0379
調査名 パート・アルバイト雇用調査,2003
(注)・数字は%。Nは総数。NAは無回答。
・F1~F3のデータはありません。
※貴社・貴事業所についてお答えください。
(ご記入は別紙の回答用紙にお願いいたします。)
F1 会社名・事業所名(支社名、営業所名、店舗名、工場名など)(回答例:株式会社アイデム ○○営業所)
F2 会社・事業所の住所
F3 ご記入者の役職・氏名
F4 貴社の業種(具体的にご記入ください)(N=734)
( )
建設業 4.0
製造業 18.0
情報通信業 2.2
運輸業 5.4
卸売業 5.9
小売業 17.2
金融・保険・不動産業 2.3
飲食店・宿泊業 8.3
医療・福祉業 10.6
教育・学習支援業 1.8
ビル管理・警備業 6.9
その他のサービス業 17.0
その他の業種 0.4
F5 貴社全体(すべての事業所を含みます)の従業員数(パート・アルバイトは含みますが、経営者、家族従業員、派遣社員は含みません)(N=734)
1 1~9人 20.0
2 10~29人 24.0
3 30~99人 29.2
4 100~299人 13.6
5 300~999人 5.3
6 1,000人以上 2.2
7 わからない ┬ 5.7
NA ┘
F6 貴事業所の従業員数(パート・アルバイトは含みますが、経営者、家族従業員、派遣社員は含みません)
1 1~9人
2 10~29人
3 30~99人
4 100~299人
5 300~999人
6 1,000人以上
7 わからない
※ 本調査の定義
・パート・アルバイト
正社員より1日の所定労働時間が短いか、労働日数が少ない者、または正社員と所定労働時間、労働日数が同じであってもパートタイマー、アルバイトとして処遇されている者。男女を問いません。また、学生アルバイトも含みます。
※ ここからの調査はすべてご回答いただく方が所属する事業所についてお答えください。なお、事業所のみで回答しにくい場合は会社全体でお答えいただいても構いません。
問1 現在、パート・アルバイトを雇用していますか。(N=734)
1 はい 94.0 → 問2へ
2 いいえ 6.0 → 問25へ
※パート・アルバイトを雇用していない場合は【問25】へお進みください
問2 パート・アルバイトを雇用している理由は何ですか。当てはまる番号をすべてお答えください。(N=690)
1 人件費が割安だから 76.1
2 社会保険・雇用保険の負担がないから 40.0
3 1日のうちの繁忙時間対応のため 37.0
4 曜日や時期的繁忙対応のため 36.2
5 短時間の仕事があるから 31.2
6 簡単な仕事だから 27.5
7 正社員に比べて採用しやすいから 31.7
8 専門知識や技術を持った人を採用できるから 9.1
9 景気の変動に対応しやすいから 26.4
10 雇い止めによる雇用調整が行いやすいから 23.3
11 その他 4.5
問3 貴事業所が雇用しているパート・アルバイトの人数はおおよそどれくらいですか。(N=690)
1 1人 5.9
2 2~5人 20.3
3 6~9人 12.6
4 10~29人 23.2
5 30~49人 10.4
6 50~99人 8.4
7 100~299人 10.0
8 300人以上 8.8
9 わからない ┬ 0.3
NA ┘
問4 全従業者(経営者、家族従業員、パート・アルバイト、派遣社員などで働いている人すべてを含みます)のうち、パート・アルバイトの比率はおおよそどれくらいですか。(N=685)
1 25%未満 32.3
2 25%~50%未満 21.5
3 50%~75%未満 21.9
4 75%以上 24.4
5 わからない
(集計注):パート・アルバイト比率が不明である事業所を除いて集計している。
問5 パート・アルバイトを採用する際にどのようなことを重視していますか。次のうちから3つまでお答えください。(N=690)
1 年齢 34.9
2 子供の年齢 5.5
3 意欲 58.1
4 性格 22.6
5 人柄 56.5
6 態度 29.0
7 学歴 1.2
8 職務経歴 16.4
9 技能・技術 9.1
10 通勤時間 14.8
11 資格 5.8
12 健康・体力 25.1
13 専門知識 3.6
14 一般常識 12.6
15 特にない 0.3
問6 パート・アルバイトを採用する際、育児負担がある方についてはどのようにお考えですか。(N=690)
1 育児負担のある方を積極的に採用する 1.0
2 育児負担がある方の採用はできるだけ控えたい 34.2
3 育児負担がある方の採用は基本的にはしない 12.2
4 育児負担の有無で採否を決めることはない 51.7
NA 0.9
問7 パート・アルバイトの契約期間をどのように定めていますか。(N=690)
1 全員一律に期間を定めている 40.9 → 問8へ
2 人によって契約期間が異なる 18.1 → 問8へ
3 契約期間は特に定めていない 40.3 → 問9へ
NA 0.7
問8 契約期間はどれくらいの長さですか。人によって契約期間が異なる場合は、最も多い契約期間をお答えください。(N=407)
1 1ヶ月 1.7
2 2ヶ月 7.9
3 3ヶ月 12.3
4 4ヶ月 0.5
5 6ヶ月 24.3
6 1年 49.1
7 その他 4.2
問9 現在、貴事業所のパート・アルバイトにはどのような方々がいますか。当てはまる番号をすべてお答えください。また、その中で一番多く雇用しているパート・アルバイトの番号を1つだけお答えください。(注:Ⅰ
全てのパート・アルバイト Ⅱ 一番多く雇用しているパート・アルバイト の集計結果を表示)(N=690)
Ⅰ Ⅱ
1 主婦(結婚している女性) 87.2 63.6
2 フリーター 48.0 13.2
3 学生 31.6 8.7
4 高齢者(概ね55歳以上) 37.2 7.8
5 外国人 11.0 -
6 その他 10.0 2.8
NA 3.9
問10 貴事業所では、今後どのような方々をパート・アルバイトの主力として多く雇用したいとお考えですか。(N=690)
1 主婦(結婚している女性) 55.8
2 フリーター 20.3
3 学生 4.9
4 高齢者(概ね55歳以上) 8.8
5 外国人 0.3
6 その他 具体的に( ) 8.3
NA 1.6
問11 パート・アルバイトを雇用している時間帯は次のうちどの時間帯になりますか。また、最も多くの人員を必要とする時間帯はどの時間帯になりますか。それぞれ当てはまる時間帯をすべてお答えください。(注:Ⅰ
パート・アルバイトを雇用している時間帯 Ⅱ 最も多く人員を必要とする時間帯 の集計結果を表示)(N=690)
Ⅰ Ⅱ
1 5時 ~ 7時 13.5 1.7
2 7時 ~ 9時 31.3 8.0
3 9時 ~ 11時 80.1 28.7
4 11時 ~ 13時 79.3 26.5
5 13時 ~ 15時 76.7 22.6
6 15時 ~ 17時 70.3 19.3
7 17時 ~ 19時 50.3 15.1
8 19時 ~ 21時 31.9 10.4
9 21時 ~ 23時 20.3 3.2
10 23時 ~ 翌5時 12.2 1.7
11 時間帯による差はない 42.0
問12 パート・アルバイトの勤務時間帯や勤務日をどのように決めていますか。(N=690)
1 全員一律に勤務時間帯や勤務日を決めている 22.2
2 いくつかの勤務時間帯や勤務日の中から選択
することができる 18.1
3 パート・アルバイトの希望に合わせて勤務時
間帯や勤務日を弾力的に決めている 50.4
4 その他 9.0
NA 0.3
問13 貴事業所の業務上、パート・アルバイト1人につき1日に最低でも何時間程度働いてもらいたいとお考えですか。(N=690)
1 1時間 0.7
2 2時間 4.5
3 3時間 18.0
4 4時間 25.8
5 5時間 20.1
6 6時間 16.4
7 7時間 8.8
8 8時間 5.2
NA 0.4
問14 貴事業所の業務上、パート・アルバイト1人につき1週間に最低でも何日程度働いてもらいたいとお考えですか。(N=690)
1 1日 2.3
2 2日 10.1
3 3日 30.0
4 4日 26.5
5 5日 28.3
6 6日 2.2
NA 0.6
問15 貴事業所がパート・アルバイトに求める仕事に対する姿勢はどんなことですか。当てはまるものを3つまでお答えください。(N=690)
1 上司の指示を待つだけではなく自分から仕事
を見つける 34.2
2 与えられた仕事はどんな仕事でも積極的に取
り組む 47.2
3 効率的に仕事を進められるように自分なりに
工夫して取り組む 47.1
4 仕事に問題点や改善点がある場合はハッキリ
と提言する 18.0
5 与えられた仕事は時間内にキッチリ終わらせる 27.5
6 与えられた仕事に対して最後まで責任を持っ
て行う 55.1
7 日頃からリーダーシップを発揮して仕事に取
り組む 2.3
8 他のパート・アルバイトへ自分の経験や工夫を
惜しまずアドバイスする 8.1
9 仕事を円滑に進めるために日頃から職場内でコ
ミュニケーションを取る 26.4
10 報告・連絡・相談をこまめに行う 28.6
11 その他 具体的( ) 1.2
問16 正社員と比較したパート・アルバイトの働き方はどのようになっていますか。(N=690)
1 正社員と同じ仕事で責任の程度も同じ 18.1
2 正社員と同じ仕事だが責任の程度は異なる 32.5
3 正社員と一部同じ仕事 36.8
4 正社員とは全く違う仕事 9.3
5 その他 3.0
NA 0.3
問17 現在、正社員(または経営者、家族従業員)が行っている仕事でパート・アルバイトに任せられる仕事はどれくらいあるとお考えですか。(N=690)
1 すべての仕事をパート・アルバイトに
任せられる 5.2 → 問18へ
2 多くの仕事をパート・アルバイトに任
せられる 49.4 → 問18へ
3 半分くらいの仕事をパート・アルバイト
に任せられる 25.8 → 問18へ
4 少しぐらいの仕事はパート・アルバイト
に任せられる 15.5 → 問18へ
5 パート・アルバイトに任せられる仕事
はない 2.8 → 問19へ
6 わからない 0.3 → 問19へ
NA 1.0
問18 正社員の仕事をパート・アルバイトに任せていくためには、貴事業所ではどのようなことが必要になるとお考えですか。当てはまる番号をすべて選んでください。(N=662)
1 業務遂行のために必要なパート・アルバイト個々
の能力レベルを把握する 57.9
2 業務を見直し、業務の標準化・マニュアル化を図る 61.9
3 働きやすいように多様な勤務形態を設ける 29.6
4 正社員とパート・アルバイトの処遇の均衡を図って
いく 22.8
5 モチベーションを高めるため人事評価連動型の賃金
制度を導入する 39.1
6 積極的にリーダーや店長などに登用し、ある程度の
裁量や権限を与える 25.2
7 パート・アルバイトの意見や提案を吸い上げる仕組
みを作る 37.9
8 パート・アルバイトへの教育訓練を充実させる 47.1
9 業務に必要な有資格者のパート・アルバイトを採用
する 18.9
10 正社員と同じく期間を定めない雇用契約を結ぶ 10.3
11 正社員への登用制度を設ける 23.9
12 その他 具体的に( ) 0.8
問19 貴事業所の業務上、正社員(または経営者、家族従業員)とパート・アルバイトの仕事の分担を今後どのようにしたいとお考えですか。最も近い考え方を1つだけお答えください。(N=690)
1 できる限り正社員の仕事をパート・アルバイトに任
せていきたい 24.8
2 どちらかと言えば正社員の仕事をパート・アルバイト
に任せていきたい 35.5
3 正社員とパート・アルバイトの仕事の分担は今のま
までよい 30.0
4 どちらかと言えばパート・アルバイトの仕事を正社
員が行うようにしたい 1.2
5 できる限りパート・アルバイトの仕事を正社員が行
うようにしたい 1.2
6 わからない 1.9
NA 5.5
問20 パート・アルバイトの雇用保険への加入はどうなっていますか。(N=690)
1 全員加入している 26.7 → 問22へ
2 一部の人だけ加入している 51.4 → 問21へ
3 全員加入していない 21.0 → 問21へ
NA 0.9
問21 雇用保険に加入していないパート・アルバイトがいる理由は何ですか。当てはまるものをすべてお答えください。(N=500)
1 適用基準に満たない 74.0
2 本人が加入を望まない 39.0
3 保険料の事業主負担がかかる 18.2
4 加入の手続きが面倒 1.6
5 適用基準がわからない 1.0
6 会社が適用事業所になっていない 1.8
7 その他 3.6
問22 パート・アルバイトの健康保険・厚生年金保険への加入はどうなっていますか。(N=690)
1 全員加入している 9.0 → 問24へ
2 一部の人だけ加入している 57.1 → 問23へ
3 全員加入していない 32.6 → 問23へ
NA 1.3
問23 健康保険・厚生年金保険に加入していないパート・アルバイトがいる理由は何ですか。当てはまるものをすべてお答えください。(N=619)
1 適用基準に満たない 69.8
2 本人が加入を望まない 42.3
3 保険料の事業主負担がかかる 22.0
4 加入の手続きが面倒 1.3
5 適用基準がわからない 0.8
6 会社が適用事業所になっていない 2.9
7 その他 4.4
問24 2004年の年金改革論議の中で、年収65万以上もしくは週に20時間以上働くパート・アルバイトにも厚生年金保険を拡大適用するような話が出ています。もし、これが実施されるとしたら、貴事業所のパート・アルバイトの勤務形態はどのようになると考えられますか。(N=690)
1 勤務時間や勤務日数を短く設定するなど、保険の
適用基準に達しないような勤務形態に変える 29.9
2 勤務時間や勤務日数を短く設定するなど、保険の
適用基準に達しないような勤務形態には業務上変え
ることができない 43.8
3 法律が改正されても、現在のパート・アルバイト
の勤務時間や勤務日数などでは保険の適用基準に達
しない 7.5
4 適用事業所になっていないのでわからない 4.2
5 その他 具体的に( ) 11.4
NA 3.2
【問24】の回答後、【問26】へ進んでください
問25 パート・アルバイトを雇用していない理由は何ですか。当てはまる番号をすべてお答えください。(N=44)
1 正社員などで人員が充足しているから 47.7
2 派遣社員など非直用の労働者を使用しているから 25.0
3 長期的戦力になりにくいから 27.3
4 仕事に対する責任感が希薄だから 18.2
5 仕事に対する意欲が低いから -
6 パート・アルバイトに向く仕事がないから 25.0
7 作業効率がよくないから 9.1
8 勤務時間、日数が少ないと不都合だから 27.3
9 定着率が低いから 9.1
10 雇用管理が煩雑だから 9.1
11 その他 具体的に( ) 15.9
問26 今後のパート・アルバイトの雇用についてどのようにお考えですか。(N=734)
1 積極的に雇用する 27.8
2 必要に応じて雇用する 65.8
3 雇用する予定はない 2.2
4 わからない 1.0
NA 3.3
問27 パート・アルバイトの雇用についてご意見があればご自由にご記入ください。
( )
※ ご協力いただき、誠にありがとうございました。