調査番号 0386
調査名 現代核家族調査,1999
(注)集計の数字は%あるいは平均値で示している。NAは無回答。総数 934人。
◎ 家庭生活についてのおたずね ◎
[ A.はじめに、あなたのお仕事についておうかがいします。 ]
問1 あなたはどのような形で働いていらっしゃいますか。無職の方は「1」とお答えください。育児・介護休業中で復職が決まっている方はそのお仕事についてお答えください。2つ以上職業をお持ちの方は労働時間の長いほうのお仕事についてお答えください。(一つだけに〇)
1 職業にはついていない 0.7
┌2 公務員 9.2
├3 民間の企業・団体の正規職員 68.2
├4 フルタイムの臨時職員(アルバイト、派遣を含む) 0.6
├5 パートタイムのアルバイト 0.4
├6 自営業主・自由業 18.4
├7 自営業の家族従業員(家業の手伝い含む) 2.2
├8 内職 -
├9 その他(具体的に ) 0.1
│
↓
付問1 上でお答えになったあなたのお仕事の内容は、次のどれにあたりますか。(一つだけに〇)
1 理容美容師、調理師、旅館・ホテルの従業員
などサービスを主としたお仕事 3.0
2 小売店主・従業員、飲食店主・従業員、店員、
保険などの勧誘員、不動産仲介などの販売や営業
を主としたお仕事 14.2
3 警察官、消防士、警備員などの保安のお仕事 2.1
4 鉄道・バス・タクシー・トラックなどの運転
手、車掌、駅員など運輸のお仕事 4.2
5 農業、漁業、林業などのお仕事 0.1
6 機械・電気・建設・土木作業、その他の製造
など作業にかかわるお仕事 14.5
7 総務、会計、企画などの事務を主としたお仕
事(課長までに至らない会社員・公務員・団体職
員など) 15.0
8 管理的なお仕事(課長以上の会社員・公務員
・団体職員など) 23.7
9 医者、看護士、弁護士、税理士、会計
士、教員、講師、芸術家、建築士、電気技術者、
情報処理技術者などの専門的なお仕事 17.2
10 その他(具体的に ) 5.1
NA 0.1
=すべての方に、おうかがいします=
問2 あなたは現在のお仕事に満足していますか。また、現在お仕事についていない方はついていないことについて満足していますか。(一つだけに○)
1 満足 16.4
2 まあ満足 47.0
3 やや不満 16.9
4 不満 12.1
5 どちらともいえない 6.4
6 わからない 1.2
問3 あなたご自身の昨年1年間の収入(税込み、年金や利子収入・不動産収入等も含む)はおよそいくらぐらいですか。(一つだけに〇)
1 なし 0.3
2 50万円未満 0.1
3 50万-103万円未満 0.2
4 103万-141万円未満 0.2
5 141万-300万円未満 3.1
6 300万-500万円未満 19.0
7 500万-700万円未満 27.6
8 700万-1000万円未満 29.9
9 1000万円以上 17.8
NA 1.8
[ B.あなたの住居、生活用品、生活時間についておうかがいします。 ]
問4 あなたは手紙や日記を落ち着いて書ける場所がありますか。あれば、それはどこですか。(一つだけに○)
1 ない 33.8
2 自分一人の個室 17.3
3 自分専用のコーナー 9.3
4 夫婦の寝室 4.4
5 居間のテーブルまたは食卓 30.1
6 客間 2.0
7 その他(具体的に ) 2.9
NA 0.1
問5 あなたは何時頃帰宅することが多いですか。次の中から最も近いものを選んでください。(一つだけに○)
1 午後6時前・6時頃 6.7
2 午後7時頃 15.7
3 午後8時頃 16.1
4 午後9時頃 15.3
5 午後10時頃 14.6
6 午後11時頃 8.0
7 午後12時頃、12時以降(具体的に ) 7.4
8 きまっていない 11.0
9 家にいることが多い 2.6
10 その他(具体的に ) 2.5
NA 0.1
問6 あなたは帰宅した後(家で仕事をなさっている方は仕事が終わってから)、就寝までどなたとすごすことが一番多いですか。(一つだけに〇)
1 一人ですごす 18.3
2 子どもたちとすごす 3.2
3 夫婦二人ですごす 31.8
4 家族みんなですごす 46.5
NA 0.2
問7 あなたは次の物をどのくらい使っていますか。仕事上の使用は除きます。((a)~(e)それぞれに○を一つずつ)
(注:1 毎日 2 2、3日に一度 3 週に一度 4 たまに使う程度 5 めったに使わない 6 一度も使ったことがない 7 持っていない の%を表示)
1 2 3 4 5 6 7 NA
(a) 携帯電話
(PHS含む) 36.7 9.0 2.1 12.1 6.5 0.1 33.4 -
(b) ポケベル 1.3 0.3 0.2 1.0 1.7 1.3 94.1 0.1
(c) ファックス 7.7 4.2 3.2 15.6 19.4 3.5 46.4 -
(d) 電子メール 12.3 3.3 2.4 6.5 5.2 7.5 62.6 0.1
(e) インターネット10.8 4.6 5.0 7.8 4.4 6.1 61.0 0.2
問8 あなたがいろいろな情報収集のため、特によく利用しているものを三つまであげて○をつけてください。(○は三つまで)
1 新聞 88.9
2 テレビ 78.8
3 ラジオ 19.3
4 雑誌 35.8
5 広告 8.4
6 書籍 16.8
7 パソコン 15.8
8 電話 3.5
9 携帯電話(PHS) 2.1
10 ファックス 1.3
11 手紙 -
12 家族と顔をあわせて話すこと 8.7
13 家族以外の人と会って話すこと 15.7
14 この中にはない -
問9 次のうち、あなたが関心をもっている事柄を三つまであげて○をつけてください。(○は三つまで)
1 政治・経済状況 57.8
2 海外の出来事 12.0
3 地域の出来事 9.1
4 地球環境 10.4
5 企業・市場・ビジネス 40.3
6 流行やトレンド、新製品・新商品 14.5
7 事件・事故 19.6
8 ファッション 2.2
9 食べ物・料理 13.4
10 学び(受験や生涯学習など) 9.1
11 医療・健康 18.1
12 投資・貯蓄・不動産・住宅 14.2
13 音楽・スポーツ・映画・演劇 42.3
14 旅行 10.7
15 バーゲン・ディスカウント 4.5
16 飲食店・デパート・専門店 3.1
17 芸能界・タレント 1.1
18 この中にはない 1.1
[ C.あなたの収入とその管理についておうかがいします。 ]
問10 あなたの毎月の手取り収入額(副収入も含めて)は何万円くらいですか。預金やローンの返済金が天引きされている場合は、その金額も手取り収入に含めてお答えください。以後、「手取り収入額」という場合は、すべて、この金額のことをいいます。(一つだけに○)
0 収入はない 0.4 → 問13へ
┌1 15万円未満 1.5
├2 15~20万円未満 1.2
├3 20~25万円未満 4.9
├4 25~30万円未満 14.2
├5 30~35万円未満 17.9
├6 35~40万円未満 17.6
├7 40~45万円未満 12.8
├8 45~50万円未満 7.8
├9 50~55万円未満 6.0
├10 55~60万円未満 3.2
├11 60~65万円未満 3.2
├12 65万円以上 7.6
│NA 1.6
│
↓
付問1 あなたの収入から返済している住宅ローンはありますか。(いずれかに○)
1 ある 47.9
2 ない 51.3
NA 0.4
付問2 奥様には、毎月定期的な収入がありますか。(いずれかに○)
1 定期的な収入がある 49.0 → 問11へ
2 定期的な収入はない 50.5 → 問12へ
=問11およびその付問は奥様に定期的な収入がある方だけお答えください=
問11 あなたと奥様の毎月の手取り収入額(副収入も含めて)を合わせると、あなたの収入額は、そのうち何割ぐらいになりますか。(一つだけに○)
1 1割に満たない 2.1
2 約1割 1.5
3 約2割 2.7
4 約3割 1.7
5 約4割 1.9
6 約5割 4.2
7 約6割 5.8
8 約7割 7.1
9 約8割 9.6
10 約9割以上 7.0
11 妻の収入を知らないのでわからない 5.1
NA 0.3
付問1 あなたが自分自身のために(使おうと思えば)使えるお金は、毎月のあなたの手取り収入額(副収入も含めて)の何割くらいですか。(一つだけに○)
1 なし 2.9
2 約1割 22.3
3 約2割 12.5
4 約3割 5.1
5 約4割 1.1
6 約5割 2.5
7 約6割 0.9
8 約7割 0.2
9 約8割 0.1
10 約9割 0.4
11 すべて 0.6
NA 0.4
付問2 あなたの手取り収入額の中で自分自身のために使うお金の割合を決めたのはどなたですか。(一つだけに○)
1 私 20.8
2 妻 7.6
3 妻と二人で相談して 20.2
NA 0.4
付問3 お宅には、奥様といくらかずつお金を出し合って作る「共同の家計のサイフ」がありますか。(一つだけに○)
1 「共同の家計のサイフ」があり、妻と二人で
それぞれの収入の一部をそこに入れている 3.0 →付問7へ
2 「共同の家計のサイフ」はなく、私の収入の
一部、あるいはすべてを妻に渡して、その管理
を妻に任せている 36.8 →付問4へ
3 「共同の家計のサイフ」はなく、例えば、私は
家賃と光熱費を負担し、妻は食費を負担すると
いうように、二人で家計の費用を分担している 4.9 →付問5へ
4 「共同の家計のサイフ」はなく、妻から任せら
れたお金と私の収入をすべて私が管理している 2.6 →付問10へ
5 その他(具体的に ) 1.5 →付問10へ
NA 0.2
(注:問11付問3で「2」と答えた方へ)
付問4 あなたの毎月の手取り収入額のうち、何割ぐらいを奥様に渡していますか。(一つだけに○)
1 約1割 0.1
2 約2割 0.5
3 約3割 0.7
4 約4割 1.0
5 約5割 1.1
6 約6割 0.9
7 約7割 1.1
8 約8割 2.8
9 約9割 2.8
10 すべて 25.6
NA 0.3
→付問10へ
(注:問11付問3で「3」と答えた方へ)
付問5 あなたの毎月の手取り収入額のうち、何割ぐらいを家計の費用に充てていますか。(一つだけに○)
1 約1割 -
2 約2割 0.2
3 約3割 0.5
4 約4割 0.5
5 約5割 1.3
6 約6割 0.9
7 約7割 0.4
8 約8割 0.2
9 約9割 0.5
10 すべて 0.3
↓
付問6 自分のために使うお金と家計用のお金をあらかじめ区別していますか。(一つだけに○)
1 区別している 1.4
2 区別していない 3.5
→付問10へ
(注:問11付問3で「1」と答えた方へ)
付問7 あなたの毎月の手取り収入額のうち、「共同の家計のサイフ」に入れている額は何割ぐらいですか。(一つだけに○)
│
│1 約1割 0.4
│2 約2割 0.3
│3 約3割 0.1
│4 約4割 -
│5 約5割 0.2
│6 約6割 0.2
│7 約7割 0.1
│8 約8割 0.4
│9 約9割 0.5
│10 すべて 0.4
│NA 0.2
│
↓
付問8 その割合を決めたのはどなたですか。(一つだけに○)
│
│1 私 1.2
│2 妻 0.2
│3 妻と二人で相談して 1.4
│NA 0.2
│
↓
付問9 「共同の家計の財布」の管理はどなたがしていますか。(一つだけに○)
│
│1 主に私 0.2
│2 主に妻 1.8
│3 妻と二人で 0.6
│4 私も妻もどちらも特に管理していない 0.1
│NA 0.2
│
↓
(注:問11付問3で「4」「5」と答えた方、問11付問4、6、9に答えた方へ)
付問10 現在の家計のかたちは、あなたにとって望ましいかたちだと思いますか。(一つだけに○)
│
│1 はい 32.9
│2 いいえ 2.1
│3 どちらともいえない 13.9
│NA 0.1
│
↓
付問11 現在のような家計のかたちを希望したのはどなたですか。(一つだけに○)
│
│1 私が希望した 7.1
│2 妻が希望した 3.2
│3 どちらが希望したわけでもなく、
│ 自然にこういうかたちになった 38.7
│NA 0.1
↓
問13へ
=問12は奥様に定期的な収入がない方にだけうかがいます。=
問12 あなたは自分の手取り収入のうちの何割ぐらいを奥様に渡していますか。(一つだけに○)
1 全く渡さない 0.6
2 約1割 1.2
3 約2割 0.7
4 約3割 2.5
5 約4割 1.8
6 約5割 2.2
7 約6割 1.9
8 約7割 2.5
9 約8割 4.7
10 約9割 3.6
11 すべて 28.4
NA 0.3
付問1 そのようなお金の渡し方は、あなたにとって望ましいかたちだと思いますか。(一つだけに○)
1 はい 34.6
2 いいえ 2.4
3 どちらともいえない 13.4
NA 0.2
付問2 現在のようなお金の渡し方を希望したのはどなたですか。(一つだけに○)
1 私が希望した 13.8
2 妻が希望した 4.1
3 どちらが希望したわけでもなく、
自然にこういうかたちになった 32.4
NA 0.2
付問3 あなたが自分自身のために(使おうと思えば)使えるお金は、あなたの毎月の手取り収入額の何割くらいですか。(一つだけに○)
1 なし 2.7
2 約1割 22.2
3 約2割 15.0
4 約3割 6.1
5 約4割 1.0
6 約5割 1.2
7 約6割 0.4
8 約7割 -
9 約8割 0.1
10 約9割 0.1
11 すべて 1.3
NA 0.5
付問4 その割合を決めたのはどなたですか。(一つだけに○)
1 私 23.7
2 妻 4.9
3 妻と二人で相談して 21.4
NA 0.5
=すべての方に、おうかがいします=
問13 あなたは現在のご家庭の収入に満足していますか。(一つだけに○)
1 満足 7.8
2 まあ満足 23.3
3 やや不満 29.4
4 不満 30.8
5 どちらともいえない 7.0
6 わからない 1.4
NA 0.2
問14 あなたの家では、次のようなことがどのくらいありますか。((a)(b)それぞれに一つずつ○)
(注:1 よくある 2 時々ある 3 たまにある 4 全くない の%を表示)
1 2 3 4 NA
(a) 家庭の円満のために、お金の
使い途について黙っている 13.4 16.3 31.0 39.1 0.2
(b) 家族の生活費のために、自分
のために使うお金を切り詰める 18.8 20.4 35.1 25.4 0.2
問15 あなたの家の家計の状況は以下のうち、どのような状態ですか。(一つだけに○)
1 ゆとりがある 3.2
2 まあゆとりがある 33.6
3 やや苦しい 35.9
4 苦しい 21.6
5 わからない 5.4
NA 0.3
[ D.ご夫婦の財産についておうかがいします。 ]
問16 結婚してから今までの、お二人の収入総額を10割とすると、あなたの収入は、何割くらいですか。(数字を記入)
あなたの収入( 8.4 )割 NA 0.6
問17 では、結婚してから今までのお二人の家計費(生活費)負担総額を10割とすると、あなたは何割くらい負担してきましたか。(数字を記入)
あなたの負担( 8.6 )割 NA 0.6
問18 結婚してから今までの家事、育児、介護すべてを10割とすると、奥様は何割くらい分担してきたと思いますか。(数字を記入)
妻の分担( 7.8 )割 NA 0.6
問19 あなたがたご夫婦の現在の資産総額を10割としたとき、奥様の名義の資産はそのうち何割くらいですか。資産とは貯蓄金・有価証券などの金融資産や不動産などです。共有名義についてそれぞれに配分して計算してお答えください。(数字を記入)
妻の資産( 2.9 )割 NA 2.9
問20 あなたや奥様は、不動産(土地や家屋など)を所有していますか(一つだけに○)
┌1 私も妻も所有している 23.1
│2 私は所有しているが、妻は所有していない 34.8 ┐
│3 私は所有していないが、妻は所有している 2.1 ┼→問21へ
│4 私も妻も所有していない 39.6 ┘
│
↓
付問1 その不動産の中であなたの持ち分は何割ですか。(数字を記入)
あなたの持ち分( 6.1 )割 NA 0.3
=すべての方に、おうかがいします=
問21 あなたは自分名義の資産を、あなた自身が必要なときに使えますか。(一つだけに○)
1 妻に相談せず自由に使えるし、事後報告もしなくてよい 9.2
2 妻に相談せず自由に使えるが、事後報告は必要である 9.2
3 妻に相談するが、多少反対されても使える 16.5
4 妻に相談して、賛成があれば使える 49.8
5 まったく使えない 6.4
6 私は資産に無関心なので、私が使えるように妻が配慮する 5.5
7 その他(具体的に ) 3.0
NA 0.4
問22 では、奥様は奥様名義の資産を、奥様自身が必要なときに使えますか。(一つだけに○)
1 私に相談せず自由に使えるし、事後報告もしなくてよい 18.2
2 私に相談せず自由に使えるが、事後報告は必要である 15.8
3 私に相談するが、私が多少反対しても使える 10.9
4 私に相談して、私が賛成すれば使える 40.4
5 まったく使えない 6.9
6 妻自身が資産に無関心なので、妻が使えるように私が配慮する 2.2
7 その他(具体的に ) 4.7
NA 0.9
問23 あなた名義の資産について、奥様の立場をどのようにお考えですか。ない場合はあったと仮定して、お答えください。(一つだけに○)
1 夫婦のものなので、妻も使う権利がある 70.9
2 夫婦のものだが、妻に使う権利はない 1.8
3 私のものなので、妻に使う権利はない 4.1
4 私のものだが、妻も使う権利はある 22.7
NA 0.5
問24 では、奥様名義の資産について、あなたの立場をどのようにお考えですか。ない場合はあったと仮定して、お答えください。(一つだけに○)
1 夫婦のものなので、私も使う権利がある 49.4
2 夫婦のものだが、私に使う権利はない 6.6
3 妻のものなので、私に使う権利はない 24.5
4 妻のものだが、私も使う権利はある 18.6
NA 0.9
問25 あなたは、ご夫婦の資産の名義人が誰か(あなた名義か奥様名義か)についてどう思いますか。
┌1 名義は実質的な意味をもつので、
│ 誰の名義かは重要である 38.5
┌┼2 名義は形式的なものだから、自分
││ 名義か妻の名義かは重要ではない 60.9
││NA 0.5
││
│↓
│付問1 あなたと奥様の資産の名義についてどのように考えていますか。(一つだけに○)
│
│ 1 可能な限り共有名義にする 18.0
│ 2 資産の名義は2分の1ずつにする 7.1
│ 3 稼ぎに応じて誰の名義かがきまる 5.8
│ 4 稼ぎだけでなく家事もあわせた経済
│ 的貢献で誰の名義かがきまる 5.6
│ 5 夫婦の家庭内での力関係で名義がきまる 2.0
│ NA 0.1
│
↓
付問2 名義に関係なく、実質のあなた方ご夫婦の資産についてどのように考えていますか。(一つだけに○)
1 夫婦2人の共同・共有のものである 51.8
2 持ち分は2分の1ずつである 3.2
3 稼ぎに応じて持ち分がきまる 1.2
4 稼ぎだけでなく家事もあわせた経済
的貢献で持ち分がきまる 2.9
5 夫婦の家庭内での力関係で持ち分がきまる 1.7
NA 0.1
=すべての方に、おうかがいします=
問26 結婚後、お二人で築いてきた資産への、奥様の貢献は何割くらいだとお考えですか。家事、育児、介護などの貢献も含めてお答えください。(数字を記入)
妻の貢献( 5.5 )割
問27 夫婦が離婚した場合、結婚後に増えた夫婦の資産は、その名義がどちらのものであるかを問わず、夫と妻でどのようにして分けるべきだと思いますか。(子どもの扶養の問題は別に考えることにしてお答えください。)(一つだけに○)
1 稼ぎに応じて持ち分をきめて分ける 4.0
┌2 稼ぎだけでなく家事、育児、介護も
│ あわせた経済的貢献で持ち分をきめ
│ て分ける 24.7
│3 稼ぎ、家事、育児、介護の貢献など
│ に関わりなく2分の1ずつに分ける 36.6
│4 わからない 34.2
│NA 0.5
│
↓
付問1 家事、育児、介護の経済的評価についてどのようにお考えですか。(一つだけに○)
1 自分の稼ぎと同額とする 9.6
2 女性労働者の平均賃金と同額とする 5.2
3 労働者全体の平均賃金と同額とする 2.6
4 家政婦の賃金と同額とする 1.4
5 妻が外で働いたときと同額とする 4.0
6 その他(具体的に ) 1.8
NA 0.1
=すべての方に、おうかがいします=
問28 あなた名義と奥様名義の資産合計はおよそどのくらいですか。(一つだけに○)
1 500万円未満 31.7
2 500~1000万円未満 15.7
3 1000~3000万円未満 23.8
4 3000~5000万円未満 12.7
5 5000万円以上 11.6
NA 4.5
問29 あなたはあなたの収入(ない場合は、あるとしたら)や奥様の収入(ない場合は、あるとしたら)を誰のものだと思いますか。(一つだけに○)
1 私の収入は私のもの、妻の収入は妻のもの 7.9
2 私の収入は私のもの、妻の収入は夫婦のもの 1.6
3 私の収入は夫婦のもの、妻の収入は妻のもの 19.0
4 私の収入も、妻の収入も夫婦のもの 70.3
5 その他(具体的に ) 0.9
NA 0.3
[ E.あなたの食事のとり方についておうかがいします。 ]
問30 あなたの平日の朝食は、どこで食べることが多いですか。(一つだけに○)
┌1 ほとんど毎日自宅で食べる 70.0
├2 外食よりも自宅で食べることのほうが多い 2.8
├3 自宅と外食半々ぐらい 3.0
├4 自宅で食べるよりも外食のほうが多い 2.6
├5 ほとんど毎日外食 3.1
│6 朝食は食べない 17.9 →問31へ
│NA 0.6
│
↓
付問1 あなたが平日、朝食を食べるとき、次のどのような形が多いですか。(一つだけに○)
1 夫婦と子どもで食事をすることが多い 28.1
2 夫婦二人だけで食事をすることが多い 12.3
3 私と子どもだけで食事をすることが多い 7.7
4 私一人だけで食事をすることが多い 32.8
NA 0.6
↓
付問2 それでは、この1週間に家族全員で朝食をとったのは何回ですか。(数字を記入)
( 3.1 )回 NA 0.1
=すべての方に、おうかがいします=
問31 あなたの平日の夕食は、どこで食べることが多いですか。(一つだけに○)
1 ほとんど毎日自宅で食べる 65.4
2 外食よりも自宅で食べることのほうが多い 12.4
3 自宅と外食半々ぐらい 9.3
4 自宅で食べるよりも外食のほうが多い 7.1
5 ほとんど毎日外食 5.4
NA 0.4
付問1 あなたが平日、夕食を食べるとき、次のどのような形が多いですか。(一つだけに○)
1 夫婦と子どもで食事をすることが多い 39.7
2 夫婦二人だけで食事をすることが多い 15.2
3 私と子どもだけで食事をすることが多い 1.9
4 私一人だけで食事をすることが多い 42.5
NA 0.6
付問2 それでは、この1週間に家族全員で夕食をとったのは何回ですか。(数字を記入)
( 3.4 )回 NA 0.3
[ F.ご家族との会話についておうかがいします。 ]
問32 あなた方ご夫婦は、どのくらい会話をしていますか。(一つだけに○)
┌1 よく話す 31.3
├2 話す 19.6
├3 まあ話す 32.7
│4 あまり話さない 13.4 ┐
│5 ほとんど話さない 2.5 ┼→問33へ
│6 全く話さない 0.5 ┘
│NA 0.1
│
↓
付問1 その場合、ご夫婦の間の会話は普段どのようにして進められていくことが多いですか。(一つだけに○)
1 私も妻も同じくらいしゃべり、またおたがい
に相手の話を聞く 60.4
2 私がほとんど一方的に話をするだけで、妻は
黙って聞いているだけ 2.2
3 妻がほとんど一方的に話をするだけで、私は
黙って聞いているだけ 17.2
4 私と妻の意見が対立し、二人の間にぎくしゃ
くとした感じが残る 3.0
NA 0.6
=すべての方に、おうかがいします=
問33 あなたは今後、ご夫婦の会話をどのようにしたいと思いますか。(一つだけに○)
1 もっと増やしたい 28.9
2 今のままでいい 69.9
3 もっと少なくていい 0.9
NA 0.3
[ G.あなたおよびご家族の休日のレジャーについておうかがいします。 ]
レジャーには、行楽、旅行のほか、スポーツや映画・ビデオ鑑賞、ファミコン、
ガーデニング(園芸)、読書などの趣味の活動、楽しみのためのショッピングや
外食などを含みます。
問34 休日、あなたは次のような形で、どの程度レジャーのために外出しますか。((a)~(d)それぞれに○は一つずつ)
(注:1 毎週のように出かける 2 月に2、3回 3 月に1回くらい 4 2、3ヵ月に1回くらい 5
ほとんど出かけない 6 子どもはいない の%を表示)
1 2 3 4 5 6 NA
(a) 夫婦と子どもで 15.8 22.1 20.8 14.7 16.3 10.2 0.2
(b) 夫婦二人で 8.4 11.7 13.2 11.7 54.9 / 0.2
(c) 子どもと自分だけで 4.6 11.3 18.0 19.2 36.3 10.3 0.3
(d) 自分だけあるいは家
族以外の誰かと 8.6 12.2 17.3 16.3 45.4 / 0.2
問35 休日、あなたは次のような形で、どの程度自宅でレジャーや趣味を楽しんでいますか。((a)~(d)それぞれに○は一つずつ)
(注:1 毎週のように 2 月に2、3回 3 月に1回くらい 4 2、3ヵ月に1回くらい 5
ほとんどしない 6 子どもはいない の%を表示)
1 2 3 4 5 6 NA
(a) 夫婦と子どもで 17.5 17.2 17.3 10.2 27.4 10.2 0.2
(b) 夫婦二人で 8.7 10.7 13.2 9.0 58.1 / 0.3
(c) 子どもと自分だけで 9.0 14.3 16.4 14.0 35.7 10.3 0.3
(d) 自分だけあるいは家
族以外の誰かと 11.5 11.3 12.1 10.4 54.3 / 0.4
問36 奥様に、休日はどのようにしてほしいと思いますか。(一つだけに○)
1 私と一緒に家に居てほしい 15.8
2 私と一緒に外出してほしい 23.4
3 家で留守番をしていてほしい(私は外出する) 4.0
4 外出してほしい 0.7
6 妻がしたいようにすればよい 55.6
NA 0.4
[ H.あなたのご家庭の家事についておうかがいします。 ]
問37 では、あなたはどのくらい家事をなさいますか。それぞれの項目に○をおつけください。((a)~(d)それぞれに○は一つずつ)
(注:1 ほぼ毎日 2 週に4、5日くらい 3 週に2、3日くらい 4 週に1日くらい 5
月に2、3日 6 全くしない 7 子どもはいない の%を表示)
1 2 3 4 5 6 7 NA
(a) 料理 3.0 2.1 6.5 11.9 19.9 56.3 / 0.2
(b) 料理の後片付け 8.5 3.4 12.1 12.8 19.9 43.0 / 0.2
(c) 掃除 1.4 1.1 3.7 14.8 27.3 51.5 / 0.2
(d) 洗濯 3.2 1.6 2.1 5.6 12.0 75.2 / 0.3
(e) 子どもの世話、しつけ、
勉強・進路指導 12.2 4.6 13.6 19.4 24.5 15.6 9.7 0.3
[ I.仕事関係・ご近所・友人・親戚・家族についておうかがいします。 ]
問38 あなたが親しくしている方についておうかがいします。(数字を記入)
(a) 職場(同僚・上司・部下など)や仕事関係の方で、あなたが日頃から何かと頼りにし、親しくしている方は何人くらいでしょうか。(人数を記入。いない場合、働いていない場合は「0」と記入。)
( 5.3 )人
(b) 近所の方で、あなたが日頃から何かと頼りにし、親しくしている方は何人くらいでしょうか。(人数を記入。いない場合は「0」と記入。)
( 1.4 )人 NA 0.1
(c) これまであげていただいた方々以外の友人の方で、あなたが日頃から何かと頼りにし、親しくしている人は何人くらいでしょうか。通常の所用時間別にお答えください。
30分以内の場所に住んでいる人 ( 1.4 )人 NA 0.3
30分~2時間以内の場所に住んでいる人 ( 2.6 )人 NA 0.1
2時間以上の場所に住んでいる人 ( 1.7 )人 NA 0.4
(d) 別居の親戚の方(親子、きょうだいを含む)で、あなたが日頃から何かと頼りにし、親しくしている方は何人くらいでしょうか。通常の所用時間別にお答えください。
30分以内の場所に住んでいる人 ( 1.3 )人 NA 0.2
30分~2時間以内の場所に住んでいる人 ( 1.7 )人 NA 0.1
2時間以上の場所に住んでいる人 ( 2.1 )人 NA 0.4
問39 同居している家族以外で、あなたがもっとも親しくしている方を3人思い浮かべてください。
(a) あなたとの関係は別にして、その3人はそれぞれお互いに知り合いですか。(一つだけに○)
1 3人とも互いに知り合いである 60.5
2 3人のうちの2人は知り合いである 19.2
3 3人とも互いに知り合いではない 19.0
NA 1.4
(b) その3人の方々とは、あなたの奥様を交えてのおつきあいがありますか。もしあれば、それは3人のうち何人とでしょうか。(一つだけに○)
1 3人ともある 46.9
2 3人のうちの2人はある 13.0
3 3人のうちの1人はある 12.7
4 3人ともない 26.0
NA 1.4
問40 あなたのご両親がお住まいのところはお宅からどれくらい離れていますか。通常の所用時間でお答えください。((a)、(b)それぞれに一つずつ○)
(注:1 30分以内 2 30分から2時間以内 3 2時間以上 4 いない・亡くなった の%を表示)
1 2 3 4 NA
(a) あなたの母親 23.1 23.7 36.6 16.5 0.1
(b) あなたの父親 20.0 17.1 28.2 34.6 0.1
問41 あなたご自身は、この1年間に、あなたや奥様のご両親と、直接会ったり、電話で話すことがどれくらいありましたか。((a)~(d)それぞれに一つずつ○)
(注:1 週に3回以上 2 週に1回以上 3 月に1回以上 4 年4回以上 5 年1回以上 6
全くなかった 7 いない・亡くなった の%を表示)
1 2 3 4 5 6 7 NA
(a) あなたの母親 7.9 10.8 32.7 19.4 11.1 1.5 16.5 0.1
(b) あなたの父親 6.5 7.5 22.8 16.3 9.4 2.8 34.6 0.1
(c) 妻の母親 4.9 9.6 22.6 25.5 22.1 3.6 11.5 0.2
(d) 妻の父親 3.2 6.3 17.3 20.0 20.9 4.4 27.4 0.4
問42 同居しているご家族以外で、つぎのようなことをしてくれる方はいますか。(a)~(f)について、あてはまる番号1~8にいくつでも○をつけてください。誰もいない場合は「9」に○をおつけください。
(注:1 妻の親 2 自分の親 3 妻のきょうだい 4 自分のきょうだい 5 それ以外の親戚 6 職場の人 7 近所の人 8 その他の友人 9 誰もいない の%を表示)
(a) あなたの心配ごとや悩みごとを聞いてくれる人
(b) あなたの能力や努力を評価してくれる人
(c) あなたや家族が病気で寝込んだときなどに看病や家事を頼める人
(d) 引っ越しなど人手がいるときに気軽に手伝いを頼める人
(e) あなたをイライラさせたり、怒らせる人
(f) あなたのすることに文句や小言をいう人
1 2 3 4 5 6 7 8 9 NA
(a) 13.2 36.8 8.0 32.0 8.4 40.5 4.3 48.0 12.6 0.2
(b) 24.2 33.3 11.9 23.4 10.6 68.4 6.1 33.3 7.5 0.2
(c) 48.4 44.3 20.4 21.8 6.1 3.2 9.1 8.8 13.1 0.4
(d) 16.8 16.6 22.2 31.3 6.5 41.0 11.5 40.4 11.6 0.2
(e) 5.6 13.6 2.7 9.1 4.4 45.6 8.4 4.6 35.5 0.5
(f) 3.0 23.3 0.9 8.0 2.2 25.3 2.0 4.6 47.1 1.0
問43 あなたは奥様に対してどのように思っていますか。((a)~(g)それぞれに一つずつ○)
(注:1 あてはまる 2 まああてはまる 3 あまりあてはまらない 4 あてはまらない の%を表示)
1 2 3 4 NA
(a) 妻は私の心配事や悩みを聞いてくれる 41.3 40.4 12.7 5.5 0.1
(b) 妻は私の能力や努力を評価している 36.5 43.6 14.8 4.9 0.2
(c) 妻は私のすることに文句や小言をいう 23.3 40.5 24.9 11.0 0.2
(d) 妻は私にいろいろと面倒をかける 7.6 17.9 43.7 30.3 0.5
(e) 妻といるとイライラすることがある 6.6 19.4 39.9 33.9 0.1
(f) 私は妻の心配事や悩みを聞いてあげる 25.9 48.1 21.1 4.8 0.1
(g) 私は妻の能力や努力を評価している 40.0 46.9 10.5 2.4 0.2
問44 あなたは現在の夫婦関係に満足していますか。(一つだけに○)
1 満足 30.0
2 まあ満足 48.4
3 やや不満 7.8
4 不満 5.6
5 どちらともいえない 6.4
6 わからない 1.8
問45 あなたにとって、奥様との結婚生活は期待どおりのものでしょうか。(一つだけに○)
1 期待以上 12.0
2 期待どおり 23.2
3 まあ期待どおり 47.4
4 やや期待はずれ 13.4
5 期待はずれ 3.7
NA 0.2
[ J.家族についてのお考えをうかがいます。 ]
問46 家族や子どもに関する次のような考え方について、どう思いますか。((a)~(k)それぞれに一つずつ○)
(注:1 賛成 2 まあ賛成 3 やや反対 4 反対 の%を表示)
1 2 3 4 NA
(a) 子どもが小さいうちは、母親は
仕事を持たず育児に専念すべきだ 50.6 34.9 10.0 4.3 0.2
(b) 両親がそろって子育てすべきだ 46.3 45.4 6.1 1.9 0.3
(c) 夫は家族のために収入を得る責
任をもつべきだ 67.3 28.6 3.2 0.6 0.2
(d) 妻は家族のために家事や育児を
する責任をもつべきだ 40.9 48.3 8.7 1.7 0.4
(e) なにごとも夫婦で話し合って決
めるべきだ 51.2 42.6 5.0 1.0 0.2
(f) 家事や仕事が忙しくても夫婦そ
れぞれが自分の時間を持つべきだ 42.4 51.3 5.1 0.9 0.3
(g) 家事や仕事が忙しくても夫婦二
人の時間をもつべきだ 42.5 51.8 4.3 0.9 0.5
(h) 子どもは成人しても、自分の親
と一緒に暮らすべきだ 4.0 27.9 46.0 21.7 0.3
(i) 親の老後は、できるだけ長男が
面倒をみるべきだ 6.0 27.9 37.6 27.9 0.5
(j) 老後は、できるだけ子どもに頼
らずに暮らすべきだ 42.2 47.4 7.2 3.0 0.2
(k) いくつになっても親子は経済的
に助けあうべきだ 12.1 42.7 30.1 14.9 0.2
問47 奥様が就業していることによって(就業したら)、家庭生活にどのような影響があると思いますか。((a)~(j)それぞれに一つずつ○)
(注:1 あてはまる 2 まああてはまる 3 あまりあてはまらない 4 あてはまらない の%を表示)
1 2 3 4 NA
(a) 家計にゆとりができる 39.9 42.6 13.9 3.3 0.2
(b) 妻の能力や知識がいかせる 33.6 45.3 18.1 2.8 0.2
(c) 妻が社会とのつながりがもてる 36.8 49.1 11.9 1.9 0.2
(d) 子どもが自立する 10.0 38.3 39.6 11.2 0.9
(e) 私が自立する 7.8 22.3 48.6 21.1 0.2
(f) 妻が自立する 15.8 45.5 28.3 10.0 0.4
(g) 子どものしつけがいきとどかな
い 16.0 34.7 36.9 11.8 0.6
(h) 近隣や友人との付き合いが充分
にできない 8.1 28.4 48.6 14.5 0.4
(i) 妻が仕事と家事の負担でイラ
イラする 24.1 45.8 23.2 6.5 0.3
(j) 妻が家事を手抜きする 19.5 39.1 31.7 9.5 0.2
[ K.小学校4年生から高校3年生までのお子さんがいらっしゃる方におうかがいします。
表紙に名前が書かれているお子さんについてお答えください。該当するお子さんが
いない場合は問58へ。 ]
問48 そのお子さんにあなたの家の家計状況について話をしますか。(一つだけに○)
1 よくする 3.3
2 時々する 10.6
3 たまにする 23.6
4 全くしない 22.8
NA 0.1
問49 そのお子さんに、奥様が渡す以外にあなたが手渡すこづかいの額はいくらくらいですか。
(あてはまるもの全てに○、( )内に数字を記入)
1 1ヵ月ごとに渡す 8.4 → ( 2967.9 )円
2 毎週渡す 0.3 → ( 800.0 )円 NA 0.1
3 毎日渡す - → ( - )円
4 必要に応じて渡す 15.7 →月に( 2222.5 )円 NA 2.5
5 その他
(具体的に書いてください ) 2.6 →月に( 2346.7 )円 NA 1.0
6 自分は渡していない 34.6
NA 0.1
問50 そのお子さんには、こづかい以外の収入(アルバイト収入やお年玉など親戚からのこづかいなど)がありますか。また、その額をご存知ですか。(一つだけに○)
1 その子にはこづかい以外の収入があり、
金額もほとんど知っている 15.3
2 その子にはこづかい以外の収入があり、
金額の一部を知っている 9.3
3 その子にはこづかい以外の収入があるが、
金額はほとんど知らない 7.1
4 その子にはこづかい以外の収入はない 26.1
5 その子にこづかい以外の収入があるかど
うか、知らない 2.4
NA 0.2
問51 そのお子さんが自由に使えるお金の使い途をご存知ですか。(一つだけに○)
┌1 その使い途をほとんど知っている 17.5
├2 その使い途を一部知っている 26.8
├3 その使い途はほとんど知らない 13.9
│4 自由に使えるお金はない 2.1 →問52へ
│NA 0.1
│
↓
付問1 そのお子さんは、こづかいやその他の自由に使えるお金を、主にどのようなものに使っていると思いますか。(三つまで○をつけてください)
1 食べ物や飲み物 33.0
2 外食(ファーストフード店など) 5.1
3 本や雑誌・文房具 35.7
4 洋服や靴、アクセサリーなど 9.5
5 ゲームソフトなどおもちゃ 22.4
6 趣味の道具(楽器・スポーツ用品)など 4.3
7 CD、MD、ビデオなどの購入、レンタル 17.0
8 コンサート・映画 1.7
9 遊び(ゲームセンター・カラオケなど) 8.5
10 プレゼント代 4.9
11 電話代(PHS、携帯など) 4.4
12 貯金 9.3
13 その他(具体的に ) 0.4
NA 0.3
=小学校4年生から高校3年生までのお子さんがいらっしゃる方すべてにおうかがいします=
問52 そのお子さんとどのくらい話をしていますか。(一つだけに○)
┌1 よく話す 14.8
├2 話す 14.2
├3 まあ話す 21.4
│4 あまり話さない 8.0 ┐
│5 ほとんど話さない 1.2 ┼→問53へ
│6 全く話さない 0.3 ┘
│NA 0.4
│
↓
付問1 その場合、そのお子さんとの会話は普段どのようにして進められていくことが多いですか。(一つだけに○)
1 私もその子も同じくらいしゃべり、また
おたがいに相手の話を聞く 40.3
2 私がほとんど一方的に話をするだけで、
その子は黙って聞いているだけ 4.2
3 その子がほとんど一方的に話をするだけ
で、私は黙って聞いているだけ 4.5
4 私とその子の意見が対立し、二人の間に
ぎくしゃくとした感じが残る 1.5
=小学校4年生から高校3年生までのお子さんがいらっしゃる方すべてにおうかがいします=
問53 あなたは今後、そのお子さんとの会話をどのようにしたいと思いますか。(一つだけに○)
1 もっと増やしたい 28.3
2 今のままでいい 31.7
3 もっと少なくていい 0.2
NA 0.2
問54 そのお子さんに、休日はどのようにしてほしいと思いますか。(一つだけに○)
1 私と一緒に家に居てほしい 3.1
2 私と一緒に外出してほしい 12.2
3 家で留守番をしていてほしい(私は外出する) 0.4
4 外出してほしい 1.6
5 その子がしたいようにすればよい 42.8
NA 0.2
問55 あなたはそのお子さんに対してどのように思っていますか。((a)~(g)それぞれに○は一つずつ)
(注:1 あてはまる 2 まああてはまる 3 あまりあてはまらない 4 あてはまらない の%を表示)
1 2 3 4 NA
(a) その子は私の心配事や悩みを
聞いてくれる 2.6 7.9 21.6 28.1 0.2
(b) その子は私の能力や努力を評
価している 9.0 26.7 16.8 7.6 0.3
(c) その子は私のすることに文句
や小言をいう 1.6 14.6 23.1 20.8 0.3
(d) その子は私にいろいろと面倒
をかける 3.4 11.3 28.2 17.1 0.3
(e) その子といるとイライラする
ことがある 1.1 7.5 21.0 30.5 0.3
(f) 私はその子の心配事や悩みを
聞いてあげる 11.0 26.0 18.5 4.5 0.3
(g) 私はその子の能力や努力を評
価している 21.3 32.4 5.2 1.1 0.3
問56 そのお子さんとの現在の関係に満足していますか。(一つだけに○)
1 満足 14.1
2 まあ満足 33.8
3 やや不満 7.7
4 不満 1.3
5 どちらともいえない 2.0
6 わからない 1.3
NA 0.1
問57 ところで、あなたはそのお子さんが小さいとき、どのくらい育児をなさっていましたか。
(1)その子が0~2歳の時((a)~(e)それぞれに一つずつ○)
(注:1 ほぼ毎日 2 週に4、5日 3 週に2、3日 4 週に1日くらい 5 月に2、3日 6
ほとんどしなかった 7 全くしなかった の%を表示)
1 2 3 4 5 6 7 NA
(a) その子をお
風呂に入れる 14.0 8.5 16.2 11.8 2.1 5.7 1.7 0.4
(b) その子に食
事を食べさせる 4.6 4.5 17.1 14.2 5.6 10.5 3.3 0.5
(c) その子と一
緒に遊ぶ 11.9 7.1 17.0 15.0 4.9 3.1 1.0 0.4
(d) その子の身
の回りの世話を
する 5.9 5.4 15.2 14.0 5.4 11.2 2.9 0.4
(e) いけないこ
とをした時に
きちんと叱る 13.8 4.9 13.2 11.8 7.7 7.2 1.4 0.4
(2)その子が3~6歳の時((a)~(h)それぞれに一つずつ○)
(注:1 ほぼ毎日 2 週に4、5日 3 週に2、3日 4 週に1日くらい 5 月に2、3日 6
ほとんどしなかった 7 全くしなかった の%を表示)
1 2 3 4 5 6 7 NA
(a) その子と一
緒にお風呂に入
る 11.6 6.9 19.0 12.0 4.7 4.0 1.9 0.4
(b) その子と一
緒に夕食をとる 17.7 6.9 18.1 11.3 2.0 3.3 0.6 0.4
(c) その子と一
緒に遊ぶ 10.5 6.2 18.8 16.3 4.9 2.5 0.7 0.4
(d) その子の身
の回りの世話を
する 4.6 4.0 15.5 14.3 4.8 13.5 3.1 0.5
(e) その子を幼
稚園・保育園に
送っていく 2.9 0.7 4.9 11.3 9.3 19.2 11.6 0.4
(f) その子にそ
の日の出来事を
聞いてあげる 11.7 4.8 15.1 12.7 6.3 7.1 2.0 0.6
(g) その子の疑
問にきちんと答
える 12.0 5.2 16.4 13.8 5.1 5.9 1.4 0.5
(h) いけないこ
とをした時に
きちんと叱る 14.6 5.8 14.1 12.6 6.6 5.1 1.1 0.4
[ L.最後に ]
=すべての方に、おうかがいします=
問58 あなたは生活全般に満足していますか。(一つだけに○)
1 満足 11.0
2 まあ満足 57.2
3 やや不満 18.5
4 不満 8.0
5 どちらともいえない 4.4
6 わからない 0.9
問59 あなたが最後に卒業した学校を教えてください。(一つだけに○)
1 中学校卒業または高校中退 3.9
2 中学校卒業・高校中退後、専門学校 1.7
3 高校卒業 25.9
4 高校卒業後、専門学校 8.9
5 短大・高専卒業 1.6
6 短大・高専卒業後、専門学校 1.9
7 大学卒業 49.1
8 大学卒業後、専門学校 1.1
9 大学院 4.8
10 その他 (具体的に ) 0.9
NA 0.2
☆長時間にわたり、調査に御協力いただき、誠にありがとうございました。
☆ 調査票にご記入の際に、あなたの近くにどなたかいらっしゃいましたか。
1 妻 46.0
2 子ども 18.2
3 その他の人 0.6
4 誰もいない 50.3
NA 0.2
☆ 何かご意見がございましたらご自由にお書きください。
( )