[概要][事業所調査票][コンサルタント調査票][検索]

事業所調査票


調査番号 0409
調査名  人材紹介業雇用高度化に関する調査,2005

[事業所用]人材紹介業の経営と雇用管理に関する調査

(注)・数字は特に表示のない限り%を示す。NAは無回答。Nは総数。特に数字を表示していない場合はN=662である。

SSJDA注:設問が「あてはまるもの1つに」となっていても、多重回答で集計されている場合がある。
     したがって、掲載している構成比の合計が100.0を上回るケースが存在する。

Ⅰ. 貴社の概要についてお伺いします。
問1から問4については、複数事業所をお持ちの方も会社全体についてお答え下さい。

問1 貴社は複数の事業所を持っていますか?

1  1事業所のみ    60.4
2  2~3事業所     24.0
3   4~5事業所      6.2
4  6事業所以上     9.1
   不明 (NAを含む)   0.3

問2 貴社の会社全体の従業員規模は?

1  5人未満       24.6
2  5~10人未満     15.3
3   10~50人未満     24.9
4  50~100人未満    9.1
5  100~300人未満   13.9
6  300人以上     11.9
   不明 (NAを含む)   0.3

問3 貴社には親企業(資本金の5割以上を出資している)がありますか?(あてはまる数字、1つに○)

1  ある       30.1 → 附問:親企業の業種は?(あてはまる数字、1つに○)(N=199)
                 1 メーカー                  22.6
                 2 金融                    11.1
                 3 人材ビジネス(人材派遣、紹介、教育、情報等) 14.1
                 4 サービス                  18.1
                 5 その他                   33.7
                  不明                    0.5
2  ない       69.2
   不明 (NAを含む)  0.8

問4 貴社の経営上の課題は?(あてはまるもの全てに○)

1  求人ニーズにあった求職者の確保が難しい   78.2
2  求人ニーズが高度化・多様化している     33.8
3  求人先の開拓・確保が難しい         37.2
4  優秀な職業紹介担当者の確保が難しい     21.5
5   職業紹介担当者のレベル向上         19.5
6  コスト競争が激しく、利益率が低い      28.2
7  収益の安定化                46.4
8  事業の多角化                10.7
9  特定事業への特化               7.7
10  ITを活用した紹介事業の展開         16.8
11  ノウハウの蓄積・高度化           25.2
12  法定紹介料が低い              4.8
13  一層の規制緩和の促進            10.9
14  業界全体の信頼性向上・認知度向上      20.7
15  個人情報管理の強化             26.9
16  職業紹介担当者の労働条件向上         4.4
17  職業紹介担当者の社会的地位向上        8.3
18  その他                   1.1
19  特に経営上の課題はない           2.4
   不明 (NAを含む)               1.1


Ⅱ. 貴事業所(支店・拠点)についてお伺いします。
以下は、複数事業所をお持ちの場合も、本調査票が届いた貴事業所に限定してお答え下さい。

問5 貴事業所における職業紹介事業部門の設置時期は?

  ( 西暦 )(     )年

   ~90年以前     6.3
   90年~94年     3.2
   95年~99年     9.2
   2000年以後     77.6
   不明 (NAを含む)   3.6

    平均  2000.05 年 (件数638) 

問6 貴事業所の所在地は?

  (    )(都・道・府・県)

(集計注:多いもの20県)
1  東京都       42.7
2  大阪府       9.5
3  愛知県       6.0
4  福岡県       4.1
5  静岡県       2.6
6  兵庫県       2.6
7  神奈川県      2.1
8  京都府       2.1
9  北海道       2.0
10  岐阜県       1.8
11  千葉県       1.7
12  広島県       1.5
13  福島県       1.4
14  茨城県       1.4
15  埼玉県       1.2
16  長野県       1.2
17  鹿児島県      1.2
18  栃木県       1.1
19  富山県       1.1
20  宮城県       0.9
   その他       10.6
   不明        1.4
※ 20位は他2県同位 (三重県、熊本県)

問7 貴事業所は職業紹介事業以外の事業を営んでいますか?(あてはまる数字、1つに○)

1  営んでいる     86.0 → 附問:その事業は?(あてはまる数字、全てに○) (N=569)
                  1 労働者派遣                  71.9
                  2 求人広告                    4.2
                  3 一般教育研修                 17.6
                  4 再就職支援研修(紹介業務を除く)       10.7
                  5 人事コンサルティング(情報提供業務を含む)  19.5
                  6 アウトソーシング               33.0
                     7 その他                    33.6
                    不明 (NAを含む)                0.5
2  営んではいない  12.4
   不明 (NAを含む)  1.7

問8 貴事業所の2003年度末時点での就業形態別にみた従業者数は?
   またそれぞれの過不足感は?(過不足感については、それぞれ1つに○)
   (注 : Ⅰ 正社員 Ⅱ 契約社員・パート等 (派遣を含む) Ⅲ 業務委託等 (個人事業主等への) Ⅳ 出向・その他 を表示。)

                     Ⅰ      Ⅱ      Ⅲ      Ⅳ
   事業所全体            ( 30.14 )人 ( 67.35 )人 ( 12.48 )人 ( 18.58 )人
   ─うち職業紹介部門─
    紹介担当者(コンサルタント、
     カウンセラー、リサーチャー
    等)              ( 3.30 )人 ( 1.95 )人 ( 0.82 )人 ( 0.43 )人
    事務・管理部門(紹介に直接
    携わらない人)        ( 3.21 )人 ( 2.11 )人 ( 0.37 )人 ( 0.34 )人

   〔過不足感〕
   (注 : Ⅰ 過剰 Ⅱ 適当 Ⅲ 不足 の%を表示。不明はNAを含む。)
                         Ⅰ   Ⅱ   Ⅲ  不明
   事業所全体                   2.4  47.9  30.8  18.9
   ─うち職業紹介部門─
    紹介担当者(コンサルタント、
    カウンセラー、リサーチャー等)      0.9  44.7  23.9  30.5
    事務・管理部門(紹介に直接携わらない人)  1.1  47.0  10.4  41.5

   * 2003年度は2003年4月1日~2004年3月31日まで
   * 2004年度以降に設立された事業所は、直近の人数などをご記入下さい。
   *「ゼロ」の場合は「0」とご記入下さい。
   * 職業紹介部門に従事している方は、他部門との兼務の場合も職業紹介部門に含めてご記入下さい。


Ⅲ. 次に、職業紹介事業の営業状況についてお伺いします。

問9 貴事業所における職業紹介部門の年間売上高は?

   (他の兼業部門を除いた2003年度実績で、おおよそ)(    )千万円
   * 2004年度以降に設立された事業所は、直近の年間売上高などをご記入下さい。

   1000万円未満        44.9
   1000万円~5000万円未満   22.1
   5000万円~1億円未満     6.3
   1億円以上          8.3
   不明(NAを含む)       18.4

問10 貴事業所における職業紹介部門の売上高に占める当該部門の人件費の比率は?

   おおよそ    (   )%

   39%以下     45.9
   40~59%     11.9
   60~79%      8.9
   80%以上      9.8
   不明(NAを含む)   23.4

問11 職業紹介部門の中で最も売上の大きい事業は?(あてはまる数字、1つに○)

1  「サーチ型」紹介(特定のスカウト依頼・求人登録に基づき実施される紹介)    16.3
2   「再就職支援型」紹介(特定の求職者登録に基づき実施される紹介。ただし、
   紹介を伴わない再就職支援事業は除く)                     5.7
3   「登録型」一般紹介(フリーな求人・求職者登録により実施される職業紹介)    40.6
4  紹介予定派遣                                20.8
5  その他                                    2.1
    →具体的には?(                       )
   不明(NAを含む)                                18.3


Ⅳ. 職業紹介事業の「料金体系(企業に請求する手数料)」についてお伺いします。

問12 年収(紹介により転職した人材の年収)に応じた成功報酬方式を採用していますか?

1  している    68.0 → 附問:その場合、成功報酬総額の対象者年収に対する比率の
                   平均値は? (おおよそ)( 22.46 )% (件数434)
2   していない    26.1
   不明(NAを含む)  5.9

問13 定額制による成功報酬方式を採用していますか?

1  採用している   23.3
2  採用していない 70.1
   不明(NAを含む)  6.6

問14 上記2つの「年収に応じた成功報酬方式」「定額制による成功報酬方式」以外の方法を採用していますか?

1  採用している   5.4 → 附問:→ 具体的には?:
                    (               )
2  採用していない 81.9
   不明(NAを含む) 12.7


Ⅴ. 職業紹介事業に従事する職業紹介担当者についてお伺いします。

問15 貴事業所の職業紹介担当者(コンサルタント・カウンセラー・リサーチャー等)の年代別人数は? (それぞれおおよその人数をご記入下さい)(件数662)

   (おおよそ)
   20歳代     ( 0.53 )人
   30歳代     ( 1.01 )人
   40歳代     ( 0.85 )人
   50歳代     ( 1.29 )人
   60歳以上    ( 0.73 )人

問16 貴事業所の職業紹介担当者の勤続年数別人数は?(それぞれおおよその人数をご記入下さい)(件数662)

   (おおよそ)
   1年未満    ( 0.94 )人
   1年~3年未満 ( 1.47 )人
   3年~5年未満 ( 0.89 )人
   5年以上    ( 0.88 )人

問17 貴事業所の職業紹介担当者のキャリア別人数は?(それぞれおおよその人数をご記入下さい)

   (おおよそ)
   新卒で育成した者(件数103)              ( 1.04 )人
   異業種からの中途採用・出向(件数416)          ( 4.07 )人
   職業紹介事業の経験者の中途採用(件数170)       ( 1.95 )人
   その他の人材ビジネスの経験者の中途採用(件数185)   ( 1.72 )人
   その他(件数200)                   ( 1.36 )人

問18 貴事業所が、職業紹介担当者を職業紹介事業の経験者以外から中途採用する場合、
   どのような要素を重視しますか?(あてはまる数字、全てに○)

1  中途採用していない          18.0
2  年齢                 22.2
3  学歴                  7.9
4  前職年収                3.6
5  特定の業務に関する知識        21.1
6  特定の業務に関する経験        24.0
7  特定の職種に関する経験        19.8
8  人事労務に関する知識・経験      29.0
9  広い人的ネットワーク          40.5
10  IT(PC)スキル              16.6
11  コミュニケーションスキル        51.8
12  フットワークのよさ          37.9
13  その他(具体的に        )    5.0
   不明(NAを含む)             3.0

問19 異業種から職業紹介担当者として採用した人が、一通り職業紹介の仕事をこなせるようになる
   (一人前になる)まで、通常どれくらいの期間がかかりますか?

   (おおよそ)(  )年(  )ヶ月
   平均       13.66月 (件数583)

問20 一人前の職業紹介担当者がベテランになるまでどれくらいの期間がかかりますか?

   (おおよそ)(  )年(  )ヶ月
   平均       33.13月 (件数576)

問21 職業紹介担当者が一人前からベテランになれる人の割合はおおよそどのくらいですか?

   (おおよそ) (   )割程度
   平均       4.33割 (件数524)

問22 一人前の職業紹介担当者になった時のモデル賃金(年収)は?(本人が受けとる税込みの年収です。また業務委託は除いてください。)

   (おおよそ) (    )万円
   平均      524.49万円 (件数526)

   400万円未満        15.3
   400~600万円未満      32.5
   600~800万円未満      21.1
   800~1000万円未満      6.6
   1000~1200万円未満     3.0
   1200万円以上        0.9
   不明            20.5

問23 一人前になったばかりの職業紹介担当者に対して期待する1年間の売上は?

1  800万円未満        18.1
2  800~1000万円未満     15.0
3  1000~1500万円未満     19.6
4  1500~2000万円未満     14.4
5  2000~2500万円未満     8.6
6  2500~3000万円未満 ┬─  11.8
7  3000万円以上    ┘  
   不明            12.5

問24 職業紹介担当者(貴事業所で直接雇用している者のみ。業務委託、出向等は除く。)の賃金を改定する
   仕組みはありますか?(あてはまるもの1つに○)

1  ある       49.7 → 附問:その場合、どういう要素で改定しますか?
                   (あてはまるもの全てに○)(N=329)
                     1 前年度の売上  63.8
                    2 経験年数    21.0
                    3 紹介件数     30.1
                    4 その他(   ) 19.5
                     不明       0.3
2  ない       44.0
   不明(NAを含む)  6.3

問25 職業紹介事業に関わる教育訓練として実施しているもの、今後実施したいと考えているものを 
   それぞれお答え下さい。(あてはまるもの全てに○)

新人の職業紹介担当者(注 : Ⅰ 実施している Ⅱ 実施したいと考えている の%を表示)

                             Ⅰ   Ⅱ
1  職業安定法・労働基準法の知識            42.3  24.6
2  個人情報保護に関する知識               42.6  25.8
3  求人開拓手法                    31.7  27.6
4  求職者探索手法                    30.5  26.9
5  カウンセリングノウハウ               22.7  29.9
6  心理学の理論                      4.7  28.9
7  求人側企業に関する知識               27.5  21.3
8  求人側企業の業種に関する知識             24.5  22.5
9  職種に関する知識                  27.9  22.2
10  クレーム対応の知識                  27.3  26.3
11  人材紹介業の業界知識                28.9  25.1
12  人材派遣等関連する人材ビジネスの知識         25.5  23.7
13  業務提携に関するノウハウ               9.1  25.2
14  経営マネジメントに関するノウハウ(人事管理等を含む)  3.6  26.7
15  インターネット、PCの活用ノウハウ          32.9  21.6
16  その他(            )           0.9  1.8
   不明(NAを含む)                   43.1  37.9

一人前の職業紹介担当者(注 : Ⅰ 実施している Ⅱ 実施したいと考えている の%を表示)

                             Ⅰ   Ⅱ
1  職業安定法・労働基準法の知識            43.7  15.0
2  個人情報保護に関する知識               45.5  20.8
3  求人開拓手法                    28.2  22.4
4  求職者探索手法                    28.5  21.9
5  カウンセリングノウハウ               24.9  26.7
6  心理学の理論                      7.6  32.2
7  求人側企業に関する知識               31.3  15.9
8  求人側企業の業種に関する知識             29.5  16.0
9  職種に関する知識                  29.2  17.1
10  クレーム対応の知識                  32.0  21.8
11  人材紹介業の業界知識                30.4  20.4
12  人材派遣等関連する人材ビジネスの知識         28.7  19.2
13  業務提携に関するノウハウ              15.3  24.3
14  経営マネジメントに関するノウハウ(人事管理等を含む) 10.4  29.2
15  インターネット、PCの活用ノウハウ          32.6  18.6
16  その他(            )           1.7   1.5
   不明(NAを含む)                   38.2  38.7

事業所の責任者(注 : Ⅰ 実施している Ⅱ 実施したいと考えている の%を表示)

                              Ⅰ   Ⅱ
1  職業安定法・労働基準法の知識            53.5  16.2
2  個人情報保護に関する知識               56.6  18.4
3  求人開拓手法                    29.8  20.8
4  求職者探索手法                    28.7  21.8
5  カウンセリングノウハウ               27.3  22.7
6  心理学の理論                     11.6  29.9
7  求人側企業に関する知識               34.3  14.8
8  求人側企業の業種に関する知識             33.2  13.3
9  職種に関する知識                  32.5  13.6
10  クレーム対応の知識                  37.0  18.0
11  人材紹介業の業界知識                36.7  18.4
12  人材派遣等関連する人材ビジネスの知識         34.9  17.7
13  業務提携に関するノウハウ              24.3  24.8
14  経営マネジメントに関するノウハウ(人事管理等を含む) 27.3  28.7
15  インターネット、PCの活用ノウハウ          36.0  18.9
16  その他(            )           2.0  2.0
   不明(NAを含む)                   30.8  37.9

問26 外部の教育訓練機関を利用していますか?(あてはまるものに○)

1   現在活用しており、今後も活用したい          30.2
2   現在活用しているが、今後は活用したくない         0.5
3  現在活用していないが、今後は活用したい       36.1
4  現在活用していないし、今後も活用するつもりはない  30.2
   不明(NAを含む)                    3.0

問27 問26で「1.現在活用しており今後も活用したい」、「3.現在活用していないが、今後は活用したい」
   と回答された方にお伺いします。今後、外部の教育機関で活用したいのはどのようなものですか?
   問25から選んで下さい。(あてはまる番号を全てご記入下さい)(N=439)

1  職業安定法・労働基準法の知識            22.6
2  個人情報保護に関する知識               31.7
3  求人開拓手法                    19.1
4  求職者探索手法                    20.0
5  カウンセリングノウハウ               33.9
6  心理学の理論                     21.4
7  求人側企業に関する知識                6.2
8  求人側企業の業種に関する知識              6.2
9  職種に関する知識                   8.7
10  クレーム対応の知識                  21.0
11  人材紹介業の業界知識                20.3
12  人材派遣等関連する人材ビジネスの知識         21.9
13  業務提携に関するノウハウ              15.3
14  経営マネジメントに関するノウハウ(人事管理等を含む) 22.1
15  インターネット、PCの活用ノウハウ          15.5
16  その他(            )           3.0
   不明(NAを含む)                   10.5

問28 貴事業所では、職業紹介担当者に対して、次のような入退社に関わる情報管理をしていますか?(あてはまる数字全てに○)

1.  いずれも講じていない                            14.5
2.  入社(契約)時に、不正情報の持ち込み・使用、個人情報・契約先情報の
   持ち出しについて禁ずる念書などの提出を受けている              42.6
3.  入社時の教育で、情報管理について触れている                 60.7
4.  就業規則に、不正情報の持ち込み・使用、個人情報・契約先情報の
   持ち出しについて禁ずる項目を具体的に設けている               42.6
5.  プライバシーマーク・Trust-eなどに基づく教育を実施している         19.3
6.  退社時に、個人情報・契約先情報の持ち出し禁止について確認する念書などの
   提出を受けている                              22.2
7.  就業規則に、退社後競合会社に就職することの制限について、具体的に記載
   している                                  12.2
8.  退社時に、退職後競合会社に就職することの制限について確認する念書などの
   提出を受けている                                7.6
9.  その他(                      )            2.7
   不明(MAを含む)                               4.1

問29 貴事業所では、職業紹介担当者に対して、次のような日常の情報管理をしていますか?
  (あてはまる数字全てに○)

1.  いずれも実施していない                           12.7
2.  登録者情報などを保管してある書庫などは、部屋が無人になる時には
   施錠されている                               69.6
3.  外部とのE-mail送受信を監視するソフトウェアを導入している          18.4
4.  登録者情報などに関し、コピーや外部発信E-mailへの添付について、
   手続きや制限が明確に定められている                     24.5
5.  登録者情報などについての電子情報は、アクセスできる者が制限されており、
   アクセス記録が自動的に保存されている                     35.0
6.  登録者情報などを保管してある部屋の最初の出勤者、最終退出者の記録が
   明確になされている                             23.0
7.  その他(                    )              3.5
   不明(NAを含む)                               4.1


Ⅵ. 資格認定についてお伺いします。

問30 職業紹介担当者について社会的資格を設ける必要があると思いますか?

1   ぜひ必要だと思う   20.8 ┐
2  できればほしい    41.2 ├ 附問 : どのようなものが必要と思われますか?
                ┘    (あてはまるもの全てに○)(N=411)
               1.初級者職業紹介担当者(キャリア1年程度)向けの資格  40.1
               2.中級者職業紹介担当者(一人前になった時)向けの資格 62.5
               3.上級者職業紹介担当者(ベテラン)向けの資格     52.8
               4.リサーチャー等の専門分野別の資格         24.6
               5.その他(            )          1.9
                不明(NAを含む)                   1.2
3  必要だと思わない   34.7
   不明(NAを含む)     3.2

問31 問30で「1 ぜひ必要だと思う」「2 できればほしい」とお答えになった方にお伺いします。
   職業紹介担当者の資格はどのような目的のために必要だと思いますか?
   (あてはまるもの全てに○)(N=411)

1.  職業紹介従事者の社会的地位向上       43.1
2.  職業紹介事業者の社会的信用の確立のため   74.0
3.  職業紹介従事者の能力を担保するため     43.8
4.  職業紹介従事者の能力開発の目標とするため  48.4
5.  人事考課や処遇に活用するため        11.4
6.  採用の基準として活用するため        15.3
7.  その他(          )        1.2
   不明(NAを含む)                1.2

問32 能力開発と資格認定について、行政又は業界団体へのご要望があればご自由にご記入下さい。

   (                                      )

問33 貴事業所が加盟している業界団体は?

1   社団法人 日本人材紹介事業協会    22.7
2  社団法人 全国民営職業紹介事業協会  35.3
3   社団法人 日本人材派遣協会      15.7
4  社団法人 全国求人情報協会      0.8
5  1~4のいずれにも加盟していない   50.0
   不明                 5.4


   ご協力いただき誠にありがとうございました。


All Rights Reserved, Copyright (c)2002-2006 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo