[概要][調査票][検索]

調査票



調査番号 0653
調査名  勤労者の仕事と暮らしについてのアンケート,2009.4

(注)数字は特に表示のない限り%を示す。NAは無回答。Nは回答数。特に数字を表示していない場合は
   N=779(雇用者20-59歳)である。


問1  1年前に比べて、現在の日本の景気は良くなったと思いますか、悪くなったと思いますか。
   【○印はひとつだけ】

1   かなり良くなったと思う   0.0
2   やや良くなったと思う    0.5
3   変わらないと思う      7.1
4   やや悪くなったと思う   23.0
5   かなり悪くなったと思う  67.9
6   わからない         1.5


問2  1年後の日本の景気は、現在と比べて良くなると思いますか、悪くなると思いますか。
   【○印はひとつだけ】

1   かなり良くなると思う   0.3
2   やや良くなると思う   25.7
3   変わらないと思う    41.6
4   やや悪くなると思う   16.0
5   かなり悪くなると思う   8.6
6   わからない        7.7
   NA            0.1


問3  あなたの4月現在の就業形態についてお答えください。【○印はひとつだけ】

   ※勤め先での一時休業や産前・産後の休暇、育児休業、介護休業などで仕事を一時的に休んで
    いる方は、休業・休暇前の就業形態をお答えください。

┌1  正社員(役員を除く)  66.9
├2  正社員(役員)      3.9
├3  パートタイマー     12.7
├4  アルバイト        5.4
├5  契約社員         6.3
├6  派遣労働者        3.9
├7  その他          1.0
│8  自営業・内職       0.0
│9  家業の手伝い       0.0
│10 働いていない       0.0


<<<<< 問4~10は問3で「1」~「7」と回答された方(雇われて働いている方)におたずねします
  ※問3で「8」~「10」と回答された方は、問11へお進みください。


問4  1年前と比べて、あなたの勤め先の会社(注)の現在の経営状況(業績)はどういう状況ですか。
   【○印はひとつだけ】

   (注)“勤め先の会社”とは、あなたが雇われている会社のことをいいます。派遣労働者の方は、
      派遣元の会社をいいます。(以下の問も同じ)

1   かなり良くなった   0.8
2   やや良くなった    4.4
3   変わらない     26.1
4   やや悪くなった   34.9
5   かなり悪くなった  27.1
6   わからない      6.3
   NA          0.5


問5  あなたの勤め先の会社の今後1年間の経営状況(業績)はどうなると思いますか。
   【○印はひとつだけ】

1   かなり良くなる   0.8
2   やや良くなる   12.1
3   変わらない    36.1
4   やや悪くなる   26.2
5   かなり悪くなる  10.5
6   わからない    13.7
   NA         0.6


問6  1年前に比べて、あなたが現在働いている職場で従業員数は増えましたか、減りましたか。
   「正社員」と「非正社員」のそれぞれについてお答えください。【それぞれ○印はひとつだけ】

(1) 正社員

1   かなり増えた   1.5
2   やや増えた   12.6
3   変わらない   50.4
4   やや減った   21.4
5   かなり減った   4.5
6   わからない    6.4
   NA        3.1

(2) 非正社員(パートタイマー、アルバイト、契約社員、派遣労働者等)

1   かなり増えた   1.0
2   やや増えた   10.0
3   変わらない   45.1
4   やや減った   20.2
5   かなり減った   9.1
6   わからない    7.3
   NA        7.3


問7  1年前と比べて、あなたの実労働時間(残業・休日出勤を含む)は増えましたか、減りましたか。
   【○印はひとつだけ】

1   かなり増えた   6.2
2   やや増えた   14.1
3   変わらない   51.2
4   やや減った   17.7
5   かなり減った   8.3
6   わからない    2.1
   NA        0.4


問8  今後1年くらいの間にあなたご自身が失業する不安がありますか。【○印はひとつだけ】

1   かなり感じる     5.9
2   やや感じる     17.6
3   あまり感じない   30.4
4   ほとんど感じない  31.2
5   わからない     14.4
   NA          0.5


問9  1年前と比べて、あなたご自身の賃金収入は増えましたか、減りましたか。【○印はひとつだけ】

1   かなり増えた   1.7
2   やや増えた   19.1
3   変わらない   45.3
4   やや減った   21.7
5   かなり減った  10.4
6   わからない    1.4
   NA        0.4


問10 今後1年間のあなたご自身の賃金収入は、現在と比べ増えると思いますか、減ると思いますか。
   【○印はひとつだけ】

1   かなり増えると思う   0.5
2   やや増えると思う   11.0
3   変わらないと思う   48.3
4   やや減ると思う    25.0
5   かなり減ると思う    9.1
6   わからない       5.6
   NA           0.4


<<<<< これ以降は全員の方がお答えください


問11 1年前と比べて、世帯全体の収入は増えましたか、減りましたか。【○印はひとつだけ】

1   かなり増えた   1.8
2   やや増えた   16.3
3   変わらない   35.4
4   やや減った   29.8
5   かなり減った  14.1
6   わからない    2.6


問12 今後1年間の世帯全体の収入は、現在と比べ増えると思いますか、減ると思いますか。
   【○印はひとつだけ】

1   かなり増えると思う   0.5
2   やや増えると思う   10.1
3   変わらないと思う   38.6
4   やや減ると思う    31.3
5   かなり減ると思う   11.8
6   わからない       7.6


問13 1年前と比べて、世帯全体の消費は増えましたか、減りましたか。【○印はひとつだけ】

1   かなり増えた   7.2
2   やや増えた   19.8
3   変わらない   43.8
4   やや減った   22.1
5   かなり減った   4.6
6   わからない    2.6


問14 今後1年間の世帯全体の消費は、過去1年に比べて増えると思いますか、減ると思いますか。
   【○印はひとつだけ】

1   かなり増えると思う   6.0
2   やや増えると思う   22.6
3   変わらないと思う   38.6
4   やや減ると思う    21.8
5   かなり減ると思う    6.5
6   わからない       4.4


問15 あなたは、1年前に比べて物価は上がったと思いますか、下がったと思いますか。
   【○印はひとつだけ】

1   かなり上がったと思う  13.6
2   やや上がったと思う   37.1
3   変わらないと思う    27.3
4   やや下がったと思う   19.1
5   かなり下がったと思う   0.6
6   わからない        2.1
   NA            0.1


問16 あなたは、1年後の物価は、現在と比べて上がると思いますか、下がると思いますか。
   【○印はひとつだけ】

1   かなり上がると思う   3.9
2   やや上がると思う   26.1
3   変わらないと思う   38.8
4   やや下がると思う   23.0
5   かなり下がると思う   0.8
6   わからない       7.4
   NA           0.1


問17 あなたやあなたのご家庭は、将来のことを考えて生活設計を立てていますか。
   【○印はひとつだけ】

1   しっかりした生活設計を立てている              3.0
2   大まかな生活設計を立てている                55.1
3   現在生活設計を立てていないが、今後は立てるつもりである   35.3
4   現在生活設計を立てていないし、今後も立てるつもりはない   6.2
    NA                             0.5


問18 1年前と比べて、あなたの「おこづかい」(あなたがご自身のために自由に使えるお金)は増え
   ましたか、減りましたか。【○印はひとつだけ】

1   かなり増えた     1.5
2   やや増えた      5.8
3   変わらない      58.5
4   やや減った      21.1
5   かなり減った     11.4
6   わからない      1.4
    NA          0.3


問19 あなた又はあなたの家族、親類、友人・知人で、ここ1年の間に倒産、人員整理、解雇にあったり、
   失業を経験した方がいますか。いる場合、該当する方を全て選んでください。

   【○印はひとつだけ】
┌1   いる    28.1
│2   いない   71.6
│    NA      0.3


付問 どなたですか【○印はいくつでも】(N=219)

1   あなたご自身          4.1
2   親               5.5
3   配偶者             5.0
4   その他の親族         19.2
5   職場の上司・同僚・部下    57.5
6   職場以外の友人・知人      2.7
7   その他             0.0


● 「定額給付金」についてうかがいます

問20 定額給付金の支給が開始されたら、あなたは受け取りますか。あるいは既に受け取りましたか。
   【○印はひとつだけ】

┌1   受け取る予定、受け取った        99.2
│2   受け取らない予定、受け取らなかった   0.4
│3   定額給付金を知らない          0.0
│    NA                   0.4


以下の付問は、問20で「1 受け取る予定、受け取った」とお答えの方におたずねします。
付問1 あなたの世帯では定額給付金をどのように使う予定ですか。あるいは使いましたか。
    【○印はひとつだけ】(N=773)

┌1   ふだん買っている食料品や日用品などの買い物やサービスに使う   34.3
├2   ふだんはなかなかできない買い物やサービス(旅行など)に使う   29.4
│3   寄付やカンパをする                        0.1
│4   貯金する                            17.7
│5   わからない                           18.1
│    NA                                0.4


付問2 受け取り後いつ使う予定ですか。あるいは使いましたか。【○印はひとつだけ】(N=492)

1   すぐ(1週間以内)     16.7
2   1週間後~1か月以内    31.9
3   1か月後~3か月以内    17.7
4   3か月後以降        4.1
5   わからない        28.3
    NA             1.4


● 今後、雇用創出が期待される分野についてうかがいます

問21 新たに雇用を増やす分野として、政府等では以下の分野が検討されていますが、あなたはどのよ
   うな分野の雇用を増やすことを優先すべきと思いますか。【○印は2つまで】

1   国際競争力のあるものづくり(製造業)の分野     21.7
2   介護・医療といった人手不足が続いている分野     73.8
3   農業・林業・観光業などの地域に根ざした分野     34.9
4   地球温暖化防止や環境保全に役立つ分野        23.2
5   インフラ整備を行う建設・土木分野           4.1
6   卸・小売や流通関連分野                5.5
7   IT(情報通信)関連分野                2.1
8   金融や金融関連サービス分野              1.8
9   その他                        0.8
10   わからない                      3.9
    NA                          2.6


<<<<< 問22~45は問3で「1」~「7」と回答された方(雇われて働いている方)におたずねします
  ※問3で「8」~「10」と回答された方は、「F1」へお進みください。


問22 あなたの今の勤め先での仕事についてお聞きします。 以下のそれぞれの項目についてどの程度
   あてはまりますか。【 1)~19) それぞれについて、○印はひとつだけ】
   (注:1 当てはまる 2 どちらかというと当てはまる 3 どちらかというと当てはまらない
   4 当てはまらない の%を表示)

                              1   2   3   4   NA
1)  家計をまかなえる賃金・処遇条件である        28.2 33.0 20.2 17.2  1.4
2)  賃金・処遇が適切で納得性がある           17.3 39.4 29.5 12.5  1.3
3)  主に仕事の成果・業績によって評価される        14.0 34.1 26.3 23.7  1.8 
4)  会社の将来に向けたビジョンが明確である       10.1 33.6 37.4 16.3  2.6
5)  将来のキャリアパス(仕事の経験を積みながら     
   次第に能力を高めていく過程・経歴)が明確である    8.3 32.5 38.8 19.0  1.4
6)  職業能力やキャリアを高めるための機会や支援がある   8.6 34.5 32.0 23.4  1.5
7)  自己啓発に取り組む時間的な余裕がある         5.9 28.1 34.0 30.6  1.4
8)  自分の能力・専門性を十分に生かせている       11.2 45.4 30.8 11.2  1.4
9)  従業員の発想やアイディアを重視している        6.5 33.6 36.8 21.4  1.5
10)  職場の人間関係がよい                19.1 53.1 19.0  7.4  1.3
11)  仕事外でも職場の人とのつきあいがある        13.6 36.6 30.4 17.8  1.5
12) 職場に愛着を感じる                  10.9 46.1 28.8 13.0  1.3 
13) 職場で必要とされていると感じる           19.1 54.9 18.0  6.7  1.3
14) 仕事に働きがいを感じている             10.5 47.2 29.9 10.9  1.4
15) 一定の責任・裁量を与えられている          21.3 52.0 17.6  7.7  1.4
16) 仕事と生活のバランスが適度にとれる         15.0 48.7 25.0  9.8  1.5
17) 男性・女性に関わりなく活躍することができる     19.0 40.4 26.6 12.7  1.3
18) 精神的に過度なストレスがない            10.1 30.0 35.2 23.4  1.3
19) 失業しても、今の賃金等労働条件と同等の仕事
   をすぐ見つけられる                  5.8 19.6 32.6 40.6  1.4


問23 あなたの現在の職場では、仕事量に比べて働く人の数は足りていますか。【○印はひとつだけ】

1  十分足りている    12.6
2  まあ足りている    31.7
3  やや不足している   37.5
4  かなり不足している  11.9
5  わからない       5.4
  NA           0.9


● 仕事や生活の満足・不安についてうかがいます

問24 あなたの生活時間を、「仕事をしている時間」と「仕事以外の時間」とに分けた場合、現状の
   時間配分に対するお考えについてお答えください。【○印はひとつだけ】

1   現状の時間配分のままでよい      36.2
2   「仕事をしている時間」を減らしたい  44.4
3   「仕事をしている時間」を増やしたい   9.2
4   時間配分について考えたことはない    9.4
   NA                   0.8


問25 あなたは、今の勤め先での仕事について、どの程度満足していますか。【○印はひとつだけ】

1   かなり満足   8.0
2   やや満足   47.1
3   やや不満   33.4
4   かなり不満  10.8
   NA       0.8


問26 あなたは生活全般について、どの程度満足していますか。【○印はひとつだけ】

1   かなり満足   8.0
2   やや満足   49.2
3   やや不満   35.0
4   かなり不満   6.8
   NA       1.0


問27 半年前と比べて、あなたが仕事を通じて得られる満足感は上昇しましたか、低下しましたか。
   【○印はひとつだけ】

1   かなり上昇した    1.8
2   やや上昇した    15.1
3   変わらない     48.9
4   やや低下した    22.5
5   かなり低下した   10.8
    NA          0.9


問28 あなたは、現在の生活で次にあげる事項について、どの程度不安を感じていますか。
   【 1)~5) それぞれについて、○印はひとつだけ】
   (注:1 特に不安を感じている 2 やや不安を感じている 3 あまり不安を感じていない
    4 不安を感じていない 5 わからない の%を表示)

                   1   2   3   4   5   NA
1) 世帯の収入の見込み       22.7 49.7 19.3  6.0  1.4  0.9
2) 世帯が保有する資産価値     11.8 37.0 32.6  7.8  9.2  1.5
3) 老後の生活設計         32.3 47.2 13.0  2.1  4.2  1.2 
4) 自分の健康           12.1 49.0 30.4  5.8  1.7  1.0
5) 家族の健康           11.9 49.6 32.1  3.5  1.9  1.0


問29 あなたは、今の勤め先の会社を変わりたいと思っていますか。【○印はひとつだけ】

┌1  変わりたいと思っている  27.7
│2  思っていない       71.1
│  NA             1.2


付問 問29で「1 変わりたいと思っている」とお答えの方におたずねします。変わりたいと思っている
   理由は何ですか。主なものを1つ選んでください。【○印はひとつだけ】(N=216)

 1   会社の将来に不安を感じたから             17.6
 2   賃金が低いから                    23.1
 3   賃金以外の労働条件がよくないから            9.3
 4   今の仕事は時間的・肉体的に負担が大きいから      11.6
 5   職場の人間関係がよくないから              6.9
 6   自分の能力や適性に合った仕事でないから         8.8
 7   キャリアを高めたい又はキャリアの幅を広げたいから   11.1
 8   独立・起業したいから                  5.6
 9   その他                         6.0


● 職場での雇用調整についてうかがいます

問30 あなたが現在働いている職場では、最近1年間に不況対策として、解雇・希望退職などの人員削減、
   事業部門縮小、採用抑制、残業規制、出向・配置転換等や賃金カットが行われましたか。行われた
   場合は該当するものを全て選んでください。【○はいくつでも】

   【○はひとつだけ】
┌1   行われた      37.2
│2   行われなかった   51.2
│3   わからない     10.7
│    NA          0.9


付問1 その内容は?【○印はいくつでも】(N=290)

┌1   正社員の解雇や希望退職の募集による削減    19.3
├2   契約社員、臨時・季節・パート労働者の削減   37.2
├3   派遣・請負労働者の削減            29.0
│4   不採算部門の縮小・廃止、事業所の閉鎖     18.3
│5   賃金カット                  33.1
│6   採用抑制                   20.7
│7   残業規制                   52.8
│8   出向・転籍                   8.6
│9   配置転換                   17.9
│10   労働時間の短縮・労働日数の削減        23.4
│11   一時休業(一時帰休)              8.6
│12   雇用身分の変更                 3.4
│13   その他                     2.8
│14   具体的なことはよくわからない          0.7
│    NA                       0.3 


付問2 問30付問1で1~3とお答えの方におたずねします。
    人員削減はいつからはじまりましたか。【○印はひとつだけ】(N=163)

 1   2008(平成20)年4~6月    17.2
 2   2008(平成20)年7~9月    11.0
 3   2008(平成20)年10~12月   36.2
 4   2009(平成21)年1月以降    35.0
     NA               0.6


問31 あなた自身は、最近1年間で勤め先の不況対策として以下のようなことを経験しましたか。
   【○印はいくつでも】

1   賃金カット                  12.6
2   残業規制                   21.6
3   出向・転籍                   1.4
4   配置転換                    3.3
5   労働時間の短縮・労働日数の削減        11.8
6   一時休業(一時帰休)              2.6
7   雇用身分の変更                 1.7
8   上記1~7の経験はない             60.3
    NA                       2.6 


問32 最近1年間に、あなた自身の総労働時間(残業・休日出勤含む)はどうなりましたか。
   【○印はひとつだけ】

1   かなり長くなった      5.6
2   やや長くなった      14.6
3   変わらない        50.2
4   やや短くなった      19.3
5   かなり短くなった      6.3
6   わからない         2.3
    NA             1.7


問33 最近1年間に、あなたの時間当たりの仕事の密度はどうなりましたか。【○印はひとつだけ】

1   かなりきつくなった     9.4
2   ややきつくなった     31.1
3   変わらない        46.3
4   やや余裕ができた      7.2
5   かなり余裕ができた     2.7
6   わからない         1.7
    NA             1.7


問34 ここ1年の間に、あなた自身の労働条件低下や雇用に関して、誰かに相談したい悩み・不安を
   もったことはありますか。【○印はひとつだけ】

┌1   あった    34.5
│2   なかった   63.7
│    NA       1.8


付問1 問34で、「1 あった」とお答えの方にお聞きします。
    ここ1年間の労働条件低下や雇用に関する悩み・不安の相談相手として、これまで実際に相談
    したことがあるのは誰ですか。【○印はいくつでも】(N=269)
    ※相談したことがある相手がいない場合には16のみに○をつけてください。

 1   配偶者、恋人           48.3
 2   親                25.3
 3   その他の親族            8.2
 4   職場の上司            16.0
 5   職場の同僚            42.8
 6   会社の人事部門、経営陣       3.0
 7   仕事上の友人・知人        17.1
 8   学生時代の友人・知人       24.9
 9   趣味をともにする友人・知人    14.5
 10   職場の労働組合、従業員会等     1.5
 11   職場以外の労働組合         0.0
 12   行政の労働相談窓口         0.7
 13   NPOなどの支援団体         0.0
 14   弁護士、行政書士などの法律家    0.7
 15   その他               0.4
┌16   だれにも相談していない       9.7


付問2 問34付問1で、「16 だれにも相談していない」とお答えの方にお聞きします。
    誰にも相談しなかった主な理由は何ですか。【○印はひとつだけ】(N=26)

 1   身近に相談相手がいなかったから             15.4
 2   誰に相談すべきかわからなかったから           11.5
 3   相談にでかけるのが面倒だったから             3.8
 4   たいした悩みではないと思ったから             3.8
 5   相談することで人間関係に悪影響がありそうだったから    3.8
 6   相談するとかえって事態が悪化しそうだったから      23.1
 7   なんとなく相談しなかった                30.8
 8   その他                          7.7


問35 企業は、雇用調整(賃金カットや人員整理など)を行う前に、それまで企業内に蓄えた利益や
   役員報酬を減らして労働条件や雇用を守るべきだという考え方があります。あなたはこの考え
   に賛成ですか、反対ですか。あなたのお考えに最も近いものを選んでください。
   【○印はひとつだけ】

1   全面的に賛成である       38.6
2   どちらかというと賛成である   46.0
3   どちらかというと反対である    3.1
4   全面的に反対である        1.0
5   わからない           10.1
    NA                1.2


問36 雇用情勢が悪化する中で、残業の削減、休業、出向などにより雇用維持を図るべきだという考
   え方があります。あなたはこうした考えについてどう思いますか。あなたのお考えに最も近い
   ものを選んでください。【○印はひとつだけ】

1   賃金・年収が低下して現在の生活水準がかなり
    低下しても、雇用維持のためならば賛成である      6.0
2   賃金・年収が低下して現在の生活水準が多少
    低下しても容認できる                20.2
3   賃金・年収の低下が現在の生活水準を維持でき
    る程度であればやむを得ない             52.8
4   賃金・年収が低下するならば賛成できない       13.1
5   わからない                      6.7
    NA                          1.3


● 仕事や暮らしの防衛についてうかがいます

問37 あなたは、以下の 1)~3) の事項をそれぞれ知っていましたか。
   【 1)~3) それぞれについて、○印はひとつだけ】
   ※この質問は、失業に関わる制度についてみなさまの理解を確認し、今後の政策研究に役立て
   ていくためにおたずねしています。試験ではありませんので、ありのままをお答えください。
   (注:1 知っていた 2 知らなかった の%を表示)

                                 1   2   NA
1) 失業しても、ハローワーク(公共職業安定所)に行って
   自分で手続をしなければ、失業手当はもらえない         90.2  8.7  1.0
2) 期間の定めのある労働契約については、やむを得ない事由
   がある場合でなければ、契約期間が満了するまで解雇されない  72.4 26.4  1.2
3) 解雇の際には、原則として解雇予定日の30日前までに予告が
   行われなければならない                   73.3 25.4  1.3  


問38 最近のあなたの世帯収入は、(世帯全体での)これまでの消費生活のレベルに対してどのような
   水準にありますか。以下の中から最も近いもの一つに○を付けてください。【○印はひとつだけ】

1   これまでの消費生活のレベルをかなり上げられる程度          0.6
2   これまでの消費生活のレベルを多少上げられる程度           6.7
3   これまでの消費生活のレベルを維持する程度              55.8
4   これまでの消費生活のレベルを多少切り下げなければならない程度    25.8
5   これまでの消費生活のレベルをかなり切り下げなければならない程度   7.6
6   わからない                             2.3
    NA                                 1.2


問39 あなたやあなたの世帯では、現在どのような支出を切り詰めたり、あきらめたりしていますか。
   以下の中から選んでください。【○印はいくつでも】

┌1   外食費                         60.5
├2   家での食費                       26.8
├3   嗜好品代(酒・タバコ・菓子など)            20.2
├4   光熱・水道費                      19.0
├5   衣料費                         43.8
├6   理容・美容にかける費用                 28.9
├7   医療費(医薬品の購入を含む)              6.0
├8   趣味・レジャーの費用                  44.2
├9   ガソリン代                       13.7
├10   通信費(電話・インターネットなど)           9.5
├11   交際費                         21.1
│12   住宅の購入                       5.9
│13   家賃                          1.4
│14   保険の契約                       8.9
│15   自動車の購入(買い替えを含む)             16.9
│16   電気製品の購入                     24.8
│17   家具の購入                       14.5
│18   子どもの通う塾やおけいこごとにかける費用        4.4
│19   1~18のいずれも切り詰めたり、あきらめたりしていない  11.9
│    NA                           1.5


付問 問39で1~11に○を付けられた方におたずねします。
   このうち、最も切り詰めている支出はどれですか。該当する番号1つを記入してください。(N=628)

 1   外食費                         34.6
 2   家での食費                       10.0
 3   嗜好品代(酒・タバコ・菓子など)            3.0
 4   光熱・水道費                      3.2
 5   衣料費                         15.3
 6   理容・美容にかける費用                 4.6
 7   医療費(医薬品の購入を含む)              0.2
 8   趣味・レジャーの費用                  22.5
 9   ガソリン代                       1.3
 10   通信費(電話・インターネットなど)           0.3
 11   交際費                         3.7
     NA                           1.4


● 職業能力についてうかがいます

問40 あなたは過去1年間に、仕事に関連して自発的に職業能力の開発を図るため、以下の学習を行いま
   したか。(趣味に関するものは含みません。)【○印はいくつでも】
   ※行わなかった人は、7のみに○を付けてください。

1   書籍・テキストによる自学自習            29.7
2   テレビ・ラジオ、インターネットによる自学自習     8.7
3   自主的な勉強会への参加                7.3
4   各種講座への参加                  11.4
5   業界団体主催の講習会への参加            13.0
6   その他                        2.4
7   仕事に関連した学習を行わなかった          50.8
    NA                          1.3


問41 これまでの職業生活の中で、他の人に負けないようなご自身の「得意なもの」はありますか。
   【○印はひとつだけ】

1   ある    48.4
2   ない    50.4
    NA      1.2


問42 今までの経歴の中で身につけた技術や知識などの職業能力は、他社ではどの程度通用すると
   お考えですか。最も近いもの1つを選んでください。【○印はひとつだけ】

1   全て他社でも通用する        4.6
2   大部分は他社でも通用する     17.7
3   半分程度は他社でも通用する    24.0
4   一部しか他社では通用しない    31.1
5   全く他社では通用しない       6.4
6   わからない            15.0
    NA                 1.2


● 健康とストレスについてうかがいます

問43 1年前と比べて、仕事や職場でのあなたのストレスは増えましたか、減りましたか。
   【○印はひとつだけ】

1   かなり増えた  19.3
2   やや増えた   36.2
3   変わらない   37.1
4   やや減った    5.1
5   かなり減った   1.4
   NA        0.9


問44 現在のあなたの健康状態についてお答えください。【○印はひとつだけ】

1   健康である          30.2
2   どちらかというと健康である  51.2
3   どちらかというと健康でない  15.9
4   健康でない           2.1
   NA               0.6


● 「労働組合」との関わりについておたずねします

問45 あなたの勤め先の労働組合の状況などについてお答えください。

(1) 勤め先に労働組合がありますか。【○印はひとつだけ】

1   労働組合がある           39.7
2   労働組合がない           48.3
3   労働組合があるかどうかわからない  11.4
   NA                  0.6

(2) あなたご自身は労働組合に入っていますか。【○印はひとつだけ】

 1  勤め先にある労働組合に加入している     26.4
 2  勤め先以外の労働組合に加入している      0.4
┌3  現在は加入していないが過去に加入していた  16.6
├4  加入したことがない             51.9
│  NA                      4.7

付問 (2)で、「3」か「4」をお答えの方(現在労働組合に、加入していない方)にお聞きします。
   組合に加入する気持ちはありますか。【○印はひとつだけ】(N=533)

 1   加入したい(加入予定がある)     4.3
 2   声をかけられたら、加入してもよい  13.7
 3   加入したくない           18.4
 4   よくわからない           61.4
    NA                  2.3

(3) あなたは、労働組合は必要だと思いますか。【○印はひとつだけ】

1   労働組合は是非必要だ            22.6
2   労働組合はどちらかといえばあった方がよい  47.9
3   労働組合はあってもなくてもよい       25.3
4   労働組合はない方がよい            2.2
   NA                      2.1


<<<<< これ以降は全員の方がお答えください
● あなたご自身についておうかがいします


F1  あなたの性別はどちらですか。【○印はひとつだけ】

1   男性  58.9
2   女性  41.1


F2  あなたの年齢は何歳ですか。

   満(  )歳  (平均 40.1歳)


F3  あなたはご結婚されていますか。【○印はひとつだけ】

1   既婚(配偶者あり)  72.3
2   既婚(離別・死別)   4.0
3   未婚         23.7


F4  あなたの最終学歴をお答えください。【○印はひとつだけ】

1   中学校卒       2.1
2   高校卒       30.4
3   専修・各種学校卒  11.3
4   短大・高専卒    11.2
5   四年制大学卒    41.1
6   大学院修了      3.6
   NA          0.4


F5  あなたが仕事をしている時間(実際に働いている時間)についてお聞きします。平均的な
   一週間あたりの実労働時間(含む残業)を、次のなかから選んでください。【○印はひとつだけ】

1   20時間未満         7.1
2   20時間以上、30時間未満   9.1
3   30時間以上、35時間未満   4.6
4   35時間以上、40時間未満   9.2
5   40時間           6.9
6   40時間超、45時間未満   18.2
7   45時間以上、50時間未満  18.2
8   50時間以上、60時間未満  15.9
9   60時間以上        10.1
   NA             0.5


F6  あなたご自身の過去1年間の賃金年収(税込)をお答えください。【○印はひとつだけ】

1   賃金収入はない      0.3
2   100万円未満       10.3
3   100~200万円未満     9.8
4   200~300万円未満    16.4
5   300~400万円未満    14.4
6   400~500万円未満    12.5
7   500~600万円未満    11.6
8   600~700万円未満     6.5
9   700~800万円未満     4.6
10  800~900万円未満     4.4
11  900~1,000万円未満    2.3
12  1,000~1,200万円未満   4.5
13  1,200~1,500万円未満   0.4
14  1,500~2,000万円未満   0.3
15  2,000万円以上       0.5
   NA            1.4


F7  それでは、あなたの世帯全体(配偶者等の収入を含む)の過去1年間の年収(税込)をお答え
   ください。
   ※退職金や土地の売却代金など一時的な収入は除き、年金は含めてください。
   【○印はひとつだけ】

1   300万円未満        5.6
2   300~400万円未満     9.2
3   400~500万円未満     8.6
4   500~600万円未満    13.2
5   600~700万円未満    13.4
6   700~800万円未満    10.0
7   800~900万円未満     9.2
8   900~1,000万円未満    8.9
9   1,000~1,200万円未満   9.8
10  1,200~1,500万円未満   4.6
11  1,500~2,000万円未満   3.1
12  2,000万円以上       1.4
   NA            3.0


F8  あなた以外で、あなたの世帯で現在、賃金収入を得ている方はいますか。【○印はひとつだけ】

┌1  いる   73.3
│2  いない  26.2
│  NA     0.5

付問1 どなたですか【○印はいくつでも】(N=571)

 1   あなたの配偶者  70.9 → 付問2へ
 2   あなたの親    22.8
 3   あなたの子ども  13.7
 4   その他       6.0
    NA         0.5

付問2 付問1で「1 あなたの配偶者」に○をつけた方のみ、お答えください。

(1) あなたの配偶者の就業形態についてお答えください。【○印はひとつだけ】(N=405)
   ※勤め先での一時休業や産前・産後の休暇、育児休業、介護休業などで仕事を一時的に休んで
    いる方は、休業・休暇前の就業形態をお答えください。

 1   正社員(役員を除く)  41.0
 2   正社員(役員)      5.2
 3   パートタイマー     29.4
 4   アルバイト        6.2
 5   契約社員         6.4
 6   派遣労働者        2.0
 7   自営業・内職       8.1
 8   その他          1.0
    NA            0.7

(2) あなたの配偶者が仕事をしている時間(実際に働いている時間)についてお聞きします。
   平均的な一週間あたりの実労働時間(含む残業)を、次のなかから選んでください。
   【○印はひとつだけ】(N=405)

 1   20時間未満        19.5
 2   20時間以上、30時間未満  12.8
 3   30時間以上、35時間未満   6.2
 4   35時間以上、40時間未満   7.4
 5   40時間           5.7
 6   40時間超、45時間未満   14.8
 7   45時間以上、50時間未満  16.0
 8   50時間以上、60時間未満  10.9
 9   60時間以上         6.4
    NA             0.2


F9  あなたの世帯における蓄えは、預金や有価証券等を合計してどの程度ですか。【○印はひとつだけ】

1   100万円未満           23.1
2   100万円以上300万円未満     18.7
3   300万円以上500万円未満     14.4
4   500万円以上1,000万円未満    18.0
5   1,000万円以上2,000万円未満   9.0
6   2,000万円以上         10.7
    NA               6.2
 

F10  主としてあなたの世帯の生計を支えているのはどなたですか。【○印はひとつだけ】

1   あなたご自身        56.4
2   あなたの配偶者(妻・夫)  26.1
3   あなたの親         15.4
4   その他            0.8
   NA              1.4


F11  あなたにお子様はいらっしゃいますか。【○印はひとつだけ】

┌1   いる    64.4
│2   いない   34.5
│    NA      1.0


付問  F11で「1 いる」に○をつけた方におたずねします。
    末子の年齢をお答えください。(N=502)

    ( )歳(平均 13.0歳、NA 0.4%) 


<<<<< 現在働いている方(問3で「1」~「9」の方)は次のページもご回答下さい。

  ※現在、働いていない方(問3で「10」の方)はここまでで終了です。
                      ご協力ありがとうございました。


F12  あなたの勤め先(注)の業種をお答えください。【○印はひとつだけ】
   (注)“勤め先”とは、あなたが雇われている会社のことをいいます。派遣労働者の方は、
      派遣元の会社をいいます。また、自営業・内職・家業の手伝いの方は事業を行っている
      会社などを指します。(以下の問も同じ)

1   建設業             5.1
2   製造業            22.1
3   電気・ガス・熱供給・水道業   1.0
4   運輸・通信業          8.5
5   卸売業・小売業、飲食店    16.8
6   金融・保険業          8.9
7   不動産・建物サービス      3.7
8   サービス業          30.4
9   その他             2.7
   NA               0.8


F13  あなたの勤め先の従業員規模(本店・支店・営業所・工場など全社の正社員数)をお答えください。
   【○印はひとつだけ】

1   29人以下     20.5
2   30~99人     11.8
3   100~299人    16.9
4   300~499人     7.1
5   500~999人     8.1
6   1,000~2,999人  12.1
7   3,000人以上    20.2
   NA         3.3


F14  あなたの職種をお答えください。【○印はひとつだけ】

1   管理職            12.5
2   専門・技術職         26.8
3   事務職            25.2
4   営業・販売職         15.0
5   サービス職          10.0
6   保安・警備           0.8
7   運輸・通信職          2.4
8   生産技能・建設作業・労務職   4.9
9   その他             1.2
   NA               1.3


F15  あなたの現在の勤め先での勤続年数は何年ですか。

   勤続年数は( )年 (端数は四捨五入)(平均 10.1年、NA 0.9%)


ご協力ありがとうございました。


All Rights Reserved, Copyright (c)2002-2010 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo