[概要][調査票][検索]
調査票
調査番号 M023
調査名 京都市市会議員調査、1971
市会議員に関する意識調査
昭和49年11-12月
大都市政治研究会
────────────────────────────────────────────
目次
SHIGI-1(カード 1)
Q1 居住年数
Q1 選挙区に住む以前の住所
Q2 京都市の変化
Q3 変化の評価
Q4 京都市(の住民)にとっての重要問題
Q6 議員の専門分野
Q7 議員の情報源
Q8 会派の態度決定
Q9 府本部との連絡の有無
Q10 公認決定に対する影響力
SHIGI-2(カード 2)
Q11 国会議員との接触(市の問題・選挙区の問題)
Q12 中央官庁の役人との接触(市の問題・選挙区の問題)
Q13 府会議員との接触(市の問題・選挙区の問題)
Q14 府庁の役人との接触(市の問題・選挙区の問題)
Q15 市長との個人的な接触回数
Q16 予算過程について諸段階における関与の程度
SHIGI-3(カード 3)
Q17 市行政当局との接触(政策決定・市政の運営)
Q18 京都市の政策決定タイプ
Q19 京都市の政策決定タイプ(10年前)
Q20 立候補の動機、きっかけ →SHIGI-12(カード12)
Q21 選挙区の変化
Q22 変化の評価、評価理由
Q23 全国的な選挙の影響
SHIGI-10(カード 10)
Q24 選挙区内の情報収集
Q25 選挙区民への日常活動
SHIGI-4(カード 4)
Q26 選挙区民からの相談
SHIGI-5(カード 5)
Q27 現在熱心に取り組んでいる問題
SHIGI-4(カード 4)
Q28 個人後援会活動
Q29 支持団体
Q30 加入後援会(国会、府会議員、市長、知事)
SHIGI-10(カード 10)
Q31 団体、組合からの相談
Q32 支持の要請
SHIGI-6(カード 6)
Q33 団体所属 地域団体
Q34 経済職業団体
Q35 宗教団体
Q36 政治団体
Q37 スポーツ文化団体
Q38 その他の団体
SHIGI-7(カード 7)
Q33-38 所属団体総数
Q39 積極的な活動経験のある団体への所属数
Q39 地域問題解決に取り組んでいる団体への所属数
Q41 政治性のある団体への所属数
SHIGI-5(カード 5)
Q42 職業
Q43 市議の仕事以外の仕事にかける時間
SHIGI-7(カード 7)
Q44 市議の仕事の重点
Q45 重点をおく地区
Q46 市議独特の仕事
Q47 重点をおく意向
Q48 京都市にとって重要な政治的事件・決定・選択
SHIGI-8(カード 8)
Q49 京都市の特性
昭和26年市議選
昭和30年市議選
昭和34年市議選
昭和38年市議選
昭和42年市議選
昭和46年市議選
SHIGI-9(カード 9)
昭和50年市議選
性別
満年齢(省略)
所属会派
会派内役職
委員会所属
選挙区
当選回数
学歴
────────────────────────────────────────────
カード 1
CASWGT ウェイト変数(使用されず)
CASEID1 個番
1.あなたは選挙区に、いつから住んでいらっしゃいますか。
(二度以上にわたり、その区に住んだことのある人には通算年数を聞く)
YEARRESD 居住年数
2 02 選挙区に来て5年未満のもの
5 03 選挙区に来て5年以上、10年未満のもの
7 04 選挙区に来て10年以上、15年未満のもの
4 05 選挙区に来て15年以上、20年未満のもの
4 06 選挙区に来て20年以上、25年未満のもの
6 07 選挙区に来て25年以上、30年未満のもの
6 08 選挙区に来て30年以上、35年未満のもの
8 09 選挙区に来て35年以上、40年未満のもの
3 10 選挙区に来て40年以上、45年未満のもの
6 11 選挙区に来て45年以上、50年未満のもの
3 12 選挙区に来て50年以上、55年未満のもの
2 13 選挙区に来て55年以上、60年未満のもの
9 14 選挙区に来て60年以上のもの
1 15 選挙区には住んでいない
────────────────────────────────────────────
PREVADRS 同地区に住む以前の居住地
24 0 生まれてからずっと選挙区にいるもの
12 1 京都市内
1 2 京都府下
2 3 京都府以外、他府県
28 4 不明
────────────────────────────────────────────
2.京都市のなかで、ここ5年ぐらいの間にとくに目立って変わったことといえば、どういうことがありますか。(こういうことが変わったというだけでなく、何がどういうふうに変わったかを聞くこと)
他にはありませんか。(回答順に最初にあげられた変化を1に、2番目の変化を2に、3番目を3に記入)(2つ以上変化があげられたら)なかでも一番大きな変化はどれですか。(1つだけ選んでもらい、その番号を○でかこむ)
CHNGKYT1 京都市の変化 1(1番大きな変化)
(革新自治体)
12 00 革新市政の定着、発展
0 01 自民の与党化、自民減
1 02 多党化が顕著になった
2 03 共産が増
1 04 組合が実権を握るようになった
1 05 市民参加が左傾
0 06 人事停滞
0 07 自治組織充実
(公害と交通)
11 10 交通問題深刻化(特にモータリゼーション)
1 11 市電廃止、地下鉄建設
1 12 山陰線高架化の決定
2 13 公害顕著化、環境悪化
1 14 公害対策強化
0 15 ゴミの増加
0 16 水質汚濁(琵琶湖、河川)
(都市化)
8 20 周辺部の人口増、ドーナツ化
2 21 都心部の過疎化
2 22 文化財保存の危機
1 23 鉄とコンクリートの街になった
0 24 過密化(漠然と)
0 25 洛西ニュータウン建設
0 26 下水道工事進む
(福祉)
2 30 福祉政策が強化された
0 31 老人対策が強化された
0 32 身障者対策進む
0 33 保育所建設進む
0 34 物価上昇による生活困難化
0 35 住宅事情悪化
0 36 福祉施設が満杯
(住民意識の変化)
1 40 住民意識の変化(漠然と)
3 41 住民エゴの横行
3 42 革新的住民意識の成長、住民パワー、権利意識
1 43 環境防衛の意志強化
0 44 連帯感喪失
(行政のあり方)
3 50 住民要求に敏感になった
1 51 行財政需要増大
1 52 夢のない行政になった
0 53 税務署の弱い者いじめ
0 54 チップ行政
1 55 (住民の反対で)行政停滞
1 56 府・市の対立(共産の進出、同和問題)
1 57 財源確立
0 58 庁舎増築
0 59 行政の立遅れ
(産業)
0 70 中小零細企業体策進む
0 71 地元産業の不満増大
(観光)
0 80 観光ブーム、観光客増加
(教育)
0 90 教育の政治化
0 91 非行少年の増加
1 92 教育改革の立遅れ
0 93 教育環境悪化
2 99 変化なし
CHNGKYT2 京都市の変化 2)
(革新自治体)
1 00 革新市政の定着、発展
1 01 自民の与党化、自民減
0 02 多党化が顕著になった
0 03 共産が増
0 04 組合が実権を握るようになった
0 05 市民参加が左傾
1 06 人事停滞
1 07 自治組織充実
(公害と交通)
8 10 交通問題深刻化(特にモータリゼーション)
5 11 市電廃止、地下鉄建設
0 12 山陰線高架化の決定
1 13 公害顕著化、環境悪化
1 14 公害対策強化
1 15 ゴミの増加
1 16 水質汚濁(琵琶湖、河川)
(都市化)
4 20 周辺部の人口増、ドーナツ化
0 21 都心部の過疎化
2 22 文化財保存の危機
2 23 鉄とコンクリートの街になった
1 24 過密化(漠然と)
0 25 洛西ニュータウン建設
1 26 下水道工事進む
(福祉)
4 30 福祉政策が強化された
0 31 老人対策が強化された
0 32 身障者対策進む
1 33 保育所建設進む
1 34 物価上昇による生活困難化
1 35 住宅事情悪化
0 36 福祉施設が満杯
(住民意識の変化)
1 40 住民意識の変化(漠然と)
1 41 住民エゴの横行
3 42 革新的住民意識の成長、住民パワー、権利意識
1 43 環境防衛の意志強化
1 44 連帯感喪失
(行政のあり方)
1 50 住民要求に敏感になった
0 51 行財政需要増大
0 52 夢のない行政になった
0 53 税務署の弱い者いじめ
0 54 チップ行政
0 55 (住民の反対で)行政停滞
0 56 府・市の対立(共産の進出、同和問題)
1 57 財源確立
1 58 庁舎増築
1 59 行政の立遅れ
(産業)
1 70 中小零細企業体策進む
1 71 地元産業の不満増大
(観光)
2 80 観光ブーム、観光客増加
(教育)
1 90 教育の政治化
1 91 非行少年の増加
0 92 教育改革の立遅れ
0 93 教育環境悪化
12 98 第2、第3回答なし(コラム11-12、13-14のみ)
CHNGKYT3 京都市の変化 3
(革新自治体)
0 00 革新市政の定着、発展
0 01 自民の与党化、自民減
1 02 多党化が顕著になった
0 03 共産が増
0 04 組合が実権を握るようになった
0 05 市民参加が左傾
0 06 人事停滞
0 07 自治組織充実
(公害と交通)
8 10 交通問題深刻化(特にモータリゼーション)
1 11 市電廃止、地下鉄建設
0 12 山陰線高架化の決定
1 13 公害顕著化、環境悪化
2 14 公害対策強化
0 15 ゴミの増加
0 16 水質汚濁(琵琶湖、河川)
(都市化)
3 20 周辺部の人口増、ドーナツ化
0 21 都心部の過疎化
1 22 文化財保存の危機
0 23 鉄とコンクリートの街になった
0 24 過密化(漠然と)
1 25 洛西ニュータウン建設
2 26 下水道工事進む
(福祉)
2 30 福祉政策が強化された
3 31 老人対策が強化された
0 32 身障者対策進む
0 33 保育所建設進む
1 34 物価上昇による生活困難化
1 35 住宅事情悪化
1 36 福祉施設が満杯
(住民意識の変化)
0 40 住民意識の変化(漠然と)
1 41 住民エゴの横行
1 42 革新的住民意識の成長、住民パワー、権利意識
0 43 環境防衛の意志強化
0 44 連帯感喪失
(行政のあり方)
0 50 住民要求に敏感になった
0 51 行財政需要増大
0 52 夢のない行政になった
1 53 税務署の弱い者いじめ
1 54 チップ行政
0 55 (住民の反対で)行政停滞
0 56 府・市の対立(共産の進出、同和問題)
0 57 財源確立
0 58 庁舎増築
0 59 行政の立遅れ
(産業)
1 70 中小零細企業体策進む
0 71 地元産業の不満増大
(観光)
0 80 観光ブーム、観光客増加
(教育)
0 90 教育の政治化
0 91 非行少年の増加
0 92 教育改革の立遅れ
1 93 教育環境悪化
33 98 第2、第3回答なし(コラム11-12、13-14のみ)
────────────────────────────────────────────
3.(前問で変化をあげた人に聞く。2つ以上変化があったときは、1番大きな変化についてのみきく。これが明らかに好ましくない変化であるとか、回答者がすでに”困ったことだ”というように、それに対する評価を表明したときは、この質問を省略して、該当の番号に○をつけるだけでよい。ただしこの場合も確認しておくこと)
いまおあげになった○○(の変化)は好ましいことだと思いますか。好ましくないことだと思いますか。
EVCHNG 変化に対する評価(コラム9-10に対応)
2 0 非該当(Q2で変化をあげなかった人)
19 1 好ましい
36 2 好ましくない
10 3 どちらともいえない
1 8 その他
1 9 わからない、無答
────────────────────────────────────────────
4.(全員に)京都市全体の問題についてお尋ねしますが、京都市の住民にとって今重要であると考えておられる問題を3つあげていただけませんか。(問題の種類だけでなく、どういう点が問題なのかを具体的にきくこと)(2つ以上問題があげられたら)そのうちあなたが一番関心をもって解決に努力しておられるのはどれでしょうか(1つだけ選んでもらい、その番号を○でかこむ)
IMPPROB1 京都市(の住民)にとっての重要問題 1
(革新自治体)
0 00 革新市政の一層の発展
0 08 蜷川府政が一切の弊害のもと
0 09 次期市長選挙
(交通と公害)
6 10 モータリゼーション対策、交通問題一般
9 11 地下鉄建設
2 14 公害対策、環境改善
0 15 ゴミ対策
1 16 水質汚濁対策、水の確保
1 17 道路建設
0 18 京阪の地下化
(都市化)
1 20 周辺部の学校保育所建設
0 21 都市再開発
1 22 文化と産業、開発と保存の調和
0 25 洛西ニュータウン建設
5 26 下水道整備
0 27 文化施設建設
1 28 都市計画
1 29 治水対策
(福祉)
4 30 福祉対策強化
0 31 老人ホーム建設
0 32 身障者施設建設
1 33 保育所建設
7 34 物価対策
1 35 住宅建設
2 36 低所得者保護
1 37 不況対策
1 38 医療体制改善
3 39 生活水準の引き上げ
(住民意識の変化)
2 41 住民エゴ克服
0 42 変革を求める住民意識の促進
0 44 連帯感の回復
1 45 公徳心の涵養
1 46 人間関係にヒューマニズムを
0 47 政治経済について啓発の要
(行政のあり方)
6 57 財源確立、三割自治克服
0 60 住民税減税
0 61 自治体権限の強化
1 62 住民エゴにふりまわされない行政
0 63 中央と地方の結合
(産業)
0 70 中小企業の保護
2 71 伝統産業、地元産業の保護
0 72 中央市場の改善
1 73 産業振興
(観光)
1 80 観光客対策の充実
(教育)
1 93 教育環境の改善
2 94 教育者の姿勢確立
0 95 公正な教育確立
0 96 芸大移転
1 97 教育施設の改善
0 99 重要問題なし
IMPPROB2 京都市(の住民)にとっての重要問題 2
(革新自治体)
0 00 革新市政の一層の発展
0 08 蜷川府政が一切の弊害のもと
1 09 次期市長選挙
(交通と公害)
11 10 モータリゼーション対策、交通問題一般
2 11 地下鉄建設
2 14 公害対策、環境改善
0 15 ゴミ対策
1 16 水質汚濁対策、水の確保
0 17 道路建設
0 18 京阪の地下化
(都市化)
2 20 周辺部の学校保育所建設
2 21 都市再開発
5 22 文化と産業、開発と保存の調和
1 25 洛西ニュータウン建設
3 26 下水道整備
0 27 文化施設建設
3 28 都市計画
0 29 治水対策
(福祉)
4 30 福祉対策強化
1 31 老人ホーム建設
0 32 身障者施設建設
2 33 保育所建設
1 34 物価対策
3 35 住宅建設
2 36 低所得者保護
1 37 不況対策
0 38 医療体制改善
0 39 生活水準の引き上げ
(住民意識の変化)
1 41 住民エゴ克服
0 42 変革を求める住民意識の促進
1 44 連帯感の回復
0 45 公徳心の涵養
0 46 人間関係にヒューマニズムを
0 47 政治経済について啓発の要
(行政のあり方)
2 57 財源確立、三割自治克服
0 60 住民税減税
3 61 自治体権限の強化
0 62 住民エゴにふりまわされない行政
1 63 中央と地方の結合
(産業)
2 70 中小企業の保護
4 71 伝統産業、地元産業の保護
0 72 中央市場の改善
2 73 産業振興
(観光)
0 80 観光客対策の充実
(教育)
1 93 教育環境の改善
0 94 教育者の姿勢確立
0 95 公正な教育確立
0 96 芸大移転
1 97 教育施設の改善
2 98 第2、第3回答なし(コラム19-20、21-22)
IMPPROB3 京都市(の住民)にとっての重要問題 3
(革新自治体)
0 00 革新市政の一層の発展
1 08 蜷川府政が一切の弊害のもと
0 09 次期市長選挙
(交通と公害)
7 10 モータリゼーション対策、交通問題一般
5 11 地下鉄建設
1 14 公害対策、環境改善
1 15 ゴミ対策
3 16 水質汚濁対策、水の確保
1 17 道路建設
1 18 京阪の地下化
(都市化)
3 20 周辺部の学校保育所建設
0 21 都市再開発
4 22 文化と産業、開発と保存の調和
0 25 洛西ニュータウン建設
0 26 下水道整備
1 27 文化施設建設
0 28 都市計画
0 29 治水対策
(福祉)
3 30 福祉対策強化
0 31 老人ホーム建設
0 32 身障者施設建設
3 33 保育所建設
0 34 物価対策
1 35 住宅建設
0 36 低所得者保護
0 37 不況対策
0 38 医療体制改善
0 39 生活水準の引き上げ
(住民意識の変化)
1 41 住民エゴ克服
1 42 変革を求める住民意識の促進
1 44 連帯感の回復
0 45 公徳心の涵養
0 46 人間関係にヒューマニズムを
1 47 政治経済について啓発の要
(行政のあり方)
4 57 財源確立、三割自治克服
1 60 住民税減税
0 61 自治体権限の強化
0 62 住民エゴにふりまわされない行政
0 63 中央と地方の結合
(産業)
0 70 中小企業の保護
2 71 伝統産業、地元産業の保護
1 72 中央市場の改善
0 73 産業振興
(観光)
1 80 観光客対策の充実
(教育)
1 93 教育環境の改善
0 94 教育者の姿勢確立
2 95 公正な教育確立
1 96 芸大移転
1 97 教育施設の改善
14 98 第2、第3回答なし(コラム19-20、21-22)
────────────────────────────────────────────
5.(Q4で一番関心をもっている問題について聞く)
○○(の問題)の解決のために、とくにどのような活動をなさっておられますか、なるべく具体的におっしゃって下さい。(その方法、相手などを聞き出す)
(後記)
────────────────────────────────────────────
6. (全員に)あなたは、市政の問題のとくにどういう分野のことについてエキスパート(専門家)ですか。(その理由を述べれば必ず記入しておくこと)
SPEDCATN 文教問題
11 1 文教問題のエキスパートである
56 0 文教問題のエキスパートでない
SPECONMY 経済・財政問題
11 1 経済・財政問題のエキスパートである
56 0 経済・財政問題のエキスパートでない
SPINDSTY 産業(農業・中小企業・ETC.)問題
7 1 産業問題のエキスパートである
60 0 産業問題のエキスパートでない
SPCONSTR 建設(都市開発・住宅)問題
10 1 建設問題のエキスパートである
57 0 建設問題のエキスパートでない
SPTRAFFC 交通・水道問題
16 1 交通・水道問題のエキスパートである
51 0 交通・水道問題のエキスパートでない
SPENVRON 環境整備問題
3 1 環境整備問題のエキスパートである
64 0 環境整備問題のエキスパートでない
SPWELFAR 福祉・厚生・民生・社会保障問題
19 1 福祉・厚生・民生・社会保障問題のエキスパートである
48 0 福祉・厚生・民生・社会保障問題のエキスパートでない
SPOVERAL 全般(特に専門なし)
11 1 全般にわたる(特に専門なし)エキスパートである
56 0 全般にわたる(特に専門なし)エキスパートでない
────────────────────────────────────────────
7.あなたの属しておられる常任委員会のとりあげる問題についての信頼できる情報をどこからえておられるかを、お聞きしたいと思います。(カード1を手渡して)正規の常任委員会の場で得る以外に、どこから情報を得ておられますか。重要な情報源がこのカードにありましたら、3つまであげて下さい(下記の1から14までを読み上げる)。その中で一番重要なものをあげて下さい(番号を○でかこむ)。
SBOARD 1)市理事者
47 0 あげていない
6 1 最も重要、または一項目だけあげた
10 2 2位以下にあげた
4 3 ランキングなし(○印のみ)
SCTYSTAF 2)市の担当職員
50 0 あげていない
2 1 最も重要、または一項目だけあげた
13 2 2位以下にあげた
2 3 ランキングなし(○印のみ)
SUNION 3)市職組
60 0 あげていない
1 1 最も重要、または一項目だけあげた
4 2 2位以下にあげた
2 3 ランキングなし(○印のみ)
SPARTY 4)政党
50 0 あげていない
4 1 最も重要、または一項目だけあげた
12 2 2位以下にあげた
1 3 ランキングなし(○印のみ)
SPRCINCT 5)選挙区の住民
29 0 あげていない
22 1 最も重要、または一項目だけあげた
7 2 2位以下にあげた
9 3 ランキングなし(○印のみ)
SASSOCIA 6)選挙における支持団体
48 0 あげていない
2 1 最も重要、または一項目だけあげた
14 2 2位以下にあげた
3 3 ランキングなし(○印のみ)
SFRIENDS 7)個人的な相談相手
53 0 あげていない
2 1 最も重要、または一項目だけあげた
8 2 2位以下にあげた
4 3 ランキングなし(○印のみ)
SCUNCLOR 8)同僚の議員
62 0 あげていない
0 1 最も重要、または一項目だけあげた
3 2 2位以下にあげた
2 3 ランキングなし(○印のみ)
SDIETMEN 9)国・府の議員
62 0 あげていない
0 1 最も重要、または一項目だけあげた
4 2 2位以下にあげた
1 3 ランキングなし(○印のみ)
SBROCRAT 10)国・府の役人
67 0 あげていない
0 1 最も重要、または一項目だけあげた
0 2 2位以下にあげた
0 3 ランキングなし(○印のみ)
SMASMDIA 11)新聞・テレビ・雑誌
47 0 あげていない
2 1 最も重要、または一項目だけあげた
11 2 2位以下にあげた
7 3 ランキングなし(○印のみ)
SJORNALS 12)ジャーナリスト・新聞記者
63 0 あげていない
0 1 最も重要、または一項目だけあげた
4 2 2位以下にあげた
0 3 ランキングなし(○印のみ)
SSCHOLAR 13)学者・専門家
60 0 あげていない
2 1 最も重要、または一項目だけあげた
4 2 2位以下にあげた
1 3 ランキングなし(○印のみ)
SGROUPS 14)市民団体・職業団体
50 0 あげていない
6 1 最も重要、または一項目だけあげた
9 2 2位以下にあげた
2 3 ランキングなし(○印のみ)
SOTHERS 15)その他
62 0 あげていない
4 1 最も重要、または一項目だけあげた
1 2 2位以下にあげた
0 3 ランキングなし
────────────────────────────────────────────
8.あなたの会派は、市会が問題を決定するときに、あらかじめ会派としての態度を決めますか。
PRTYATTD 会派の態度決定
61 1 いつもそうする
3 2 問題によりそうする
1 3 あまりそういうことはしない
2 8 その他
────────────────────────────────────────────
9.(前問で1,2の人に)会派としての態度決定は、府本部(府委員会・府連)とも連絡をとったうえでするのですか。
CONTACT 府本部との連絡
18 1 いつもそうする
5 2 問題によりそうする 説明なし、説明不十分、その他
5 3 問題によりそうする 政治的に重要なこと(党、選挙に関すること)
5 4 問題によりそうする 重要な問題
8 5 問題によりそうする 公共料金の値上げ
12 6 問題によりそうする 市政をこえた問題
13 7 あまりそういうことはしない
1 8 その他
────────────────────────────────────────────
10.(全員に)あなたが属する政党の候補者の公認もしくは推薦の決定についてお尋ねします。
10-1.国会議員の候補の決定にあなたはどの程度影響力をもっていると思われますか。(カード2を渡して)このカードの尺度でいうとどの辺にあたりますか(以下同様に質問し、下の回答覧にまとめて記入する)。
INFDIET 国会議員(公認、推薦の影響力)
5 0 NA、その他
7 1 非常に
15 2 かなり
15 3 ある程度
14 4 少し
11 5 全くない
10-2.府会議員候補者の決定についてはどの程度でしょうか。
INFCONGR 府会議員(公認、推薦の影響力)
6 0 NA、その他
18 1 非常に
18 2 かなり
11 3 ある程度
8 4 少し
6 5 全くない
10-3.市会議員候補者の場合はいかがでしょうか。
INFCUNCL 市会議員(公認、推薦の影響力)
6 0 NA、その他
28 1 非常に
19 2 かなり
7 3 ある程度
3 4 少し
4 5 全くない
10-4.市長候補者についてはどうでしょうか。
INFMAYOR 市長(公認、推薦の影響力)
6 0 NA、その他
13 1 非常に
21 2 かなり
13 3 ある程度
6 4 少し
8 5 全くない
────────────────────────────────────────────
カード 2
11.この前の選挙で選ばれてから、あなたは京都市の問題、あるいはあなたの選挙区の問題について、国会議員と相談したり、折衝したりしたことがおありですか。(あると答えた人に)たびたびでしょうか。ときどきでしょうか。
11-1.(あると答えた人に)そのときの主な用件はどういうものでしたか。(2つまであげてもらう)
11-2.(それぞれの用件について)どなたにご相談になったのでしょうか。
11-3.結果はいかがでしたか。
DIETYSNO 国会議員との接触の有無
29 1 たびたび
29 2 ときどき
9 3 めったにない
DIETSBJ1 用件 1
6 01 学校建設
6 02 地下鉄線建設補助
2 03 工業再開発から京都除外
1 04 国鉄騒音
2 05 工場追い出し地域の問題
4 06 伝統産業振興
2 07 特別調整交付金
1 08 淀競馬場周辺の整備
1 09 治水問題
2 10 指定都市の独自財源の確保
1 11 税制改革の中央の法律制度
1 12 犯罪者の早期釈放
2 13 超過負担の解消
1 14 韓国製品の輸入制限
2 15 団地ポストの増設
2 16 中小企業の金融対策
1 17 下水道建設
3 18 河川改修
1 19 寺院の問題
1 20 教育行政
1 21 国有財産の払い下げ
1 22 民生関係(身障者の無料化)
3 23 地方財政問題
3 24 山陰線高架問題
1 25 農地の宅地並課税
1 26 南禅寺の山門の復旧融資
1 27 国鉄の踏切建設
1 28 古都保存
1 29 出身団体建築資材購入の斡旋
1 30 公園整備
1 31 流通センターの建設
1 32 交通問題
9 33 非該当
DIETSBJ2 用件 2
1 01 下水の整備
4 02 山陰線の高架化(補助)
1 03 韓国製品輸入制限
1 04 保母定数の問題
0 05 同和地区改善
1 06 健保医療の改正問題
3 07 地下鉄路線の決定及び補助
1 08 大都市行政に関する社会党の方針について
1 09 京阪の地下化予算
1 10 郊外住宅の建設原価をあげる
3 11 工場再配置法の問題
1 12 国民金融公庫の資金融資
1 13 国鉄騒音
1 14 食糧問題
2 15 福祉予算補助
1 16 リハビリテーション施設の問題
2 17 中小企業への金融・税対策
4 18 国道の問題
6 19 学校建設の補助金
1 20 新幹線のテレビ電波公害
2 21 保育所への補助金
1 22 インクラインの保存
1 23 韓国人の国籍問題
3 24 地元産業の育成
1 25 北方領土の返還
1 26 育成医療
22 27 NA、非該当(接触が3 無の人)
DIETNAM1 議員名 1(用件1に対応)
5 01 自民党議員団
4 02 寺前 いわお
5 03 共産党議員団
6 04 前尾 繁三郎
2 05 林田 ゆきお
1 06 田中 伊三次
1 07 神谷 信之助
2 08 谷口 善太郎
1 09 谷垣 専一
0 10 小川 半次
1 11 田中・前尾
1 12 大橋 和孝
2 13 玉置 一徳
2 14 社会党議員団
2 15 前尾・植木
3 16 公明党議員団
1 17 中尾 たつよし
2 18 樋上 しんいち
4 19 竹村 幸雄
1 20 永末 英一
1 21 石橋
1 22 山田 芳治
2 23 梅田 勝
1 24 その他
7 25 政党にこだわらず(特定でない)
9 26 非該当(接触が3 無の人)
DIETNAM2 議員名 2(用件2に対応)
6 01 自民党議員団
1 02 寺前 いわお
3 03 共産党議員団
5 04 前尾 繁三郎
2 05 林田 ゆきお
2 06 植木 光教
4 07 梅田 勝
2 08 田中・前尾
1 09 山田 芳治
1 10 玉置 一徳
3 11 公明党議員団
1 12 塩出 啓典
1 13 樋上 新一
0 14 永末 英一
1 15 社会党議員団
2 16 竹村 幸雄
1 17 石橋
1 18 その他
6 19 政党にこだわらず
24 20 NA、非該当(接触が3 無、用件2がNAの人)
DIETRSL1 結果 1(用件1に対応)
36 01 成功
4 02 失敗
6 03 その他 継続中
4 04 その他 結果不明
3 05 その他 なんともいえず
1 06 その他 不充分
4 07 その他 半分成功
0 08 その他 問題による
9 09 非該当(接触が3 無)
DIETRSL2 結果 2(用件2に対応)
31 01 成功
2 02 失敗
2 03 その他 継続中
4 04 その他 結果不明
3 05 その他 なんともいえず
3 06 その他 問題による
22 07 NA、非該当(接触が3 無、用件2がNAの人)
DIETOTHR 用件 3(用件を3つあげた場合)
1 01 金融対策
1 02 学校建設(吉祥院分校)
1 03 青少年センター建設
2 04 伝統産業保護
1 05 老人福祉
1 06 道路建設
1 07 養護学校
0 08 河川補修
59 09 NA、非該当(接触なしの人)
────────────────────────────────────────────
12.この前の選挙で選ばれてから、あなたは京都市の問題、あるいはあなたの選挙区の問題について、中央官庁の役人と相談したり、折衝したりしたことがありますか。(あると答えた人に)たびたびでしょうか。ときどきといった程度でしょうか。
12-1.(あると答えた人に)どういう用件でお会いになったのでしょうか。(2つまであげてもらう)
12-2.(あると答えた人に)その時にご相談になったのはどういう官職の方だったでしょうか。(用件ごとに答えてもらう。会った人の官職を聞く)
12-3.(あると答えた人に)結果はいかがだったでしょうか。
OFICYSNO 中央官庁の役人との接触の有無
15 1 たびたび
32 2 ときどき
20 3 あまりない
OFICSBJ1 用件 1
7 01 地下鉄問題
7 02 学校建設の補助
1 03 国民健保の事務費
2 04 山陰線の高架
1 05 議員の定数是正
6 06 交通問題の解決
2 07 河川修理
1 08 石油不足のための燃料確保
3 09 財源確保
0 10 老人福祉
0 11 中小企業保護
1 12 サッカリン使用制限
1 13 下水道起債
1 14 街路灯の設置
2 15 保育所の費用補助
2 16 工業再配置地域指定の中止
1 17 国庫補助
1 18 道路工事による公害
0 19 農業振興
2 20 同和問題
1 21 農地の宅地並課税
1 22 工場再配置適用法の適用
1 23 地方財政
1 24 青年の家の建設
1 25 事務所、事業所への課税
20 26 非該当(中央官庁の役人との接触が3 あまりない の人)、NA
1 27 その他
OFICSBJ2 用件 2
1 01 乳児の医療費の無料化
3 02 道路整備
2 03 学校建設
3 04 山陰線の高架
0 05 福祉予算の獲得
1 06 工場再配置問題
1 07 選挙法の解釈
4 08 伝統産業振興
2 09 河川修理
0 10 税対策
1 11 交通再建計画法案
1 12 公害対策
2 13 韓国製品の輸入制限
3 14 地下鉄問題
1 15 厚生関係
1 16 京都市の区画整理
1 17 老人福祉
1 18 予算補助
1 19 公民館の建設
1 20 同和行政予算
1 21 下水道の補助
0 22 問題にこだわらず
1 23 農業振興
0 24 中小企業保護
35 25 NA、非該当(接触が3 あまりない の人)
OFICPST1 官職名 1(用件1に対応)
3 1 大臣、長官、総裁
6 2 次官(事務、政務)
16 3 局長
0 4 部長、次長
7 5 課長、課長補佐
9 6 局・課長(両方)
3 7 次官・局長クラス
3 8 その他、いろいろ
20 9 非該当(接触が3 あまりない の人)
OFICPST2 官職名 2(用件2に対応)
2 1 大臣、長官
2 2 次官
14 3 局長
0 4 部長、次長
5 5 課長、課長補佐
4 6 局・課長(両方)
1 7 次官・局長クラス
3 8 その他、いろいろ
36 9 NA、非該当(接触が3 あまりない の人)
OFICRSL1 結果 1(用件1に対応)
27 01 成功
4 02 失敗
2 03 その他 継続中
2 04 その他 結果不明
9 05 その他 なんともいえず
3 06 その他 半分成功
20 07 非該当(接触が3 あまりない の人)
OFICRSL2 結果 2(用件2に対応)
17 01 成功
2 02 失敗
2 03 その他 継続中
1 04 その他 結果不明
5 05 その他 なんともいえず
5 06 その他 半分成功
35 07 NA、非該当(接触が3 あまりない の人)
OFICOTHR 用件 3(用件を3つあげた場合)
1 01 地下鉄建設
0 02 赤字解消
1 03 公害防止
1 04 京阪地下化
0 05 税制度の改正
64 06 NA、非該当(接触が3 あまりない の人)
────────────────────────────────────────────
13.この前の選挙で選ばれてから、あなたは京都市の問題、あるいはあなたの選挙区の問題について、府会議員と相談したり、折衝したりしたことがおありですか。(あると答えた人に)たびたびでしょうか。ときどきといった程度でしょうか。
13-1.(あると答えた人に)どういう用件でお会いになったのでしょうか。(2つまで答えてもらう)
13-2.(あると答えた人に)どなたにご相談になることが多いですか。(できれば議員名をあげてもらい下の回答欄に書き込む)
13-3.(あると答えた人に)結果はいかがだったでしょうか。
ASBLYSNO 府会議員との接触の有無
31 1 たびたび
17 2 ときどき
19 3 あまりない、めったにない
ASBLSBJ1 用件 1
19 000 非該当(接触で3 あまりない、めったにない の人)
(交通問題)
0 001 交通一般
4 002 安全施設
1 003 交通規制
1 004 踏切の立体化、高架化
1 005 交通体系の整備、交通の便
0 006 地下鉄
0 007 新幹線問題
(道路)
0 011 舗装
0 012 橋
1 013 道路一般
(公害、生活環境)
0 021 私鉄、国鉄の振動、騒音
1 022 マンション建設と生活環境
(住宅)
3 031 ニュータウン問題
0 032 公営住宅建設
0 033 公営住宅の入居斡旋
0 034 宅地開発
(衛生、治水)
14 041 河川改修、治水、崖崩れ
1 042 下水道の整備
(教育)
0 051 教育一般
2 052 高校増設
(公共施設、福祉)
0 061 老人問題
1 062 老人医療
0 063 乳幼児医療
0 064 国民健保の負担問題
2 065 保育所
0 066 公民館建設
1 067 労働セツルメント建設
0 068 公共施設利用問題
0 069 歯科医療
0 070 医療一般
(経済)
0 071 中小企業、伝統産業の育成・保護
0 072 協同組合
0 073 融資制度の適正運営
(政治、行政)
0 081 府会に関すること
7 082 府・市関係
1 083 税、財源、予算問題
0 084 府の一般行政事務の督促
1 085 情報・資料収集
1 086 警察行政
0 087 用地買収
1 088 党務
(景観、観光)
1 091 古都保存法
1 092 風致美観地区の保護
(その他)
1 101 府と住民とのパイプ役
0 102 農地転用、換地
0 103 私的用件
0 104 労働問題
0 105 選挙の統計調査
1 111 NA
ASBLNAM1 接触府会議員 1(用件1に対応)
19 0 非該当(接触で3 あまりない、めったにない の人)
2 1 超党派
13 2 同党議員
4 3 同党同選挙区議員
22 4 特定議員(同一政党の特定個人)
2 5 同党の公的地位にある議員
3 6 問題別(問題に関連ある議員)
2 9 NA
ASBLRSL1 結果 1(用件1に対応)
19 0 非該当(接触で3 あまりない、めったにない の人)
30 1 成功
2 2 失敗
8 3 その他 継続中
8 9 NA
ASBLSBJ2 用件 2
36 000 非該当(接触で3 あまりない、めったにない の人)
(用件が1つしかない人)
(交通問題)
1 001 交通一般
1 002 安全施設
1 003 交通規制
0 004 踏切の立体化、高架化
1 005 交通体系の整備、交通の便
1 006 地下鉄
0 007 新幹線問題
(道路)
0 011 舗装
0 012 橋
2 013 道路一般
(公害、生活環境)
3 021 私鉄、国鉄の振動、騒音
0 022 マンション建設と生活環境
(住宅)
0 031 ニュータウン問題
0 032 公営住宅建設
1 033 公営住宅の入居斡旋
0 034 宅地開発
(衛生、治水)
8 041 河川改修、治水、崖崩れ
0 042 下水道の整備
(教育)
0 051 教育一般
3 052 高校増設
(公共施設、福祉)
1 061 老人問題
2 062 老人医療
2 063 乳幼児医療
1 064 国民健保の負担問題
0 065 保育所
0 066 公民館建設
0 067 労働セツルメント建設
0 068 公共施設利用問題
1 069 歯科医療
0 070 医療一般
(経済)
0 071 中小企業、伝統産業の育成・保護
0 072 協同組合
0 073 融資制度の適正運営
(政治、行政)
0 081 府会に関すること
0 082 府・市関係
0 083 税、財源、予算問題
0 084 府の一般行政事務の督促
0 085 情報・資料収集
1 086 警察行政
1 087 用地買収
0 088 党務
(景観、観光)
0 091 古都保存法
0 092 風致美観地区の保護
(その他)
0 101 府と住民とのパイプ役
0 102 農地転用、換地
0 103 私的用件
0 104 労働問題
0 105 選挙の統計調査
0 111 NA
ASBLNAM2 接触府会議員 2(用件2に対応)
36 0 非該当(接触で3 あまりない、めったにない の人)
(用件を1つしか答えてない人)
1 1 超党派
8 2 同党議員
4 3 同党同選挙区議員
16 4 特定議員(同一政党の特定個人)
2 5 同党の公的地位にある議員
0 6 問題別(問題に関連ある議員)
0 9 NA
ASBLRSL2 結果 2(用件2に対応)
36 0 非該当(接触で3 あまりない、めったにない の人)
(用件を1つしか答えてない人)
20 1 成功
2 2 失敗
5 3 その他 継続中
4 9 NA
────────────────────────────────────────────
14.この前の選挙で選ばれてから、あなたは京都市の問題、あるいはあなたの選挙区の問題について、府庁の役人と相談したり、折衝したりしたことがありますか。(あると答えた人に)たびたびでしょうか。ときどきといった程度でしょうか。
14-1.(あると答えた人に)どういう用件でお会いになったのでしょうか。(2つまで答えてもらう)
14-2.(あると答えた人に)そのときにご相談になったのはどういう官職の方だったでしょうか。(用件ごとに会った人の官職をきく)
14-3.(あると答えた人に)結果はいかがだったでしょうか。
BUROYSNO 府庁の役人との接触の有無
11 1 たびたび
21 2 ときどき
33 3 あまりない、めったにない
2 4 その他
BUROSUBJ1 用件 1
33 000 非該当(接触で3 あまりない、めったにない の人)
(交通問題)
0 001 交通一般
0 002 安全施設
1 003 交通規制
0 004 踏切の立体化、高架化
0 005 交通体系の整備、交通の便
0 006 地下鉄
0 007 新幹線問題
(道路)
1 011 舗装
0 012 橋
0 013 道路一般
(公害、生活環境)
0 021 私鉄、国鉄の振動、騒音
0 022 マンション建設と生活環境
(住宅)
1 031 ニュータウン問題
0 032 公営住宅建設
0 033 公営住宅の入居斡旋
0 034 宅地開発
(衛生、治水)
9 041 河川改修、治水、崖崩れ
0 042 下水道の整備
(教育)
1 051 教育一般
1 052 高校増設
(公共施設、福祉)
1 061 老人問題
0 062 老人医療
0 063 乳幼児医療
0 064 国民健保の負担問題
0 065 保育所
1 066 公民館建設
1 067 労働セツルメント建設
0 068 公共施設利用問題
0 069 歯科医療
2 070 医療一般
(経済)
3 071 中小企業、伝統産業の育成・保護
2 072 協同組合
0 073 融資制度の適正運営
(政治、行政)
0 081 府会に関すること
1 082 府・市関係
1 083 税、財源、予算問題
0 084 府の一般行政事務の督促
0 085 情報・資料収集
0 086 警察行政
0 087 用地買収
0 088 党務
(景観、観光)
0 091 古都保存法
1 092 風致美観地区の保護
(その他)
3 101 府と住民とのパイプ役
1 102 農地転用、換地
1 103 私的用件
1 104 労働問題
0 105 選挙の統計調査
1 111 NA
BUROPS11 官職名 1-1(用件1に対応)*2人まで収録
33 00 非該当(接触で3 あまりない、めったにない の人)
0 01 知事
0 02 副知事
1 03 知事・副知事
7 10 部長
3 11 土木部長
2 12 商工部長
5 13 企画管理部長
0 14 民労部長
1 20 所長
1 21 土木工営所長
1 30 局長
1 31 技術長
4 40 課長
1 41 河川課長
1 42 住宅課長
0 43 財務課長
1 44 商工課長
0 50 係長
0 60 府教委
1 61 府教委 社会教育課長
0 62 府教委 指導所長
0 70 選挙管理委員
0 81 府警交通部長
0 82 府警交通課長
1 90 その他
1 91 関係部署
2 99 NA
BUROPS12 官職名 1-2(用件1に対応)
54 00 非該当(接触で3 あまりない、めったにない の人)
(接触者を1人しか答えてない人)
0 01 知事
0 02 副知事
0 03 知事・副知事
0 10 部長
0 11 土木部長
1 12 商工部長
1 13 企画管理部長
1 14 民労部長
0 20 所長
1 21 土木工営所長
0 30 局長
0 31 技術長
3 40 課長
1 41 河川課長
0 42 住宅課長
0 43 財務課長
1 44 商工課長
2 50 係長
0 60 府教委
0 61 府教委 社会教育課長
0 62 府教委 指導所長
0 70 選挙管理委員
0 81 府警交通部長
0 82 府警交通課長
0 90 その他
0 91 関係部署
2 99 NA
BURORSL1 結果 1(用件1に対応)
33 0 非該当(接触で3 あまりない、めったにない の人)
20 1 成功
2 2 失敗
7 3 その他 継続中
5 9 NA
BUROSBJ2 用件 2
44 000 非該当(接触で3 あまりない、めったにない の人)
(用件が1つしかない人)
(交通問題)
0 001 交通一般
2 002 安全施設
1 003 交通規制
0 004 踏切の立体化、高架化
0 005 交通体系の整備、交通の便
0 006 地下鉄
1 007 新幹線問題
(道路)
0 011 舗装
1 012 橋
0 013 道路一般
(公害、生活環境)
0 021 私鉄、国鉄の振動、騒音
0 022 マンション建設と生活環境
(住宅)
0 031 ニュータウン問題
1 032 公営住宅建設
0 033 公営住宅の入居斡旋
0 034 宅地開発
(衛生、治水)
3 041 河川改修、治水、崖崩れ
0 042 下水道の整備
(教育)
0 051 教育一般
1 052 高校増設
(公共施設、福祉)
0 061 老人問題
0 062 老人医療
0 063 乳幼児医療
0 064 国民健保の負担問題
0 065 保育所
0 066 公民館建設
0 067 労働セツルメント建設
0 068 公共施設利用問題
0 069 歯科医療
0 070 医療一般
(経済)
3 071 中小企業、伝統産業の育成・保護
0 072 協同組合
1 073 融資制度の適正運営
(政治、行政)
0 081 府会に関すること
3 082 府・市関係
1 083 税、財源、予算問題
2 084 府の一般行政事務の督促
1 085 情報・資料収集
0 086 警察行政
0 087 用地買収
0 088 党務
(景観、観光)
0 091 古都保存法
0 092 風致美観地区の保護
(その他)
0 101 府と住民とのパイプ役
1 102 農地転用、換地
0 103 私的用件
0 104 労働問題
1 105 選挙の統計調査
0 111 NA
BUROPS215 官職名 2-1(用件2に対応)*2人まで収録
44 00 非該当(接触で3 あまりない、めったにない の人)
2 01 知事
0 02 副知事
1 03 知事・副知事
3 10 部長
1 11 土木部長
2 12 商工部長
3 13 企画管理部長
0 14 民労部長
0 20 所長
1 21 土木工営所長
1 30 局長
0 31 技術長
3 40 課長
0 41 河川課長
0 42 住宅課長
1 43 財務課長
1 44 商工課長
1 50 係長
0 60 府教委
0 61 府教委 社会教育課長
1 62 府教委 指導所長
1 70 選挙管理委員
0 81 府警交通部長
0 82 府警交通課長
1 90 その他
0 91 関係部署
0 99 NA
BUROPS21 官職名 2-2(用件2に対応)
60 00 非該当(接触で3 あまりない、めったにない の人)
(用件2がない人、接触者を1人しか答えてない人)
0 01 知事
1 02 副知事
0 03 知事・副知事
0 10 部長
0 11 土木部長
0 12 商工部長
1 13 企画管理部長
0 14 民労部長
0 20 所長
0 21 土木工営所長
0 30 局長
0 31 技術長
3 40 課長
1 41 河川課長
0 42 住宅課長
0 43 財務課長
0 44 商工課長
0 50 係長
0 60 府教委
0 61 府教委 社会教育課長
0 62 府教委 指導所長
0 70 選挙管理委員
1 81 府警交通部長
0 82 府警交通課長
0 90 その他
0 91 関係部署
0 99 NA
BURORSL2 結果 2(用件2に対応)
44 0 非該当(接触で3 あまりない、めったにない の人)
(用件を1つしかあげなかった人)
12 1 成功
1 2 失敗
4 3 その他 継続中
6 9 NA
────────────────────────────────────────────
15.あなたは市長と個人的に一年に何回ぐらいお会いになりますか。電話では何回ぐらい話されますか。
MAYRCON1 面接回数
2 0 NA
15 1 なし
29 2 1年に1回~10回
7 3 1年に11回~20回
4 4 1年に21回~30回
4 5 1年に31回以上
6 6 よくする、しばしば、必要の都度
MAYRCON2 電話回数
6 0 NA
44 1 なし
9 2 1年に1回~10回
0 3 1年に11回~20回
2 4 1年に21回~30回
1 5 1年に31回以上
5 6 よくする、しばしば、必要の都度
────────────────────────────────────────────
16.あなたは予算過程については、市会での正式の決定の前後につぎのような諸段階がありますが、それぞれについて関与の程度をお聞きしたいと思います。一般的にはどうであるかという観点からお答え下さい。(カード2を示してどの位であるかを指で示してもらう)
16-1.市長が施政方針を述べる前に市政のあり方について市長に働きかける場合はどの程度でしょうか。
BUGTPRIN 施政方針段階の関与の程度
13 1 非常に
17 2 かなり
13 3 ある程度
8 4 あまりない
11 5 ない
1 6 2つ以上回答している
4 9 NA
16-2.各局や課が新規事業のアイデアをねる段階で働きかける場合はどの程度でしょうか。
BUGTIDEA アイデア段階での関与の程度
12 1 非常に
19 2 かなり
19 3 ある程度
8 4 あまりない
7 5 ない
0 6 2つ以上回答している
2 9 NA
16-3.各局や課の予算見積書の決定の段階で働きかける場合はどの程度でしょうか。
BUGTESTI 予算見積書段階での関与の程度
7 1 非常に
10 2 かなり
17 3 ある程度
11 4 あまりない
18 5 ない
1 6 2つ以上回答している
3 9 NA
16-4.理財局で原案ができる段階で働きかける場合はどの程度でしょうか。
BUGTFINC 理財局段階での関与の程度
8 1 非常に
9 2 かなり
20 3 ある程度
12 4 あまりない
13 5 ない
1 6 2つ以上回答している
4 9 NA
16-5.市長原案ができる段階で働きかける場合はどの程度でしょうか。
BUGTPLAN 市長原案段階での関与の程度
11 1 非常に
19 2 かなり
11 3 ある程度
8 4 あまりない
14 5 ない
0 6 2つ以上回答している
4 9 NA
16-6.予算決定後、その執行の段階で働きかける場合はどの程度でしょうか。
BUGTEXEC 執行段階での関与の程度
10 1 非常に
21 2 かなり
17 3 ある程度
9 4 あまりない
7 5 ない
0 6 2つ以上回答している
3 9 NA
────────────────────────────────────────────
カード 3
17.あなたは予算過程以外の政策決定や市政の運営について市行政当局と接触をもったことがありますか。(あると答えた人に)たびたびでしょうか。ときどきといった程度でしょうか。
17-1.(あると答えた人に)それはどういう用件についてだったでしょうか。(用件を2つまで答えてもらう)
17-2.(あると答えた人に)その接触された方は局長レベルの人でしょうか。課長レベルの人でしょうか。それよりも役職の地位の低い人でしょうか。
CNCLYSNO 市行政当局との接触の有無
32 1 たびたび
22 2 ときどき
9 3 めったにない
4 9 NA
CNCLSBJ1 用件 1
6 00 NA、非該当
5 01 道路の建設、改修
2 02 河川の治水、整備
4 03 職員の人事問題
3 04 職員の綱紀粛正
2 05 住宅の建設許可
1 06 住宅・ニュータウン問題
0 07 騒音、汚染等の公害対策
4 08 保育所の新設と運営(保母の待遇改善)
1 09 身障者の電車、バス無料化
0 10 民間福祉の補助金の増額(職員の給与改善)
6 11 学校建設、整備
0 12 区画整理
1 13 用途指定(新都市計画法による)
0 14 公園の整備
1 15 社会教育会館の再建
0 16 老人福祉センターの建設
1 17 経済の問題(融資等)
1 18 日中友好都市への代表派遣
1 19 古都保存地域の件
1 20 医療費問題(乳幼児医療費を含む)
0 21 農業用水路の改修
1 22 岡崎グラウンドを自衛隊に使わせない
0 23 桂自衛隊地を住宅専用地域にせよ
2 24 山陰線の高架化
1 25 周辺部整備
1 26 財務方針
1 27 水道、下水道問題
1 28 芸大の移転先の反対に対して
1 29 社会福祉関係
0 30 地域の土木建設関係
2 31 中央市場の拡張
0 32 地下鉄建設
0 33 議会運営
1 34 市民との「窓口」の改善
1 35 停留所の増設
1 36 非行少年の防止
1 37 清掃工場の設置
4 38 老人福祉(各種施設、市電市バスの無料化、医療の無料化)
1 39 児童福祉センター(小児センター)
2 40 高層ビルによる住環境悪化
1 41 歩道橋
0 42 交通再建の追加予算
0 43 情報収集、アイデア提案
1 45 区長との懇談会
0 46 交通災害制度
0 47 急患の休日診療の制度化
0 48 借地・借家法の運用
1 49 私立幼稚園児への助成
0 50 養護学校の建設
1 51 福祉の風土づくりの構想
0 52 観光マイカー拒否宣言の構想
2 53 いろいろ
CNCLSTA1 接触者レベル 1(用件1に対応)
7 0 NA、非該当
12 1 市長・助役レベル
38 2 局長レベル
6 3 課長レベル
1 4 それ以下のレベル
3 5 ケース バイ ケース
CNCLSBJ2 用件 2
19 00 NA、非該当(用件を1つしかあげなかった人)
3 01 道路の建設、改修
3 02 河川の治水、整備
0 03 職員の人事問題
2 04 職員の綱紀粛正
0 05 住宅の建設許可
2 06 住宅・ニュータウン問題
3 07 騒音、汚染等の公害対策
3 08 保育所の新設と運営(保母の待遇改善)
0 09 身障者の電車、バス無料化
2 10 民間福祉の補助金の増額(職員の給与改善)
3 11 学校建設、整備
2 12 区画整理
0 13 用途指定(新都市計画法による)
0 14 公園の整備
0 15 社会教育会館の再建
2 16 老人福祉センターの建設
1 17 経済の問題(融資等)
0 18 日中友好都市への代表派遣
0 19 古都保存地域の件
1 20 医療費問題(乳幼児医療費を含む)
1 21 農業用水路の改修
0 22 岡崎グラウンドを自衛隊に使わせない
1 23 桂自衛隊地を住宅専用地域にせよ
0 24 山陰線の高架化
0 25 周辺部整備
0 26 財務方針
5 27 水道、下水道問題
0 28 芸大の移転先の反対に対して
0 29 社会福祉関係
2 30 地域の土木建設関係
0 31 中央市場の拡張
1 32 地下鉄建設
1 33 議会運営
0 34 市民との「窓口」の改善
0 35 停留所の増設
0 36 非行少年の防止
1 37 清掃工場の設置
0 38 老人福祉(各種施設、市電市バスの無料化、医療の無料化)
1 39 児童福祉センター(小児センター)
0 40 高層ビルによる住環境悪化
1 41 歩道橋
0 42 交通再建の追加予算
1 43 情報収集、アイデア提案
0 45 区長との懇談会
1 46 交通災害制度
1 47 急患の休日診療の制度化
1 48 借地・借家法の運用
0 49 私立幼稚園児への助成
1 50 養護学校の建設
0 51 福祉の風土づくりの構想
1 52 観光マイカー拒否宣言の構想
1 53 いろいろ
CNCLSTA2 接触者レベル 2(用件2に対応)
23 0 NA、非該当(用件を1つしか答えてない人)
6 1 市長・助役レベル
30 2 局長レベル
6 3 課長レベル
1 4 それ以下のレベル
1 5 ケース バイ ケース
────────────────────────────────────────────
18.政策の形成の仕方には、次のようなタイプがあります。京都市の政策決 定の仕方はどのタイプに最も近いと思われますか。2つ以上あげていただいても結構です。(カード3を示し1~10を読み上げる)(2つ以上あげた場合)重要なものから順位をつけていただけませんか。(あげたものに○印をつけ、その左に順位を書く)
19.では、10年前の政策決定の型はどのタイプに近いでしょうか。(カードを示し1~10を読み上げる)(2つ以上あげた場合、順位をつけてもらう)
政策決定のタイプ(現在)
DCTCNTGN 「中央政府のリーダーシップが重要」
58 0 「中央政府のリーダーシップが重要」に○印をつけていない
1 1 1位にあげた
4 2 2位にあげた
1 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
2 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
1 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
0 9 NA
政策決定のタイプ(現在)
DCTPRFCN 「府のリーダーシップが重要」
65 0 「府のリーダーシップが重要」に○印をつけていない
0 1 1位にあげた
0 2 2位にあげた
1 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
0 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
1 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
0 9 NA
政策決定のタイプ(現在)
DCTPRTYN 「政党のリーダーシップが重要」
47 0 「政党のリーダーシップが重要」に○印をつけていない
10 1 1位にあげた
4 2 2位にあげた
4 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
2 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
0 9 NA
DCTNAMN 党名(中央政府のリーダーシップが重要に○印をつけた人)(現在)
47 0 非該当(中央政府のリーダーシップが重要に○印をつけていない人)
1 1 自民党
3 2 共産党
6 3 社会党
0 4 民社党
0 5 公明党
2 6 いずれの政党も
2 7 与党
1 8 社会・公明
5 9 NA
政策決定のタイプ(現在)
DCTCPTLN 「経済界のリーダーシップが重要」
65 0 「経済界のリーダーシップが重要」に○印をつけていない
1 1 1位にあげた
0 2 2位にあげた
1 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
0 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
0 9 NA
政策決定のタイプ(現在)
DCTLABRN 「労働界のリーダーシップが重要」
57 0 「労働界のリーダーシップが重要」に○印をつけていない
1 1 1位にあげた
6 2 2位にあげた
0 3 3位にあげた
2 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
1 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
0 9 NA
政策決定のタイプ(現在)
DCTCTZNN 「その他の各種団体の参加が重要」
54 0 「その他の各種団体の参加が重要」に○印をつけていない
1 1 1位にあげた
7 2 2位にあげた
1 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
1 5 5位にあげた
2 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
1 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
0 9 NA
政策決定のタイプ(現在)
DCTPBOPN 「市民運動や一般市民の世論が重要」
34 0 「市民運動や一般市民の世論が重要」に○印をつけていない
16 1 1位にあげた
7 2 2位にあげた
3 3 3位にあげた
2 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
5 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
0 9 NA
政策決定のタイプ(現在)
DCTENDVN 「市行政職員の働きが重要」
50 0 「市行政職員の働きが重要」に○印をつけていない
3 1 1位にあげた
5 2 2位にあげた
4 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
2 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
3 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
0 9 NA
政策決定のタイプ(現在)
DCTMAYRN 「市長のリーダーシップが重要」
38 0 「市長のリーダーシップが重要」に○印をつけていない
13 1 1位にあげた
9 2 2位にあげた
3 3 3位にあげた
1 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
3 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
0 9 NA
政策決定のタイプ(現在)
DCTCNCLN 「市議会のリーダーシップが重要」
39 0 「市議会のリーダーシップが重要」に○印をつけていない
12 1 1位にあげた
8 2 2位にあげた
3 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
4 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
1 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
0 9 NA
政策決定のタイプ(現在)
DCTOTHRN 「その他」
67 0 その他に○印をつけていない
0 1 1位にあげた
0 2 2位にあげた
0 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
0 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
0 9 NA
DCTCNTGV 政策決定のタイプ(10年前)
「中央政府のリーダーシップが重要」
35 0 「中央政府のリーダーシップが重要」に○印をつけていない
13 1 1位にあげた
10 2 2位にあげた
2 3 3位にあげた
1 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
4 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
2 9 NA
政策決定のタイプ(10年前)
DCTPRFCT 「府のリーダーシップが重要」
63 0 「府のリーダーシップが重要」に○印をつけていない
1 1 1位にあげた
0 2 2位にあげた
1 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
0 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
2 9 NA
政策決定のタイプ(10年前)
DCTPARTY 「政党のリーダーシップが重要」
48 0 「政党のリーダーシップが重要」に○印をつけていない
4 1 1位にあげた
6 2 2位にあげた
3 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
2 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
2 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
2 9 NA
DCTNAME 党名(中央政府のリーダーシップが重要に○印をつけた人)(10年前)
48 0 非該当(中央政府のリーダーシップが重要に○印をつけていない人)
12 1 自民党
1 2 共産党
0 3 社会党
0 4 民社党
0 5 公明党
0 6 いずれの政党も
0 7 与党
0 8 社会・公明
6 9 NA
政策決定のタイプ(10年前)
DCTCPTLI 「経済界のリーダーシップが重要」
55 0 「経済界のリーダーシップが重要」に○印をつけていない
1 1 1位にあげた
4 2 2位にあげた
3 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
2 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
2 9 NA
政策決定のタイプ(10年前)
DICTLABOR 「労働界のリーダーシップが重要」
65 0 「労働界のリーダーシップが重要」に○印をつけていない
0 1 1位にあげた
0 2 2位にあげた
0 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
0 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
2 9 NA
政策決定のタイプ(10年前)
DCTCTZEN 「その他の各種団体の参加が重要」
61 0 「その他の各種団体の参加が重要」に○印をつけていない
0 1 1位にあげた
1 2 2位にあげた
1 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
1 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
1 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
2 9 NA
政策決定のタイプ(10年前)
DCTPBOPI 「市民運動や一般市民の世論が重要」
57 0 「市民運動や一般市民の世論が重要」に○印をつけていない
3 1 1位にあげた
0 2 2位にあげた
2 3 3位にあげた
1 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
1 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
1 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
2 9 NA
政策決定のタイプ(10年前)
DCTENDVR 「市行政職員の働きが重要」
58 0 「市行政職員の働きが重要」に○印をつけていない
3 1 1位にあげた
2 2 2位にあげた
1 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
1 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
2 9 NA
政策決定のタイプ(10年前)
DCTMAYOR 「市長のリーダーシップが重要」
27 0 「市長のリーダーシップが重要」に○印をつけていない
32 1 1位にあげた
3 2 2位にあげた
1 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
0 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
2 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
2 9 NA
政策決定のタイプ(10年前)
DCTCUNCL 「市議会のリーダーシップが重要」
53 0 「市議会のリーダーシップが重要」に○印をつけていない
1 1 1位にあげた
8 2 2位にあげた
2 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
1 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
2 9 NA
政策決定のタイプ(10年前)
DCTOTHR 「その他」
63 0 その他に○印をつけていない
2 1 1位にあげた
0 2 2位にあげた
0 3 3位にあげた
0 4 4位にあげた
0 5 5位にあげた
0 6 (○印を2つ以上つけた人で)順位をあげなかった
0 7 (○印を3つ以上つけた人で)2位以下の順位をあげなかった
0 8 (○印を4つ以上つけた人で)3位以下の順位をあげなかった
2 9 NA
────────────────────────────────────────────
20.話が変りますが、あなたが市会議員に最初に立候補したときの事情をお話し下さい。(主観的動機、客観的きっかけ-当時の政治歴、党・団体、有力者の推薦など-の両方について答えてもらう)
MTVRECOM 推薦の有無
5 0 言及なし
58 1 推薦あり
4 2 推薦などなし
MTVAUTHR 政党の公認、すすめ、指示の有無
38 0 政党に言及なし
3 1 党の役員
1 2 議員の秘書の経歴
3 3 その他の党員活動により
22 4 党の呼びかけ、すすめ、指示
MTVGROUP 団体の推薦の有無
45 0 団体推薦に言及なし
3 1 業界の推薦
5 2 労働界の推薦
11 3 その他の政治団体(新日本婦人の会、創価学会、学生団体など)
3 4 その他の非政治団体(婦人会など)
MTVRCMDR 推薦者(個人、インフォーマルグループ)の存在
48 0 言及なし
6 1 市長、国会議員の推薦、説得
5 2 友人、知人、先生
7 3 地元住民
1 4 その他の推薦者
MTVINHRT 地盤の相続、引き継ぎ(事実関係が不明確なものも含む)
52 0 地盤に言及なし
4 1 父、夫
0 2 親戚
8 3 地元長老議員
1 4 その他
2 5 地盤の拡大(定員増、党勢拡大)
MTVAMBTN 政治的野心、政治家志望の有無
39 0 言及なし
19 1 野心、志望あり
9 2 全くなし、むりにならされる
MTVOBJCT 立候補反対の有無
65 0 言及なし
1 1 家族の反対
1 2 所属団体、会社の反対
MTVSBJC1 立候補の主観的動機 1*2桁コード 2つ収録
19 0 とくに言及なし
(個人的なもの)
5 1 責任感、使命感、任務
2 2 市長、ボスとの対決
4 3 自ら実践
2 4 世のため、人のためにつくす
2 5 政治家的性格
4 6 その他(自信、国会議員へのステップ、信仰、自己の成長)
3 7 考える暇なし、身代り
8 義理にかられて
(抽象的な政策、信条)
1 11 市民の意志・気持ちの反映、市民の手に政治を取り戻す
3 12 民主市政、革新市政(実現、守る)
4 13 政界浄化、乱れを正す
2 14 労働運動、民間団体活動の限界をこえる
2 15 党勢策の実現
2 16 その他の理想の実現
1 17 地元利益の実現(一般的言及)
(より具体的な政策)
1 21 環境整備
0 22 行政不公平
2 23 教育、子供たちのため
1 24 福祉、医療、衛生
1 25 貧困者、弱小者対策
1 26 都市計画
1 27 課税
3 28 地元の特殊問題の解決
1 29 業界代表
MTVSBJC2 立候補の主観的動機 2
57 0 とくに言及なし
(個人的なもの)
0 1 責任感、使命感、任務
0 2 市長、ボスとの対決
0 3 自ら実践
2 4 世のため、人のためにつくす
0 5 政治家的性格
3 6 その他(自信、国会議員へのステップ、信仰、自己の成長)
0 7 考える暇なし、身代り
8 義理にかられて
(抽象的な政策、信条)
0 11 市民の意志・気持ちの反映、市民の手に政治を取り戻す
0 12 民主市政、革新市政(実現、守る)
0 13 政界浄化、乱れを正す
1 14 労働運動、民間団体活動の限界をこえる
0 15 党勢策の実現
0 16 その他の理想の実現
0 17 地元利益の実現(一般的言及)
(より具体的な政策)
0 21 環境整備
2 22 行政不公平
0 23 教育、子供たちのため
1 24 福祉、医療、衛生
1 25 貧困者、弱小者対策
0 26 都市計画
0 27 課税
0 28 地元の特殊問題の解決
0 29 業界代表
────────────────────────────────────────────
21.あなたの選挙区のなかで、ここ5年ぐらいの間に、変わったことといえばどういうことがありますか。(何が変わったということだけでなく、何がどういうふうに変わったかを聞くこと)他にありませんか。(2つ以上あげたら)なかでも一番重要な変化はどれですか。(1つだけ選んでもらい、その番号を○でかこむ)*2桁コード 3つ収録
CONCHNG1 選挙区の中の変化 1(最重要)
(交通問題)
2 01 交通問題一般、事故、交通停滞、まひ、車が多すぎる
0 02 安全施設(照明、歩道、歩道橋、信号設置)
1 05 踏切の立体化、高架化
0 07 交通の便をよくする、交通体系の整備、交通機関をふやす
0 08 市電撤去、市電問題(撤去反対)
0 09 地下鉄建設
(道路)
2 11 道路整備、高速道路
1 12 道路舗装、道が狭い
1 13 区画整理(立ち退きで困る)
(生活環境、公害、衛生)
2 21 生活環境、環境整備
0 22 公害一般
1 23 悪臭、騒音、煙、排気ガス
2 25 自然災害、治水、河川の改修
1 26 下水、排水、水洗便所
0 27 水道、水道水
(住宅)
0 44 不法建築
30 45 スプロール(周辺地区の過密住宅,中心部の過疎,乱開発,人口急増)
0 46 高層建築、ビル(日照権、テレビが見えぬ)
1 49 公営住宅(建設、申し込みなど)公営住宅建築
1 50 ニュータウン建設
0 51 過疎地
(教育と公共施設)
0 61 保育所、幼稚園
1 62 小学校~高校、校区、図書館、プール、科学補助金
0 66 公共施設(集会所、風呂屋、病院、郵便局、交番等)
1 70 医療問題、健保、体育、福祉
1 71 教育(偏向教育)
(産業経済)
1 81 商店街、市場、スーパー、買い物の便
0 82 物価、地価、生活向上
1 83 伝統産業、下請、中小企業の保護、融資、販売活動
0 86 農地の後退、近郊農業の崩壊
0 87 民主商工会の増大
0 88 観光
0 90 経済的停滞、不況、ドルショック
(政治)
3 103 民衆の政治意識
2 104 住民運動
0 105 地方自治への関心
2 106 革新の進出、保守派の後退
4 107 共産党がのびた
0 109 行政区分
(コミュニティ)
0 115 京都の景観の保護、鴨川の美化
1 117 生活水準の較差ができてきた
1 118 コミュニティ意識(コミュニティの連帯感が失われた、新入者の市民意識、自治意識が薄い)
1 119 人口構成の変化(老人の増加)
(否定的なもの)
0 131 漠然としたもの
0 135 DK.NA.
3 136 変化なし
CONCHNG2 選挙区の中の変化 2
14 00 非該当(変化を1つしか答えなかったもの)
(交通問題)
1 01 交通問題一般、事故、交通停滞、まひ、車が多すぎる
0 02 安全施設(照明、歩道、歩道橋、信号設置)
0 05 踏切の立体化、高架化
1 07 交通の便をよくする、交通体系の整備、交通機関をふやす
1 08 市電撤去、市電問題(撤去反対)
1 09 地下鉄建設
(道路)
3 11 道路整備、高速道路
1 12 道路舗装、道が狭い
0 13 区画整理(立ち退きで困る)
(生活環境、公害、衛生)
1 21 生活環境、環境整備
0 22 公害一般
2 23 悪臭、騒音、煙、排気ガス
2 25 自然災害、治水、河川の改修
3 26 下水、排水、水洗便所
1 27 水道、水道水
(住宅)
0 44 不法建築
6 45 スプロール(周辺地区の過密住宅,中心部の過疎,乱開発,人口急増)
4 46 高層建築、ビル(日照権、テレビが見えぬ)
0 49 公営住宅(建設、申し込みなど)公営住宅建築
0 50 ニュータウン建設
0 51 過疎地
(教育と公共施設)
2 61 保育所、幼稚園
2 62 小学校~高校、校区、図書館、プール、科学補助金
0 66 公共施設(集会所、風呂屋、病院、郵便局、交番等)
0 70 医療問題、健保、体育、福祉
0 71 教育(偏向教育)
(産業経済)
0 81 商店街、市場、スーパー、買い物の便
0 82 物価、地価、生活向上
2 83 伝統産業、下請、中小企業の保護、融資、販売活動
2 86 農地の後退、近郊農業の崩壊
1 87 民主商工会の増大
0 88 観光
0 90 経済的停滞、不況、ドルショック
(政治)
6 103 民衆の政治意識
1 104 住民運動
0 105 地方自治への関心
1 106 革新の進出、保守派の後退
4 107 共産党がのびた
1 109 行政区分
(コミュニティ)
1 115 京都の景観の保護、鴨川の美化
0 117 生活水準の較差ができてきた
3 118 コミュニティ意識(コミュニティの連帯感が失われた、新入者の市民意識、自治意識が薄い)
0 119 人口構成の変化(老人の増加)
(否定的なもの)
0 131 漠然としたもの
0 135 DK.NA.
CONCHNG3 選挙区の中の変化 3
39 000 非該当(変化を1つしか答えなかったもの)
(交通問題)
3 01 交通問題一般、事故、交通停滞、まひ、車が多すぎる
1 02 安全施設(照明、歩道、歩道橋、信号設置)
0 05 踏切の立体化、高架化
0 07 交通の便をよくする、交通体系の整備、交通機関をふやす
1 08 市電撤去、市電問題(撤去反対)
0 09 地下鉄建設
(道路)
2 11 道路整備、高速道路
0 12 道路舗装、道が狭い
1 13 区画整理(立ち退きで困る)
(生活環境、公害、衛生)
2 21 生活環境、環境整備
0 22 公害一般
1 23 悪臭、騒音、煙、排気ガス
1 25 自然災害、治水、河川の改修
0 26 下水、排水、水洗便所
0 27 水道、水道水
(住宅)
1 44 不法建築
2 45 スプロール(周辺地区の過密住宅,中心部の過疎,乱開発,人口急増)
0 46 高層建築、ビル(日照権、テレビが見えぬ)
0 49 公営住宅(建設、申し込みなど)公営住宅建築
1 50 ニュータウン建設
1 51 過疎地
(教育と公共施設)
0 61 保育所、幼稚園
1 62 小学校~高校、校区、図書館、プール、科学補助金
1 66 公共施設(集会所、風呂屋、病院、郵便局、交番等)
0 70 医療問題、健保、体育、福祉
0 71 教育(偏向教育)
(産業経済)
0 81 商店街、市場、スーパー、買い物の便
0 82 物価、地価、生活向上
0 83 伝統産業、下請、中小企業の保護、融資、販売活動
0 86 農地の後退、近郊農業の崩壊
0 87 民主商工会の増大
1 88 観光
2 90 経済的停滞、不況、ドルショック
(政治)
1 103 民衆の政治意識
0 104 住民運動
1 105 地方自治への関心
2 106 革新の進出、保守派の後退
1 107 共産党がのびた
0 109 行政区分
(コミュニティ)
0 115 京都の景観の保護、鴨川の美化
0 117 生活水準の較差ができてきた
0 118 コミュニティ意識(コミュニティの連帯感が失われた、新入者の市民意識、自治意識が薄い)
1 119 人口構成の変化(老人の増加)
(否定的なもの)
0 131 漠然としたもの
0 135 DK.NA.
────────────────────────────────────────────
22.(あげられた変化の1つ1つについて)○○(の変化)はあなたの選挙にとって有利な変化ですか。それとも不利な変化ですか。(その判断の理由が不明であれば理由をきく)
EVLCON1 評価 1(変化1に対応)
3 0 非該当(変化なし)
29 1 有利
19 2 不利
15 3 その他
1 9 NA(理由は99)
REASON1 評価理由 1(変化1に対応)
3 00 非該当(Q21で変化なし、第2、第3回答なし の人)
(社会的、経済的変化)
1 1 インフレ、利潤追求が露骨なため
0 2 不況のとき有利
(人口構成、住民の意識・態度)
4 11 人口急増、有権者の増加
0 12 団地・マンション・アパート・賃貸住宅の増加
2 13 団地・マンション・アパート・賃貸住宅の増加は票につながらない
1 14 団地・マンション・アパート・賃貸住宅の増加は公明、共産党に有利
0 15 勤労者が出ていく
0 16 ビルがふえ、昼間人口は票につながらない
1 17 保守的な人が残る
2 18 過疎
1 19 住民の意識の変化、政治的関心が高まる
1 20 農民のムラ意識が弱まる、保守的な農民が減る
0 21 地域社会の連帯感がうすらいだので選挙地盤が割れる
1 22 選挙区は庶民の住まいだ
0 23 選挙区は保守的だ
1 24 若い人は革新的だ
0 25 要求の多様化
0 26 住民要求を背景にした活躍ができる
0 27 住民運動が認められた
(市行政、施策)
1 31 道路は生活に密着しているから
0 32 市電撤去で自動車が走りやすくなった
0 33 水道が引けて住民の生活が向上した
1 34 周辺対策が重要となり、市もやるようになった
0 35 行政区分を目標とした庁舎ができたのは感情的に有利
0 36 社会施設の不備
(党レベル)
2 41 共産党が強くなった
1 42 公明党の後退
1 43 中央批判という点で社会党は有利
2 44 自民党への不満が毎年強まる、自民党の後退、浮動票が多く自民党を離れる
1 45 自民党所属
(議員個人のレベル)
5 51 努力した、功績が認められた、理解してもらう人がふえた
1 52 住民が信頼して相談に来る
2 53 活動の機会がふえた
2 54 新しい変化に対応できる
1 55 若い人々にも対応できる
2 56 支持母体の基盤が崩れた、後援会活動がうまくいかない、選挙地盤の形成を広域化しなければならない
0 57 票のとりまとめが困難
0 58 じっくり話し合えない
0 59 団体の推薦でないので公明・共産に比して不利
0 60 市長と親しい
1 61 土地買収の三条件を提示した
(その他)
0 71 区内の伝統産業を守る
(どちらともいえない)
2 81 選挙は水もの、やってみないとわからない
10 82 影響はあまりない、かわらない、どちらともいえない
13 91 理由をあげない、理由が明示されていない
1 99 NA(Q22で 評価が9 NAの人)
EVLCON2 評価 2(変化2に対応)
14 0 非該当(第2回答なし)
24 1 有利
18 2 不利
9 3 その他
2 9 NA(理由は99)
REASON2 評価理由 2(変化2に対応)
14 00 非該当(Q21で変化なし、第2、第3回答なし の人)
(社会的、経済的変化)
0 1 インフレ、利潤追求が露骨なため
0 2 不況のとき有利
(人口構成、住民の意識・態度)
0 11 人口急増、有権者の増加
1 12 団地・マンション・アパート・賃貸住宅の増加
1 13 団地・マンション・アパート・賃貸住宅の増加は票につながらない
0 14 団地・マンション・アパート・賃貸住宅の増加は公明、共産党に有利
0 15 勤労者が出ていく
1 16 ビルがふえ、昼間人口は票につながらない
0 17 保守的な人が残る
0 18 過疎
0 19 住民の意識の変化、政治的関心が高まる
1 20 農民のムラ意識が弱まる、保守的な農民が減る
1 21 地域社会の連帯感がうすらいだので選挙地盤が割れる
0 22 選挙区は庶民の住まいだ
1 23 選挙区は保守的だ
0 24 若い人は革新的だ
1 25 要求の多様化
0 26 住民要求を背景にした活躍ができる
1 27 住民運動が認められた
(市行政、施策)
0 31 道路は生活に密着しているから
1 32 市電撤去で自動車が走りやすくなった
1 33 水道が引けて住民の生活が向上した
0 34 周辺対策が重要となり、市もやるようになった
1 35 行政区分を目標とした庁舎ができたのは感情的に有利
2 36 社会施設の不備
(党レベル)
1 41 共産党が強くなった
0 42 公明党の後退
0 43 中央批判という点で社会党は有利
4 44 自民党への不満が毎年強まる、自民党の後退、浮動票が多く自民党を離れる
0 45 自民党所属
(議員個人のレベル)
5 51 努力した、功績が認められた、理解してもらう人がふえた
0 52 住民が信頼して相談に来る
1 53 活動の機会がふえた
1 54 新しい変化に対応できる
0 55 若い人々にも対応できる
1 56 支持母体の基盤が崩れた、後援会活動がうまくいかない、選挙地盤の形成を広域化しなければならない
0 57 票のとりまとめが困難
0 58 じっくり話し合えない
1 59 団体の推薦でないので公明・共産に比して不利
1 60 市長と親しい
0 61 土地買収の三条件を提示した
(その他)
1 71 区内の伝統産業を守る
(どちらともいえない)
0 81 選挙は水もの、やってみないとわからない
9 82 影響はあまりない、かわらない、どちらともいえない
13 91 理由をあげない、理由が明示されていない
2 99 NA(Q22で 評価が9 NAの人)
EVLCON3 評価 3(変化3に対応)
39 0 非該当(第3回答なし)
17 1 有利
6 2 不利
4 3 その他
1 9 NA(理由は99)
COL 69-70 評価理由 3(変化3に対応)
39 00 非該当(Q21で変化なし、第2、第3回答なし の人)
(社会的、経済的変化)
0 1 インフレ、利潤追求が露骨なため
1 2 不況のとき有利
(人口構成、住民の意識・態度)
0 11 人口急増、有権者の増加
0 12 団地・マンション・アパート・賃貸住宅の増加
0 13 団地・マンション・アパート・賃貸住宅の増加は票につながらない
0 14 団地・マンション・アパート・賃貸住宅の増加は公明、共産党に有利
1 15 勤労者が出ていく
0 16 ビルがふえ、昼間人口は票につながらない
0 17 保守的な人が残る
0 18 過疎
1 19 住民の意識の変化、政治的関心が高まる
0 20 農民のムラ意識が弱まる、保守的な農民が減る
0 21 地域社会の連帯感がうすらいだので選挙地盤が割れる
0 22 選挙区は庶民の住まいだ
0 23 選挙区は保守的だ
0 24 若い人は革新的だ
0 25 要求の多様化
1 26 住民要求を背景にした活躍ができる
1 27 住民運動が認められた
(市行政、施策)
0 31 道路は生活に密着しているから
0 32 市電撤去で自動車が走りやすくなった
0 33 水道が引けて住民の生活が向上した
0 34 周辺対策が重要となり、市もやるようになった
0 35 行政区分を目標とした庁舎ができたのは感情的に有利
0 36 社会施設の不備
(党レベル)
0 41 共産党が強くなった
0 42 公明党の後退
0 43 中央批判という点で社会党は有利
0 44 自民党への不満が毎年強まる、自民党の後退、浮動票が多く自民党を離れる
0 45 自民党所属
(議員個人のレベル)
4 51 努力した、功績が認められた、理解してもらう人がふえた
0 52 住民が信頼して相談に来る
3 53 活動の機会がふえた
1 54 新しい変化に対応できる
0 55 若い人々にも対応できる
0 56 支持母体の基盤が崩れた、後援会活動がうまくいかない、選挙地盤の形成を広域化しなければならない
1 57 票のとりまとめが困難
1 58 じっくり話し合えない
0 59 団体の推薦でないので公明・共産に比して不利
0 60 市長と親しい
0 61 土地買収の三条件を提示した
(その他)
0 71 区内の伝統産業を守る
(どちらともいえない)
0 81 選挙は水もの、やってみないとわからない
5 82 影響はあまりない、かわらない、どちらともいえない
7 91 理由をあげない、理由が明示されていない
1 99 NA(Q22で 評価が9 NAの人)
────────────────────────────────────────────
23.(全員に)全国的な選挙の動向は、京都市の市会議員選挙の結果に多かれ少なかれ影響を与えるものと見られますが、前回のあなたの選挙の場合はどの程度の影響を受けたとお思いですか。(カード2を渡してポイントを押えてもらう)(同じカードで)来年の選挙ではどの程度の影響があると考えられますか。
NATELECT 選挙の影響(前回の選挙)46年
15 1 非常に
8 2 かなり
17 3 ある程度
13 4 少し
4 5 あまりない
8 6 全くない
1 7 その他(解散あれば1 非常に、なければ2 かなり)
1 9 NA
LOCELECT 選挙の影響(来年の選挙)50年
16 1 非常に
17 2 かなり
13 3 ある程度
14 4 少し
1 5 あまりない
2 6 全くない
3 7 その他(解散あれば1 非常に、なければ2 かなり)
1 9 NA
────────────────────────────────────────────
カード 4
26.あなたの選挙区の人たちが、自分たち自身の個人的な問題や地域の問題についてあなたのところに相談にきたり力添えを頼みにきたりすることがありますか。(あると答えた人に)その人たちがもってくる問題はどういうものが多いですか(おもにどういう問題をもってきますか)。(あげた問題1つ1つについてきく)○○(の問題)について何かしてあげましたか。 3桁コード、5つまで
ELCTPB1 相談の内容 1
(問題の範囲)
9 011 公私なんでも受けつける
0 012 私的な問題は受けつけないことにしている
(個人的問題)
2 021 交通事故の処理(違反の貰い下げも含む)
5 022 家族内の悩み(夫婦ゲンカ、親子ゲンカの仲裁)
5 023 事業等の資金繰り、経営相談(高利貸し)
2 024 就職の斡旋
0 025 結婚、離婚、葬式
1 026 進学
0 027 スーパーの進出反対
0 028 講演依頼
1 029 法律問題一般
(家屋、ビル建築上の悩みとトラブル)
4 031 日照権
2 032 違法建築の摘発
0 033 違法建築の手ごころの依頼
1 034 借地、借家料の値上げ
0 035 家の境界
1 036 市営住宅への入居斡旋
0 037 住宅一般
(福祉、医療)
5 041 保育所への入所難
0 042 ちびっ子広場・野球場の確保
1 043 老人福祉(老齢年金の増額、住宅の確保、老人医療)
2 044 医療生活者、年金生活者の生活保障(住宅の確保、年金の申請)
0 045 病院の紹介、入院の斡旋
0 046 心身障害者の問題
(教育)
0 051 幼稚園の入園難
1 052 学校施設の新設・改善・拡充(校舎の改修、プール建設、体育館の建設)
1 053 韓国学園の建設反対
0 054 分校の解消
(道路行政)
7 061 道路の新設、拡幅、舗装
0 062 京阪の地下鉄化
1 063 街灯の設置
1 064 交通機関(バス)の拡充
1 065 交通安全
0 066 路地への自動車の侵入
0 067 橋のかけ替え
1 068 地下鉄の建設促進
(下水道)
8 071 下水道、排水溝の整備
0 073 水洗化への市の資金保証
0 074 河川改修
(騒音、悪臭、振動、大気汚染)
0 081 騒音
0 082 悪臭
0 083 団地内の野バト対策
1 084 ゴミ処理場建設反対
0 085 下水道工事反対
(市民サービス)
1 091 上水道行政のおくれ、水道局から人が来ない
0 092 ゴミ処理、ゴミ集め
1 093 ガス管の露出
(古都保存上のトラブル)
1 101 指定地域の土地価格の維持、指定地域の農民の生活保障
(市街地再開発)
0 111 京都駅前のビル化による再開発
0 112 京都駅南側の再開発
(その他の行政ニーズ)
0 121 特に内容の記述なし
1 122 灯油、ガソリン代の値上げ
0 123 コミュニティの集会場の確保
0 124 流通センターの建設
0 125 地域の人々をまとめる(協同作業の実現)
ELCTADV1 助言 1(内容1に対応)
(当事者)
4 11 助言を与えるのみ
1 12 聞いても斡旋はことわる
9 13 斡旋、仲介の労をとる(就職先、結婚相手、弁護士、進学先、金融機関)
5 14 調停役を買い、説得にあたる
1 15 解決策に言及
0 16 ケース・バイ・ケース
0 17 引き受ける
(行政との交渉〔1〕)
1 21 住民自らの手で解決するように方向づける
22 22 市などの行政担当局に交渉する(TELも含む)
1 23 市などの行政担当局を紹介し、住民自身に交渉させる
6 24 市などの行政担当局に住民と一緒に行き交渉する
3 25 行政と住民の話し合いの仲介をする
(行政との交渉〔2〕)
5 31 住民運動を組織させる(署名、嘆願、陳情)
1 32 運動の戦術を教える
1 33 住民運動を組織し、それを背景に市などの行政の担当局に交渉する
(自治会の活用)
1 41 自治会でとりあげ対策を練る
(市議会)
1 51 市議会の議題にとりあげる
5 99 NA
ELCTPB2 相談の内容 2
5 000 非該当
(問題の範囲)
0 011 公私なんでも受けつける
1 012 私的な問題は受けつけないことにしている
(個人的問題)
3 021 交通事故の処理(違反の貰い下げも含む)
0 022 家族内の悩み(夫婦ゲンカ、親子ゲンカの仲裁)
6 023 事業等の資金繰り、経営相談(高利貸し)
3 024 就職の斡旋
1 025 結婚、離婚、葬式
1 026 進学
1 027 スーパーの進出反対
0 028 講演依頼
0 029 法律問題一般
(家屋、ビル建築上の悩みとトラブル)
0 031 日照権
1 032 違法建築の摘発
2 033 違法建築の手ごころの依頼
0 034 借地、借家料の値上げ
0 035 家の境界
0 036 市営住宅への入居斡旋
1 037 住宅一般
(福祉、医療)
3 041 保育所への入所難
2 042 ちびっ子広場・野球場の確保
0 043 老人福祉(老齢年金の増額、住宅の確保、老人医療)
0 044 医療生活者、年金生活者の生活保障(住宅の確保、年金の申請)
1 045 病院の紹介、入院の斡旋
1 046 心身障害者の問題
(教育)
3 051 幼稚園の入園難
2 052 学校施設の新設・改善・拡充(校舎の改修、プール建設、体育館の建設)
0 053 韓国学園の建設反対
0 054 分校の解消
(道路行政)
9 061 道路の新設、拡幅、舗装
0 062 京阪の地下鉄化
1 063 街灯の設置
1 064 交通機関(バス)の拡充
0 065 交通安全
1 066 路地への自動車の侵入
1 067 橋のかけ替え
0 068 地下鉄の建設促進
(下水道)
6 071 下水道、排水溝の整備
1 072
0 073 水洗化への市の資金保証
0 074 河川改修
(騒音、悪臭、振動、大気汚染)
1 081 騒音
0 082 悪臭
0 083 団地内の野バト対策
0 084 ゴミ処理場建設反対
1 085 下水道工事反対
(市民サービス)
1 091 上水道行政のおくれ、水道局から人が来ない
1 092 ゴミ処理、ゴミ集め
0 093 ガス管の露出
(古都保存上のトラブル)
1 101 指定地域の土地価格の維持、指定地域の農民の生活保障
(市街地再開発)
1 111 京都駅前のビル化による再開発
0 112 京都駅南側の再開発
(その他の行政ニーズ)
2 121 特に内容の記述なし
0 122 灯油、ガソリン代の値上げ
0 123 コミュニティの集会場の確保
1 124 流通センターの建設
1 125 地域の人々をまとめる(協同作業の実現)
ELCTADV2 助言 2(内容2に対応)
5 00 非該当
(当事者)
3 11 助言を与えるのみ
0 12 聞いても斡旋はことわる
7 13 斡旋、仲介の労をとる(就職先、結婚相手、弁護士、進学先、金融機関)
4 14 調停役を買い、説得にあたる
4 15 解決策に言及
1 16 ケース・バイ・ケース
0 17 引き受ける
(行政との交渉〔1〕)
1 21 住民自らの手で解決するように方向づける
25 22 市などの行政担当局に交渉する(TELも含む)
3 23 市などの行政担当局を紹介し、住民自身に交渉させる
4 24 市などの行政担当局に住民と一緒に行き交渉する
0 25 行政と住民の話し合いの仲介をする
(行政との交渉〔2〕)
6 31 住民運動を組織させる(署名、嘆願、陳情)
2 32 運動の戦術を教える
0 33 住民運動を組織し、それを背景に市などの行政の担当局に交渉する
(自治会の活用)
2 41 自治会でとりあげ対策を練る
(市議会)
0 51 市議会の議題にとりあげる
0 99 NA
ELCTPB3 相談の内容 3
16 000 非該当
(問題の範囲)
1 011 公私なんでも受けつける
0 012 私的な問題は受けつけないことにしている
(個人的問題)
1 021 交通事故の処理(違反の貰い下げも含む)
1 022 家族内の悩み(夫婦ゲンカ、親子ゲンカの仲裁)
7 023 事業等の資金繰り、経営相談(高利貸し)
1 024 就職の斡旋
0 025 結婚、離婚、葬式
3 026 進学
0 027 スーパーの進出反対
0 028 講演依頼
0 029 法律問題一般
(家屋、ビル建築上の悩みとトラブル)
4 031 日照権
0 032 違法建築の摘発
2 033 違法建築の手ごころの依頼
2 034 借地、借家料の値上げ
0 035 家の境界
1 036 市営住宅への入居斡旋
0 037 住宅一般
(福祉、医療)
3 041 保育所への入所難
1 042 ちびっ子広場・野球場の確保
1 043 老人福祉(老齢年金の増額、住宅の確保、老人医療)
0 044 医療生活者、年金生活者の生活保障(住宅の確保、年金の申請)
2 045 病院の紹介、入院の斡旋
0 046 心身障害者の問題
(教育)
0 051 幼稚園の入園難
0 052 学校施設の新設・改善・拡充(校舎の改修、プール建設、体育館の建設)
0 053 韓国学園の建設反対
1 054 分校の解消
(道路行政)
8 061 道路の新設、拡幅、舗装
0 062 京阪の地下鉄化
2 063 街灯の設置
0 064 交通機関(バス)の拡充
1 065 交通安全
0 066 路地への自動車の侵入
0 067 橋のかけ替え
0 068 地下鉄の建設促進
(下水道)
4 071 下水道、排水溝の整備
0 073 水洗化への市の資金保証
0 074 河川改修
(騒音、悪臭、振動、大気汚染)
1 081 騒音
0 082 悪臭
0 083 団地内の野バト対策
0 084 ゴミ処理場建設反対
0 085 下水道工事反対
(市民サービス)
0 091 上水道行政のおくれ、水道局から人が来ない
0 092 ゴミ処理、ゴミ集め
0 093 ガス管の露出
(古都保存上のトラブル)
0 101 指定地域の土地価格の維持、指定地域の農民の生活保障
(市街地再開発)
0 111 京都駅前のビル化による再開発
1 112 京都駅南側の再開発
(その他の行政ニーズ)
1 121 特に内容の記述なし
1 122 灯油、ガソリン代の値上げ
1 123 コミュニティの集会場の確保
0 124 流通センターの建設
0 125 地域の人々をまとめる(協同作業の実現)
ELCTADV3 助言 3(内容3に対応)
16 00 非該当
(当事者)
2 11 助言を与えるのみ
1 12 聞いても斡旋はことわる
9 13 斡旋、仲介の労をとる(就職先、結婚相手、弁護士、進学先、金融機関)
1 14 調停役を買い、説得にあたる
4 15 解決策に言及
1 16 ケース・バイ・ケース
0 17 引き受ける
(行政との交渉〔1〕)
1 21 住民自らの手で解決するように方向づける
18 22 市などの行政担当局に交渉する(TELも含む)
2 23 市などの行政担当局を紹介し、住民自身に交渉させる
5 24 市などの行政担当局に住民と一緒に行き交渉する
0 25 行政と住民の話し合いの仲介をする
(行政との交渉〔2〕)
5 31 住民運動を組織させる(署名、嘆願、陳情)
1 32 運動の戦術を教える
0 33 住民運動を組織し、それを背景に市などの行政の担当局に交渉する
(自治会の活用)
1 41 自治会でとりあげ対策を練る
(市議会)
0 51 市議会の議題にとりあげる
0 99 NA
COL 41-43 相談の内容 4
30 000 非該当
(問題の範囲)
0 011 公私なんでも受けつける
0 012 私的な問題は受けつけないことにしている
(個人的問題)
3 021 交通事故の処理(違反の貰い下げも含む)
1 022 家族内の悩み(夫婦ゲンカ、親子ゲンカの仲裁)
5 023 事業等の資金繰り、経営相談(高利貸し)
1 024 就職の斡旋
2 025 結婚、離婚、葬式
1 026 進学
0 027 スーパーの進出反対
0 028 講演依頼
0 029 法律問題一般
(家屋、ビル建築上の悩みとトラブル)
3 031 日照権
0 032 違法建築の摘発
0 033 違法建築の手ごころの依頼
1 034 借地、借家料の値上げ
0 035 家の境界
0 036 市営住宅への入居斡旋
0 037 住宅一般
(福祉、医療)
2 041 保育所への入所難
1 042 ちびっ子広場・野球場の確保
0 043 老人福祉(老齢年金の増額、住宅の確保、老人医療)
2 044 医療生活者、年金生活者の生活保障(住宅の確保、年金の申請)
0 045 病院の紹介、入院の斡旋
0 046 心身障害者の問題
(教育)
0 051 幼稚園の入園難
3 052 学校施設の新設・改善・拡充(校舎の改修、プール建設、体育館の建設)
0 053 韓国学園の建設反対
0 054 分校の解消
(道路行政)
3 061 道路の新設、拡幅、舗装
1 062 京阪の地下鉄化
2 063 街灯の設置
0 064 交通機関(バス)の拡充
0 065 交通安全
0 066 路地への自動車の侵入
0 067 橋のかけ替え
0 068 地下鉄の建設促進
(下水道)
1 071 下水道、排水溝の整備
1 072
1 073 水洗化への市の資金保証
0 074 河川改修
(騒音、悪臭、振動、大気汚染)
1 081 騒音
1 082 悪臭
0 083 団地内の野バト対策
0 084 ゴミ処理場建設反対
1 085 下水道工事反対
(市民サービス)
0 091 上水道行政のおくれ、水道局から人が来ない
0 092 ゴミ処理、ゴミ集め
0 093 ガス管の露出
(古都保存上のトラブル)
0 101 指定地域の土地価格の維持、指定地域の農民の生活保障
(市街地再開発)
0 111 京都駅前のビル化による再開発
0 112 京都駅南側の再開発
(その他の行政ニーズ)
0 121 特に内容の記述なし
0 122 灯油、ガソリン代の値上げ
0 123 コミュニティの集会場の確保
0 124 流通センターの建設
0 125 地域の人々をまとめる(協同作業の実現)
COL 44-45 助言 4(内容4に対応)
30 00 非該当
(当事者)
2 11 助言を与えるのみ
1 12 聞いても斡旋はことわる
8 13 斡旋、仲介の労をとる(就職先、結婚相手、弁護士、進学先、金融機関)
1 14 調停役を買い、説得にあたる
4 15 解決策に言及
1 16 ケース・バイ・ケース
0 17 引き受ける
(行政との交渉〔1〕)
1 21 住民自らの手で解決するように方向づける
10 22 市などの行政担当局に交渉する(TELも含む)
1 23 市などの行政担当局を紹介し、住民自身に交渉させる
4 24 市などの行政担当局に住民と一緒に行き交渉する
0 25 行政と住民の話し合いの仲介をする
(行政との交渉〔2〕)
2 31 住民運動を組織させる(署名、嘆願、陳情)
1 32 運動の戦術を教える
0 33 住民運動を組織し、それを背景に市などの行政の担当局に交渉する
(自治会の活用)
1 41 自治会でとりあげ対策を練る
(市議会)
0 51 市議会の議題にとりあげる
0 99 NA
ELCTPB5 相談の内容 5
44 000 非該当
(問題の範囲)
2 011 公私なんでも受けつける
0 012 私的な問題は受けつけないことにしている
(個人的問題)
2 021 交通事故の処理(違反の貰い下げも含む)
0 022 家族内の悩み(夫婦ゲンカ、親子ゲンカの仲裁)
1 023 事業等の資金繰り、経営相談(高利貸し)
0 024 就職の斡旋
3 025 結婚、離婚、葬式
0 026 進学
0 027 スーパーの進出反対
1 028 講演依頼
0 029 法律問題一般
(家屋、ビル建築上の悩みとトラブル)
1 031 日照権
0 032 違法建築の摘発
0 033 違法建築の手ごころの依頼
0 034 借地、借家料の値上げ
1 035 家の境界
1 036 市営住宅への入居斡旋
0 037 住宅一般
(福祉、医療)
2 041 保育所への入所難
1 042 ちびっ子広場・野球場の確保
0 043 老人福祉(老齢年金の増額、住宅の確保、老人医療)
0 044 医療生活者、年金生活者の生活保障(住宅の確保、年金の申請)
0 045 病院の紹介、入院の斡旋
0 046 心身障害者の問題
(教育)
0 051 幼稚園の入園難
0 052 学校施設の新設・改善・拡充(校舎の改修、プール建設、体育館の建設)
0 053 韓国学園の建設反対
0 054 分校の解消
(道路行政)
1 061 道路の新設、拡幅、舗装
0 062 京阪の地下鉄化
1 063 街灯の設置
1 064 交通機関(バス)の拡充
0 065 交通安全
0 066 路地への自動車の侵入
0 067 橋のかけ替え
0 068 地下鉄の建設促進
(下水道)
0 071 下水道、排水溝の整備
0 073 水洗化への市の資金保証
1 074 河川改修
(騒音、悪臭、振動、大気汚染)
1 081 騒音
0 082 悪臭
1 083 団地内の野バト対策
0 084 ゴミ処理場建設反対
0 085 下水道工事反対
(市民サービス)
2 091 上水道行政のおくれ、水道局から人が来ない
0 092 ゴミ処理、ゴミ集め
0 093 ガス管の露出
(古都保存上のトラブル)
0 101 指定地域の土地価格の維持、指定地域の農民の生活保障
(市街地再開発)
0 111 京都駅前のビル化による再開発
0 112 京都駅南側の再開発
(その他の行政ニーズ)
0 121 特に内容の記述なし
0 122 灯油、ガソリン代の値上げ
0 123 コミュニティの集会場の確保
0 124 流通センターの建設
0 125 地域の人々をまとめる(協同作業の実現)
ELCTADV5 助言 5(内容5に対応)
44 00 非該当
(当事者)
1 11 助言を与えるのみ
1 12 聞いても斡旋はことわる
2 13 斡旋、仲介の労をとる(就職先、結婚相手、弁護士、進学先、金融機関)
1 14 調停役を買い、説得にあたる
4 15 解決策に言及
0 16 ケース・バイ・ケース
1 17 引き受ける
(行政との交渉〔1〕)
1 21 住民自らの手で解決するように方向づける
8 22 市などの行政担当局に交渉する(TELも含む)
0 23 市などの行政担当局を紹介し、住民自身に交渉させる
1 24 市などの行政担当局に住民と一緒に行き交渉する
0 25 行政と住民の話し合いの仲介をする
(行政との交渉〔2〕)
0 31 住民運動を組織させる(署名、嘆願、陳情)
1 32 運動の戦術を教える
0 33 住民運動を組織し、それを背景に市などの行政の担当局に交渉する
(自治会の活用)
0 41 自治会でとりあげ対策を練る
(市議会)
0 51 市議会の議題にとりあげる
2 99 NA
────────────────────────────────────────────
28.あなたは個人後援会をもっておられますか。
(もっている人に)その会は活発に活動していますか。
KOENKAI 個人後援会をもっているか否か
43 1 もっている
9 2 個人後援会はもっていないが、別種の後援会をもっている
15 3 もっていない
ACTKOEN 後援会活動の活発さ
9 1 活発
23 2 かなり活発
11 3 ふつう
8 4 あまり活発でない
1 6 DK,NA
15 9 非該当
────────────────────────────────────────────
29.(後援会以外の)あなたの支持団体のうち、主なものを5つ以内あげて下さい。(具体的名称をきく。名称だけではその内容がわからぬ時は、それはどんな団体ですかと聞き、記入する)2桁コード、5つまで収録
SUPORG1 支持団体 1
5 00 支持団体なし(「とくになし」を含む)、非該当
8 10 町内会、町連、学区連合会(体育振興会を含む)
2 11 婦人会
6 12 新婦人の会
0 13 老人会、老人クラブ
2 14 PTA、保護者会
5 15 同窓会
1 16 社会福祉協議会
0 17 消防団
1 19 その他の地域団体
12 20 労働組合
1 21 農協
14 22 同業者組合
2 23 地域商店会、商店連盟
2 24 民商
0 25 経営者団体、「業界」
0 26 医師会、歯科医師会、薬剤師会
0 27 民医連、「生活と健康を守る会」
0 28 税理士会
0 29 その他の職業団体
0 30 神道団体
0 31 仏教団体
4 32 創価学会
0 39 その他の宗教団体
0 40 圧力団体(XX政治連盟など)
0 41 選挙運動団体(明るい革新市政をつくる会など)
0 49 その他の政治団体
0 50 スポーツクラブ
0 51 旅行クラブ
0 59 その他のスポーツ文化団体
0 60 生協
0 61 借地借家人組合
0 62 遺族会、郷友会、傷痍軍人の会、同妻の会
0 63 身障者を守る会
0 64 原水協
0 65 日中友好協会
0 66 その他の市民運動団体
0 69 これら以外の団体
2 99 DK、NA
SUPORG2 支持団体 2
10 00 支持団体なし(「とくになし」を含む)、非該当
0 10 町内会、町連、学区連合会(体育振興会を含む)
1 11 婦人会
0 12 新婦人の会
1 13 老人会、老人クラブ
1 14 PTA、保護者会
1 15 同窓会
0 16 社会福祉協議会
2 17 消防団
2 19 その他の地域団体
9 20 労働組合
3 21 農協
17 22 同業者組合
1 23 地域商店会、商店連盟
5 24 民商
3 25 経営者団体、「業界」
1 26 医師会、歯科医師会、薬剤師会
2 27 民医連、「生活と健康を守る会」
1 28 税理士会
0 29 その他の職業団体
0 30 神道団体
0 31 仏教団体
2 32 創価学会
0 39 その他の宗教団体
0 40 圧力団体(XX政治連盟など)
0 41 選挙運動団体(明るい革新市政をつくる会など)
0 49 その他の政治団体
0 50 スポーツクラブ
1 51 旅行クラブ
1 59 その他のスポーツ文化団体
0 60 生協
0 61 借地借家人組合
1 62 遺族会、郷友会、傷痍軍人の会、同妻の会
0 63 身障者を守る会
0 64 原水協
0 65 日中友好協会
0 66 その他の市民運動団体
0 69 これら以外の団体
2 99 DK、NA
SUPORG3 支持団体 3
22 00 支持団体なし(「とくになし」を含む)、非該当
0 10 町内会、町連、学区連合会(体育振興会を含む)
0 11 婦人会
0 12 新婦人の会
0 13 老人会、老人クラブ
1 14 PTA、保護者会
0 15 同窓会
0 16 社会福祉協議会
0 17 消防団
1 19 その他の地域団体
4 20 労働組合
0 21 農協
10 22 同業者組合
5 23 地域商店会、商店連盟
3 24 民商
2 25 経営者団体、「業界」
4 26 医師会、歯科医師会、薬剤師会
3 27 民医連、「生活と健康を守る会」
1 28 税理士会
0 29 その他の職業団体
0 30 神道団体
1 31 仏教団体
2 32 創価学会
0 39 その他の宗教団体
0 40 圧力団体(XX政治連盟など)
0 41 選挙運動団体(明るい革新市政をつくる会など)
0 49 その他の政治団体
0 50 スポーツクラブ
2 51 旅行クラブ
1 59 その他のスポーツ文化団体
1 60 生協
1 61 借地借家人組合
0 62 遺族会、郷友会、傷痍軍人の会、同妻の会
0 63 身障者を守る会
0 64 原水協
0 65 日中友好協会
0 66 その他の市民運動団体
1 69 これら以外の団体
2 99 DK、NA
SUPORG4 支持団体 4
32 00 支持団体なし(「とくになし」を含む)、非該当
0 10 町内会、町連、学区連合会(体育振興会を含む)
0 11 婦人会
0 12 新婦人の会
0 13 老人会、老人クラブ
0 14 PTA、保護者会
0 15 同窓会
0 16 社会福祉協議会
1 17 消防団
0 19 その他の地域団体
3 20 労働組合
0 21 農協
1 22 同業者組合
4 23 地域商店会、商店連盟
2 24 民商
6 25 経営者団体、「業界」
0 26 医師会、歯科医師会、薬剤師会
2 27 民医連、「生活と健康を守る会」
0 28 税理士会
0 29 その他の職業団体
1 30 神道団体
0 31 仏教団体
1 32 創価学会
2 39 その他の宗教団体
0 40 圧力団体(XX政治連盟など)
0 41 選挙運動団体(明るい革新市政をつくる会など)
0 49 その他の政治団体
1 50 スポーツクラブ
0 51 旅行クラブ
1 59 その他のスポーツ文化団体
1 60 生協
1 61 借地借家人組合
2 62 遺族会、郷友会、傷痍軍人の会、同妻の会
1 63 身障者を守る会
0 64 原水協
1 65 日中友好協会
0 66 その他の市民運動団体
2 69 これら以外の団体
2 99 DK、NA
SUPORG5 支持団体 5
45 00 支持団体なし(「とくになし」を含む)、非該当
0 10 町内会、町連、学区連合会(体育振興会を含む)
0 11 婦人会
0 12 新婦人の会
0 13 老人会、老人クラブ
0 14 PTA、保護者会
0 15 同窓会
1 16 社会福祉協議会
0 17 消防団
0 19 その他の地域団体
2 20 労働組合
0 21 農協
0 22 同業者組合
0 23 地域商店会、商店連盟
2 24 民商
2 25 経営者団体、「業界」
1 26 医師会、歯科医師会、薬剤師会
0 27 民医連、「生活と健康を守る会」
0 28 税理士会
0 29 その他の職業団体
0 30 神道団体
0 31 仏教団体
0 32 創価学会
0 39 その他の宗教団体
1 40 圧力団体(XX政治連盟など)
0 41 選挙運動団体(明るい革新市政をつくる会など)
0 49 その他の政治団体
0 50 スポーツクラブ
0 51 旅行クラブ
0 59 その他のスポーツ文化団体
0 60 生協
0 61 借地借家人組合
3 62 遺族会、郷友会、傷痍軍人の会、同妻の会
2 63 身障者を守る会
1 64 原水協
0 65 日中友好協会
2 66 その他の市民運動団体
3 69 これら以外の団体
2 99 DK、NA
────────────────────────────────────────────
30.ついでにお尋ねしますが、あなたは国会議員、府会議員、市長、府知事などの後援会に入っておられますか。(入っている人に)どなたの後援会かよろしければおっしゃって下さい。
DKOENKAI 国会議員の後援会への加入
13 1 自民党議員の後援会に加入している
4 2 社会党議員の後援会に加入している
3 3 民社党議員の後援会に加入している
2 4 公明党議員の後援会に加入している
13 5 共産党議員の後援会に加入している
29 8 加入していない
3 9 DK、NA
PKOENKAI 府会議員の後援会
13 1 加入している
43 2 加入していない
11 9 DK、NA
MKOENKAI 市長の後援会
11 1 加入している
47 2 加入していない
9 9 DK、NA
GKOENKAI 知事の後援会
8 1 加入している
49 2 加入していない
10 9 DK、NA
────────────────────────────────────────────
カード 5
27.それでは、あなたの選挙区のいろいろな問題の中で、あなたがこのごろとくに熱心に奔走もし、骨を折っているという問題がありますか。ありましたら2つあげて下さい。(あげた問題について)○○(の問題)の解決のためにとくにどのような活動をなさっておられますか。なるべく具体的におっしゃって下さい。(その方法、相手など聞き出す)4桁コード、4つまで
INTRSTP1 熱心に取り組んでいる問題 1
(問題の有無)
0 0101 有
3 0102 無(かっては様々な問題をとりあげて活動したが今はあまり動いていない)
(住環境の整備)
0 0201 住環境の整備一般(内容の記述なし)
1 0202 浸水防止
1 0203 河川の浄化、改修(東、西高瀬川)
7 0204 下水道の整備(トイレの水洗化、排水路の整備、山科川)
1 0205 堀川に水を流し、河川として蘇生させる
1 0206 河川にガードレールを設ける
0 0207 堀川を暗きょにせよ
0 0208 跡地の環境整備
(道路交通行政)
1 0301 道路の新設、拡幅舗装
0 0302 高島屋、阪急不動産の増築に伴う交通対策
1 0304 マイカー拒否宣言の例外を認めよ(清水地区)
1 0305 バイコロジーの提案
1 0306 山陰線の高架化とそれに伴う問題の解決(公害、高架下の使用)
1 0307 京阪の地下化促進
0 0308 公共交通機関(バス等)の充実
0 0309 私道の市による買い上げ
0 0310 バイパス建設
(福祉、医療)
2 0401 心身障害者福祉(養護学校の建設促進、福祉の改善、付添人の市電・市バスの無料化、職員の待遇改善)
0 0402 老人福祉
0 0403 市の共済制度の設置(交通共済、心身障害共済)
3 0404 保育所の改善、建設(職員の待遇改善)
1 0405 福祉センターの建設(保育所、福祉事務所、住民集会所、リハビリセンター)
0 0406 社会奉仕活動を組織
0 0407 病院の建設、拡張
(住宅)
1 0501 建築基準法違反の処理
1 0502 借地借家をめぐるトラブル
(余暇)
1 0601 市民の憩いの森を作る
0 0602 市営の釣堀の開設
0 0603 関電のグラウンドを市に寄付させるための住民運動
0 0604 京都市種苗園を利用して各種施設の建設
(教育)
1 0701 教育一般(内容の記述なし)
1 0702 PTAへの政党介入の排除
0 0703 青少年の非行化防止
3 0704 学校の新設、移転(分校の建設)
5 0705 学校施設の改善(学校の増改築も含む)
1 0706 幼稚園の新設
(市街地の再開発)
1 0801 中立売千本通の副都心化(歩行者天国)
1 0802 商店街のアーケード建設
1 0803 上堀川車庫跡地利用(スーパー進出に反対)
2 0804 郊外のターミナル駅周辺の再開発(桂)
0 0805 高層ビルの景観破壊に反対
1 0806 区画整理に反対
0 0807 大映跡地のマンション建設反対
(経済)
3 0901 西陣織の韓国からの輸入阻止
2 0902 中央市場の整備、拡張
1 0903 友禅業者の不況対策(需要の喚起、運転資金の貸付)
1 0904 地元伝統産業の振興
1 0905 スーパーの売場面積の縮小
1 0906 流通センターの建設
1 0907 古都保存地域の住民の生活
0 0908 南禅寺周辺の観光再開発
(公害)
2 1001 日照権
2 1002 新幹線公害(騒音、TV公害)
1 1003 道路公害
(市民サービス)
1 1101 周辺部の市の出先機関の充実
(公共の迷惑施設の建設-清掃、下水処理場)
1 1200 その問題の性質に言及なし
(地下鉄建設)
1 1301 建設促進
0 1302 民家の移転の説得、保障
2 1303 交通規制の検討
0 1304 井戸水の汚染、枯渇
1 1305 京都駅前の再開発
(家庭)
1 1401 夫婦間のトラブルの解消
INTADRS1 活動相手 1(問題1に対応)
(行政1)
8 101 市役所(複数の関係部局、相談室)
1 102 経済局
1 103 民生局(福祉事務所)
1 104 建設局(建設審査会)
1 105 交通局
0 106 水道局
1 107 都市計画局
0 108 開発局
0 109 財務局
3 110 教育委員会
2 111 土木事務所
0 112 交通対策室(警察)
0 113 消防対策室
(行政2)
2 201 市理事者
3 202 市長
1 203 関係局長
(行政3)
1 301 府
2 302 国鉄
4 303 中央官庁(政府を含む)
(活動1)
2 400 活動の内容に記述なし
1 401 市議会、他議員
1 402 市議会本会議で問題提起
0 403 地元の国会議員に相談
0 404 府会議員に相談
2 405 同僚の市会議員に相談
0 406 常任委員会、対策委員会でとりあげる
0 407 府の土木委員会と合同委をもつ
0 408 共産党(日教組)
(活動2)
2 501 熱心に奔走している、問題はない
3 502 助言を与える
2 503 とにかく実現に努力
0 504 奉仕活動をしている
0 505 看護人のための施設づくりに努力
1 506 全市的視野にたち地域エゴを排しつつ解決に努力
1 507 土地提供者を探す(土地の買収の促進)
1 508 後援会を使って実現に努力
(活動3)
1 601 署名を集める
10 602 住民運動を組織(対策同盟等)、指導
4 603 当事者(住民)と市当局とのパイプ役
2 604 当事者(住民、市当局を含む)間の調整、説得工作
0 605 各種団体を結集し、超党派で運動
2 606 業界の会合でとりあげ、世論を喚起する
INTRSTP2 熱心に取り組んでいる問題 2
13 0000 非該当
(問題の有無)
0 0101 有
0 0102 無(かっては様々な問題をとりあげて活動したが今はあまり動いていない)
(住環境の整備)
1 0201 住環境の整備一般(内容の記述なし)
1 0202 浸水防止
4 0203 河川の浄化、改修(東、西高瀬川)
3 0204 下水道の整備(トイレの水洗化、排水路の整備、山科川)
1 0205 堀川に水を流し、河川として蘇生させる
0 0206 河川にガードレールを設ける
0 0207 堀川を暗きょにせよ
0 0208 跡地の環境整備
(道路交通行政)
4 0301 道路の新設、拡幅舗装
0 0302 高島屋、阪急不動産の増築に伴う交通対策
0 0304 マイカー拒否宣言の例外を認めよ(清水地区)
0 0305 バイコロジーの提案
0 0306 山陰線の高架化とそれに伴う問題の解決(公害、高架下の使用)
1 0307 京阪の地下化促進
1 0308 公共交通機関(バス等)の充実
1 0309 私道の市による買い上げ
1 0310 バイパス建設
(福祉、医療)
1 0401 心身障害者福祉(養護学校の建設促進、福祉の改善、付添人の市電・市バスの無料化、職員の待遇改善)
2 0402 老人福祉
1 0403 市の共済制度の設置(交通共済、心身障害共済)
8 0404 保育所の改善、建設(職員の待遇改善)
1 0405 福祉センターの建設(保育所、福祉事務所、住民集会所、リハビリセンター)
1 0406 社会奉仕活動を組織
0 0407 病院の建設、拡張
(住宅)
0 0501 建築基準法違反の処理
0 0502 借地借家をめぐるトラブル
(余暇)
0 0601 市民の憩いの森を作る
0 0602 市営の釣堀の開設
1 0603 関電のグラウンドを市に寄付させるための住民運動
0 0604 京都市種苗園を利用して各種施設の建設
(教育)
0 0701 教育一般(内容の記述なし)
0 0702 PTAへの政党介入の排除
1 0703 青少年の非行化防止
4 0704 学校の新設、移転(分校の建設)
2 0705 学校施設の改善(学校の増改築も含む)
0 0706 幼稚園の新設
(市街地の再開発)
0 0801 中立売千本通の副都心化(歩行者天国)
0 0802 商店街のアーケード建設
1 0803 上堀川車庫跡地利用(スーパー進出に反対)
1 0804 郊外のターミナル駅周辺の再開発(桂)
1 0805 高層ビルの景観破壊に反対
0 0806 区画整理に反対
1 0807 大映跡地のマンション建設反対
(経済)
0 0901 西陣織の韓国からの輸入阻止
2 0902 中央市場の整備、拡張
0 0903 友禅業者の不況対策(需要の喚起、運転資金の貸付)
0 0904 地元伝統産業の振興
0 0905 スーパーの売場面積の縮小
0 0906 流通センターの建設
0 0907 古都保存地域の住民の生活
1 0908 南禅寺周辺の観光再開発
(公害)
0 1001 日照権
0 1002 新幹線公害(騒音、TV公害)
0 1003 道路公害
(市民サービス)
1 1101 周辺部の市の出先機関の充実
(公共の迷惑施設の建設-清掃、下水処理場)
0 1200 その問題の性質に言及なし
(地下鉄建設)
3 1301 建設促進
0 1302 民家の移転の説得、保障
0 1303 交通規制の検討
2 1304 井戸水の汚染、枯渇
1 1305 京都駅前の再開発
(家庭)
0 1401 夫婦間のトラブルの解消
INTADRS2 活動相手 2(問題2に対応)
13 000 非該当
(行政1)
6 101 市役所(複数の関係部局、相談室)
1 102 経済局
2 103 民生局(福祉事務所)
4 104 建設局(建設審査会)
2 105 交通局
0 106 水道局
0 107 都市計画局
0 108 開発局
1 109 財務局
1 110 教育委員会
0 111 土木事務所
0 112 交通対策室(警察)
0 113 消防対策室
(行政2)
2 201 市理事者
4 202 市長
0 203 関係局長
(行政3)
2 301 府
0 302 国鉄
1 303 中央官庁(政府を含む)
(活動1)
1 400 活動の内容に記述なし
0 401 市議会、他議員
1 402 市議会本会議で問題提起
0 403 地元の国会議員に相談
0 404 府会議員に相談
2 405 同僚の市会議員に相談
1 406 常任委員会、対策委員会でとりあげる
1 407 府の土木委員会と合同委をもつ
0 408 共産党(日教組)
(活動2)
0 501 熱心に奔走している、問題はない
0 502 助言を与える
4 503 とにかく実現に努力
1 504 奉仕活動をしている
0 505 看護人のための施設づくりに努力
1 506 全市的視野にたち地域エゴを排しつつ解決に努力
3 507 土地提供者を探す(土地の買収の促進)
0 508 後援会を使って実現に努力
(活動3)
1 601 署名を集める
5 602 住民運動を組織(対策同盟等)、指導
2 603 当事者(住民)と市当局とのパイプ役
4 604 当事者(住民、市当局を含む)間の調整、説得工作
1 605 各種団体を結集し、超党派で運動
0 606 業界の会合でとりあげ、世論を喚起する
INTRSTP3 熱心に取り組んでいる問題 3
47 0000 非該当
(問題の有無)
0 0101 有
0 0102 無(かっては様々な問題をとりあげて活動したが今はあまり動いていない)
(住環境の整備)
0 0201 住環境の整備一般(内容の記述なし)
1 0202 浸水防止
1 0203 河川の浄化、改修(東、西高瀬川)
1 0204 下水道の整備(トイレの水洗化、排水路の整備、山科川)
0 0205 堀川に水を流し、河川として蘇生させる
0 0206 河川にガードレールを設ける
1 0207 堀川を暗きょにせよ
1 0208 跡地の環境整備
(道路交通行政)
0 0301 道路の新設、拡幅舗装
1 0302 高島屋、阪急不動産の増築に伴う交通対策
0 0304 マイカー拒否宣言の例外を認めよ(清水地区)
0 0305 バイコロジーの提案
0 0306 山陰線の高架化とそれに伴う問題の解決(公害、高架下の使用)
0 0307 京阪の地下化促進
0 0308 公共交通機関(バス等)の充実
0 0309 私道の市による買い上げ
1 0310 バイパス建設
(福祉、医療)
1 0401 心身障害者福祉(養護学校の建設促進、福祉の改善、付添人の市電・市バスの無料化、職員の待遇改善)
2 0402 老人福祉
0 0403 市の共済制度の設置(交通共済、心身障害共済)
0 0404 保育所の改善、建設(職員の待遇改善)
1 0405 福祉センターの建設(保育所、福祉事務所、住民集会所、
リハビリセンター)
0 0406 社会奉仕活動を組織
1 0407 病院の建設、拡張
(住宅)
0 0501 建築基準法違反の処理
0 0502 借地借家をめぐるトラブル
(余暇)
0 0601 市民の憩いの森を作る
1 0602 市営の釣堀の開設
0 0603 関電のグラウンドを市に寄付させるための住民運動
1 0604 京都市種苗園を利用して各種施設の建設
(教育)
0 0701 教育一般(内容の記述なし)
0 0702 PTAへの政党介入の排除
0 0703 青少年の非行化防止
0 0704 学校の新設、移転(分校の建設)
1 0705 学校施設の改善(学校の増改築も含む)
0 0706 幼稚園の新設
(市街地の再開発)
0 0801 中立売千本通の副都心化(歩行者天国)
0 0802 商店街のアーケード建設
0 0803 上堀川車庫跡地利用(スーパー進出に反対)
0 0804 郊外のターミナル駅周辺の再開発(桂)
0 0805 高層ビルの景観破壊に反対
0 0806 区画整理に反対
0 0807 大映跡地のマンション建設反対
(経済)
0 0901 西陣織の韓国からの輸入阻止
1 0902 中央市場の整備、拡張
1 0903 友禅業者の不況対策(需要の喚起、運転資金の貸付)
0 0904 地元伝統産業の振興
0 0905 スーパーの売場面積の縮小
0 0906 流通センターの建設
0 0907 古都保存地域の住民の生活
0 0908 南禅寺周辺の観光再開発
(公害)
0 1001 日照権
1 1002 新幹線公害(騒音、TV公害)
0 1003 道路公害
(市民サービス)
0 1101 周辺部の市の出先機関の充実
(公共の迷惑施設の建設-清掃、下水処理場)
0 1200 その問題の性質に言及なし
(地下鉄建設)
0 1301 建設促進
1 1302 民家の移転の説得、保障
1 1303 交通規制の検討
0 1304 井戸水の汚染、枯渇
0 1305 京都駅前の再開発
(家庭)
0 1401 夫婦間のトラブルの解消
INTADRS3 活動相手 3(問題3に対応)
47 000 非該当
(行政1)
2 101 市役所(複数の関係部局、相談室)
0 102 経済局
1 103 民生局(福祉事務所)
1 104 建設局(建設審査会)
0 105 交通局
0 106 水道局
0 107 都市計画局
0 108 開発局
0 109 財務局
0 110 教育委員会
0 111 土木事務所
1 112 交通対策室(警察)
0 113 消防対策室
(行政2)
2 201 市理事者
1 202 市長
1 203 関係局長
(行政3)
1 301 府
0 302 国鉄
0 303 中央官庁(政府を含む)
(活動1)
1 400 活動の内容に記述なし
0 401 市議会、他議員
0 402 市議会本会議で問題提起
0 403 地元の国会議員に相談
0 404 府会議員に相談
0 405 同僚の市会議員に相談
0 406 常任委員会、対策委員会でとりあげる
0 407 府の土木委員会と合同委をもつ
0 408 共産党(日教組)
(活動2)
0 501 熱心に奔走している、問題はない
0 502 助言を与える
2 503 とにかく実現に努力
504 奉仕活動をしている
1 505 看護人のための施設づくりに努力
0 506 全市的視野にたち地域エゴを排しつつ解決に努力
0 507 土地提供者を探す(土地の買収の促進)
0 508 後援会を使って実現に努力
(活動3)
0 601 署名を集める
2 602 住民運動を組織(対策同盟等)、指導
2 603 当事者(住民)と市当局とのパイプ役
2 604 当事者(住民、市当局を含む)間の調整、説得工作
0 605 各種団体を結集し、超党派で運動
0 606 業界の会合でとりあげ、世論を喚起する
INTRSTP4 熱心に取り組んでいる問題 4
64 0000 非該当
(問題の有無)
0 0101 有
0 0102 無(かっては様々な問題をとりあげて活動したが今はあまり動いていない)
(住環境の整備)
0 0201 住環境の整備一般(内容の記述なし)
0 0202 浸水防止
0 0203 河川の浄化、改修(東、西高瀬川)
0 0204 下水道の整備(トイレの水洗化、排水路の整備、山科川)
0 0205 堀川に水を流し、河川として蘇生させる
0 0206 河川にガードレールを設ける
0 0207 堀川を暗きょにせよ
0 0208 跡地の環境整備
(道路交通行政)
0 0301 道路の新設、拡幅舗装
0 0302 高島屋、阪急不動産の増築に伴う交通対策
0 0304 マイカー拒否宣言の例外を認めよ(清水地区)
0 0305 バイコロジーの提案
0 0306 山陰線の高架化とそれに伴う問題の解決(公害、高架下の使用)
0 0307 京阪の地下化促進
0 0308 公共交通機関(バス等)の充実
0 0309 私道の市による買い上げ
0 0310 バイパス建設
(福祉、医療)
0 0401 心身障害者福祉(養護学校の建設促進、福祉の改善、付添人の市電・市バスの無料化、職員の待遇改善)
1 0402 老人福祉
0 0403 市の共済制度の設置(交通共済、心身障害共済)
0 0404 保育所の改善、建設(職員の待遇改善)
0 0405 福祉センターの建設(保育所、福祉事務所、住民集会所、リハビリセンター)
0 0406 社会奉仕活動を組織
0 0407 病院の建設、拡張
(住宅)
0 0501 建築基準法違反の処理
0 0502 借地借家をめぐるトラブル
(余暇)
0 0601 市民の憩いの森を作る
0 0602 市営の釣堀の開設
0 0603 関電のグラウンドを市に寄付させるための住民運動
0 0604 京都市種苗園を利用して各種施設の建設
(教育)
0 0701 教育一般(内容の記述なし)
0 0702 PTAへの政党介入の排除
0 0703 青少年の非行化防止
2 0704 学校の新設、移転(分校の建設)
0 0705 学校施設の改善(学校の増改築も含む)
0 0706 幼稚園の新設
(市街地の再開発)
0 0801 中立売千本通の副都心化(歩行者天国)
0 0802 商店街のアーケード建設
0 0803 上堀川車庫跡地利用(スーパー進出に反対)
0 0804 郊外のターミナル駅周辺の再開発(桂)
0 0805 高層ビルの景観破壊に反対
0 0806 区画整理に反対
0 0807 大映跡地のマンション建設反対
(経済)
0 0901 西陣織の韓国からの輸入阻止
0 0902 中央市場の整備、拡張
0 0903 友禅業者の不況対策(需要の喚起、運転資金の貸付)
0 0904 地元伝統産業の振興
0 0905 スーパーの売場面積の縮小
0 0906 流通センターの建設
0 0907 古都保存地域の住民の生活
0 0908 南禅寺周辺の観光再開発
(公害)
0 1001 日照権
0 1002 新幹線公害(騒音、TV公害)
0 1003 道路公害
(市民サービス)
0 1101 周辺部の市の出先機関の充実
(公共の迷惑施設の建設-清掃、下水処理場)
0 1200 その問題の性質に言及なし
(地下鉄建設)
0 1301 建設促進
0 1302 民家の移転の説得、保障
0 1303 交通規制の検討
0 1304 井戸水の汚染、枯渇
0 1305 京都駅前の再開発
(家庭)
0 1401 夫婦間のトラブルの解消
INTADRS4 活動相手 4(問題4に対応)
64 000 非該当
(行政1)
1 101 市役所(複数の関係部局、相談室)
0 102 経済局
0 103 民生局(福祉事務所)
0 104 建設局(建設審査会)
0 105 交通局
0 106 水道局
0 107 都市計画局
0 108 開発局
0 109 財務局
1 110 教育委員会
0 111 土木事務所
0 112 交通対策室(警察)
0 113 消防対策室
(行政2)
0 201 市理事者
0 202 市長
0 203 関係局長
(行政3)
0 301 府
0 302 国鉄
0 303 中央官庁(政府を含む)
(活動1)
1 400 活動の内容に記述なし
0 401 市議会、他議員
0 402 市議会本会議で問題提起
0 403 地元の国会議員に相談
0 404 府会議員に相談
0 405 同僚の市会議員に相談
0 406 常任委員会、対策委員会でとりあげる
0 407 府の土木委員会と合同委をもつ
0 408 共産党(日教組)
(活動2)
0 501 熱心に奔走している、問題はない
0 502 助言を与える
0 503 とにかく実現に努力
504 奉仕活動をしている
505 看護人のための施設づくりに努力
0 506 全市的視野にたち地域エゴを排しつつ解決に努力
0 507 土地提供者を探す(土地の買収の促進)
0 508 後援会を使って実現に努力
(活動3)
0 601 署名を集める
0 602 住民運動を組織(対策同盟等)、指導
0 603 当事者(住民)と市当局とのパイプ役
0 604 当事者(住民、市当局を含む)間の調整、説得工作
0 605 各種団体を結集し、超党派で運動
0 606 業界の会合でとりあげ、世論を喚起する
────────────────────────────────────────────
42.(全員に)あなたが最初におつきになった職業はどういうものでしたか。(学生時代のアルバイトなどは除く。例のように業種、職種、規模、地位がわかるように詳しく聞く)それ以後、現在までに経験された主な職業をお聞かせ下さいませんか。5つまで収録
NCHNGOCP 就職回数
1 0 職についていない
19 1 1回
18 2 2回
19 3 3回
6 4 4回
3 5 5回
1 6 その他(主婦)
OCTRADE1 業種 1(第1回目の職業)
2 0 不明、職歴なし(主婦を含む)
6 1 農林業
1 2 鉱業
0 3 建設業
16 4 製造業
5 5 卸売、小売業
0 6 不動産業
4 7 運輸、通信、電気、ガス、水道業
14 8 サービス業
19 9 公務
OCCUP1 職種 1(第1回目の職業)
2 00 不明、非該当
1 01 製糸、紡織技術者
0 02 農業技術者
4 03 小学校教員
0 04 中学校教員
0 05 高等学校教員
2 06 その他の教員
1 07 医師
4 08 記者、編集者
0 09 社会福祉事業専門職員
0 11 国家公務員
1 12 地方公務員
5 13 会社役員
0 15 労働組合役員
0 16 政党役員
0 17 その他の法人団体役員
0 18 労働組合の専従書記
1 19 政党の専従書記
12 21 一般事務員
5 31 小売店主
0 32 飲食店主
4 33 販売店員
4 41 農耕作業者
1 51 タクシー運転手
0 53 配達人
1 54 無線通信士
3 55 市電運転手
1 56 国鉄機関士
1 60 鋳物工
1 64 電気通信機器組立工
2 65 製糸紡織作業者
0 66 刺繍工
1 67 加工紙工
0 68 建設作業者
0 69 電気工
0 71 警察官
2 72 元軍人
2 81 給仕人
2 82 丁稚、小僧
1 83 アパート、貸しビル経営
1 84 旅行案内人
1 91 代議士個人秘書
1 92 主婦
OCSIZE1 規模 1(第1回目職業)
4 0 不明、非該当
14 1 従業員9人までの商店等の自営業
4 2 従業員10人以上の商店等の自営業
10 3 従業員29人までの会社・工場等の法人団体
13 4 従業員30人以上の会社・工場等の法人団体
16 5 官公庁
2 6 旧軍隊
2 7 政党、労働組合
2 9 その他
OCSTATS1 地位、役職 1(第1回目職業)
2 0 不明、非該当
14 1 店主、工場主等の自営業主
4 2 役員、支配人以上
0 3 課長以上
20 4 事務(販売、営業を含む)
8 5 技術(教師を含む)
1 6 店員
4 7 工員
9 8 労務
5 9 その他(警官、書記、秘書、軍人、議員、主婦)
OCTRADE2 業種 2(第2回目の職業)
21 0 不明、職歴なし(主婦を含む)
1 1 農林業
0 2 鉱業
2 3 建設業
12 4 製造業
4 5 卸売、小売業
2 6 不動産業
4 7 運輸、通信、電気、ガス、水道業
12 8 サービス業
9 9 公務
OCCUP2 職種 2(第2回目の職業)
22 00 不明、非該当
0 01 製糸、紡織技術者
1 02 農業技術者
0 03 小学校教員
1 04 中学校教員
0 05 高等学校教員
0 06 その他の教員
0 07 医師
2 08 記者、編集者
0 09 社会福祉事業専門職員
0 11 国家公務員
1 12 地方公務員
5 13 会社役員
2 15 労働組合役員
1 16 政党役員
1 17 その他の法人団体役員
1 18 労働組合の専従書記
4 19 政党の専従書記
5 21 一般事務員
3 31 小売店主
0 32 飲食店主
2 33 販売店員
0 41 農耕作業者
0 51 タクシー運転手
1 53 配達人
1 54 無線通信士
0 55 市電運転手
0 56 国鉄機関士
1 60 鋳物工
0 64 電気通信機器組立工
1 65 製糸紡織作業者
1 66 刺繍工
0 67 加工紙工
3 68 建設作業者
0 69 電気工
1 71 警察官
3 72 元軍人
0 81 給仕人
1 82 丁稚、小僧
2 83 アパート、貸しビル経営
0 84 旅行案内人
1 91 代議士個人秘書
0 92 主婦
OCSIZE2 規模 2(第2回目職業)
24 0 不明、非該当
5 1 従業員9人までの商店等の自営業
1 2 従業員10人以上の商店等の自営業
8 3 従業員29人までの会社・工場等の法人団体
12 4 従業員30人以上の会社・工場等の法人団体
7 5 官公庁
3 6 旧軍隊
6 7 政党、労働組合
1 9 その他
OCSTATS2 地位、役職 2(第2回目職業)
22 0 不明、非該当
6 1 店主、工場主等の自営業主
9 2 役員、支配人以上
2 3 課長以上
7 4 事務(販売、営業を含む)
5 5 技術(教師を含む)
0 6 店員
3 7 工員
4 8 労務
9 9 その他(警官、書記、秘書、軍人、議員、主婦)
OCTRADE3 業種 3(第3回目の職業)
39 0 不明、職歴なし(主婦を含む)
2 1 農林業
1 2 鉱業
2 3 建設業
2 4 製造業
6 5 卸売、小売業
2 6 不動産業
0 7 運輸、通信、電気、ガス、水道業
8 8 サービス業
5 9 公務
OCCUP3 職種 3(第3回目の職業)
40 00 不明、非該当
0 01 製糸、紡織技術者
0 02 農業技術者
0 03 小学校教員
1 04 中学校教員
0 05 高等学校教員
0 06 その他の教員
0 07 医師
0 08 記者、編集者
1 09 社会福祉事業専門職員
1 11 国家公務員
0 12 地方公務員
2 13 会社役員
3 15 労働組合役員
1 16 政党役員
3 17 その他の法人団体役員
0 18 労働組合の専従書記
0 19 政党の専従書記
2 21 一般事務員
6 31 小売店主
1 32 飲食店主
0 33 販売店員
1 41 農耕作業者
0 51 タクシー運転手
0 53 配達人
0 54 無線通信士
0 55 市電運転手
0 56 国鉄機関士
0 60 鋳物工
0 64 電気通信機器組立工
0 65 製糸紡織作業者
0 66 刺繍工
0 67 加工紙工
1 68 建設作業者
1 69 電気工
0 71 警察官
0 72 元軍人
0 81 給仕人
0 82 丁稚、小僧
2 83 アパート、貸しビル経営
0 84 旅行案内人
1 91 代議士個人秘書
0 92 主婦
OCSIZE3 規模 3(第3回目職業)
40 0 不明、非該当
9 1 従業員9人までの商店等の自営業
0 2 従業員10人以上の商店等の自営業
3 3 従業員29人までの会社・工場等の法人団体
5 4 従業員30人以上の会社・工場等の法人団体
6 5 官公庁
0 6 旧軍隊
3 7 政党、労働組合
1 9 その他
OCSTATS3 地位、役職 3(第3回目職業)
40 0 不明、非該当
9 1 店主、工場主等の自営業主
9 2 役員、支配人以上
2 3 課長以上
2 4 事務(販売、営業を含む)
1 5 技術(教師を含む)
0 6 店員
0 7 工員
2 8 労務
2 9 その他(警官、書記、秘書、軍人、議員、主婦)
OCTRADE4 業種 4(第4回目の職業)
58 0 不明、職歴なし(主婦を含む)
0 1 農林業
0 2 鉱業
1 3 建設業
4 4 製造業
0 5 卸売、小売業
0 6 不動産業
0 7 運輸、通信、電気、ガス、水道業
2 8 サービス業
2 9 公務
OCCUP4 職種 4(第4回目の職業)
58 00 不明、非該当
0 01 製糸、紡織技術者
0 02 農業技術者
0 03 小学校教員
0 04 中学校教員
1 05 高等学校教員
0 06 その他の教員
0 07 医師
0 08 記者、編集者
0 09 社会福祉事業専門職員
0 11 国家公務員
0 12 地方公務員
1 13 会社役員
2 15 労働組合役員
0 16 政党役員
1 17 その他の法人団体役員
0 18 労働組合の専従書記
0 19 政党の専従書記
3 21 一般事務員
1 31 小売店主
0 32 飲食店主
0 33 販売店員
0 41 農耕作業者
0 51 タクシー運転手
0 53 配達人
0 54 無線通信士
0 55 市電運転手
0 56 国鉄機関士
0 60 鋳物工
0 64 電気通信機器組立工
0 65 製糸紡織作業者
0 66 刺繍工
0 67 加工紙工
0 68 建設作業者
0 69 電気工
0 71 警察官
0 72 元軍人
0 81 給仕人
0 82 丁稚、小僧
0 83 アパート、貸しビル経営
0 84 旅行案内人
0 91 代議士個人秘書
0 92 主婦
OCSIZE4 規模 4(第4回目職業)
60 0 不明、非該当
0 1 従業員9人までの商店等の自営業
0 2 従業員10人以上の商店等の自営業
2 3 従業員29人までの会社・工場等の法人団体
3 4 従業員30人以上の会社・工場等の法人団体
2 5 官公庁
0 6 旧軍隊
0 7 政党、労働組合
0 9 その他
OCSTATS4 地位、役職 4(第4回目職業)
58 0 不明、非該当
1 1 店主、工場主等の自営業主
4 2 役員、支配人以上
0 3 課長以上
3 4 事務(販売、営業を含む)
1 5 技術(教師を含む)
0 6 店員
0 7 工員
0 8 労務
0 9 その他(警官、書記、秘書、軍人、議員、主婦)
OCTRADE5 業種 5(第5回目の職業)
64 0 不明、職歴なし(主婦を含む)
0 1 農林業
0 2 鉱業
0 3 建設業
2 4 製造業
0 5 卸売、小売業
0 6 不動産業
0 7 運輸、通信、電気、ガス、水道業
1 8 サービス業
0 9 公務
OCCUP5 職種 5(第5回目の職業)
64 00 不明、非該当
0 01 製糸、紡織技術者
0 02 農業技術者
0 03 小学校教員
0 04 中学校教員
0 05 高等学校教員
0 06 その他の教員
0 07 医師
0 08 記者、編集者
0 09 社会福祉事業専門職員
0 11 国家公務員
0 12 地方公務員
0 13 会社役員
2 15 労働組合役員
0 16 政党役員
1 17 その他の法人団体役員
0 18 労働組合の専従書記
0 19 政党の専従書記
0 21 一般事務員
0 31 小売店主
0 32 飲食店主
0 33 販売店員
0 41 農耕作業者
0 51 タクシー運転手
0 53 配達人
0 54 無線通信士
0 55 市電運転手
0 56 国鉄機関士
0 60 鋳物工
0 64 電気通信機器組立工
0 65 製糸紡織作業者
0 66 刺繍工
0 67 加工紙工
0 68 建設作業者
0 69 電気工
0 71 警察官
0 72 元軍人
0 81 給仕人
0 82 丁稚、小僧
0 83 アパート、貸しビル経営
0 84 旅行案内人
0 91 代議士個人秘書
0 92 主婦
OCSIZE5 規模 5(第5回目職業)
64 0 不明、非該当
0 1 従業員9人までの商店等の自営業
0 2 従業員10人以上の商店等の自営業
0 3 従業員29人までの会社・工場等の法人団体
3 4 従業員30人以上の会社・工場等の法人団体
0 5 官公庁
0 6 旧軍隊
0 7 政党、労働組合
0 9 その他
OCSTATS5 地位、役職 5(第5回目職業)
64 0 不明、非該当
0 1 店主、工場主等の自営業主
3 2 役員、支配人以上
0 3 課長以上
0 4 事務(販売、営業を含む)
0 5 技術(教師を含む)
0 6 店員
0 7 工員
0 8 労務
0 9 その他(警官、書記、秘書、軍人、議員、主婦)
────────────────────────────────────────────
43.あなたはご職業など市会議員以外のお仕事のために、ふだんどのくらいの時間を割いておられますか。大部分の時間をそのために使っておられますか。かなりの時間を使っていますか。それとも比較的わずかの時間しか使っていませんか。
TIMEOTH 市議の仕事以外の仕事にかける時間
1 1 大部分の時間
7 2 かなりの時間
19 3 わずかの時間
37 4 全然使っていない
3 8 その他
────────────────────────────────────────────
カード 6
33.次にあなたが入っていらっしゃる団体や組合といったものについてうかがいますが、まず、あなたは町内会以外にPTA、県人会といった地域に関連する団体の会員になっておいでですか。(会員になっているものに)何という団体ですか。団体の正式の名称をおっしゃって下さい。(正式名称だけでその団体の性格がはっきりしないときは、どういう目的の団体かを確かめて記入する)
34.労働組合とか、同業者の組合、職業団体などに加入していらっしゃいますか。(入っているものに)何という団体ですか。
35.○○教会、○○講といった宗教的な団体に入っておいでですか。(入っているものに正式名称を聞く)
36.政党以外の政治的な団体に入っていらっしゃいますか。(正式名称を聞く)
37.それ以外に、スポーツやレクリエーションや趣味の会、そのほか同好者のサークルなどの会員になっていますか。(なっていれば)どういう目的の会ですか。
38.それ以外に、何かの団体の会員になっていますか。(なっていれば)どういうものですか。
39.(Q33~Q38までの質問で、何かの団体に加入しているものに)いまおあげになったグループや団体の中で、区内や市全体の問題の解決に積極的に取り組んでいるものがありますか。(”ある”ものに、回答者のあげた団体名をもう一度読み上げて)それはこの中のどれですか。(該当欄に○印)活動の例をあげて下さい。
40.(Q39をきいたものに)今あげられた団体のなかで、あなたがこれまで顧問などの役員をしたり、会合の世話をしたり、財政的な援助をするなど、幾分でも積極的に会員として活動したことがあるのはどれですか。(あれば該当欄に○印)
41.(Q40をきいたものに)同じくこれらの団体のなかで、国や市内の政治的な問題が正式の話題になるような団体がありますか。つまり、全体の集会の席で幹部がそういう問題について報告するとか、皆で検討をするような団体がありますか。(あれば)それはどれですか。(該当欄に○印)
────────────────────────────────────────────
1)地域団体
NEBMEM1 地域団体所属 1(Q33 - 2桁コード3つまで収録)
18 00 所属せず
8 10 自治会、町内会
4 11 自治連合会、学区連合会
2 12 婦人会
0 13 老人会、老人クラブ
0 14 青年会
5 15 体育振興会
11 20 PTA、教育振興会
1 21 高校など学校の設立推進団体
0 22 児童センター設立推進団体
0 30 市政協力委員会
0 31 市政協議会
3 32 民生委員会
0 33 社会福祉協議会
1 34 学区保健協議会
0 35 公民館
1 36 交通対策協議会、交通安全協会
0 37 消防団
0 38 青少年補導委員会
0 39 保護観察協会
0 40 保護司
0 50 地域的環境改善運動団体
1 51 その他の地域的市民運動団体
8 60 県人会
1 70 同窓会
3 80 その他の地域団体
0 99 DK、NA
NEBMEM2 地域団体所属 2
41 00 所属せず
0 10 自治会、町内会
2 11 自治連合会、学区連合会
0 12 婦人会
0 13 老人会、老人クラブ
1 14 青年会
1 15 体育振興会
9 20 PTA、教育振興会
0 21 高校など学校の設立推進団体
0 22 児童センター設立推進団体
0 30 市政協力委員会
0 31 市政協議会
0 32 民生委員会
1 33 社会福祉協議会
0 34 学区保健協議会
1 35 公民館
1 36 交通対策協議会、交通安全協会
1 37 消防団
1 38 青少年補導委員会
0 39 保護観察協会
0 40 保護司
1 50 地域的環境改善運動団体
1 51 その他の地域的市民運動団体
3 60 県人会
1 70 同窓会
2 80 その他の地域団体
0 99 DK、NA
NEBMEM3 地域団体所属 3
58 00 所属せず
0 10 自治会、町内会
0 11 自治連合会、学区連合会
0 12 婦人会
0 13 老人会、老人クラブ
0 14 青年会
0 15 体育振興会
1 20 PTA、教育振興会
0 21 高校など学校の設立推進団体
0 22 児童センター設立推進団体
1 30 市政協力委員会
0 31 市政協議会
0 32 民生委員会
0 33 社会福祉協議会
0 34 学区保健協議会
0 35 公民館
0 36 交通対策協議会、交通安全協会
0 37 消防団
3 38 青少年補導委員会
1 39 保護観察協会
0 40 保護司
1 50 地域的環境改善運動団体
0 51 その他の地域的市民運動団体
0 60 県人会
0 70 同窓会
2 80 その他の地域団体
0 99 DK、NA
NEBSOL1 地域問題解決に積極的な地域団体 1(Q33-Q39)
18 00 非該当
3 10 自治会、町内会
2 11 自治連合会、学区連合会
0 12 婦人会
0 13 老人会、老人クラブ
0 14 青年会
3 15 体育振興会
5 20 PTA、教育振興会
0 21 高校など学校の設立推進団体
0 22 児童センター設立推進団体
1 30 市政協力委員会
0 31 市政協議会
2 32 民生委員会
0 33 社会福祉協議会
1 34 学区保健協議会
0 35 公民館
0 36 交通対策協議会、交通安全協会
0 37 消防団
0 38 青少年補導委員会
0 39 保護観察協会
0 40 保護司
0 50 地域的環境改善運動団体
1 51 その他の地域的市民運動団体
1 60 県人会
0 70 同窓会
2 80 その他の地域団体
28 98 積極的な団体なし
0 99 DK、NA
NEBSOL2 地域問題解決に積極的な地域団体 2(Q33-Q39)
41 00 非該当
0 10 自治会、町内会
2 11 自治連合会、学区連合会
0 12 婦人会
0 13 老人会、老人クラブ
0 14 青年会
0 15 体育振興会
3 20 PTA、教育振興会
0 21 高校など学校の設立推進団体
0 22 児童センター設立推進団体
0 30 市政協力委員会
0 31 市政協議会
0 32 民生委員会
1 33 社会福祉協議会
0 34 学区保健協議会
1 35 公民館
1 36 交通対策協議会、交通安全協会
1 37 消防団
1 38 青少年補導委員会
0 39 保護観察協会
0 40 保護司
1 50 地域的環境改善運動団体
0 51 その他の地域的市民運動団体
0 60 県人会
0 70 同窓会
1 80 その他の地域団体
14 98 積極的な団体なし
0 99 DK、NA
NEBSOL3 地域問題解決に積極的な地域団体 3(Q33-Q39)
58 00 非該当
0 10 自治会、町内会
0 11 自治連合会、学区連合会
0 12 婦人会
0 13 老人会、老人クラブ
0 14 青年会
0 15 体育振興会
0 20 PTA、教育振興会
0 21 高校など学校の設立推進団体
0 22 児童センター設立推進団体
0 30 市政協力委員会
0 31 市政協議会
0 32 民生委員会
0 33 社会福祉協議会
0 34 学区保健協議会
0 35 公民館
0 36 交通対策協議会、交通安全協会
0 37 消防団
2 38 青少年補導委員会
0 39 保護観察協会
0 40 保護司
1 50 地域的環境改善運動団体
0 51 その他の地域的市民運動団体
0 60 県人会
0 70 同窓会
1 80 その他の地域団体
5 98 積極的な団体なし
0 99 DK、NA
NEBSOLP1 地域問題の内容 1(地域問題解決に積極的な団体1に対応)
18 00 非該当
1 01 土地利用問題
0 02 道路・交通問題
1 03 生活環境劣悪化問題
0 04 防犯、治安問題
1 05 ゴミ処理問題
0 06 保健、衛生問題
0 07 地場産業振興問題
0 08 祭礼などの宗教的行事
0 09 同和問題
4 10 その他
28 98 積極的な団体なし
14 99 DK、NA
NEBSOLP2 地域問題の内容 2(地域問題解決に積極的な団体2に対応)
41 00 非該当
0 01 土地利用問題
1 02 道路・交通問題
0 03 生活環境劣悪化問題
0 04 防犯、治安問題
0 05 ゴミ処理問題
0 06 保健、衛生問題
0 07 地場産業振興問題
1 08 祭礼などの宗教的行事
0 09 同和問題
3 10 その他
14 98 積極的な団体なし
7 99 DK、NA
NEBSOLP3 地域問題の内容 3(地域問題解決に積極的な団体3に対応)
58 00 非該当
0 01 土地利用問題
0 02 道路・交通問題
0 03 生活環境劣悪化問題
0 04 防犯、治安問題
0 05 ゴミ処理問題
0 06 保健、衛生問題
0 07 地場産業振興問題
0 08 祭礼などの宗教的行事
0 09 同和問題
1 10 その他
5 98 積極的な団体なし
3 99 DK、NA
NEBACT1 会員として積極的な活動をした経験の有無 1(地域団体1に対応)
18 0 非該当
21 1 積極的活動経験なし
28 2 積極的活動経験あり
0 9 DK、NA
NEBACT2 会員として積極的な活動をした経験の有無 2(地域団体2に対応)
41 0 非該当
11 1 積極的活動経験なし
15 2 積極的活動経験あり
0 9 DK、NA
NEBACT3 会員として積極的な活動をした経験の有無 3(地域団体3に対応)
58 0 非該当
5 1 積極的活動経験なし
4 2 積極的活動経験あり
0 9 DK、NA
NEBPOL1 政治性のある地域団体 1(地域団体1に対応)
18 0 非該当
36 1 政治性なし
12 2 政治性あり
1 9 DK、NA
NEBPOL2 政治性のある地域団体 2(地域団体2に対応)
41 0 非該当
20 1 政治性なし
5 2 政治性あり
1 9 DK、NA
NEBPOL3 政治性のある地域団体 3(地域団体3に対応)
58 0 非該当
7 1 政治性なし
2 2 政治性あり
0 9 DK、NA
────────────────────────────────────────────
2)経済職業団体
PROMEM1 経済職業団体所属 1(Q34 3つ収録)
30 00 所属せず
3 10 農協、森林組合
1 20 商工会議所
1 21 経済同友会
1 30 府商工団体連合会、中小企業団体中央会
5 31 洛南商工会、商工繁栄会、商工懇話会、正商工会
9 32 民主商工会
1 40 商店街振興会
1 41 商店連盟、商店組合、クーポン協組
0 42 露店商組合
2 43 牛乳協同組合、牛乳商業組合、森永牛乳販売組合
0 44 環境衛生組合、浴場協会
1 45 酒屋組合
1 46 米穀商連合
0 47 料理飲食業組合
0 48 食品衛生協会(メン類青年会を含む)
1 49 宅地建物取引業協会、ビルディング協会
0 50 ブック協会
1 51 アパート組合
1 52 伝統産業振興会、同青年会
0 53 京都工業会、金属工業連合会
3 54 その他の同業者組合、業界団体
1 60 市職組、水道・交通労組
0 61 市教員組合
0 62 伝統産業労働組合
1 63 その他の労働組合
1 70 医師会、歯科医師会
0 71 税理士会
2 80 その他の経済職業団体
0 99 DK、NA
PROMEM2 経済職業団体所属 2
46 00 所属せず
1 10 農協、森林組合
0 20 商工会議所
0 21 経済同友会
0 30 府商工団体連合会、中小企業団体中央会
0 31 洛南商工会、商工繁栄会、商工懇話会、正商工会
1 32 民主商工会
2 40 商店街振興会
3 41 商店連盟、商店組合、クーポン協組
0 42 露店商組合
1 43 牛乳協同組合、牛乳商業組合、森永牛乳販売組合
2 44 環境衛生組合、浴場協会
0 45 酒屋組合
0 46 米穀商連合
0 47 料理飲食業組合
0 48 食品衛生協会(メン類青年会を含む)
1 49 宅地建物取引業協会、ビルディング協会
1 50 ブック協会
0 51 アパート組合
0 52 伝統産業振興会、同青年会
0 53 京都工業会、金属工業連合会
2 54 その他の同業者組合、業界団体
1 60 市職組、水道・交通労組
2 61 市教員組合
1 62 伝統産業労働組合
1 63 その他の労働組合
0 70 医師会、歯科医師会
1 71 税理士会
1 80 その他の経済職業団体
0 99 DK、NA
PROMEM3 経済職業団体所属 3
57 00 所属せず
0 10 農協、森林組合
1 20 商工会議所
0 21 経済同友会
0 30 府商工団体連合会、中小企業団体中央会
0 31 洛南商工会、商工繁栄会、商工懇話会、正商工会
0 32 民主商工会
0 40 商店街振興会
0 41 商店連盟、商店組合、クーポン協組
0 42 露店商組合
0 43 牛乳協同組合、牛乳商業組合、森永牛乳販売組合
0 44 環境衛生組合、浴場協会
0 45 酒屋組合
0 46 米穀商連合
1 47 料理飲食業組合
2 48 食品衛生協会(メン類青年会を含む)
0 49 宅地建物取引業協会、ビルディング協会
0 50 ブック協会
0 51 アパート組合
0 52 伝統産業振興会、同青年会
0 53 京都工業会、金属工業連合会
1 54 その他の同業者組合、業界団体
1 60 市職組、水道・交通労組
0 61 市教員組合
0 62 伝統産業労働組合
0 63 その他の労働組合
0 70 医師会、歯科医師会
0 71 税理士会
4 80 その他の経済職業団体
0 99 DK、NA
PROSOL 地域問題解決に積極的な経済職業団体 (1つだけ収録)
30 00 非該当
1 10 農協、森林組合
1 30 府商工団体連合会、中小企業団体中央会
1 31 洛南商工会、商工繁栄会、商工懇話会、正商工会
5 32 民主商工会
1 41 商店連盟、商店組合、クーポン協組
1 43 牛乳協同組合、牛乳商業組合、森永牛乳販売組合
1 44 環境衛生組合、浴場協会
1 49 宅地建物取引業協会、ビルディング協会
3 54 その他の同業者組合、業界団体
1 60 市職組、水道・交通労組
1 70 医師会、歯科医師会
2 80 その他の経済職業団体
18 98 積極的な団体なし
PROSOLP 地域問題の内容 (Q34-Q39)
30 00 非該当
1 02 道路・交通問題
1 04 防犯、治安問題
1 06 保健、衛生問題
1 09 同和問題
2 10 その他
18 98 積極的な団体なし
13 99 DK、NA
PROACT1 会員として積極的な活動をした経験の有無 1(Q34-Q40)3つまで収録
30 0 非該当
12 1 積極的活動経験なし
25 2 積極的活動経験あり
0 9 DK、NA
PROACT2 会員として積極的な活動をした経験の有無 2
46 0 非該当
8 1 積極的活動経験なし
13 2 積極的活動経験あり
0 9 DK、NA
PROACT3 会員として積極的な活動をした経験の有無 3
57 0 非該当
3 1 積極的活動経験なし
7 2 積極的活動経験あり
0 9 DK、NA
PROPOL1 政治性のある経済職業団体 1(Q34-Q41)3つまで収録
30 0 非該当
17 1 政治性なし
20 2 政治性あり
0 9 DK、NA
PROPOL2 政治性のある経済職業団体 2
46 0 非該当
13 1 政治性なし
8 2 政治性あり
0 9 DK、NA
PROPOL3 政治性のある経済職業団体 3
57 0 非該当
8 1 政治性なし
2 2 政治性あり
0 9 DK、NA
────────────────────────────────────────────
3)宗教団体
RELMEM 宗教団体所属 (Q35 1つ収録)
39 0 所属せず
2 1 神道団体
8 2 仏教団体(創価学会を除く)
9 3 創価学会
1 4 天理教
2 5 生長の家
0 6 世界救世教
2 7 モラロジー、道徳科学
4 8 その他の宗教団体
RELSOL 地域問題に積極的な宗教団体(Q35-39)
39 0 非該当
1 2 仏教団体(創価学会を除く)
1 3 創価学会
26 9 積極的な団体なし、DK・NA
RELSOLP 地域問題の内容
39 00 非該当
2 10 その他
26 98 積極的な団体なし
RELACT 会員として積極的な活動の経験の有無(Q35-Q41)
39 0 非該当
17 1 積極的な活動経験なし
11 2 積極的な活動経験あり
RELPOL 政治性のある宗教団体(Q35-Q41)
39 0 非該当
27 1 政治性なし
1 2 政治性あり
────────────────────────────────────────────
4)政党以外の政治団体団体
POLMEM 政党以外の政治団体への所属 (Q36 1つ収録)
56 0 所属せず
2 1 政党内の派閥関係団体
2 2 部落解放同盟
1 3 生長の家政治連盟
0 4 その他の圧力団体
4 5 民主府政をすすめる会
0 6 民主市政をすすめる会
2 7 その他の政治団体
0 9 DK、NA
POLSOL 地域問題に積極的な政治団体(Q36-Q39)
56 0 非該当
1 1 政党内の派閥関係団体
1 2 部落解放同盟
1 3 生長の家政治連盟
2 5 民主府政をすすめる会
1 7 その他の政治団体
5 8 積極的な団体なし
POLSOLP 地域問題の内容
56 00 非該当
1 09 同和問題
2 10 その他
5 98 積極的な団体なし
3 99 DK、NA
POLACT 会員として積極的な活動をした経験のある政治団体(Q36-Q40)
56 0 非該当
6 1 積極的な活動経験なし
5 2 積極的な活動経験あり
────────────────────────────────────────────
5)スポーツ、文化団体
RECMEM スポーツ、文化団体所属 (Q37 1つ収録)
35 0 所属せず
5 1 野球、ソフトボールクラブ(野球連盟を含む)
2 2 ゴルフクラブ
6 3 釣りクラブ
8 4 その他のスポーツ団体(散歩クラブetc.)
0 5 ボーイスカウト
2 6 音楽同好会(ハーモニカ、詩吟など)
2 7 旅行会
7 8 その他の文化団体(大学総合福祉センター建設促進協議会を含む)
0 9 DK、NA
RECSOL 地域問題に積極的に取り組むスポーツ、文化団体(Q35-39)
35 0 非該当
1 1 野球、ソフトボールクラブ(野球連盟を含む)
1 3 釣りクラブ
1 4 その他のスポーツ団体(散歩クラブetc.)
29 9 積極的な団体なし、DK・NA
RECSOLP 地域問題の内容
35 00 非該当
1 10 その他
29 98 積極的な団体なし
2 99 DK・NA
RECACT 会員として積極的な活動をした経験の有無(Q37-Q40)
35 0 非該当
16 1 積極的な活動経験なし
16 2 積極的な活動経験あり
RECPOL 政治性のあるスポーツ、文化団体(Q37-Q41)
35 0 非該当
28 1 政治性なし
4 2 政治性あり
────────────────────────────────────────────
6)その他の団体
OTHMEM その他の団体への所属 (Q38 2桁コード1つ収録)
41 00 所属せず
1 11 UNESCO
2 12 日中友好促進団体
1 13 日朝協会
0 14 日ソ協会
0 15 日本ベトナム友好協会
1 16 原水協
1 20 学会(日本行政学会、都市学会)
1 31 健康保健組合
3 32 生活と健康を守る会
1 33 身障者団体
0 34 医療法人
1 40 日本子供を守る会
0 41 国民救援会
1 42 下京区居住者共済会
1 50 愛郷会
1 61 ライオンズクラブ
11 80 その他の団体
0 99 DK、NA
OTHSOL 地域問題に積極的に取り組むその他の団体(Q38-Q39)
41 00 非該当
1 13 日朝協会
1 16 原水協
1 32 生活と健康を守る会
1 40 日本子供を守る会
6 80 その他の団体
16 98 積極的な団体なし
OTHSOLP 地域問題の内容
41 00 非該当
1 04 防犯、治安問題
1 10 その他
16 98 積極的な団体なし
8 99 DK・NA
OTHACT 会員として積極的な活動をした経験の有無(Q38-Q40)
41 0 非該当
9 1 積極的な活動経験なし
17 2 積極的な活動経験あり
0 9 DK・NA
OTHPOL 政治性のあるその他団体(Q38-Q41)
41 0 非該当
15 1 政治性なし
10 2 政治性あり
1 9 DK・NA
────────────────────────────────────────────
カード 7
NMEM 所属団体総数 (政党、後援会を含めてすべての団体を通していくつの団体にサンプルが所属しているかを計算する)
2 00 所属団体数 ゼロ
6 01 1団体に所属
7 02 2団体に所属
11 03 3団体に所属
10 04 4団体に所属
6 05 5団体に所属
5 06 6団体に所属
6 07 7団体に所属
5 08 8団体に所属
3 09 9団体に所属
3 10 10団体に所属
0 11 11団体に所属
0 12 12団体に所属
0 13 13団体に所属
0 14 14団体に所属
0 15 15団体に所属
1 26 26団体に所属
1 31 31団体に所属
1 99 不明
NACT 積極的な活動経験のある団体への所属数(すべての団体を通して計算する。政党、後援会の場合は積極的へ入れる)
14 00 所属団体数 ゼロ
11 01 1団体に所属
13 02 2団体に所属
12 03 3団体に所属
2 04 4団体に所属
3 05 5団体に所属
4 06 6団体に所属
3 07 7団体に所属
1 08 8団体に所属
1 09 9団体に所属
1 10 10団体に所属
0 11 11団体に所属
0 12 12団体に所属
0 13 13団体に所属
0 14 14団体に所属
0 15 15団体に所属
1 28 28団体に所属
1 99 不明
NSOLV 地域問題解決に積極的に取り組んでいる団体への所属数
24 0 全く所属していない
18 1 1団体に所属
13 2 2団体に所属
3 3 3団体に所属
3 4 4団体に所属
5 5 5団体に所属
1 6 6団体に所属
0 9 不明
NPOL 政治性のある団体への所属数(すべての団体を通して。政党、後援会も計算に入れる)
34 00 全く所属していない
9 01 1団体に所属
10 02 2団体に所属
5 03 3団体に所属
1 04 4団体に所属
2 05 5団体に所属
0 06 6団体に所属
2 07 7団体に所属
0 08 8団体に所属
0 09 9団体に所属
1 10 10団体に所属
0 11 11団体に所属
1 21 21団体に所属
1 30 30団体に所属
1 99 不明
────────────────────────────────────────────
44.次に、4問ほど、きわめて一般的な問題についてお聞きしたいと思います。
(カード4を渡して)市会議員のお仕事としてこのカードにあるような事項をあげることができると思いますが、あなたの場合、一般的にいってこのうちのどれに重点をおいておられますか。2つ以上あげていただいても結構です。(カードを読みあげる)(2つ以上あげたとき)最も重要と思われるものから順に順位をつけていただけませんか。
〈市会議員としての活動〉
TASK1INV 1 重要な問題の調査、解決策の研究
27 0 言及せず
19 1 1位
17 2 2位
3 3 3位
1 4 4位
0 5 5位
TASK2LET 2 重要な問題を人々に自覚、理解させる努力
37 0 言及せず
9 1 1位
15 2 2位
5 3 3位
0 4 4位
1 5 5位
TASK3SET 3 住民や諸団体の提起した問題の積極的解決
21 0 言及せず
28 1 1位
10 2 2位
8 3 3位
0 4 4位
0 5 5位
TASK4DFE 4 特定の階層、組織、地域の利害の積極的擁護
56 0 言及せず
2 1 1位
6 2 2位
0 3 3位
3 4 4位
0 5 5位
TASK5ADJ 5 複数の利害、意見の対立の調整
57 0 言及せず
3 1 1位
3 2 2位
3 3 3位
1 4 4位
0 5 5位
TASK6OTH 6 この中にない
64 0 言及せず
3 1 1位(市政の監督、声なき市民の声の反映、市予算決算の問題)
0 2 2位
0 3 3位
0 4 4位
0 5 5位
TASK7COM 7 その他
64 0 言及せず
3 1 1位(5項目ともすべて重要)
────────────────────────────────────────────
45.あなたが市会議員として特に関心をはらっておられる地域についてお尋ねします。(カード5を渡して)地域のひろがりをこのカードのように『地元』という狭いものから『全国』まで5段階に分けて考えますとあなたの場合は特にどの地域の問題に重点をおいておられますか。(2つ以上あげたとき)最も重要な地域から順に順位をつけて下さい。
〈市会議員として関心をもつ地域〉
AREA1HOM 1 地元
41 0 言及せず
16 1 1位
7 2 2位
3 3 3位
AREA2COM 2 選挙区
29 0 言及せず
25 1 1位
10 2 2位
3 3 3位
AREA3CTY 3 全市
29 0 言及せず
18 1 1位
17 2 2位
3 3 3位
AREA4GRE 4 京都市を中心とする広域圏
53 0 言及せず
5 1 1位
8 2 2位
1 3 3位
AREA5NAT 5 全国
59 0 言及せず
2 1 1位
2 2 2位
4 3 3位
AREA6OTH 6 この中にない
66 0 言及せず
1 1 1位(地域志向的でなく問題志向的に考えるべきである)
────────────────────────────────────────────
46.市会議員には国会議員や府会議員とは違う独得の仕事があるとお考えでしょうか。(あると答えた人に)それはどんな仕事でしょうか。*2桁コード2つまで収録
TSK1PECU 市会議員の独自の仕事 1
1 選挙区世話役活動
(a)一般的抽象的に表現したもの
45 01 身近な問題の相談、解決
3 02 「ドブ板議員」の「ドブ板」の表現を使ったもの
(b)具体的活動に言及したもの
4 03 ガス、上下水道問題処理、ゴミ処理
2 04 道路舗装、ガードレール設置、街灯設置
2 05 立ち退き、家賃、住宅問題
0 06 団体への寄与
2 選挙区と市行政当局との媒介的役割
(a)一般的抽象的に表現したもの
5 07 住民、地元本位の姿勢で地元の利益を市当局へ媒介(市政の窓口論、台所と市政の直結)
(b)具体的活動に言及したもの
1 08 同和問題
0 09 公営住宅入居の斡旋
3 市全体の問題解決
1 10 市内交通、地下鉄問題
1 11 下水道管理
0 12 教育
0 13 物価
4 国政から地元利益を擁護
(a)一般的抽象的に表現したもの
1 14 国政のしりぬぐい
(b)具体的活動に言及したもの
1 15 住民要求を国会議員に取り次ぐ
1 16 法律(工場再配置法)に言及(住民生活、地域利益の破壊)
TSK2PECU 市会議員の独自の仕事 2
60 00 非該当(以上の回答が一つのもの)
1 選挙区世話役活動
(a)一般的抽象的に表現したもの
0 01 身近な問題の相談、解決
0 02 「ドブ板議員」の「ドブ板」の表現を使ったもの
(b)具体的活動に言及したもの
0 03 ガス、上下水道問題処理、ゴミ処理
2 04 道路舗装、ガードレール設置、街灯設置
1 05 立ち退き、家賃、住宅問題
1 06 団体への寄与
2 選挙区と市行政当局との媒介的役割
(a)一般的抽象的に表現したもの
0 07 住民、地元本位の姿勢で地元の利益を市当局へ媒介(市政の窓口論、台所と市政の直結)
(b)具体的活動に言及したもの
0 08 同和問題
1 09 公営住宅入居の斡旋
3 市全体の問題解決
0 10 市内交通、地下鉄問題
0 11 下水道管理
1 12 教育
1 13 物価
4 国政から地元利益を擁護
(a)一般的抽象的に表現したもの
0 14 国政のしりぬぐい
(b)具体的活動に言及したもの
0 15 住民要求を国会議員に取り次ぐ
0 16 法律(工場再配置法)に言及(住民生活、地域利益の破壊)
────────────────────────────────────────────
47.(カード6を渡して)あなたご自身の考え、支持団体や地元の人々の意向、あるいは会派の決定などの間に食い違いができることがあると思いますが、もしこういうことが起こった場合、あなたはこのうちのどの意向や決定に重点をおいて行動されますか。2つ以上あげていただいて結構です。(2つ以上あげたとき)最も重要なものから順位をつけていただけませんか。
〈自己の行動(意志)決定のreference〉
INT1FACT 1 会派の意向や決定
23 0 言及せず
30 1 1位
12 2 2位
2 3 3位
0 4 4位
INT2SUPG 2 支持団体の意向
58 0 言及せず
3 1 1位
4 2 2位
2 3 3位
0 4 4位
INT3HOME 3 地元の人たちの意向
38 0 言及せず
11 1 1位
12 2 2位
6 3 3位
0 4 4位
INT4CITY 4 市理事者の意向
66 0 言及せず
1 1 1位
0 2 2位
0 3 3位
0 4 4位
INT5OWN 5 自分の信念
30 0 言及せず
18 1 1位
17 2 2位
1 3 3位
1 4 4位
INT6OTH 6 その他
63 0 言及せず
4 1 1位(事前の徹底的討議 3 食い違いなし 1)
────────────────────────────────────────────
48.最後に1つお尋ねします。過去10年間になされた多くの政治的決定や選択、あるいは政治的事件の中で、あなたが京都市全体にとって重要であったと考えられるものを3つだけあげていただけませんか。(あげられた問題1つずつについて)○○(の問題、決定)に関係の深かった人や団体を2人(2つ)ぐらいあげて下さい。最後にはどういう結末になりましたか。(どちらの側がどんな条件で妥協したかを引き出す)
DECIEVT1 重大な政治的事件、決定 1
(一般)
0 111 環境
<経済>
0 121 スーパーの進出
<住宅 建物>
1 131 京都タワー建設
0 132 高層住宅増加
<教育>
0 141 大学紛争
(都市計画)
<街づくり構想>
0 211 街づくり構想
0 212 駅周辺開発
<線引き問題>
1 221 線引き、区域指定
<ニュータウン>
1 231 洛西ニュータウン
<(上)水道>
0 241 水道設置、増設
1 242 ビワ湖の水
<下水道>
0 251 下水道事業
0 252 鳥羽下水処理場拡張
<西陣>
2 261 工場再配置問題
0 262 特別工業地域指定
0 263 伝統産業振興法成立
<保存>
0 270 開発か保存か
1 271 古都保存法
(交通)
<交通一般>
1 301 交通問題(新幹線、高速道路、市電撤去、地下鉄、交通規制)
<市電>
6 311 市電撤去、廃止
<市電、地下鉄>
2 321 市電廃止、地下鉄建設
<地下鉄>
6 331 地下鉄建設決定、方向づけ
<山陰線>
0 341 山陰線
0 342 山陰線の高架化
1 343 山陰線の複線、高架化
<バイパス>
0 351 バイパス建設
1 352 住民運動による反対、阻止
<マイカー>
0 361 マイカー観光拒否
<新幹線>
0 371 ひかり号の京都停車
1 373 新幹線を南部につけなかったこと
<鴨東線>
0 381 鴨東線建設
(行政(その他))
<姿勢>
0 501 市民相談室
0 502 陳情制限の撤廃
3 503 自衛隊のグラウンド使用・パレード禁止
1 504 国際親善、友好
<環境>
0 511 環境整備
0 512 百万本植樹運動
0 513 都市河川問題
<経済>
0 522 中央市場
<財政>
1 532 赤字財政解消
1 533 公共料金(水道、交通値上げ)
1 534 文化観光税
<教育>
0 542 私立幼稚園助成
<福祉>
1 551 福祉一般
1 552 老人福祉(医療費無料化)
<清掃、衛生>
0 561 ゴミ処理場
<職員>
0 571 市民サービス低下
0 572 職員数多すぎる
<公共施設>
1 581 国際会議場
1 582 科学センター
0 583 西京極体育館
0 584 染色工業試験場
1 585 音楽大学
(市政)
<革新市政>
10 601 革新市長(政)、民主市政の誕生、実現
7 602 富井市長(政)の当選、実現
3 603 富井、船橋市長(政)(「富井以降の革新市政」を含む)
2 604 船橋市長(政)の当選、実現(「富井市長病気、船橋ひきつぐ」を含む)
1 605 市長、議長の革新化
<自民党>
1 611 市議団の中での脱党動向
<共産党>
1 621 革新市政の実現、共産党の与党第一党化
<民社党>
1 641 永末英一の市長選出馬
(政治)
<府政>
1 701 府市の首長の変革
1 702 府政と市政のズレ(内部矛盾の露呈を含む)
0 705 府知事候補の決定
0 706 70年4月の府知事選(蜷川・柴田)
0 707 74年4月の府知事選(蜷川・大橋)
1 708 74年4月の府知事選(蜷川当選)
1 709 74年4月の府知事選(蜷川苦戦)
<自民党>
0 711 衆院選における後退
0 713 各民主団体を分野別に創設した
<共産党>
0 721 衆院選における前進(一区)
0 722 市会、府会、参院選における前進
0 723 党力量の強化
<社会党>
<民社党>
0 741 衆院選での2名当選(10年前より)
1 742 蜷川知事の変節
(国際政治)
0 801 アメリカとの単独講和反対
1 970 質問の趣旨にあわない回答
0 999 NA
関係者1-1 関係者1-2 関係者1-3(事件1に対応)
ACTOR1#1 ACTOR1#2 ACTOR1#3
(政党等)
0 2 0 01 自民党(市議団、府連)
5 2 0 02 共産党(市議団、府委員会)
1 0 0 03 社会党(市議団、府本部)
0 0 0 04 民社党(市議団、府連)
1 1 0 05 公明党(市議団、府本部)
3 0 0 06 自民党議員(個人)
0 0 0 07 共産党議員(個人)
0 0 0 08 社会党議員(個人)
1 1 0 09 民社党議員(個人)
0 0 0 10 公明党議員(個人)
0 0 0 11 自民党国会議員(地元)
0 0 0 12 社会党国会議員(地元)
0 0 0 14 民社党国会議員(地元)
0 0 0 15 公明党国会議員(地元)
2 1 0 16 蜷川知事
0 1 0 17 河野一郎
0 0 0 20 自民、民社
0 0 0 21 自・公・民
0 1 0 22 自・社・公・民
1 0 0 23 社・公・民
2 1 0 24 社・共
1 0 0 25 革新政党
1 2 0 26 市議会
1 0 0 27 超党派、全会一致
1 0 0 28 一部市議
0 0 0 29 政党後援会
(各種団体)
2 0 0 30 医師会
0 2 0 31 商工会議所、地元業界
0 1 0 32 婦人団体
1 0 0 33 学者、文化人
0 0 0 34 保護者会、PTA
1 0 0 35 西陣業界
0 0 0 36 西陣労組
0 0 0 37 地元業者(「市場業者」「観光地商店主」)
0 1 0 38 民主商工会
0 0 0 39 日教組
4 0 0 40 明るい民主市政をすすめる会
1 0 0 41 明るい民主府政をすすめる会
3 0 0 42 民主団体、革新団体
1 0 0 43 中小企業団体
1 0 0 44 府市民団体協議会
0 0 0 45 総評
1 0 0 46 労働組合(市職組、京交、京水労)
0 0 0 47 地方公務員団体(府職、市職、京教組のことか?)
1 2 0 48 市電を守る会
0 0 0 49 洛西ニュータウン反対同盟
(市理事者)
2 0 0 50 市長
3 0 1 51 高山市長
0 1 0 52 井上市長
1 1 0 53 富井市長
1 0 0 54 船橋市長
0 2 0 55 市当局、京都市、理事者、行政
1 0 0 56 交通局(長)
0 0 0 57 経済局(長)
(その他)
0 0 2 61 国鉄
0 0 0 62 関西電力
1 0 0 63 滋賀県
0 0 0 65 都市計画審議委員会
1 0 0 66 中央官庁(建設省、自治省)
0 0 0 67 農業団体
0 0 0 68 建設業者
1 0 0 69 工場
(府民、市民、住民)
1 0 0 71 府民
1 1 0 72 市民
0 1 1 73 住民
0 0 0 74 地元(関係)
1 0 0 75 住民運動
2 0 0 80 時の流れ
2 1 0 90 特定できない、特に指摘できない、あげるのはむつかしい
0 0 1 97 ない
13 42 62 99 NA、非該当
PROCESS1 結果、経過 1(事件1に対応)
6 0 まずい、マイナス、具合悪い、よくない、失敗
3 1 よいこと、よかった、賛成、成功
1 2 判断しない、判断を避けたい
0 3 前途多難、実現困難、今後重大問題
7 4 実現、進展決定(見込みも含む)
0 5 実現せず、主張通らず
2 6 決定くつがえる
2 7 大きな変化なし、特になし
3 8 その他(もっと早くすべきだった等)
43 9 NA、非該当
DECIEVT2 重大な政治的事件、決定 2
(一般)
0 111 環境
<経済>
0 121 スーパーの進出
<住宅 建物>
0 131 京都タワー建設
0 132 高層住宅増加
<教育>
1 141 大学紛争
(都市計画)
<街づくり構想>
1 211 街づくり構想
1 212 駅周辺開発
<線引き問題>
3 221 線引き、区域指定
<ニュータウン>
2 231 洛西ニュータウン
<(上)水道>
1 241 水道設置、増設
1 242 ビワ湖の水
<下水道>
1 251 下水道事業
1 252 鳥羽下水処理場拡張
<西陣>
2 261 工場再配置問題
0 262 特別工業地域指定
1 263 伝統産業振興法成立
<保存>
1 270 開発か保存か
0 271 古都保存法
(交通)
<交通一般>
1 301 交通問題(新幹線、高速道路、市電撤去、地下鉄、交通規制)
<市電>
3 311 市電撤去、廃止
<市電、地下鉄>
1 321 市電廃止、地下鉄建設
<地下鉄>
11 331 地下鉄建設決定、方向づけ
<山陰線>
1 341 山陰線
0 342 山陰線の高架化
0 343 山陰線の複線、高架化
<バイパス>
1 351 バイパス建設
0 352 住民運動による反対、阻止
<マイカー>
0 361 マイカー観光拒否
<新幹線>
1 371 ひかり号の京都停車
0 373 新幹線を南部につけなかったこと
<鴨東線>
1 381 鴨東線建設
(行政(その他))
<姿勢>
0 501 市民相談室
3 502 陳情制限の撤廃
0 503 自衛隊のグラウンド使用・パレード禁止
0 504 国際親善、友好
<環境>
0 511 環境整備
0 512 百万本植樹運動
0 513 都市河川問題
<経済>
0 522 中央市場
<財政>
0 532 赤字財政解消
0 533 公共料金(水道、交通値上げ)
0 534 文化観光税
<教育>
1 542 私立幼稚園助成
<福祉>
1 551 福祉一般
0 552 老人福祉(医療費無料化)
<清掃、衛生>
0 561 ゴミ処理場
<職員>
0 571 市民サービス低下
1 572 職員数多すぎる
<公共施設>
1 581 国際会議場
0 582 科学センター
0 583 西京極体育館
1 584 染色工業試験場
0 585 音楽大学
(市政)
<革新市政>
1 601 革新市長(政)、民主市政の誕生、実現
4 602 富井市長(政)の当選、実現
0 603 富井、船橋市長(政)(「富井以降の革新市政」を含む)
1 604 船橋市長(政)の当選、実現(「富井市長病気、船橋ひきつぐ」を含む)
0 605 市長、議長の革新化
<自民党>
0 611 市議団の中での脱党動向
<共産党>
0 621 革新市政の実現、共産党の与党第一党化
<民社党>
0 641 永末英一の市長選出馬
(政治)
<府政>
0 701 府市の首長の変革
0 702 府政と市政のズレ(内部矛盾の露呈を含む)
0 705 府知事候補の決定
1 706 70年4月の府知事選(蜷川・柴田)
1 707 74年4月の府知事選(蜷川・大橋)
1 708 74年4月の府知事選(蜷川当選)
0 709 74年4月の府知事選(蜷川苦戦)
<自民党>
0 711 衆院選における後退
1 713 各民主団体を分野別に創設した
<共産党>
1 721 衆院選における前進(一区)
1 722 市会、府会、参院選における前進
0 723 党力量の強化
<社会党>
<民社党>
1 741 衆院選での2名当選(10年前より)
0 742 蜷川知事の変節
(国際政治)
1 801 アメリカとの単独講和反対
1 970 質問の趣旨にあわない回答
9 999 NA
関係者2-1 関係者2-2 関係者2-3(事件2に対応)
ACTOR2#1 ACROR2#2 ACTOR2#3
(政党等)
1 0 0 01 自民党(市議団、府連)
4 2 0 02 共産党(市議団、府委員会)
2 0 0 03 社会党(市議団、府本部)
0 0 0 04 民社党(市議団、府連)
3 0 0 05 公明党(市議団、府本部)
2 0 0 06 自民党議員(個人)
0 0 0 07 共産党議員(個人)
1 0 0 08 社会党議員(個人)
1 0 0 09 民社党議員(個人)
0 0 0 10 公明党議員(個人)
1 0 0 11 自民党国会議員(地元)
0 2 0 12 社会党国会議員(地元)
0 0 0 14 民社党国会議員(地元)
0 0 0 15 公明党国会議員(地元)
0 0 0 16 蜷川知事
0 0 1 17 河野一郎
1 0 0 20 自民、民社
1 0 0 21 自・公・民
0 0 0 22 自・社・公・民
0 0 0 23 社・公・民
1 0 0 24 社・共
0 2 0 25 革新政党
0 1 0 26 市議会
1 1 0 27 超党派、全会一致
0 0 0 28 一部市議
1 0 0 29 政党後援会
(各種団体)
0 1 0 30 医師会
0 0 0 31 商工会議所、地元業界
0 0 0 32 婦人団体
1 0 0 33 学者、文化人
1 0 0 34 保護者会、PTA
0 1 0 35 西陣業界
1 0 0 36 西陣労組
0 0 0 37 地元業者(「市場業者」「観光地商店主」)
0 0 0 38 民主商工会
1 0 0 39 日教組
0 0 0 40 明るい民主市政をすすめる会
0 0 0 41 明るい民主府政をすすめる会
1 0 0 42 民主団体、革新団体
0 0 0 43 中小企業団体
0 0 0 44 府市民団体協議会
0 0 1 45 総評
1 0 0 46 労働組合(市職組、京交、京水労)
0 0 0 47 地方公務員団体(府職、市職、京教組のことか?)
1 1 0 48 市電を守る会
1 0 0 49 洛西ニュータウン反対同盟
(市理事者)
2 2 0 50 市長
0 0 0 51 高山市長
1 0 0 52 井上市長
1 1 0 53 富井市長
1 2 1 54 船橋市長
2 1 0 55 市当局、京都市、理事者、行政
1 1 0 56 交通局(長)
0 0 0 57 経済局(長)
(その他)
1 0 0 61 国鉄
0 0 0 62 関西電力
0 1 0 63 滋賀県
1 0 0 65 都市計画審議委員会
0 1 0 66 中央官庁(建設省、自治省)
0 1 0 67 農業団体
0 0 1 68 建設業者
0 0 0 69 工場
(府民、市民、住民)
0 0 0 71 府民
0 0 0 72 市民
1 0 0 73 住民
1 0 0 74 地元(関係)
0 0 0 75 住民運動
1 0 0 80 時の流れ
0 1 0 90 特定できない、特に指摘できない、あげるのはむつかしい
0 0 0 97 ない
26 45 63 99 NA、非該当
PROCESS2 結果、経過 2(事件2に対応)
5 0 まずい、マイナス、具合悪い、よくない、失敗
3 1 よいこと、よかった、賛成、成功
2 2 判断しない、判断を避けたい
1 3 前途多難、実現困難、今後重大問題
9 4 実現、進展決定(見込みも含む)
0 5 実現せず、主張通らず
2 6 決定くつがえる
0 7 大きな変化なし、特になし
1 8 その他(もっと早くすべきだった等)
44 9 NA、非該当
DECIEVT3 重大な政治的事件、決定 3
(一般)
0 111 環境
<経済>
1 121 スーパーの進出
<住宅 建物>
0 131 京都タワー建設
1 132 高層住宅増加
<教育>
0 141 大学紛争
(都市計画)
<街づくり構想>
0 211 街づくり構想
0 212 駅周辺開発
<線引き問題>
0 221 線引き、区域指定
<ニュータウン>
2 231 洛西ニュータウン
<(上)水道>
0 241 水道設置、増設
0 242 ビワ湖の水
<下水道>
2 251 下水道事業
0 252 鳥羽下水処理場拡張
<西陣>
2 261 工場再配置問題
1 262 特別工業地域指定
0 263 伝統産業振興法成立
<保存>
0 270 開発か保存か
0 271 古都保存法
(交通)
<交通一般>
0 301 交通問題(新幹線、高速道路、市電撤去、地下鉄、交通規制)
<市電>
2 311 市電撤去、廃止
<市電、地下鉄>
1 321 市電廃止、地下鉄建設
<地下鉄>
2 331 地下鉄建設決定、方向づけ
<山陰線>
0 341 山陰線
1 342 山陰線の高架化
0 343 山陰線の複線、高架化
<バイパス>
0 351 バイパス建設
0 352 住民運動による反対、阻止
<マイカー>
2 361 マイカー観光拒否
<新幹線>
0 371 ひかり号の京都停車
0 373 新幹線を南部につけなかったこと
<鴨東線>
0 381 鴨東線建設
(行政(その他))
<姿勢>
0 501 市民相談室
0 502 陳情制限の撤廃
1 503 自衛隊のグラウンド使用・パレード禁止
0 504 国際親善、友好
<環境>
0 511 環境整備
1 512 百万本植樹運動
1 513 都市河川問題
<経済>
1 522 中央市場
<財政>
0 532 赤字財政解消
0 533 公共料金(水道、交通値上げ)
0 534 文化観光税
<教育>
0 542 私立幼稚園助成
<福祉>
1 551 福祉一般
0 552 老人福祉(医療費無料化)
<清掃、衛生>
1 561 ゴミ処理場
<職員>
1 571 市民サービス低下
0 572 職員数多すぎる
<公共施設>
1 581 国際会議場
0 582 科学センター
1 583 西京極体育館
0 584 染色工業試験場
0 585 音楽大学
(市政)
<革新市政>
3 601 革新市長(政)、民主市政の誕生、実現
0 602 富井市長(政)の当選、実現
1 603 富井、船橋市長(政)(「富井以降の革新市政」を含む)
1 604 船橋市長(政)の当選、実現(「富井市長病気、船橋ひきつぐ」を含む)
0 605 市長、議長の革新化
<自民党>
0 611 市議団の中での脱党動向
<共産党>
0 621 革新市政の実現、共産党の与党第一党化
<民社党>
1 641 永末英一の市長選出馬
(政治)
<府政>
0 701 府市の首長の変革
1 702 府政と市政のズレ(内部矛盾の露呈を含む)
1 705 府知事候補の決定
0 706 70年4月の府知事選(蜷川・柴田)
1 707 74年4月の府知事選(蜷川・大橋)
0 708 74年4月の府知事選(蜷川当選)
1 709 74年4月の府知事選(蜷川苦戦)
<自民党>
1 711 衆院選における後退
0 713 各民主団体を分野別に創設した
<共産党>
1 721 衆院選における前進(一区)
0 722 市会、府会、参院選における前進
1 723 党力量の強化
<社会党>
<民社党>
0 741 衆院選での2名当選(10年前より)
0 742 蜷川知事の変節
(国際政治)
0 801 アメリカとの単独講和反対
0 970 質問の趣旨にあわない回答
28 999 NA
関係者3-1 関係者3-2 関係者3-3(事件3に対応)
ACTOR3#1 ACTOR3#2 ACTOR3#3
(政党等)
1 1 0 01 自民党(市議団、府連)
1 2 0 02 共産党(市議団、府委員会)
0 0 0 03 社会党(市議団、府本部)
0 0 0 04 民社党(市議団、府連)
0 1 0 05 公明党(市議団、府本部)
1 0 0 06 自民党議員(個人)
0 1 0 07 共産党議員(個人)
1 0 0 08 社会党議員(個人)
0 0 0 09 民社党議員(個人)
1 0 0 10 公明党議員(個人)
0 0 0 11 自民党国会議員(地元)
0 0 0 12 社会党国会議員(地元)
0 0 0 14 民社党国会議員(地元)
0 0 0 15 公明党国会議員(地元)
0 0 1 16 蜷川知事
0 0 0 17 河野一郎
0 0 0 20 自民、民社
2 0 0 21 自・公・民
1 0 0 22 自・社・公・民
1 0 0 23 社・公・民
0 1 0 24 社・共
0 0 0 25 革新政党
1 0 0 26 市議会
2 0 0 27 超党派、全会一致
0 0 0 28 一部市議
0 0 0 29 政党後援会
(各種団体)
1 0 0 30 医師会
0 0 0 31 商工会議所、地元業界
0 0 0 32 婦人団体
0 0 0 33 学者、文化人
0 0 0 34 保護者会、PTA
1 0 0 35 西陣業界
0 0 0 36 西陣労組
2 0 0 37 地元業者(「市場業者」「観光地商店主」)
1 0 0 38 民主商工会
0 0 0 39 日教組
1 0 0 40 明るい民主市政をすすめる会
0 0 0 41 明るい民主府政をすすめる会
0 0 0 42 民主団体、革新団体
0 0 0 43 中小企業団体
0 0 0 44 府市民団体協議会
0 0 0 45 総評
1 0 0 46 労働組合(市職組、京交、京水労)
0 0 1 47 地方公務員団体(府職、市職、京教組のことか?)
0 0 0 48 市電を守る会
1 0 0 49 洛西ニュータウン反対同盟
(市理事者)
1 0 0 50 市長
1 0 0 51 高山市長
0 0 0 52 井上市長
0 0 0 53 富井市長
1 1 0 54 船橋市長
0 1 0 55 市当局、京都市、理事者、行政
0 1 0 56 交通局(長)
0 0 0 57 経済局(長)
(その他)
0 0 0 61 国鉄
0 1 0 62 関西電力
0 0 0 63 滋賀県
0 0 0 65 都市計画審議委員会
0 0 0 66 中央官庁(建設省、自治省)
0 0 0 67 農業団体
0 0 0 68 建設業者
0 0 0 69 工場
(府民、市民、住民)
0 0 0 71 府民
0 0 0 72 市民
3 1 0 73 住民
0 0 0 74 地元(関係)
1 0 0 75 住民運動
0 0 0 80 時の流れ
1 0 0 90 特定できない、特に指摘できない、あげるのはむつかしい
0 0 0 97 ない
39 56 65 99 NA、非該当
PROCESS3 結果、経過 3(事件3に対応)
1 0 まずい、マイナス、具合悪い、よくない、失敗
1 1 よいこと、よかった、賛成、成功
1 2 判断しない、判断を避けたい
2 3 前途多難、実現困難、今後重大問題
5 4 実現、進展決定(見込みも含む)
2 5 実現せず、主張通らず
0 6 決定くつがえる
0 7 大きな変化なし、特になし
1 8 その他(もっと早くすべきだった等)
54 9 NA、非該当
────────────────────────────────────────────
カード 8
49.(追加)京都市には、文化都市、観光都市、伝統産業都市、住宅都市、商業都市、工業都市、情報産業都市といったさまざまな性格がありますが、ここに今あげたものの中で、またあなたがこれ以外に京都市の性格と思うものの中で、どの側面を特に伸ばしていけばよいとお考えですか。(上にあげた京都市の特性は例にすぎないので、できるだけ自由に考えてもらう)*2桁コード5つまで収録
DESIPRO1 京都市の特性 1
0 00 NA
26 01 文化都市
7 02 観光都市
15 03 伝統産業都市
3 04 住宅都市
1 05 商業都市
1 06 工業都市
2 07 情報産業都市
2 08 軽工業都市
2 09 福祉都市
1 10 無公害産業都市
1 11 文教都市、芸術都市
0 12 知識集約産業都市
1 13 精密産業都市
1 14 革新都市
1 15 多面的都市
1 16 特定都市
0 17 中小企業都市
1 18 生産都市
1 19 生きた都市
DESIPRO2 京都市の特性 2
23 00 NA
4 01 文化都市
17 02 観光都市
8 03 伝統産業都市
1 04 住宅都市
1 05 商業都市
0 06 工業都市
4 07 情報産業都市
0 08 軽工業都市
2 09 福祉都市
2 10 無公害産業都市
2 11 文教都市、芸術都市
1 12 知識集約産業都市
2 13 精密産業都市
0 14 革新都市
0 15 多面的都市
0 16 特定都市
0 17 中小企業都市
0 18 生産都市
0 19 生きた都市
DESIPRO3 京都市の特性 3
47 00 NA
2 01 文化都市
2 02 観光都市
10 03 伝統産業都市
0 04 住宅都市
0 05 商業都市
1 06 工業都市
1 07 情報産業都市
0 08 軽工業都市
0 09 福祉都市
0 10 無公害産業都市
2 11 文教都市、芸術都市
0 12 知識集約産業都市
1 13 精密産業都市
0 14 革新都市
0 15 多面的都市
0 16 特定都市
1 17 中小企業都市
0 18 生産都市
0 19 生きた都市
DESIPRO4 京都市の特性 4
64 00 NA
0 01 文化都市
0 02 観光都市
1 03 伝統産業都市
0 04 住宅都市
0 05 商業都市
0 06 工業都市
1 07 情報産業都市
0 08 軽工業都市
0 09 福祉都市
0 10 無公害産業都市
1 11 文教都市、芸術都市
0 12 知識集約産業都市
0 13 精密産業都市
0 14 革新都市
0 15 多面的都市
0 16 特定都市
0 17 中小企業都市
0 18 生産都市
0 19 生きた都市
────────────────────────────────────────────
CONSTI26 昭和26年 市会議員選挙 出馬選挙区
47 0 出馬せず
0 1 北区
7 2 上京区
2 3 左京区
4 4 中京区
0 5 東山区
4 6 下京区
0 7 南区
3 9 伏見区
SUCFAL26 昭和26年 市会議員選挙 当落結果
47 0 出馬せず
14 1 当選
5 2 落選
1 3 次点
RANK26 昭和26年 市会議員選挙 選挙区内得票順位
47 0 出馬せず
3 1 1位
3 2 2位
0 3 3位
1 4 4位
2 5 5位
1 6 6位
0 7 7位
1 8 8位
2 9 9位
2 10 10位
1 11 11位
1 12 12位
1 13 13位
2 21 21位
NUVOTE26 昭和26年 市会議員選挙 得票数
47 0 出馬せず
1585 1980 2133 2280 2329 2653 2688 2698
2800 2884 3214 3280 3411 3463 3608 3613
3762 4243 4448 5191 各一人
────────────────────────────────────────────
CONSTI30 昭和30年 市会議員選挙 出馬選挙区
44 0 出馬せず
0 1 北区
6 2 上京区
4 3 左京区
4 4 中京区
1 5 東山区
5 6 下京区
0 7 南区
0 8 右京区
3 9 伏見区
SUSCFAL30 昭和30年 市会議員選挙 当落結果
44 0 出馬せず
19 1 当選
4 2 落選
0 3 次点
RANK30 昭和30年 市会議員選挙 選挙区内得票順位
44 0 出馬せず
2 1 1位
3 2 2位
4 3 3位
0 4 4位
2 5 5位
2 6 6位
1 7 7位
1 8 8位
2 9 9位
1 10 10位
3 11 11位
1 12 12位
0 13 13位
1 14 14位
NUVOTE30 昭和30年 市会議員選挙 得票数
44 0 出馬せず
2871 2939 3042 3149 3306 3335 3407 3676
3758 3888 4361 4384 4402 4567 4698 4787
4882 5136 5287 5620 5671 5920 7103 各一人
────────────────────────────────────────────
CONSTI34 昭和34年 市会議員選挙 出馬選挙区
39 0 出馬せず
4 1 北区
3 2 上京区
4 3 左京区
5 4 中京区
1 5 東山区
4 6 下京区
3 7 南区
1 8 右京区
3 9 伏見区
SUCFAL34 昭和34年 市会議員選挙 当落結果
39 0 出馬せず
22 1 当選
3 2 落選
3 3 次点
RANK34 昭和34年 市会議員選挙 選挙区内得票順位
39 0 出馬せず
3 1 1位
5 2 2位
1 3 3位
4 4 4位
4 5 5位
4 6 6位
1 7 7位
1 8 8位
2 9 9位
2 10 10位
1 11 11位
0 12 12位
NUVOTE34 昭和34年 市会議員選挙 得票数
39 0 出馬せず
2461 2812 2825 3117 3165 3319 3413 3759
3968 4296 4401 4501 4772 7924 5123 5131
5166 5261 5336 5536 5583 5606 5657 6325
6608 各一人
────────────────────────────────────────────
CONSTI38 昭和38年 市会議員選挙 出馬選挙区
23 0 出馬せず
5 1 北区
5 2 上京区
7 3 左京区
6 4 中京区
3 5 東山区
7 6 下京区
3 7 南区
4 8 右京区
4 9 伏見区
SUCFAL38 昭和38年 市会議員選挙 当落結果
23 0 出馬せず
34 1 当選
7 2 落選
3 3 次点
RANK38 昭和38年 市会議員選挙 選挙区内得票順位
23 0 出馬せず
5 1 1位
5 2 2位
3 3 3位
4 4 4位
5 5 5位
6 6 6位
4 7 7位
4 8 8位
1 9 9位
3 10 10位
1 11 11位
2 13 13位
1 14 14位
NUVOTE38 昭和38年 市会議員選挙 得票数
23 0 出馬せず
1690 2513 2925 3091 3314 3348 3389 3600
4142 4248 4297 4328 4363 4371 4673 4689
4843 4877 4951 5029 5048 5128 5249 5266
5305 5451 5514 5584 5602 5630 5673 5690
5797 5957 5976 6085 6353 6566 6639 6856
6947 6966 7428 各一人
────────────────────────────────────────────
CONSTI42 昭和42年 市会議員選挙 出馬選挙区
11 0 出馬せず
6 1 北区
5 2 上京区
9 3 左京区
8 4 中京区
6 5 東山区
7 6 下京区
5 7 南区
5 8 右京区
5 9 伏見区
SUCFAL42 昭和42年 市会議員選挙 当落結果
11 0 出馬せず
52 1 当選
1 2 落選
3 3 次点
RANK42 昭和42年 市会議員選挙 選挙区内得票順位
11 0 出馬せず
9 1 1位
5 2 2位
8 3 3位
6 4 4位
8 5 5位
4 6 6位
6 7 7位
3 8 8位
3 9 9位
2 10 10位
2 11 11位
NUVOTE42 昭和42年 市会議員選挙 得票数
11 0 出馬せず
2726 3120 3561 3611 4112 4146 4164 4183
4292 4392 4530 4577 4599 4647 4765 4867
4873 4889 4991 5009 5060 5086 5153 5159
5366 5439 5455 5559 5575 5669 5676 5728
5735 5761 5767 5828 5975 5981 6010 6016
6024 6043 6133 6146 6209 6274 6380 6479
6499 6533 6734 6783 7112 7140 7452 7483各一人
────────────────────────────────────────────
CONSTI46 昭和46年 市会議員選挙 出馬選挙区
4 0 (補欠当選)
6 1 北区
7 2 上京区
9 3 左京区
8 4 中京区
6 5 東山区
7 6 下京区
5 7 南区
9 8 右京区
6 9 伏見区
SUCFAL46 昭和46年 市会議員選挙 当落結果
4 0 (補欠当選)
63 1 当選
0 2 落選
0 3 次点
RANK46 昭和46年 市会議員選挙 選挙区内得票順位
4 0 (補欠当選)
5 1 1位
9 2 2位
8 3 3位
8 4 4位
9 5 5位
9 6 6位
7 7 7位
4 8 8位
2 9 9位
2 10 10位
NUVOTE46 昭和46年 市会議員選挙 得票数
4 0 (補欠当選)
4882 5030 5106 5185 5207 5314 5349 5358
5390 5432 5625 5631 5729 5732* 5751 5803
5818 5847 5868 5883 5894 5928 5949* 5970
6006 6045 6062 6083 6087 6097 6166 6168
6194 6199 6322 6354 6362 6483 6491 6535
6595 6598 6801 6851 6884 6907 7035 7065
7107 7307 7337 7471 7482 7606 7740 7876
8064 8170 8232 8241 8737 各一人(*印は2人)
────────────────────────────────────────────
カード 9
CONSTI50 昭和50年 市会議員選挙 出馬選挙区
5 0 出馬せず
6 1 北区
7 2 上京区
8 3 左京区
7 4 中京区
7 5 東山区
6 6 下京区
5 7 南区
8 8 右京区
8 9 伏見区
SUCFAL50 昭和50年 市会議員選挙 当落結果
5 0 出馬せず
54 1 当選
4 2 落選
4 3 次点
RANK50 昭和50年 市会議員選挙 選挙区内得票順位
5 0 出馬せず
6 1 1位
9 2 2位
6 3 3位
8 4 4位
6 5 5位
5 6 6位
4 7 7位
6 8 8位
5 9 9位
1 10 10位
1 11 11位
1 12 12位
2 13 13位
1 14 14位
0 15 15位
0 16 16位
1 30
NUVOTE50 昭和50年 市会議員選挙 得票数
5 0 出馬せず
3058 3746 4051 4085 4140 4141 4150 4277
4369 4378 4404 4448 4512 4691 4771 4812
4888 4923 4968 4988 5004 5005 5069 5088
5136 5209 5227 5260 5388 5434 5569 5700
5709 6072 6122 6124 6161 6228 6329 6482
6549 6759 6771 6831 6871 6977 7051 7064
7154 7201 7297 7450 7583 7620 7752 7991
8431 8483 9595 10933 56110 各一人
────────────────────────────────────────────
SEX 性別
62 1 男性
5 2 女性
────────────────────────────────────────────
AGE 満年齢(昭和49年11月現在)
1 31
1 34
1 36
2 37
1 38
3 39
2 40
3 41
2 42
2 44
2 45
3 46
3 48
3 49
4 50
1 51
1 52
1 53
3 54
2 55
1 57
2 58
3 59
3 60
2 61
2 62
1 63
3 65
2 66
1 67
1 68
1 69
1 70
2 72
1 76
────────────────────────────────────────────
FACTION 所属会派
23 1 自民-自由民主党 市会議員団
16 2 共産-日本共産党 京都市会議員団
11 3 社会-日本社会党 京都市議員団
8 4 民社-民社クラブ
9 5 公明-公明党 市会議員団
────────────────────────────────────────────
POSTROLE 会派内役職
5 1 議員団長
6 2 代表幹事
8 3 幹事
48 4 役職なし
────────────────────────────────────────────
TOCOMIT1 委員会所属 *2桁コード6つまで
0 01 議長
1 02 副議長
11 03 常任委員会-総務
8 04 常任委員会-財務
10 05 常任委員会-文教観光
11 06 常任委員会-厚生
11 07 常任委員会-建設消防
15 08 常任委員会-交通水道
0 09 実行委員会-環境改善
0 10 実行委員会-浸水防除対策
0 11 実行委員会-国鉄対策
0 12 実行委員会-公害対策
0 13 実行委員会-高速鉄道建設促進
0 14 実行委員会-大都市制度対策
0 15 特別委員会-普通予算決算
0 16 特別委員会-特別予算決算
0 17 監査委員
0 18 久御山中学校委員
0 19 乙訓中学校委員
0 20 乙訓病舎委員
0 21 京都市計画審議会委員
0 22 人権擁護委員
0 00 非該当(コラム27-28以外)
TOCOMIT2
0 01 議長
0 02 副議長
0 03 常任委員会-総務
1 04 常任委員会-財務
0 05 常任委員会-文教観光
0 06 常任委員会-厚生
0 07 常任委員会-建設消防
0 08 常任委員会-交通水道
16 09 実行委員会-環境改善
10 10 実行委員会-浸水防除対策
10 11 実行委員会-国鉄対策
7 12 実行委員会-公害対策
10 13 実行委員会-高速鉄道建設促進
12 14 実行委員会-大都市制度対策
1 15 特別委員会-普通予算決算
0 16 特別委員会-特別予算決算
0 17 監査委員
0 18 久御山中学校委員
0 19 乙訓中学校委員
0 20 乙訓病舎委員
0 21 京都市計画審議会委員
0 22 人権擁護委員
TOCOMIT3
3 10 実行委員会-浸水防除対策
3 11 実行委員会-国鉄対策
6 12 実行委員会-公害対策
7 13 実行委員会-高速鉄道建設促進
4 14 実行委員会-大都市制度対策
34 15 特別委員会-普通予算決算
9 16 特別委員会-特別予算決算
0 17 監査委員
0 18 久御山中学校委員
0 19 乙訓中学校委員
0 20 乙訓病舎委員
0 21 京都市計画審議会委員
1 22 人権擁護委員
TOCOMIT4
31 00 非該当(コラム27-28以外)
1 01 議長
0 02 副議長
0 03 常任委員会-総務
0 04 常任委員会-財務
0 05 常任委員会-文教観光
0 06 常任委員会-厚生
0 07 常任委員会-建設消防
0 08 常任委員会-交通水道
0 09 実行委員会-環境改善
0 10 実行委員会-浸水防除対策
0 11 実行委員会-国鉄対策
0 12 実行委員会-公害対策
0 13 実行委員会-高速鉄道建設促進
0 14 実行委員会-大都市制度対策
15 15 特別委員会-普通予算決算
5 16 特別委員会-特別予算決算
2 17 監査委員
1 18 久御山中学校委員
1 19 乙訓中学校委員
1 20 乙訓病舎委員
8 21 京都市計画審議会委員
2 22 人権擁護委員
TOCOMIT5
57 00 非該当(コラム27-28以外)
0 17 監査委員
2 18 久御山中学校委員
0 19 乙訓中学校委員
0 20 乙訓病舎委員
4 21 京都市計画審議会委員
4 22 人権擁護委員
TOCOMIT6
66 00 非該当(コラム27-28以外)
0 17 監査委員
0 18 久御山中学校委員
0 19 乙訓中学校委員
0 20 乙訓病舎委員
0 21 京都市計画審議会委員
1 22 人権擁護委員
────────────────────────────────────────────
NOWCONST 選挙区(昭和49年11月現在)
6 1 北区
7 2 上京区
9 3 左京区
8 4 中京区
8 5 東山区
7 6 下京区
5 7 南区
9 8 右京区
8 9 伏見区
SUCELECT 当選回数(昭和49年11月現在)
15 1 一回
11 2 二回
17 3 三回
2 4 四回
9 5 五回
10 6 六回
3 7 七回
────────────────────────────────────────────
EDUCATION 学歴
27 1 大学
6 2 旧高専
0 3 短大
0 4 新高専
6 5 新高校
8 6 旧中学
0 7 新中学
1 8 旧高小
3 9 小学校
5 10 政治大(公明党)
5 11 旧中中退
6 12 その他(青年学校、実業補修、鉄道教習、商工専修)
0 00 DK
────────────────────────────────────────────
SUCCES50 .昭和50年の選挙での結果
5 1 出馬せず
54 2 当選
8 3 落選
────────────────────────────────────────────
AGE4 .年代
9 1 30歳代
20 2 40歳代
18 3 50歳代
20 4 60歳以上
────────────────────────────────────────────
POST .会派内での地位
19 1 リーダー
48 2 その他
────────────────────────────────────────────
TASK .議員の一番重要な仕事
6 0 その他、なし
19 1 問題解決への調査
9 2 重要な問題を人々に自覚させる
28 3 問題を積極的に解決
2 4 地域、組織、階層などの代弁者、利害の擁護
3 5 複数の利害、意見の対立の調整
────────────────────────────────────────────
AREA .議員にとって一番重要な地域
1 0 その他、なし
16 1 地元
25 2 行政区
18 3 市
5 4 地方
2 5 国
────────────────────────────────────────────
REFRNCE .議員にとって一番重要な関係
4 0 その他、なし
30 1 党
3 2 支持グループ
11 3 地元
1 4 行政の長
18 5 信念
────────────────────────────────────────────
RANK .46年の選挙での位置
4 0 補欠
29 1 上位
34 2 下位
────────────────────────────────────────────
EDUC .教育程度
27 1 大学教育
40 2 その他の学校
────────────────────────────────────────────
YEARRES .地元の居住年数
18 1 20年未満
24 2 20~40年
24 3 40年以上
1 4 住んでいない
────────────────────────────────────────────
SUCELEC .当選回数
15 1 1回
11 2 2回
17 3 3回
2 4 4回
9 5 5回
10 6 6回
3 7 7回
────────────────────────────────────────────
カード 10
31.団体や組合で、その組織に関する問題についてあなたのところへ相談にきたり力添えを頼みにきたりすることがありますか。(あると答えた人に)その組織がもってくる問題はどういうものが多いですか。(おもにどういう問題をもってきますか)。(あげた問題1つ1つについて聞く)○○(の問題)について何かしてあげましたか。*問題を3つまで収録
ORGCONT1 団体、組合の相談の有無 1
2 0 言及なし
57 1 あり
8 2 なし
ORGCONT2 相談内容 1(相談の有無1に対応)
2 00 非該当
13 01 伝統産業、中小企業の保護育成
0 02 建築土木業者の工事要求
1 03 保育園、学校、PTA問題
3 04 交通問題一般
3 05 道路の整備拡張
2 06 街灯、下水道、排水などの環境整備
3 07 公害、衛生問題
1 08 住宅、建築問題
6 09 社会福祉活動
1 10 市民の経済生活改善
1 11 税金問題
0 12 青少年補導
3 13 医療、保健、体育
0 14 公共施設、社会教育設備の予算獲得
0 15 家賃値上げ反対
2 16 政治、行政
12 17 組織の活動運営及び組織成員の日常的問題
1 18 地域日常活動
2 19 宗教的、芸能関係行事開催
2 20 その他
0 21 回答拒否
7 22 なし
2 23 内容不明
ORGCONT3 団体、組織カテゴリー 1(相談の有無1に対応)
2 00 非該当
7 01 労働組合
9 02 同業組合(旅館組合、浴場組合、麺類組合、菓子組合、ペンキ屋組合、青果組合、鮮友会、土木建築業者、織物業者)
0 03 農業団体
1 04 経営者団体
0 05 医師会
4 06 中小企業団体、商工会、民商会
2 07 町内会、商店街組合
2 08 市民運動団体(生活と健康を守る会、身障者団体、福祉協議会、借地借家人組合、公営住宅協議会)
1 09 地域住民団体
1 10 地域宗教行事団体
2 11 婦人の会、老人の会
2 12 遺族の会、未亡人の会、傷痍軍人の会
2 13 PTA(育友会)
0 14 消防団
0 15 その他
24 16 言及なし
8 17 なし
0 18 回答拒否
PORGCON1 行動または助言の有無 1(相談の有無 1)
4 0 非該当
49 1 あり
12 2 なし
0 3 言及なし
2 9
PORGCON2 問題解決のための行動 1(相談の有無 1に対応)
2 00 非該当
19 01 自分が相談役として指導、援助、調整にあたる
3 02 関係者と協力する
1 03 市長、市庁の上級官僚、理事者に働きかける
9 04 市役所の関係当局と折衝する
4 05 市議会、市議委員会を通じて議案の提出をする
2 06 政府官庁、国会議員に陳情する
1 07 住民組織をつくるなど組織的運動を展開する
1 08 関係機関(税務署、警察、保健所、福祉事務所)へ行くなど
9 09 何らかの方法を講ずる
5 10 何もしない
11 11 なし、NA
PORGCON3 団体、組合の相談の有無 2
27 0 言及なし
40 1 あり
0 2 なし
KORGCON1 相談内容 2(相談の有無2に対応)
27 00 非該当
6 01 伝統産業、中小企業の保護育成
2 02 建築土木業者の工事要求
3 03 保育園、学校、PTA問題
1 04 交通問題一般
2 05 道路の整備拡張
2 06 街灯、下水道、排水などの環境整備
3 07 公害、衛生問題
0 08 住宅、建築問題
3 09 社会福祉活動
1 10 市民の経済生活改善
4 11 税金問題
0 12 青少年補導
1 13 医療、保健、体育
2 14 公共施設、社会教育設備の予算獲得
1 15 家賃値上げ反対
1 16 政治、行政
4 17 組織の活動運営及び組織成員の日常的問題
0 18 地域日常活動
2 19 宗教的、芸能関係行事開催
0 20 その他
0 21 回答拒否
0 22 なし
2 23 内容不明
KORGCON2 団体、組織カテゴリー 2(相談の有無2に対応)
27 00 非該当
1 01 労働組合
6 02 同業組合(旅館組合、浴場組合、麺類組合、菓子組合、ペンキ屋組合、青果組合、鮮友会、土木建築業者、織物業者)
1 03 農業団体
0 04 経営者団体
1 05 医師会
3 06 中小企業団体、商工会、民商会
2 07 町内会、商店街組合
1 08 市民運動団体(生活と健康を守る会、身障者団体、福祉協議会、借地借家人組合、公営住宅協議会)
1 09 地域住民団体
2 10 地域宗教行事団体
1 11 婦人の会、老人の会
3 12 遺族の会、未亡人の会、傷痍軍人の会
1 13 PTA(育友会)
1 14 消防団
1 15 その他
15 16 言及なし
0 17 なし
0 18 回答拒否
KORGCON3 行動または助言の有無 2(相談の有無 2)
38 1 あり
2 2 なし
0 3 言及なし
27 9 非該当
ADVCONT1 問題解決のための行動 2(相談の有無 2に対応)
27 00 非該当
7 01 自分が相談役として指導、援助、調整にあたる
2 02 関係者と協力する
3 03 市長、市庁の上級官僚、理事者に働きかける
11 04 市役所の関係当局と折衝する
1 05 市議会、市議委員会を通じて議案の提出をする
1 06 政府官庁、国会議員に陳情する
1 07 住民組織をつくるなど組織的運動を展開する
3 08 関係機関(税務署、警察、保健所、福祉事務所)へ行くなど
6 09 何らかの方法を講ずる
3 10 何もしない
2 11 なし、NA
ADVCONT2 団体、組合の相談の有無 3
47 0 言及なし
20 1 あり
0 2 なし
ADVCONT3 相談内容 3(相談の有無3に対応)
47 00 非該当
4 01 伝統産業、中小企業の保護育成
0 02 建築土木業者の工事要求
2 03 保育園、学校、PTA問題
0 04 交通問題一般
2 05 道路の整備拡張
0 06 街灯、下水道、排水などの環境整備
2 07 公害、衛生問題
0 08 住宅、建築問題
3 09 社会福祉活動
0 10 市民の経済生活改善
2 11 税金問題
1 12 青少年補導
0 13 医療、保健、体育
0 14 公共施設、社会教育設備の予算獲得
0 15 家賃値上げ反対
0 16 政治、行政
1 17 組織の活動運営及び組織成員の日常的問題
1 18 地域日常活動
1 19 宗教的、芸能関係行事開催
0 20 その他
0 21 回答拒否
0 22 なし
1 23 内容不明
ACTCONT1 団体、組織カテゴリー 3(相談の有無3に対応)
47 00 非該当
1 01 労働組合
1 02 同業組合(旅館組合、浴場組合、麺類組合、菓子組合、ペンキ屋組合、青果組合、鮮友会、土木建築業者、織物業者)
1 03 農業団体
0 04 経営者団体
0 05 医師会
0 06 中小企業団体、商工会、民商会
3 07 町内会、商店街組合
1 08 市民運動団体(生活と健康を守る会、身障者団体、福祉協議会、借地借家人組合、公営住宅協議会)
1 09 地域住民団体
1 10 地域宗教行事団体
1 11 婦人の会、老人の会
1 12 遺族の会、未亡人の会、傷痍軍人の会
0 13 PTA(育友会)
0 14 消防団
0 15 その他
9 16 言及なし
0 17 なし
0 18 回答拒否
ACTCONT2 行動または助言の有無 3(相談の有無 3)
18 1 あり
2 2 なし
0 3 言及なし
47 9 非該当
ACTCONT3 問題解決のための行動 3(相談の有無 3に対応)
47 00 非該当
4 01 自分が相談役として指導、援助、調整にあたる
0 02 関係者と協力する
3 03 市長、市庁の上級官僚、理事者に働きかける
2 04 市役所の関係当局と折衝する
0 05 市議会、市議委員会を通じて議案の提出をする
1 06 政府官庁、国会議員に陳情する
0 07 住民組織をつくるなど組織的運動を展開する
1 08 関係機関(税務署、警察、保健所、福祉事務所)へ行くなど
6 09 何らかの方法を講ずる
2 10 何もしない
1 11 なし、NA
────────────────────────────────────────────
32.市議会内で政策決定をするにあたって、あなたを支持する団体や組合、あるいは、その問題に関連ある組織の支持を求めることがありますか。(あると答えた人に)どんな組織かよろしければおっしゃって下さい。*団体2つまで収録
ASKORG1 支持を要請する団体、組合、関連組織の有無 1
1 0 言及なし
35 1 あり
31 2 なし
ASKORG2 問題の内容 1(組織の有無 1に対応)
1 00 非該当
4 01 伝統産業、中小企業保護育成
0 02 町内会、商店会、マーケットの問題
1 03 幼稚園、保育園、学校問題
2 04 河川改修、下水道、公園などの環境整備
3 05 公害、衛生問題(汚染、理髪店衛生も含む)
1 06 社会福祉問題
1 07 医療、保健
1 08 課税
2 09 水道料金改定
1 10 家賃値上げ問題
2 11 交通問題、市電廃止問題
0 12 地域問題一般
17 13 内容不明
31 14 なし
PASKORG1 団体、組織のカテゴリー 1(組織の有無 1に対応)
1 00 非該当
8 01 労働組合(市職組、教員組合、市健労、市労連、総評、共済会など)
3 02 同業組合(理髪店組合、鮮友会、和菓子組合、浴場組合、豆腐屋組合、パン組合、食肉組合、内職友の会など)
6 03 中小企業団体(和装製品振興会、織工業組合、企業組合、衣料機関連合会)
民商会
1 04 農業団体(農協)
0 05 経営者団体(商工会議所)
0 06 町内会、商店街組合
2 07 医師会、薬セン連(薬剤師組合)
1 08 市民運動団体(身障者連絡協議会、保育所連絡協議会、私立幼稚園連絡協議会、盲人協会、生活と健康を守る会、借地借家人組合)
2 09 婦人会
1 10 育友会、校長会
0 11 傷痍軍人会
3 12 後援団体(創価学会、党員協議会、民青など)
8 13 その他(当該問題団体)、不明
31 14 なし
0 15 回答拒否
PASKORG2 支持要請の手段 1(組織の有無 1に対応)
1 00 非該当
13 01 意見、要求をきく(懇談会をもつ、話し合う)
1 02 意見書、要求書を提出させる
2 03 議案や要求項目の中に盛り込む
2 04 関係住民や団体の支持や理解を求める
1 05 組織運動の展開を要請する
0 06 現地視察したり、学習会、公聴会を開く
3 07 関係当局に働きかけたり、協力の要請をする
31 08 なし
11 09 言及せず
2 10 その他(回答拒否を含む)
KASKORG1 支持を要請する団体、組合、関連組織の有無 2
50 0 言及なし
17 1 あり
0 2 なし
KASKORG2 問題の内容 2(組織の有無 2に対応)
50 00 非該当
2 01 伝統産業、中小企業保護育成
2 02 町内会、商店会、マーケットの問題
1 03 幼稚園、保育園、学校問題
1 04 河川改修、下水道、公園などの環境整備
1 05 公害、衛生問題(汚染、理髪店衛生も含む)
3 06 社会福祉問題
1 07 医療、保健
0 08 課税
1 09 水道料金改定
0 10 家賃値上げ問題
0 11 交通問題、市電廃止問題
1 12 地域問題一般
4 13 内容不明
0 14 なし
MASKORG1 団体、組織のカテゴリー 2(組織の有無 2に対応)
50 00 非該当
5 01 労働組合(市職組、教員組合、市健労、市労連、総評、共済会など)
0 02 同業組合(理髪店組合、鮮友会、和菓子組合、浴場組合、豆腐屋組合、パン組合、食肉組合、内職友の会など)
3 03 中小企業団体(和装製品振興会、織工業組合、企業組合、衣料機関連合会)
民商会
0 04 農業団体(農協)
0 05 経営者団体(商工会議所)
1 06 町内会、商店街組合
0 07 医師会、薬セン連(薬剤師組合)
2 08 市民運動団体(身障者連絡協議会、保育所連絡協議会、私立幼稚園連絡協議会、盲人協会、生活と健康を守る会、借地借家人組合)
2 09 婦人会
0 10 育友会、校長会
1 11 傷痍軍人会
0 12 後援団体(創価学会、党員協議会、民青など)
3 13 その他(当該問題団体)、不明
0 14 なし
0 15 回答拒否
MASKORG2 支持要請の手段 2(組織の有無 2に対応)
50 00 非該当
5 01 意見、要求をきく(懇談会をもつ、話し合う)
3 02 意見書、要求書を提出させる
1 03 議案や要求項目の中に盛り込む
0 04 関係住民や団体の支持や理解を求める
0 05 組織運動の展開を要請する
0 06 現地視察したり、学習会、公聴会を開く
1 07 関係当局に働きかけたり、協力の要請をする
0 08 なし
6 09 言及せず
1 10 その他(回答拒否を含む)
────────────────────────────────────────────
24.あなたは選挙区の一般の人たちの気持ちとか、その人たちのもっている要求や問題などをどういうふうにして知りますか。(できるだけ具体的に詳しく聞く)
INFELCT1 選挙区内の情報収集
1 有権者からの相談の形
24 0 相談の形に言及なし
6 1 市政相談日(定期的)
35 2 市政相談日にこだわらない(telも含む)
0 3 無料法律税務相談所の開設
2 4 党組織や関係団体(後援会や支持団体)へ来る
INFELCT2 2 自分できいてまわる
43 0 言及なし
20 1 そうする
4 2 しない
3 相談にくる有権者のタイプ
INFELCT3 57 0 そのタイプに言及なし
1 1 支持団体の会員(役員に限らない)
4 2 業界などの知人
1 3 地域の支持者
4 4 その他
INFELCT4 4 集会への出席
43 0 集会の出席に言及なし
11 1 後援会や支持団体
5 2 地域の寄り合い
8 3 1と2の双方に顔を出す
0 4 その他
INFELCT5 5 市政報告会(懇談会)
52 0 報告会(懇談会)に言及なし
14 1 開く
1 2 開かない
INFELCT6 6 情報源としての団体のタイプ
47 0 団体のタイプに言及なし
10 1 地域団体
7 2 支持団体
3 3 その他の団体
INFELCT7 7 各種文書
56 0 文書に言及なし
1 1 投書
2 2 区民相談室の資料
0 3 業界資料
3 4 党や加入団体の機関紙(赤旗、京都民報、地区共済会会誌など)
5 5 アンケートの配布(往復ハガキなども含む)
INFELCT8 8 後援会の働き
49 0 その働きに言及なし
14 1 後援会が集める
4 2 後援会の役員が集める
INFELCT9 9 党や加入団体の本部・地区支部からの連絡
60 0 その連絡に言及なし
7 1 ある
0 2 ない
────────────────────────────────────────────
25.あなたは自分のことを選挙区の人々によく知ってもらうために、ふだんどのようなことをしていますか。(できるだけ具体的に詳しく聞く)
選挙民へのPR
MAKEFAM1 1 PRに熱心である
58 0 そのようなことに言及なし
1 1 熱心
8 2 不熱心
MAKEFAM2 2 集会に出席して
7 0 報告会に言及なし
21 1 市政報告会(懇談会、座談会)
2 2 地域の様々な集会で
37 3 (業者、支持)団体の集会で
MAKEFAM3 3 組織集会(各レベルの議員合同で)
60 0 組織集会に言及なし
7 1 開く
0 2 開かない
MAKEFAM4 4 文書の配布
27 0 文書に言及なし
20 1 個人的なビラ、広報誌(地域民報、壁新聞)
5 2 掲示板、ポスター、看板
10 3 党や加入団体の機関誌の配布、寄稿(赤旗、京都民報、京都新報、市会ニュース、議員団ニュース)
5 4 ハガキ
0 5 Telで情報を知らせる
MAKEFAM5 5 日常活動を通じて
47 0 そのようなPRに言及なし
9 1 相談にきた人に対してPR
9 2 問題の解決に熱心に取り組んでいる姿を実際に見てもらう
2 3 党機関誌の部数拡大するときに
MAKEFAM6 6 各種レベルの選挙時に売り込む
65 0 そのような売り込みに言及なし
2 1 売り込む
0 2 売り込まない
MAKEFAM7 7 地域の役員(ボス)としての地位利用
63 0 地位利用に言及なし
4 1 利用する
0 2 利用しない
MAKEFAM8 8 後援会を通じて(旅行、総会、広報誌の発行)
50 0 後援会に言及なし
14 1 後援会を利用する
0 2 後援会を組織していない
3 3 支持者のPRに負う
MAKEFAM9 9 街頭宣伝
60 0 街頭宣伝に言及なし
7 1 街頭宣伝する
0 2 そういうことはしない
────────────────────────────────────────────
DISTRICT .選出区
6 1 北区
7 2 上京区
9 3 左京区
8 4 中京区
8 5 東山区
7 6 下京区
5 7 南区
9 8 右京区
8 9 伏見区
────────────────────────────────────────────
GENEA1-5
CASEIDN
────────────────────────────────────────────
LASTOCP .職業5分類
25 1 自営
19 2 管理職
7 3 ホワイトカラー
4 4 ブルーカラー
12 5 その他
────────────────────────────────────────────
PREOCP .議員専業か否か
48 1 専業
19 2 兼業
────────────────────────────────────────────
31.団体や組合で、その組織に関する問題についてあなたのところへ相談にきたり力添えを頼みにきたりすることがありますか。(あると答えた人に)その組織がもってくる問題はどういうものが多いですか。(おもにどういう問題をもってきますか)。(あげた問題1つ1つについて聞く)○○(の問題)について何かしてあげましたか。*問題を3つまで収録
ORGCON1 団体、組合の相談の有無 1
2 0 言及なし
57 1 あり
8 2 なし
PORGCO1 相談内容 1(相談の有無1に対応)
2 00 非該当
13 01 伝統産業、中小企業の保護育成
0 02 建築土木業者の工事要求
1 03 保育園、学校、PTA問題
3 04 交通問題一般
3 05 道路の整備拡張
2 06 街灯、下水道、排水などの環境整備
3 07 公害、衛生問題
1 08 住宅、建築問題
6 09 社会福祉活動
1 10 市民の経済生活改善
1 11 税金問題
0 12 青少年補導
3 13 医療、保健、体育
0 14 公共施設、社会教育設備の予算獲得
0 15 家賃値上げ反対
2 16 政治、行政
12 17 組織の活動運営及び組織成員の日常的問題
1 18 地域日常活動
2 19 宗教的、芸能関係行事開催
2 20 その他
0 21 回答拒否
7 22 なし
2 23 内容不明
KORGCO1 団体、組織カテゴリー 1(相談の有無1に対応)
2 00 非該当
7 01 労働組合
9 02 同業組合(旅館組合、浴場組合、麺類組合、菓子組合、ペンキ屋組合、青果組合、鮮友会、土木建築業者、織物業者)
0 03 農業団体
1 04 経営者団体
0 05 医師会
4 06 中小企業団体、商工会、民商会
2 07 町内会、商店街組合
2 08 市民運動団体(生活と健康を守る会、身障者団体、福祉協議会、借地借家人組合、公営住宅協議会)
1 09 地域住民団体
1 10 地域宗教行事団体
2 11 婦人の会、老人の会
2 12 遺族の会、未亡人の会、傷痍軍人の会
2 13 PTA(育友会)
0 14 消防団
0 15 その他
24 16 言及なし
8 17 なし
0 18 回答拒否
ADVCON1 行動または助言の有無 1(相談の有無 1)
4 0 非該当
49 1 あり
12 2 なし
0 3 言及なし
2 9
ACTCON1 問題解決のための行動 1(相談の有無 1に対応)
2 00 非該当
19 01 自分が相談役として指導、援助、調整にあたる
3 02 関係者と協力する
1 03 市長、市庁の上級官僚、理事者に働きかける
9 04 市役所の関係当局と折衝する
4 05 市議会、市議委員会を通じて議案の提出をする
2 06 政府官庁、国会議員に陳情する
1 07 住民組織をつくるなど組織的運動を展開する
1 08 関係機関(税務署、警察、保健所、福祉事務所)へ行くなど
9 09 何らかの方法を講ずる
5 10 何もしない
11 11 なし、NA
ORGCON2 団体、組合の相談の有無 2
27 0 言及なし
40 1 あり
0 2 なし
PORGCO2 相談内容 2(相談の有無2に対応)
27 00 非該当
6 01 伝統産業、中小企業の保護育成
2 02 建築土木業者の工事要求
3 03 保育園、学校、PTA問題
1 04 交通問題一般
2 05 道路の整備拡張
2 06 街灯、下水道、排水などの環境整備
3 07 公害、衛生問題
0 08 住宅、建築問題
3 09 社会福祉活動
1 10 市民の経済生活改善
4 11 税金問題
0 12 青少年補導
1 13 医療、保健、体育
2 14 公共施設、社会教育設備の予算獲得
1 15 家賃値上げ反対
1 16 政治、行政
4 17 組織の活動運営及び組織成員の日常的問題
0 18 地域日常活動
2 19 宗教的、芸能関係行事開催
0 20 その他
0 21 回答拒否
0 22 なし
2 23 内容不明
KORGCO2 団体、組織カテゴリー 2(相談の有無2に対応)
27 00 非該当
1 01 労働組合
6 02 同業組合(旅館組合、浴場組合、麺類組合、菓子組合、ペンキ屋組合、青果組合、鮮友会、土木建築業者、織物業者)
1 03 農業団体
0 04 経営者団体
1 05 医師会
3 06 中小企業団体、商工会、民商会
2 07 町内会、商店街組合
1 08 市民運動団体(生活と健康を守る会、身障者団体、福祉協議会、借地借家人組合、公営住宅協議会)
1 09 地域住民団体
2 10 地域宗教行事団体
1 11 婦人の会、老人の会
3 12 遺族の会、未亡人の会、傷痍軍人の会
1 13 PTA(育友会)
1 14 消防団
1 15 その他
15 16 言及なし
0 17 なし
0 18 回答拒否
ADVCON2 行動または助言の有無 2(相談の有無 2)
38 1 あり
2 2 なし
0 3 言及なし
27 9 非該当
ACTCON2 問題解決のための行動 2(相談の有無 2に対応)
27 00 非該当
7 01 自分が相談役として指導、援助、調整にあたる
2 02 関係者と協力する
3 03 市長、市庁の上級官僚、理事者に働きかける
11 04 市役所の関係当局と折衝する
1 05 市議会、市議委員会を通じて議案の提出をする
1 06 政府官庁、国会議員に陳情する
1 07 住民組織をつくるなど組織的運動を展開する
3 08 関係機関(税務署、警察、保健所、福祉事務所)へ行くなど
6 09 何らかの方法を講ずる
3 10 何もしない
2 11 なし、NA
ORGCON3 団体、組合の相談の有無 3
47 0 言及なし
20 1 あり
0 2 なし
PORGCO3 相談内容 3(相談の有無3に対応)
47 00 非該当
4 01 伝統産業、中小企業の保護育成
0 02 建築土木業者の工事要求
2 03 保育園、学校、PTA問題
0 04 交通問題一般
2 05 道路の整備拡張
0 06 街灯、下水道、排水などの環境整備
2 07 公害、衛生問題
0 08 住宅、建築問題
3 09 社会福祉活動
0 10 市民の経済生活改善
2 11 税金問題
1 12 青少年補導
0 13 医療、保健、体育
0 14 公共施設、社会教育設備の予算獲得
0 15 家賃値上げ反対
0 16 政治、行政
1 17 組織の活動運営及び組織成員の日常的問題
1 18 地域日常活動
1 19 宗教的、芸能関係行事開催
0 20 その他
0 21 回答拒否
0 22 なし
1 23 内容不明
KORGCO3 団体、組織カテゴリー 3(相談の有無3に対応)
47 00 非該当
1 01 労働組合
1 02 同業組合(旅館組合、浴場組合、麺類組合、菓子組合、ペンキ屋組合、青果組合、鮮友会、土木建築業者、織物業者)
1 03 農業団体
0 04 経営者団体
0 05 医師会
0 06 中小企業団体、商工会、民商会
3 07 町内会、商店街組合
1 08 市民運動団体(生活と健康を守る会、身障者団体、福祉協議会、借地借家人組合、公営住宅協議会)
1 09 地域住民団体
1 10 地域宗教行事団体
1 11 婦人の会、老人の会
1 12 遺族の会、未亡人の会、傷痍軍人の会
0 13 PTA(育友会)
0 14 消防団
0 15 その他
9 16 言及なし
0 17 なし
0 18 回答拒否
ADVCON3 行動または助言の有無 3(相談の有無 3)
18 1 あり
2 2 なし
0 3 言及なし
47 9 非該当
ACTCON3 問題解決のための行動 3(相談の有無 3に対応)
47 00 非該当
4 01 自分が相談役として指導、援助、調整にあたる
0 02 関係者と協力する
3 03 市長、市庁の上級官僚、理事者に働きかける
2 04 市役所の関係当局と折衝する
0 05 市議会、市議委員会を通じて議案の提出をする
1 06 政府官庁、国会議員に陳情する
0 07 住民組織をつくるなど組織的運動を展開する
1 08 関係機関(税務署、警察、保健所、福祉事務所)へ行くなど
6 09 何らかの方法を講ずる
2 10 何もしない
1 11 なし、NA
────────────────────────────────────────────
32.市議会内で政策決定をするにあたって、あなたを支持する団体や組合、あるいは、その問題に関連ある組織の支持を求めることがありますか。(あると答えた人に)どんな組織かよろしければおっしゃって下さい。*団体2つまで収録
ASKOR1 支持を要請する団体、組合、関連組織の有無 1
1 0 言及なし
35 1 あり
31 2 なし
PASKOR1 問題の内容 1(組織の有無 1に対応)
1 00 非該当
4 01 伝統産業、中小企業保護育成
0 02 町内会、商店会、マーケットの問題
1 03 幼稚園、保育園、学校問題
2 04 河川改修、下水道、公園などの環境整備
3 05 公害、衛生問題(汚染、理髪店衛生も含む)
1 06 社会福祉問題
1 07 医療、保健
1 08 課税
2 09 水道料金改定
1 10 家賃値上げ問題
2 11 交通問題、市電廃止問題
0 12 地域問題一般
17 13 内容不明
31 14 なし
KASKOR1 団体、組織のカテゴリー 1(組織の有無 1に対応)
1 00 非該当
8 01 労働組合(市職組、教員組合、市健労、市労連、総評、共済会など)
3 02 同業組合(理髪店組合、鮮友会、和菓子組合、浴場組合、豆腐屋組合、パン組合、食肉組合、内職友の会など)
6 03 中小企業団体(和装製品振興会、織工業組合、企業組合、衣料機関連合会)
民商会
1 04 農業団体(農協)
0 05 経営者団体(商工会議所)
0 06 町内会、商店街組合
2 07 医師会、薬セン連(薬剤師組合)
1 08 市民運動団体(身障者連絡協議会、保育所連絡協議会、私立幼稚園連絡協議会、盲人協会、生活と健康を守る会、借地借家人組合)
2 09 婦人会
1 10 育友会、校長会
0 11 傷痍軍人会
3 12 後援団体(創価学会、党員協議会、民青など)
8 13 その他(当該問題団体)、不明
31 14 なし
0 15 回答拒否
MASKOR1 支持要請の手段 1(組織の有無 1に対応)
1 00 非該当
13 01 意見、要求をきく(懇談会をもつ、話し合う)
1 02 意見書、要求書を提出させる
2 03 議案や要求項目の中に盛り込む
2 04 関係住民や団体の支持や理解を求める
1 05 組織運動の展開を要請する
0 06 現地視察したり、学習会、公聴会を開く
3 07 関係当局に働きかけたり、協力の要請をする
31 08 なし
11 09 言及せず
2 10 その他(回答拒否を含む)
ASKOR2 支持を要請する団体、組合、関連組織の有無 2
50 0 言及なし
17 1 あり
0 2 なし
PASKOR2 問題の内容 2(組織の有無 2に対応)
50 00 非該当
2 01 伝統産業、中小企業保護育成
2 02 町内会、商店会、マーケットの問題
1 03 幼稚園、保育園、学校問題
1 04 河川改修、下水道、公園などの環境整備
1 05 公害、衛生問題(汚染、理髪店衛生も含む)
3 06 社会福祉問題
1 07 医療、保健
0 08 課税
1 09 水道料金改定
0 10 家賃値上げ問題
0 11 交通問題、市電廃止問題
1 12 地域問題一般
4 13 内容不明
0 14 なし
KASKOR2 団体、組織のカテゴリー 2(組織の有無 2に対応)
50 00 非該当
5 01 労働組合(市職組、教員組合、市健労、市労連、総評、共済会など)
0 02 同業組合(理髪店組合、鮮友会、和菓子組合、浴場組合、豆腐屋組合、パン組合、食肉組合、内職友の会など)
3 03 中小企業団体(和装製品振興会、織工業組合、企業組合、衣料機関連合会)
民商会
0 04 農業団体(農協)
0 05 経営者団体(商工会議所)
1 06 町内会、商店街組合
0 07 医師会、薬セン連(薬剤師組合)
2 08 市民運動団体(身障者連絡協議会、保育所連絡協議会、私立幼稚園連絡協議会、盲人協会、生活と健康を守る会、借地借家人組合)
2 09 婦人会
0 10 育友会、校長会
1 11 傷痍軍人会
0 12 後援団体(創価学会、党員協議会、民青など)
3 13 その他(当該問題団体)、不明
0 14 なし
0 15 回答拒否
MASKOR2 支持要請の手段 2(組織の有無 2に対応)
50 00 非該当
5 01 意見、要求をきく(懇談会をもつ、話し合う)
3 02 意見書、要求書を提出させる
1 03 議案や要求項目の中に盛り込む
0 04 関係住民や団体の支持や理解を求める
0 05 組織運動の展開を要請する
0 06 現地視察したり、学習会、公聴会を開く
1 07 関係当局に働きかけたり、協力の要請をする
0 08 なし
6 09 言及せず
1 10 その他(回答拒否を含む)
────────────────────────────────────────────
All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo