[概要][調査票][検索]

調査票

調査番号 M044

調査名  市選管1986年衆院・参院同日選挙調査、1986

61年衆・参院同日選挙・京都市民の投票行動
                                 昭和61年7月
CASWGT   ウェイト変数(使用されていない)
SAMPOINT  地点番号
CASEID   対象番号
DISTRICT  行政区番号
        58    1 北区
        67    2 上京区
       101    3 左京区
        49    4 中京区
        45    5 東山区
        68    6 山科区
        44    7 下京区
        49    8 南区
        99    9 右京区
        68   10 西京区
       153   11 伏見区
AREACODE  地域番号
        77    1 住宅地域
       370    2 商業地域
       297    3 振興地域
        57    4 周辺地域
────────────────────────────────────────────
VOTE        Q1 7月6日に衆議院・参議院同日選挙が実施されました。まず、衆議院選挙からうかがいたいと思います。あなたは衆議院選挙では投票されましたか。

       570    1 投票した    →Q2へ
       231    2 投票しなかった →Q5へ
────────────────────────────────────────────
PARCANS      Q2 (Q1で「投票した」と答えた人のみ)あなたは、このたびの衆議院選挙では政党を重くみて投票されましたか。それとも候補者を重くみて投票されましたか。

       256    1 政党を重くみて
       165    2 候補者を重くみて
       131    3 いちがいにいえない
        18    4 不明
       231    ・ 非該当
────────────────────────────────────────────
WHNDECS      Q3 (Q1で「投票した」と答えた人のみ)あなたがその人に投票することに決めたのは、投票日の何日くらい前でしたか。この中からお答え下さい。

       208    1 (ア)選挙期間に入る前から
       150    2 (イ)候補者が出そろった時(公示日)またはそれから間もなく
        98    3 (ウ)選挙期間の中頃
        51    4 (エ)投票日の数日前
        36    5 (オ)投票当日・前日
        27    6 不明
       231    ・ 非該当
────────────────────────────────────────────
         Q4 (Q1で「投票した」と答えた人のみ)衆議院選挙であなたが投票したのはどなたでしたか。おさしつかえなければおっしゃってください。

SHU1VOTE     【1区】
        10    1 (ア)加地 和
        37    2 (イ)奥田 幹生
        50    3 (ウ)伊吹 文明
        21    4 (エ)竹内 勝彦
        25    5 (オ)永末 英一
        23    6 (カ)梅田 勝
        13    7 (キ)竹村 幸雄
        15    8 (ク)藤原 ひろ子
       134    9 答えたくない
        16   10 不明
       457    ・ 非該当

SHU2VOTE     【2区】 
        7    1 (ケ)玉置 一弥
        -    2 (コ)由良 隆
        32    3 (サ)谷垣 禎一
        22    4 (シ)寺前 巌
        53    5 (ス)野中 広務
        10    6 (セ)山中 末治
        22    7 (ソ)西中 清
        65    9 答えたくない
        15   10 不明
       575    ・ 非該当
────────────────────────────────────────────
VOTSANL      Q5 (全員に聞く)次に参議院選挙区選挙(旧地方区)についてうかがいたいと思います。あなたは参議院選挙区選挙では投票されましたか。

       567    1 投票した    →Q6へ
       234    2 投票しなかった →Q9へ
────────────────────────────────────────────
PARCANL      Q6 (Q5で「投票した」と答えた人のみ)あなたは、このたびの参議院選挙区選挙では政党を重くみて投票されましたか。それとも候補者を重くみて投票されましたか。

       218    1 政党を重くみて
       195    2 候補者を重くみて
       128    3 いちがいにいえない
        26    4 不明
       234    ・ 非該当
────────────────────────────────────────────
WHNDECL      Q7 (Q5で「投票した」と答えた人のみ)あなたがその人に投票することに決めたのは、投票日の何日くらい前でしたか。この中からお答え下さい。

       199    1 (ア)選挙期間に入る前から
       162    2 (イ)候補者が出そろった時(公示日)またはそれから間もなく
        83    3 (ウ)選挙期間の中頃
        57    4 (エ)投票日の数日前
        35    5 (オ)投票当日・前日
        31    6 不明
       234    ・ 非該当
────────────────────────────────────────────
SANLVOTE     Q8 (Q5で「投票した」と答えた人のみ)参議院選挙区選挙であなたが投票したのはどなたでしたか。おさしつかえなければおっしゃってください。

        26    1 (ア)斉藤 俊治
       243    2 (イ)林田 悠紀夫
        65    3 (ウ)谷神 信之助
        19    4 (エ)畑 昭三
       194    5 答えたくない
        20    6 不明
       234    ・ 非該当
────────────────────────────────────────────
VOTESANN      Q9 (全員に聞く)次に参議院比例代表選挙(旧全国区)についてうかがいたいと思います。あなたは参議院比例代表選挙では投票されましたか。

       560    1 投票した    →Q10へ
       241    2 投票しなかった →Q12へ
────────────────────────────────────────────
WHNDECN      Q10(Q9で「投票した」と答えた人のみ)あなたがその政党に投票することに決めたのは、投票日の何日くらい前でしたか。この中からお答え下さい。

       256    1 (ア)選挙期間に入る前から
       106    2 (イ)候補者が出そろった時(公示日)またはそれから間もなく
        77    3 (ウ)選挙期間の中頃
        58    4 (エ)投票日の数日前
        35    5 (オ)投票当日・前日
        28    6 不明
       241    ・ 非該当
────────────────────────────────────────────
PTYVOTN      Q11(Q9で「投票した」と答えた人のみ)参議院比例代表選挙であなたが投票したのはどの政党でしたか。おさしつかえなければおっしゃってください。

       231    1 (ア)自民
        26    2 (イ)社会
        40    3 (ウ)公明
        23    4 (エ)民社
        51    5 (オ)共産
        4    6 (カ)新自由ク
        1    7 (キ)二院ク
        10    8 (ク)サラ新
        2    9 (ケ)税金
        -   10 (コ)MPD
        -   11 (サ)環境
        1   12 (シ)教育
        -   13 (ス)協和
        -   14 (セ)雑民
        -   15 (ソ)全婦会
        -   16 (タ)社労
        -   17 (チ)救国
        -   18 (ツ)浄霊会
        -   19 (テ)誠流社
        -   20 (ト)教正連
        -   21 (ナ)みどり党
        -   22 (ニ)みどり連
        -   23 (ヌ)世直し
        -   24 (ネ)年金
        -   22 (ノ)福祉
        -   23 (ハ)民声
        -   24 (ヒ)老人福祉
       149   28 答えたくない
        22   29 不明
       241    ・ 非該当
────────────────────────────────────────────
         Q12 (全員に聞く)次に政治への参加についていくつかの意見があります。それぞれの意見についてそのとおりだと思われますか、そうでないと思われますか。はい、いいえでお答え下さい。((ア)から(エ)まで一つ一つ読みあげて回答を得ること)

DUTY1       (ア)生活にあまり関係のない選挙には投票に行く必要はない。
        77    1 はい
       629    2 いいえ
        80    3 どちらともいえない
        15    4 不明

DUTY2       (イ)勝敗のはっきりしている選挙の場合は、わざわざ行く必要はない。
        91    1 はい
       605    2 いいえ
        89    3 どちらともいえない
        16    4 不明

DUTY3       (ウ)適当な候補者がいなければ棄権もやむをえない。
       171    1 はい
       503    2 いいえ
       111    3 どちらともいえない
        16    4 不明

DUTY4       (エ)たくさんの人が投票するのだから、私一人ぐらいは棄権してもよい。
        58    1 はい
       657    2 いいえ
        71    3 どちらともいえない
        15    4 不明
────────────────────────────────────────────
         Q13 あなたは政治の問題や行政の動きについてどの程度の関心を持っておられますか。

NATINT      (ア)まず国の政治についてはどうですか。
        84    1 非常に関心あり
       412    2 やや関心あり
       161    3 どちらともいえない
       122    4 あまり関心なし
        18    5 ほとんど関心なし

PRFINT      (イ)府の政治についてはどうですか。
        78    1 非常に関心あり
       391    2 やや関心あり
       172    3 どちらともいえない
       143    4 あまり関心なし
        17    5 ほとんど関心なし

CTYINT      (ウ)市の政治についてはどうですか。
        96    1 非常に関心あり
       412    2 やや関心あり
       147    3 どちらともいえない
       129    4 あまり関心なし
        17    5 ほとんど関心なし
────────────────────────────────────────────
         Q14 次に政治の問題や行政の動きについていくつかの意見があります。それぞれの意見についてそのとおりだと思われますか、そうでないと思われますか。はい、いいえでお答えください。((ア)から(カ)まで一つ一つ読みあげて回答を得ること)

HOKEN       (ア)過剰診療を避け保険制度を赤字にしないために、福祉制度にも限度を設けた方がよい。
       177    1 はい
       383    2 いいえ
       176    3 どちらともいえない
        65    4 不明

ENDAKA      (イ)円高は長い目でみれば貿易摩擦を解消することになるから、一部に影響があってもやむをえない。
       129    1 はい
       335    2 いいえ
       240    3 どちらともいえない
        97    4 不明

AKAJI       (ウ)財政赤字を解消するために、間接税の導入はやむをえない。
        62    1 はい
       480    2 いいえ
       173    3 どちらともいえない
        86    4 不明

DOJITSU      (エ)衆参同日選挙は与党が都合のよいように権力によって強行されたもので好ましくない。
       231    1 はい
       176    2 いいえ
       278    3 どちらともいえない
       116    4 不明

KOKUBO      (オ)自由主義体制を維持するために、日本も自力で国を防衛する努力をさらに進める方がよい。
       156    1 はい
       327    2 いいえ
       228    3 どちらともいえない
        90    4 不明

GISEKI      (カ)与党の独走を許さないために、与野党の議席の差はあまり開かない方がよい。
       334    1 はい
        69    2 いいえ
       283    3 どちらともいえない
       115    4 不明
────────────────────────────────────────────
         Q15 国会の議席をいくつかの政党が占めるとき、あなたはどのような割合で議席が占められるのが望ましいと思いますか。合計が10割になるよう             に配分してみて下さい。

RJIMIN      (ア)自民党    
        20     0割
        5     1割
        20     2割
        64     3割
        86     4割
       157     5割
        78     6割
        33     7割
        7     8割
        5     9割
        5    10割
       321    ・ MISSING

RSHAKAI      (イ)社会党
        48     0割
       146     1割
       217     2割
        46     3割
        8     4割
        9     5割
        2     6割
        2     7割
        2     8割
        0     9割
        0    10割
       321    ・ MISSING

RKOMEI      (ウ)公明党
       125     0割
       262     1割
        65     2割
        17     3割
        2     4割
        2     5割
        2     6割
        3     7割
        0     8割
        1     9割
        1    10割
       321    ・ MISSING

RMINSHA      (エ)民社党
        90     0割
       302     1割
        62     2割
        16     3割
        4     4割
        4     5割
        0     6割
        1     7割
        0     8割
        0     9割
        1    10割
       321    ・ MISSING

RKYOSAN      (オ)共産党
       236     0割
       182     1割
        41     2割
        6     3割
        3     4割
        7     5割
        2     6割
        2     7割
        0     8割
        1     9割
        0    10割
       321    ・ MISSING

RSHINJI      (カ)新自ク
       326     0割
       142     1割
        6     2割
        3     3割
        1     4割
        1     5割
        1     6割
        0     7割
        0     8割
        0     9割
        0    10割
       321    ・ MISSING

RSHAMIN      (キ)社民連
       412     0割
        65     1割
        3     2割
        0     3割
        0     4割
        0     5割
        0     6割
        0     7割
        0     8割
        0     9割
        0    10割
       321    ・ MISSING

ROTHR      (ク)その他
       406     0割
        60     1割
        14     2割
        0     3割
        0     4割
        0     5割
        0     6割
        0     7割
        0     8割
        0     9割
        0    10割
       321    ・ MISSING

       321    無回答
────────────────────────────────────────────
HOSHUGOV     Q16 あなたは保守党を中心とする現在の政治体制はこれからも大きく変わらない方がよいと思いますか。それとも社会主義的な方向へ変わった方がよいと思いますか。

       424    1 変わらない方がよい
       108    2 変わった方がよい
       231    3 どちらともいえない
        38    4 不明
────────────────────────────────────────────
         Q17 次の問題について、その政党を支持するかどうかは別として、あなたが最も信頼できると思うのはどの政党でしょうか。((a)から(f)まで一つ一つ読みあげ政党名を答えてもらう)

TSUKIAI      (a)世界の大国と対等なつき合いができる。 
       467    1(ア)自民党
        12    2(イ)社会党
        14    3(ウ)公明党
        7    4(エ)民社党
        14    5(オ)共産党
        0    6(カ)新自ク
        0    7(キ)その他
        81    8 そんな政党はない
       206    9 不明

JYUYO       (b)国内経済の需要を拡大し、円高不況をのりきる。
       290    1(ア)自民党
        56    2(イ)社会党
        36    3(ウ)公明党
        21    4(エ)民社党
        24    5(オ)共産党
        1    6(カ)新自ク
        5    7(キ)その他
       114    8 そんな政党はない
       254    9 不明

JINZAI      (c)政界に豊富な人材を供給する。
       338    1(ア)自民党
        30    2(イ)社会党
        26    3(ウ)公明党
        24    4(エ)民社党
        23    5(オ)共産党
        5    6(カ)新自ク
        13    7(キ)その他
        82    8 そんな政党はない
       260    9 不明

GYOKAKU      (d)行政改革と財政再建をやりとげる。
       265    1(ア)自民党
        39    2(イ)社会党
        45    3(ウ)公明党
        22    4(エ)民社党
        32    5(オ)共産党
        4    6(カ)新自ク
        7    7(キ)その他
       123    8 そんな政党はない
       264    9 不明

ZEISEI      (e)不公平税制を改革する。
       232    1(ア)自民党
        37    2(イ)社会党
        42    3(ウ)公明党
        34    4(エ)民社党
        61    5(オ)共産党
        1    6(カ)新自ク
        7    7(キ)その他
       119    8 そんな政党はない
       268    9 不明

NORYOKU      (f)政権を担当していく能力がある。
       431    1(ア)自民党
        26    2(イ)社会党
        13    3(ウ)公明党
        12    4(エ)民社党
        15    5(オ)共産党
        1    6(カ)新自ク
        2    7(キ)その他
        72    8 そんな政党はない
       229    9 不明
────────────────────────────────────────────
PARTYSUP     Q18 ところであなたはふだん何党を支持していらっしゃいますか。おさしつかえなければおっしゃってください。

       274    1 自民党    ─┐                     
        25    2 社会党     │                     
        42    3 公明党     │                     
        28    4 民社党     │→SQ1へ                
        52    5 共産党     │                     
        1    6 新自由ク    │                     
        2    7 社民連     │                     
        1    8 その他の政党 ─┘                     
       239    9 支持政党なし ─┐                     
       106   10 答えたくない  │→SQ2へ                
        31   11 不明     ─┘                     
────────────────────────────────────────────
STRNGTH      SQ1 強く支持されているのでしょうか、それほどでもありませんか。

       130    1 強く支持
       285    2 それほどでもない
        10    3 不明
       376    ・ 非該当
────────────────────────────────────────────
PARTYLK      SQ2 しいていえばどの政党がお好きですか。おさしつかえなければおっしゃってください。

        56    1 自民党
        15    2 社会党
        3    3 公明党
        7    4 民社党
        5    5 共産党
        3    6 新自由ク
        1    7 社民連
        2    8 その他の政党
       164    9 なし       
        86   10 答えたくない
        34   11 不明
       425    ・ 非該当
────────────────────────────────────────────
DILKPTY      Q19(全員に聞く)では反対に、この政党は支持したくないという政党はありますか。おさしつかえなければおっしゃって下さい。

       291    1 ある     →SQ1へ
       419    2 ない   ─┐                       
        53    3 答えたくない│→Q20へ                  
        38    4 不明  ──┘                       
────────────────────────────────────────────
         SQ1(Q19で「ある」と答えた人のみ)それは何党ですか。(M.A.言及あるものを1,ないものを2,非該当を・とコード)  

DILKLDP    29    1 自民党
DILKJSP    31    1 社会党
DILKCGP    63    1 公明党
DILKDSP     5    1 民社党
DILKJCP    146    1 共産党
DILKNLC     3    1 新自由ク
DILKSDU    14    1 社民連
DILKOTH     9    1 その他の政党
DILKNA     51    1 答えたくない
DILKDK     3    1 不明
────────────────────────────────────────────
LIFSATIS     Q20(全員に聞く)あなたは、現在の生活についてどう思っていらっしゃいますか。この中からお答えください。

        51    1(ア)十分満足している
       498    2(イ)十分とはいえないが、一応満足している
       235    3(ウ)まだまだ不満だ
        10    4(エ)きわめて不満だ
        7    5 不明
────────────────────────────────────────────
OCCUP       Q21 あなたの職業についてお聞かせ下さい。

        7    1 (ア)農林・漁業
        79    2 (イ)商工・自営
        46    3 (ウ)専門・管理・自由業
       155    4 (エ)事務・技術系勤労者
        57    5 (オ)産業勤労者
        59    6 (カ)セールス・サービス業勤労者
        46    7 (キ)学生     
       232    8 (ク)主婦
       107    9 (ケ)無職
        13   10 不明・分類不明・その他   
────────────────────────────────────────────
        Q22 あなたは、労働組合、同業組合等の団体に加入しておられますか。この中にあればおっしゃって下さい。いくつあげていただいても結構です。(M.A.言及あるものを1,ないものを2とコード)

PROFMEM    69    1 (ア)同業者団体・企業組合
UNIONS     47    1 (イ)労働組合(総評系)
UNIOND     41    1 (ウ)労働組合(同盟系)
UNIONOTH    52    1 (エ)労働組合(その他)
PTAMEM     51    1 (オ)P.T.A.
SXAGMEM    151    1 (カ)婦人会・青年団
CULTRMEM   151    1 (キ)文化・学習サークル・趣味の会・同好会
RELMEM     73    1 (ク)宗教団体
NHBRMEM    390    1 (ケ)町内会・自治会
POLMEM     6    1 (コ)政党・政治団体
KOENMEM     9    1 (サ)政治家の後援会
DOSOMEM    135    1 (シ)同窓会・同郷会
IZOKUMEM    11    1 (ス)遺族会
OTHMEM     22    1 その他(具体的に     )
        85      不明
────────────────────────────────────────────
RESDYEAR     Q23 居住年数
             京都市には何年くらいお住みですか。

        22    1 4年未満
        51    2 4年以上10年未満
       107    3 10年以上20年未満
       308    4 20年以上41年未満(戦後から)
       309    5 41年以上(戦前から)
        4    6 不明
────────────────────────────────────────────
EDUCTN      Q24 あなたは学校はどこまでいらっしゃいましたか。(中退・在学中は卒業とみなす)

       154    1 小・高小・新中卒
       421    2 旧中・新高卒
       219    3 旧高専大・旧大・短大・新大卒
        7    4 不明
────────────────────────────────────────────
AGE        Q25 あなたのお年は満年齢で何歳ですか。
   
        97    1 20~24歳
        58    2 25~29歳
        67    3 30~34歳
        76    4 35~39歳
        83    5 40~44歳
        81    6 45~49歳
       106    7 50~54歳
        59    8 55~59歳
       106    9 60~69歳
        68   10 70歳以上
────────────────────────────────────────────
SEX        Q26 性別

       339    1 男性
       462    2 女性
────────────────────────────────────────────

All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo