[概要][調査票][検索]
調査票
調査番号 M046
調査名 政治意識1958年調査(第2回パネルの第1ウェーヴ)、1958
政治意識調査
第一回調査(昭和33年11月)
京都大学人文科学研究所
政治行政データコレクション
SEQ 個番
────────────────────────────────────────────
Q1 1.あなたは日頃国の政治について注意したり考えたりしますか。非常によく注意したり考えたりしている、かなりよくしている、少しはしている、ほとんど注意したり考えたりしたことがない、という、4つの答がありますが、あなたはそのどれに一番近いと思いますか。1つだけ選んで下さい。
63 0 わからない・その他
93 1 非常に
282 2 かなり
564 3 少しは
254 4 ほとんど
────────────────────────────────────────────
Q2 2.政党は何党を支持しますか。
(社会党の場合はどちらかといえば、左派が好きか右派が好きかを聞き、左右を○でかこむこと。答がなければ社会党のみを○でかこむこと)
99 0 わからない
434 1 自由民主党
224 2 社会党
80 3 社会党(左派)
192 4 社会党(右派)
6 5 共産党
221 6 支持なし(含無所属、人物本位)
────────────────────────────────────────────
Q3 3.(Q2で1,2,3,4,5,6を答えた人に)
どの程度に支持していますか。非常に強く支持している、かなり強く支持している、それほど強い支持ではない、の三つの段階に分けるとしたら、どれに入ると思いますか。
43 0 何ともいえない
83 1 非常に強い
413 2 ある程度強い
397 3 それほど強くない
320 ・ 非該当(Q2で7,8の人)
────────────────────────────────────────────
Q4A 4.A.(Q2で、1 自民党支持と答えた人に)
自民党のいまの政策では、とかく資本家が優遇されて社会保障制度(つまり国家が国民の医療や住居のめんどうを見たり、老後の生活を保障したりする制度)を徹底することは、とても出来ないと考えている人もありますが、あなたはこの意見に対して、そう思いますか、そうは思いませんか。
55 0 わからない
101 1 そう思う
195 2 そうは思わない
81 3 どちらともいえない
2 4 その他
822 ・ 非該当(Q2で2~8の人)
────────────────────────────────────────────
Q4B 4.B.(Q2で、2,3,4 社会党支持と答えた人に)
社会党の今の政策はとかく一部の労働者が優遇されて、それ以外の一般大衆の利益が無視されたり、また現状にあわない理想論が多すぎると考えている人もありますが、あなたはこの意見に対して、そう思いますか、そうは思いませんか。
44 0 わからない
148 1 そう思う
191 2 そうは思わない
104 3 どちらともいえない
9 4 その他
760 ・ 非該当(Q2で1、及び5~8の人)
────────────────────────────────────────────
Q5A 5.A.(Q4Aで1,3,4,5を答えた人に)
もし、そういう欠点がもっとはっきり現われてきても、その場合あなたはやはり自民党を支持しますか。それとも他の党を支持することにしますか。(他の党と答えた人には、更に)それでは何党を支持しますか。
1 0 わからない
87 1 自民党(現在通り)
25 2 他の党
98 3 コードなし
5 4 コードなし
23 5 その他
0 6 どの党も支持しない
1017 ・ 非該当(Q4Aの2、及び9の人)
────────────────────────────────────────────
Q5B 5.B.(Q4Bで1,3,4,5を答えた人に)
もし、そういう欠点がもっとはっきり現われてきても、その場合あなたはやはり社会党を支持しますか。それとも他の党を支持することにしますか。(他の党と答えた人には更に)それでは何党を支持しますか。
0 0 わからない
123 1 社会党(現在通り)
19 2 他の党
114 3 コードなし
9 4 コードなし
37 5 その他
3 6 どの党も支持しない
951 ・ 非該当(Q4Bで2、及び9の人)
────────────────────────────────────────────
Q6A 6.A.(Q2で、1 自民党支持と答えた人に)
自民党の今の政策は米国一辺倒で、そのため沖縄問題、中共貿易、基地問題などの解決ができないでいると考えている人もありますが、あなたはこの意見に対して、賛成ですか、反対ですか。
60 0 わからない
115 1 賛成
114 2 反対
138 3 どちらともいえない
7 4 その他
822 ・ 非該当(Q2で2~8の人)
────────────────────────────────────────────
Q6B 6.B.(Q2で、2,3,4 社会党支持と答えた人に)
社会党の今の政策では、中共やソ連に対する接近があまり強調されているので、このために日本の体面を失墜したり、米国との関係がまずくなったりする怖れがあると考えている人もありますが、あなたはこの意見に対して賛成ですか、反対ですか。
67 0 わからない
97 1 賛成
186 2 反対
143 3 どちらともいえない
3 4 その他
760 ・ 非該当(Q2で1、及び5~8の人)
────────────────────────────────────────────
Q7A 7.A.(Q6Aで1,3,4,5を答えた人に)
もし、そういう状態が今後も永く続いたとしても、その場合あなたはやはり自民党を支持しますか。それとも他の党を支持することにしますか。(他の党と答えた人には更に)それでは何党を支持しますか。
3 0 わからない
127 1 自民党(現在通り)
28 2 他の党
113 3 コードなし
5 4 コードなし
43 5 その他
1 6 どの党も支持しない
936 ・ 非該当(Q6Aで2、及び9の人)
────────────────────────────────────────────
Q7B 7.B.(Q6Bで1,3,4,5を答えた人に)
社会党がますますこういう傾向を強めてきても、あなたはやはり社会党を支持しますか。それとも他の党を支持することにしますか。(他の党と答えた人には更に)何党を支持しますか。
1 0 わからない
117 1 社会党(現在通り)
18 2 他の党
134 3 コードなし
3 4 コードなし
38 5 その他
0 6 どの党も支持しない
945 ・ 非該当(Q6Bで2、及び9の人)
────────────────────────────────────────────
Q8A 8.A.(Q2で、1 自民党支持と答えた人に)
もし自民党の中で重大な汚職が起ったとしたら、そのような場合でもあなたは自民党を支持しますか。それともそういうときには、他の党を支持することにしますか。
(他の党と答えた人には更に)それでは何党を支持しますか。
8 0 わからない
128 1 自民党(現在通り)
45 2 他の党
159 3 コードなし
13 4 コードなし
81 5 その他
0 6 どの党も支持しない
822 ・ 非該当(Q2で2~8の人)
────────────────────────────────────────────
Q8B 8.B.(Q2で、2,3,4 社会党支持と答えた人に)
もし社会党の中で重大な汚職が起ったとしたら、そのような場合でもあなたは社会党を支持しますか。それともそういうときには、他の党を支持することにしますか。
(他の党と答えた人には更に)それでは何党を支持しますか。
2 0 わからない
146 1 社会党(現在通り)
32 2 他の党
189 3 コードなし
15 4 コードなし
105 5 その他
7 6 どの党も支持しない
760 ・ 非該当(Q2で1、及び5~8の人)
────────────────────────────────────────────
9.次には、自民党、社会党、共産党の三つの政党について、あなたが感じていらっしゃることをうかがいたいと思いますが、まず、好き嫌いという点ですが。
Q91 (イ)あなたは自民党が好きですか。嫌いですか。非常に好き(非常に嫌い)ですか、何となく好きだ(何となく嫌いだ)という程度ですか。
63 0 わからない
51 1 非常に好き
327 2 好き
583 3 好きでも嫌いでもない
191 4 嫌い
36 5 非常に嫌い
5 6 その他
Q92 (ロ)社会党は好きですか。嫌いですか。非常に好き(非常に嫌い)ですか、それほどでもありませんか。
75 0 わからない
56 1 非常に好き
435 2 好き
514 3 好きでも嫌いでもない
157 4 嫌い
16 5 非常に嫌い
3 6 その他
Q93 (ハ)共産党は好きですか。嫌いですか。非常に好き(非常に嫌い)ですか、それほどでもありませんか。
113 0 わからない
3 1 非常に好き
37 2 好き
221 3 好きでも嫌いでもない
557 4 嫌い
321 5 非常に嫌い
4 6 その他
────────────────────────────────────────────
10.いまあげた三つの政党は、それぞれどの程度あなたがたの利害を代表してくれると思いますか。
Q101 (イ)自民党はあなたがたの利害を代表してくれますか、代表してくれませんか。非常によく代表してくれますか、全然代表してくれませんか、それほどでもありませんか。
218 0 わからない
33 1 非常によく代表してくれる
296 2 代表してくれる
380 3 どちらともいえない
232 4 代表してくれない
93 5 全然代表してくれない
4 6 その他
Q102 (ロ)社会党についてはどうですか。
229 0 わからない
47 1 非常によく代表してくれる
433 2 代表してくれる
401 3 どちらともいえない
95 4 代表してくれない
46 5 全然代表してくれない
5 6 その他
Q103 (ハ)共産党についてはどうですか。
487 0 わからない
7 1 非常によく代表してくれる
62 2 代表してくれる
208 3 どちらともいえない
153 4 代表してくれない
334 5 全然代表してくれない
5 6 その他
────────────────────────────────────────────
Q11A1~Q11A6 11.(イ)これらの政党には、それぞれ主義主張があるわけでしょうが、まず自民党の主義主張はどんなものだと思いますか。
次にあげるものの中で、自民党の主義主張をよくあらわしていると思うものを選んで下さい。
0 わからない
1 資本家をおさえ、働く者の権利を守る
2 主要産業を国有化し、社会の福祉を増進する
3 現在の社会秩序を保ち、法の権威を守る
4 個人の自由を保障する
5 個人の財産を保護し、企業の自由を保障する
6 土地その他の財産の私有を認めず、一切の私的企業を廃止する
7 万世一条の天皇のもとに国民が一致団結して国運の隆晶をはかる
8 西欧自由主義国と協調し、共産主義の侵透を防ぐ
9 ソ連を盟主とする共産主義陣営に参加し、資本主義、帝国主義を打倒する
┌────┬────┬────┬────┬────┬────┬────┐
│ │ 1つ目 │ 2つ目 │ 3つ目 │ 4つ目 │ 5つ目 │ 6つ目 │
│ │ Q11A1 │ Q11A2 │ Q11A3 │ Q11A4 │ Q11A5 │ Q11A6 │
├────┼────┼────┼────┼────┼──-─┼────┤
│ 0 │ 286 │ │ │ │ │ │
│ 1 │ 32 │ 5 │ │ │ │ │
│ 2 │ 70 │ 30 │ │ │ │ │
│ 3 │ 371 │ 20 │ 3 │ │ │ │
│ 4 │ 114 │ 192 │ 18 │ 1 │ │ │
│ 5 │ 122 │ 100 │ 148 │ 14 │ │ │
│ 6 │ 6 │ 3 │ 4 │ 1 │ │ │
│ 7 │ 71 │ 44 │ 37 │ 38 │ 7 │ │
│ 8 │ 184 │ 113 │ 76 │ 114 │ 39 │ 4 │
│ 9 │ │ 2 │ 1 │ 3 │ 1 │ │
│なし ・│ - │ 767 │ 969 │ 1085 │ 1209 │ 1252 │
└────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┘
────────────────────────────────────────────
Q11B 11.(ロ)〔前問(イ)で0以外の人に〕
あなたはこのような自民党の主義主張に賛成ですか、反対ですか。
36 0
57 1 非常に賛成
501 2 賛成
249 3 どちらともいえない
104 4 反対
20 5 全然反対
3 6 わからない
286 ・ 非該当(前問(イ)で0の人)
────────────────────────────────────────────
Q12A1~Q12A8 12.(イ)それでは、社会党の主義主張としてはどんなものがあげられるでしょうか。今と同じようにして選んで下さい。勿論、前に選んだものを又選ぶことがあってもかまいません。
0 わからない
1 資本家をおさえ、働く者の権利を守る
2 主要産業を国有化し、社会の福祉を増進する
3 現在の社会秩序を保ち、法の権威を守る
4 個人の自由を保障する
5 個人の財産を保護し、企業の自由を保障する
6 土地その他の財産の私有を認めず、一切の私的企業を廃止する
7 万世一条の天皇のもとに国民が一致団結して国運の隆晶をはかる
8 西欧自由主義国と協調し、共産主義の侵透を防ぐ
9 ソ連を盟主とする共産主義陣営に参加し、資本主義、帝国主義を打倒する
13 わからない
┌────┬────┬────┬────┬────┬────┬────┬───┬───┐
│ │ 1つ目 │ 2つ目 │ 3つ目│ 4つ目 │ 5つ目 │ 6つ目 │7つ目│8つ目│
│ │ Q12A1 │ Q12A2 │ Q12A3 │ Q12A4 │ Q12A5 │ Q12A6 │ Q12A7│ Q12A8│
├────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼───┼───┤
│ 0 │ 298 │ │ │ │ │ │ │ │
│ 1 │ 690 │ │ │ │ │ │ │ │
│ 2 │ 117 │ 286 │ │ │ │ │ │ │
│ 3 │ 48 │ 51 │ 104 │ │ │ │ │ │
│ 4 │ 26 │ 42 │ 64 │ 69 │ │ │ │ │
│ 5 │ 30 │ 8 │ 18 │ 20 │ 27 │ │ │ │
│ 6 │ 18 │ 13 │ 22 │ 16 │ 6 │ 10 │ │ │
│ 7 │ 5 │ 10 │ 2 │ 4 │ 11 │ 3 │ 3 │ │
│ 8 │ 8 │ 6 │ 1 │ 5 │ 6 │ 3 │ 2 │ 2 │
│ 9 │ 16 │ 11 │ 17 │ 19 │ 11 │ │ 1 │ │
│ な し・│ -- │ 829 │ 1028 │ 1123 │ 1195 │ 1240 │ 1250 │ 1254 │
└────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┴───┴───┘
────────────────────────────────────────────
Q12B 12.(ロ)あなたは、このような社会党の主義主張に賛成ですか、反対ですか。
40 0
115 1 非常に賛成
499 2 賛成
214 3 どちらともいえない
82 4 反対
7 5 全然反対
1 6 わからない
298 ・ 非該当(前問(イ)で0の人)
────────────────────────────────────────────
Q13A1~Q13A6 13.(イ)それでは共産党の主義主張としてはどうですか。
0 わからない
1 資本家をおさえ、働く者の権利を守る
2 主要産業を国有化し、社会の福祉を増進する
3 現在の社会秩序を保ち、法の権威を守る
4 個人の自由を保障する
5 個人の財産を保護し、企業の自由を保障する
6 土地その他の財産の私有を認めず、一切の私的企業を廃止する
7 万世一条の天皇のもとに国民が一致団結して国運の隆晶をはかる
8 西欧自由主義国と協調し、共産主義の侵透を防ぐ
9 ソ連を盟主とする共産主義陣営に参加し、資本主義、帝国主義を打倒する
┌────┬────┬────┬────┬────┬────┬────┐
│ │ 1つ目 │ 2つ目 │ 3つ目 │ 4つ目 │ 5つ目 │ 6つ目 │
│ │ Q13A 1│ Q13A2 │ Q13A3 │ Q13A4 │ Q13A5 │ Q13A6 │
├────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┤
│ 0 │ 416 │ │ │ │ │ │
│ 1 │ 170 │ │ │ │ │ │
│ 2 │ 49 │ 78 │ │ │ │ │
│ 3 │ 3 │ │ 7 │ │ │ │
│ 4 │ 9 │ 9 │ 11 │ 5 │ │ │
│ 5 │ 9 │ │ │ 5 │ 3 │ │
│ 6 │ 184 │ 48 │ 40 │ 5 │ 6 │ │
│ 7 │ 7 │ │ │ 1 │ │ 1 │
│ 8 │ 6 │ 1 │ 1 │ │ │ │
│ 9 │ 403 │ 178 │ 66 │ 38 │ 6 │ 8 │
│ な し・│ -- │ 942 │ 1131 │ 1202 │ 1241 │ 1247 │
└────┴────┴────┴────┴────┴────┴────┘
────────────────────────────────────────────
Q13B 13.(ロ)あなたは、このような共産党の主義主張に賛成ですか、反対ですか。
78 0
11 1 非常に賛成
56 2 賛成
215 3 どちらともいえない
41 4 反対
435 5 全然反対
4 6 わからない
416 ・ 非該当(前問(イ)で0の人)
────────────────────────────────────────────
14.これらの政党が議会の中や街頭で、これまでやってきた政治活動を考えた場合、次の標語のどれがあたると思いますか。一番よくあたっていると思われるものを一つだけ選んでみて下さい。
Q14J 自民党
231 0 わからない
189 1 なまぬるい
84 2 穏健だ
218 3 よくやっている
249 4 強引だ
31 5 過激だ
254 6 ずるい(狡猾)
Q14S 社会党
266 0 わからない
161 1 なまぬるい
56 2 穏健だ
371 3 よくやっている
193 4 強引だ
142 5 過激だ
66 6 ずるい(狡猾)
1 7 その他
Q14C 共産党
540 0 わからない
57 1 なまぬるい
40 2 穏健だ
55 3 よくやっている
74 4 強引だ
369 5 過激だ
112 6 ずるい(狡猾)
9 7 その他
────────────────────────────────────────────
15.自分の主張する政策(政治のやり方)を実行に移す力、いわば政治的な実行力という点からみると、これらの政党は、それぞれどの程度の実力があると思いますか。
Q151 (イ)まず自民党には、こういう実行力があると思いますか。ないと思いますか。非常にある(全然ない)と思いますか、それほどではないと思いますか。
165 0 わからない
71 1 非常にある
475 2 ある
343 3 どちらともいえない
173 4 ない
23 5 全然ない
6 6 その他
Q152 (ロ)社会党はどうですか。
202 0 わからない
29 1 非常にある
396 2 ある
411 3 どちらともいえない
192 4 ない
20 5 全然ない
6 6 その他
Q153 (ハ)共産党はどうですか。
434 0 わからない
11 1 非常にある
51 2 ある
193 3 どちらともいえない
329 4 ない
231 5 全然ない
7 6 その他
────────────────────────────────────────────
16.次にやはり三つの党についておききしたいのですが。
Q161 (イ)自民党は、自分の党の利益や党略ばかり考えて働くという傾向があると思いますか。そういう傾向はないと思いますか。非常にそういう傾向が強い(全くそういう傾向はない)と思いますか。そうはいえないと思いますか。
155 0 わからない
266 1 非常に強い
593 2 その傾向がある
135 3 どちらともいえない
91 4 その傾向はない
16 5 全くその傾向はない
0 6 その他
Q162 (ロ)社会党についてはどうですか。
196 0 わからない
88 1 非常に強い
522 2 その傾向がある
275 3 どちらともいえない
138 4 その傾向はない
37 5 全くその傾向はない
0 6 その他
Q163 (ハ)共産党についてはどうですか。
545 0 わからない
245 1 非常に強い
239 2 その傾向がある
150 3 どちらともいえない
54 4 その傾向はない
21 5 全くその傾向はない
2 6 その他
────────────────────────────────────────────
Q17 17.これまで日本の三大政党について、いろいろうかがいましたが、全般的にいって、あなたはいまの日本の政治に満足していますか。それとも不満足ですか。非常に満足(不満足)ですか、非常にというほどでもありませんか。
68 0 わからない
6 1 非常に満足
134 2 満足
297 3 どちらともいえない
653 4 不満足
89 5 非常に不満足
9 6 その他
────────────────────────────────────────────
Q18 18.あなたは、国民の一人一人が国の政治をよくするという気構えをもてば、しぜん立派な政治が行なわれるようになると思いますか。それとも政治家や政治の仕組みが変わらなければ、いくら一般の国民が政治をよくしようと思ってもどうにもならないと思いますか。
116 0 わからない
715 1 国民の力で政治がよくなる
268 2 国民の力ではどうにもならない
147 3 どちらともいえない
10 4 その他
────────────────────────────────────────────
Q19 19.日本の政治をよくしていくために、あなた自信どれほどの働きができると思いますか。立派な働きができる(あるいは全く何もできない)と思いますか。多少の働きはできる(あるいは大したことはできない)という程度ですか。
139 0 わからない
54 1 立派な働きができる
405 2 多少の働きはできる
145 3 どちらともいえない
337 4 大したことはできない
175 5 全くなにもできない
1 6 その他
────────────────────────────────────────────
20.あなたの周囲で、たとえば、あなたの職場とか、あなたの住んでいる町の町会とか、同業者組合のようなところで、政治的な運動のために、次のようなものが計画されたとしたら、あなたは大体において参加するだろうと思いますか。参加しないだろうと思いますか。
Q201 (イ)まず「署名運動をして歩くこと」はどうですか。大抵参加するだろうと思いますか。大抵参加しないだろうと思いますか。
〔参加すると答えた人に〕それは自分から進んで参加するのですか、おつき合い程度で参加するのですか。
242 1 進んで参加
282 2 つき合いで参加
460 3 参加しない
234 4 何ともいえない
38 5 その他
Q202 (ロ)それでは「デモ行進」はどうですか。大抵参加するだろうと思いますか、しないだろうと思いますか。
〔参加すると答えた人に〕進んで参加しますか、おつき合い程度ですか。
93 1 進んで参加
141 2 つき合いで参加
795 3 参加しない
205 4 何ともいえない
22 5 その他
Q203 (ハ)「ストライキ」はどうですか。大抵参加すると思いますか、しないと思いますか。
〔参加すると答えた人に〕それは進んでですか、おつき合い程度ですか。
73 1 進んで参加
134 2 つき合いで参加
780 3 参加しない
239 4 何ともいえない
30 5 その他
────────────────────────────────────────────
Q21 21.「政治、政治と騒いだからといって、すぐ世の中がよくなるものでもなし、自分の得になるものでもない。それよりおとなしく自分の仕事に精出してなるべく安楽に暮らしたほうがよい」という人もありますが、あなたは、この考え方に賛成しますか、反対しますか。非常に賛成(反対)ですか、それほどでもありませんか。
89 0 わからない
42 1 非常に賛成
310 2 賛成
305 3 どちらともいえない
422 4 反対
85 5 非常に反対
3 6 その他
────────────────────────────────────────────
Q22 22.「いまの日本では、デモやストライキばかりやっていては駄目だ。こんなことをしていると日本がつぶれてしまう」という人がありますが、あなたは、この意見に賛成ですか、反対ですか。非常に賛成(全然反対)ですか、非常に賛成(全然反対)というほどでもありませんか。
150 0 わからない
74 1 非常に賛成
395 2 賛成
323 3 どちらともいえない
262 4 反対
45 5 全然反対
7 6 その他
────────────────────────────────────────────
Q23 23.「いまの政治の混乱や腐敗をなくするためには、政党の利害などに動かされず、正しいと思うことをどしどし実行する力強い指導者が出て国民を引っ張ってゆかなければならない」という意見に、あなたは賛成ですか、反対ですか。非常に賛成(全然反対)ですか、それほどではありませんか。
129 0 わからない
203 1 非常に賛成
584 2 賛成
179 3 どちらともいえない
136 4 反対
19 5 全然反対
6 6 その他
────────────────────────────────────────────
Q24 24.「国民の全部がもっと楽に暮らせるようになるためには、勤労者や労働者を代表する政党が政権をとって資本家を押えてくれなければだめだ」という人もありますが、あなたはこの考え方に賛成ですか、反対ですか。非常に賛成(反対)ですか、非常にというほどではありませんか。
150 0 わからない
111 1 非常に賛成
406 2 賛成
388 3 どちらともいえない
171 4 反対
26 5 全く反対
4 6 その他
────────────────────────────────────────────
Q25 25.「勤労者や労働者など、国民大衆の利益ということをいちばん真剣に考えているのは共産党だ」という人もありますが、あなたはどう思いますか。その通りだと思いますか。そんなことはないと思いますか。全くそのとおりだ(絶対そんなことはない)と思いますか。大体そうだ(まあ、そんなことはないだろう)という程度ですか。
292 0 わからない
33 1 全くそのとおり
74 2 大体そのとおり
205 3 どちらともいえない
403 4 まあ、そんなことはない
246 5 全くそんなことはない
3 6 その他
────────────────────────────────────────────
Q26 26.「共産党は暴力的、独裁的で、民主主義とは相容れない」ともいわれますが、あなたはどう思いますか。そのとおりだと思いますか。そんなことはないと思いますか。全くそのとおりだと思いますか。ある程度そうだと思いますか。(絶対にそんなことはないと思いますか。まずそんなことはなかろうかという程度ですか)
298 0 わからない
285 1 全くそのとおり
368 2 ある程度そのとおり
158 3 どちらともいえない
127 4 まずそんなことはない
19 5 絶対にそんなことはない
1 6 その他
────────────────────────────────────────────
Q27 27.「国民大衆のための政治は、いまの政治の仕組を根本から変えないと出来ない。そのためには暴力を使っても革命を達成する必要があるのではないか」と考える人もありますが、あなたはこの考え方に賛成ですか、反対ですか。非常に賛成(絶対反対)ですか、ある程度賛成(反対)ですか。
114 0 わからない
6 1 非常に賛成
50 2 ある程度賛成
110 3 どちらともいえない
307 4 ある程度反対
667 5 絶対反対
2 6 その他
────────────────────────────────────────────
Q28 28.「国民の世論を尊重し、個人の自由を守るためには、議会政治、つまり政党政治がいちばんよい。具合の悪い点や不都合な点もいろいろあるが、結局いまのままで行くのがいい」という意見には賛成ですか、反対ですか。どのていど賛成(反対)ですか。
139 0 わからない
112 1 非常に賛成
631 2 賛成
277 3 どちらともいえない
75 4 反対
17 5 非常に反対
5 6 その他
────────────────────────────────────────────
29.一般的にいって、政治的な運動の手段として、次のものを使うことには賛成ですか、反対ですか。どのていど賛成(反対)ですか。
Q291 (イ)ストライキ
70 0 わからない
17 1 非常に賛成
221 2 賛成
331 3 どちらともいえない
473 4 反対
125 5 非常に反対
19 6 その他
Q292 (ロ)デモ行進
69 0 わからない
37 1 非常に賛成
283 2 賛成
330 3 どちらともいえない
435 4 反対
90 5 非常に反対
12 6 その他
Q293 (ハ)署名運動
62 0 わからない
132 1 非常に賛成
608 2 賛成
262 3 どちらともいえない
153 4 反対
25 5 非常に反対
14 6 その他
Q294 (ニ)暴力を伴う実力行使
45 0 わからない
4 1 非常に賛成
19 2 賛成
85 3 どちらともいえない
559 4 反対
539 5 非常に反対
5 6 その他
────────────────────────────────────────────
Q30 30.「いまの憲法は、現在の事情に合わないから、はやく改正しよう」という主張がありますが、あなたはこれに賛成ですか、反対ですか。非常に賛成(反対)ですか、それほど強く賛成(反対)するわけではありませんか。
249 0 わからない
38 1 非常に賛成
221 2 賛成
328 3 どちらともいえない
331 4 反対
89 5 非常に反対
0 6 その他
────────────────────────────────────────────
Q31 31.あなたは、いまの日本には天皇が必要であると思いますか、必要ないと思いますか。絶対に必要と思いますか、それともあった方がよいという程度ですか。(絶対ない方がよいと思いますか、まあない方がよいという程度ですか。)
52 0 わからない
220 1 絶対必要
656 2 あった方がよい賛成
243 3 あってもなくてもよい
65 4 ない方がよい
19 5 絶対ない方がよい
1 6 その他
────────────────────────────────────────────
Q321 32.(イ)日本を含めた世界の国々の中であなたがいちばん好きな国を一つだけあげて下さい。 (コード名不明)
49 1
9 2
283 3
266 4
37 5
2 6
58 7
552 ・ MISSING
Q322 (ロ) 〔日本をあげたものには、更に〕
日本以外でいちばん好きな国はどこですか。一つだけあげて下さい。
431 1
192 2
128 3
81 4
57 5
42 6
35 7
31 8
259 ・ MISSING
────────────────────────────────────────────
Q331 33.(イ)あなたは米国とソ連とではどちらが好きですか。
232 0 わからない
756 1 アメリカ好き
76 2 ソ連好き
39 3 両方好き
141 4 両方嫌い
12 5 その他
Q332 (ロ) 〔前問(イ)で3,4,5,0を答えた人に〕
強いて言えばどちらの方が好きですか。
238 0 何とも言えない(わからない)
156 1 アメリカ好き
21 2 ソ連好き
8 3 その他
833 ・ 非該当
────────────────────────────────────────────
Q34 34.あなたは、世界の国々の中での日本の地位が、戦前に比べて下がったと思いますか、そんなことはないと思いますか。
(下がった場合、非常に下がったと思いますか。かなりですか、それともいくぶん下がったという程度ですか。)
147 0 わからない
139 1 非常に下がった
394 2 かなり下がった
340 3 いくぶん下がった
222 4 下がらない
14 5 その他
────────────────────────────────────────────
Q35N 35.(Q34で1,2,3と答えた人に)
日本の地位が下がって残念だという気がしますか。
(残念な場合)非常に残念ですか、それほどでもありませんか。
8 0 わからない
222 1 非常に残念
442 2 残念
115 3 どちらともいえない
85 4 残念ではない
7 5 その他
377 11 非該当
────────────────────────────────────────────
Q36 36.先日の日ソ交渉の際、ソ連はエトロフ、クナシリ島が日本の領土であることを認めず、ハボマイ諸島の返還も結局、タナ上げになりましたが、このようなソ連の態度に対して、あなたはどんな気持を持ちますか。怪しからんことだと思いますか、止むを得ないと思いますか。それともあたりまえのことだと思いますか。
280 0 何ともいえない
678 1 怪しからん
261 2 止むを得ない
17 3 あたりまえ
20 4 その他
────────────────────────────────────────────
Q37 37.韓国と日本の間には、李承晩ラインや不法入国者の引取りなどの多くの問題があって、どれも片付いていませんが、あなたは日本の政府がもっと強硬な態度をとった方がよいと思いますか。それとももっと譲歩したらよいと思いますか。
321 0 何ともいえない
785 1 強硬な態度
113 2 譲歩
37 3 その他
────────────────────────────────────────────
Q38 38.駐留米軍の兵士が犯罪を犯した場合、日本の警察や裁判所は厳しい態度で扱うべきだと思いますか、穏便にすませた方がよいと思いますか。
132 0 何ともいえない
955 1 厳しく
125 2 穏便に
44 3 その他
────────────────────────────────────────────
Q39 39.日本の国民を大きく分けて、労働者階級、中産階級、資本家階級という三つの階級に分けてみるとしたら、あなたはその中のどれに入ると思いますか。
131 0 わからない
776 1 労働者階級
306 2 中産階級
23 3 資本家階級
20 4 その他
────────────────────────────────────────────
SEX 性別
624 1 男
632 2 女
────────────────────────────────────────────
AGE 年令
197 1 20~24才
222 2 25~29才
163 3 30~34才
142 4 35~39才
128 5 40~44才
114 6 45~49才
290 7 50才以上
────────────────────────────────────────────
OCC 回答者職業
304 1 勤め人
194 2 商工業
191 3 労務者
417 4 主婦
4 5 農業
44 6 学生
30 7 自由業
72 8 無職、その他
────────────────────────────────────────────
EDU 学歴
249 1 大学、旧制高専卒
478 2 旧制中学、新制高校卒
529 3 新制中学、小学卒以下
────────────────────────────────────────────
SES 生活程度
148 1 上
830 2 中
278 3 下
────────────────────────────────────────────
UNI 労働組合加入
10 1 役員
227 2 組合員
1019 3 非組合員
────────────────────────────────────────────
COOP 協力度
563 1 上
573 2 中
120 3 下
────────────────────────────────────────────
All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo