[概要][調査票][検索]

調査票

調査番号 M058

調査名  東京定期調査・1969年春(EFF32)、1969

統計数理研究所・東京定期調査 EF ⅩⅩⅩⅡ    1969年春 
────────────────────────────────────────────
CASWGT      ウェイト変数(使われていない)
SAMPOINT     地点番号
CASEID      サンプル番号
────────────────────────────────────────────
DATE       調査日
        5    0 不明
       269    1    
       114    2    
        21    3   
        3    4   
        27   30   
       253   31   
────────────────────────────────────────────
NVISIT      訪問回数
        3    0 不明
       350    1 1回
       223    2 2回
        82    3 3回
        22    4 4回
        10    5 5回
        2    6 6回
────────────────────────────────────────────
AGE        年令
            生まれた年から推計された満年令
        1    20
        18    21
        33    22
        12    23
        13    24
        24    25
        25    26
        31    27
        20    28
        11    29
        19    30
        16    31
        19    32
        21    33
        19    34
        20    35
        25    36
        17    37
        14    38
        21    39
        14    40
        17    41
        15    42
        18    43
        12    44
        10    45
        14    46
        11    47
        11    48
        6    49
        11    50
        9    51
        16    52
        12    53
        8    54
        7    55
        7    56
        10    57
        10    58
        11    59
        10    60
        4    61
        2    62
        6    63
        5    64
        4    65
        6    66
        1    67
        9    68
        3    69
        3    70
        6    71
        4    72
        2    73
        4    74
        4    75
        4    76
        3    78
        2    79
        1    80
        1    88
────────────────────────────────────────────
AGEGRP      年令グループ
       101    1 昭和19年~昭和23年
       107    2 昭和14年~昭和18年
        95    3 昭和9年~昭和13年
        91    4 昭和4年~昭和8年
        72    5 大正13年~昭和3年
        52    6 大正8年~大正12年
        53    7 大正3年~大正7年
        49    8 明治42年~大正2年
        72    9 明治41年以前
────────────────────────────────────────────
SEX        性別
       344    1 男
       348    2 女
────────────────────────────────────────────
         Q1 始めに、新聞のことをうかがいます。あなたのお宅で、月ぎめでおとりになっている新聞は、なに新聞ですか。(該当するものに1をつける、さもなければ0)

ASAHI     225    1 朝日
MAINICHI   135    1 毎日
YOMIURI    264    1 読売
TOKYO     45    1 東京
NIKKEI     57    1 日本経済(日経)
SANKEI     49    1 サンケイ(産経)
PARTYORG    21    1 公明、赤旗など政党の新聞
OTHPAPER    81    1 その他
────────────────────────────────────────────
         Q2 こんどは世論のことですが:
SEIFU        a)ひとくちでいうと、政府の政策は国民の気持ちをよく反映しているでしょうか。

        33    1 よく反映している
       242    2 ある程度反映している
       295    3 反映していない
        16    4 その他
       106    5 D.K.

KOKKAI       b)ひとくちでいうと、国会は国民の気持ちをよく反映しているでしょうか。

        26    1 よく反映している
       190    2 ある程度反映している
       364    3 反映していない
        12    4 その他
       100    5 D.K.
────────────────────────────────────────────
KENPO       Q3 a)まずあなたは「憲法の問題」に関心をお持ちですか。

       287    1 あまり関心がない
       281    2 関心があるといえるだろう
        99    3 非常に関心がある
        2    4 その他
        23    5 D.K.

ELECTION      b)「選挙」については関心をおもちですか。

       151    1 あまり関心がない
       310    2 関心があるといえるだろう
       213    3 非常に関心がある
        2    4 その他
        16    5 D.K.

TRAFFIC       c)「交通の問題」(事故、マヒ)についてはどうですか。

        53    1 あまり関心がない
       191    2 関心があるといえるだろう
       441    3 非常に関心がある
        0    4 その他
        7    5 D.K.

KOGAI        d)「公害の問題」についてはどうですか。

       157    1 あまり関心がない
       223    2 関心があるといえるだろう
       287    3 非常に関心がある
        3    4 その他
        22    5 D.K.

PRICE        e)「物価の問題」についてはどうですか。

        69    1 あまり関心がない
       162    2 関心があるといえるだろう
       455    3 非常に関心がある
        2    4 その他
        4    5 D.K.

BOEI        f)「日本の防衛問題」についてはどうですか。

       181    1 あまり関心がない
       245    2 関心があるといえるだろう
       214    3 非常に関心がある
        1    4 その他
        51    5 D.K.

VIETNAM       g)「ベトナム問題」についてはどうですか。

       216    1 あまり関心がない
       282    2 関心があるといえるだろう
       159    3 非常に関心がある
        2    4 その他
        33    5 D.K.

DAIGAKU       h)「大学の紛争」についてはどうですか。

       147    1 あまり関心がない
       220    2 関心があるといえるだろう
       305    3 非常に関心がある
        5    4 その他
        15    5 D.K.

HANZAI       i)「凶悪な事件の増加」についてはどうですか。

       106    1 あまり関心がない
       277    2 関心があるといえるだろう
       292    3 非常に関心がある
        2    4 その他
        15    5 D.K.
────────────────────────────────────────────
SEIKATSU     Q4 最近日本の経済や技術の発展はめざましいものがありますが、日常生活の不安はへったでしょうか、変わらないでしょうか、それともふえたでしょうか。

        69    1 日常生活の不安はへった
       325    2 日常生活の不安は変わらない
       262    3 日常生活の不安はふえた
        8    4 その他
        28    5 D.K.
────────────────────────────────────────────
GAIKO       Q5 佐藤内閣はいろいろの外交問題をうまくやっているでしょうか、どうでしょうか。

        67    1 うまくやっている
       286    2 ある程度うまくやっている
       190    3 何も解決できない
        33    4 その他
       116    5 D.K.
────────────────────────────────────────────
SENSO       Q6 最近の世界の動きをみると、日本が戦争にまきこまれる危険は、へってきたと思いますか、それともそのような危険がふえたと思いますか。

        71    1 危険はへった
       249    2 変わらない
       282    3 危険はふえた
        16    4 その他
        74    5 D.K.
────────────────────────────────────────────
JIEITAI      Q7 万一、外国が日本に攻撃をしかけたときは、全力をつくして外交交渉による解決をはかるのはもちろんですが、自衛隊はどうすべきでしょうか。

       258    1 全力をあげて戦うべきである
       292    2 武力の抵抗は一切すべきではない
        52    3 その他
        90    4 D.K.
────────────────────────────────────────────
SENRYO      Q8 万一、不幸にして外国の軍隊に占領されたようなとき、日本人はどうすべきでしょうか。

       111    1 命をかけても抵抗すべきだ
       148    2 出来るだけ抵抗すべきだ
       129    3 積極的な抵抗はすべきでない
       213    4 占領されたら抵抗してもムダだ
        28    5 その他
        63    6 D.K.
────────────────────────────────────────────
ANPO       Q9 a)あなたは日米安保条約に賛成ですか、それとも反対ですか。

       247    1 賛成
       227    2 反対
        51    3 その他
       167    4 D.K.

ANPOVOTE     b)それでは、今「(日米)安保条約」について国民投票をするとしたら、安保条約に賛成の人と反対の人と、どちらが多いと思いますか。

       283    1 賛成の人が多いだろう
       220    2 反対の人が多いだろう
        58    3 その他
       131    4 D.K.
────────────────────────────────────────────
ANPO45      Q10 (日米)安保条約は、昭和45年以後は、いつでも1年前に予告すれば解消できることになっています。
             あなたは、昭和45年になったら、どうすべきだと思いますか。

       197    1 昭和45年6月になったら、すぐに安保条約を解消する手続きをとる
       229    2 現在の安保条約をそのまま継続する
        47    3 現在の条約を強化する
        45    4 その他
       174    5 D.K.
────────────────────────────────────────────
KAIDAN      Q11 佐藤首相は今年の秋アメリカに行き、ニクソン大統領と沖縄返還や日米安保条約の問題について会談するといわれています。会談はうまくいくと思いますか、それともそうは思いませんか。

        42    1 うまくいくだろう
       164    2 まあうまくいくだろう
       277    3 あまり、うまくいかないだろう
       121    4 うまくいかないだろう
        8    5 その他
        80    6 D.K.
────────────────────────────────────────────
KAKUKICI     Q12 沖縄の返還をめぐって、とくに核基地が問題になっていますが、あなたはつぎのどちらの意見に賛成ですか。

       159    1 たとえ核基地をみとめても、早期返還を実現すべきだ
       426    2 たとえ返還時期が多少おくれても、核基地は認めるべきではない
        19    3 その他
        88    4 D.K.
────────────────────────────────────────────
OKINAWA      Q13 沖縄の施政権が完全に日本に返還されるのはいつ頃だと思いますか。

       157    1 ここ2年から3年くらい先だろう
       236    2 5年くらい先だろう
        78    3 10年くらい先のことだろう
       103    4 ずっと先のことだろう
        19    5 返還されないだろう
        12    6 その他
        87    7 D.K.
────────────────────────────────────────────
TAIWAN      Q14 現在の日本は台湾の国民政府とは外交関係がありますが、大陸の中共政府とは外交関係がありません。 同時に外交関係を結ぶことについては、両政府とも反対しています。日本としてはどうすればよいと思いますか。

       175    1 台湾の国民政府とは外交を断っても、大陸の中共政府と外交関係を結ぶ
       203    2 外交関係は現状のまま、台湾の国民政府とだけにしておく
        83    3 その他
       231    4 D.K.
────────────────────────────────────────────
KOKUREN      Q15 もし日本がチェコのようなことになったとき、国連は頼りになるでしょうか。

        94    1 頼りになる
       118    2 ないよりまし
       296    3 頼りにならない
        85    4 場合による
        3    5 その他
        96    6 D.K.
────────────────────────────────────────────
CHECO       Q16 a)チェコに対するソ連などの軍隊の侵入は、世界の動きに、どの程度の影響を与えているでしょうか。

       320    1 大きな影響を与えている
       229    2 やや影響を与えている
        48    3 それほど影響を与えていない
        2    4 その他
        93    5 D.K.

DUGOULJ       b)では、フランスのド・ゴール大統領が辞任したことはどうでしょうか。

       151    1 大きな影響を与えている
       257    2 やや影響を与えている
       133    3 それほど影響を与えていない
        4    4 その他
       147    5 D.K.

SUEZ        c)アラブ(エジプト)とイスラエルの間の紛争はどうでしょうか。

       112    1 大きな影響を与えている
       223    2 やや影響を与えている
       144    3 それほど影響を与えていない
        2    4 その他
       211    5 D.K.

KOKKYO       d)中国とソ連の間の国境紛争はどうでしょうか。

       174    1 大きな影響を与えている
       231    2 やや影響を与えている
       135    3 それほど影響を与えていない
        4    4 その他
       148    5 D.K.

CHINA        e)中国(中共)の文化大革命はどうでしょうか。

       141    1 大きな影響を与えている
       196    2 やや影響を与えている
       170    3 それほど影響を与えていない
        5    4 その他
       180    5 D.K.

DAIGAKUF      f)それでは、各国の学生運動はどうでしょうか。

       264    1 大きな影響を与えている
       227    2 やや影響を与えている
       125    3 それほど影響を与えていない
        5    4 その他
        71    5 D.K.
────────────────────────────────────────────
PARIS       Q17 ベトナムの問題についてのパリ会談は、うまくいっていると思いますか、それともうまくいっていないと思いますか。

        73    1 うまくいっている
       446    2 うまくいっていない
        29    3 その他
       144    4 D.K.
────────────────────────────────────────────
BARRIER      Q18 ベトナムの平和をいちばんさまたげているのは、つぎのうちどこですか。
             (一番悪いものを1つあげてもらう)

       253    1 アメリカ
        24    2 南ベトナム
        60    3 民族解放戦線(ベトコン)
        14    4 北ベトナム
        32    5 中国(中共)
        52    6 ソ連
        71    7 全部悪い
        43    8 その他
       143    9 D.K.
────────────────────────────────────────────
NIPPON      Q19 日本の実力を世界に示すためには、あなたとしては、つぎのうちどれがいちばんよいと思いますか。

       192    1 万国博覧会を開催して実力を示す
        37    2 オリンピックでよい成績をあげて実力を示す
        68    3 国際的な芸術祭によい作品を出して実力を示す
        40    4 南極観測で成果をあげて実力を示す
        96    5 人工衛星の打ち上げや宇宙開発を進めて実力を示す
        48    6 安全な方法で核実験をおこない実力を示す
        88    7 どれもあげない
        35    8 その他
        88    9 D.K.
────────────────────────────────────────────
SPACE       Q20 現在、人工衛星や宇宙開発の研究は、どこの国が一番進んでいると思いますか。

        33    0 D.K.
        85    1 ソ連
       553    2 アメリカ
        1    3 フランス
        0    4 イタリア
        0    5 イギリス
        2    6 日本
        0    7 ドイツ
        0    8 中国(中共)
        18    9 その他
────────────────────────────────────────────
MOON       Q21 人類は2,3年のうちに月に到達できると思いますか。

       531    1 思う
       110    2 思わない
        4    3 その他
        47    4 D.K.
────────────────────────────────────────────
USAUSR      Q22 a)アメリカとソ連との間の関係は、現在はどうでしょうか。

       129    1 よいほう
       398    2 どちらともいえない
       120    3 わるいほう
        7    4 その他
        38    5 D.K.

USACHINA     b)アメリカと中国(中共)との間の関係は現在はどうでしょうか。

        20    1 よいほう
       233    2 どちらともいえない
       339    3 わるいほう
        4    4 その他
        96    5 D.K.

CHINAUSR     c)中国とソ連との間の関係はどうでしょうか。

        24    1 よいほう
       150    2 どちらともいえない
       414    3 わるいほう
        3    4 その他
       101    5 D.K.

KOREA       d)韓国と北朝鮮との間の関係はどうでしょうか。

        8    1 よいほう
       133    2 どちらともいえない
       429    3 わるいほう
        4    4 その他
       118    5 D.K.
────────────────────────────────────────────
USARMY      Q23 アメリカ軍が、北朝鮮のあたりで偵察行動をすることをどう思いますか。

        56    1 偵察行動をするのは当然のことだ
       247    2 偵察行動をするのは不当だ
       296    3 偵察行動をするのはやむをえない
        7    4 その他
        86    5 D.K.
────────────────────────────────────────────
KAKUBUSO     Q24 日本の核武装についてはどう思いますか。

       351    1 絶対に核武装はすべきでない
       276    2 場合によっては核武装もやむをえない
        11    3 その他
        54    4 D.K.
────────────────────────────────────────────
MINOBE      Q25 42年の春の都知事選挙で美濃部さんが当選して、2年たちましたが、美濃部さんはよい仕事(都政)をしていると思いますか。

       188    1 よい仕事(都政)をしている
       309    2 かなりよい仕事をしている
       123    3 あまりよい仕事はしていない
        25    4 よい仕事はしていない
        19    5 その他
        28    6 D.K.
────────────────────────────────────────────
KAKEGOTO     Q26 a)社会施設や公共施設の経費をつくるために、競輪や競馬のようなカケゴトを、東京都がひらくことをよいと思いますか、それともよくないと思いますか。

       112    1 よい
       314    2 よくない
       226    3 やむを得ない
        20    4 その他
        20    5 D.K.

HAVESEEN     b)あなたは、競輪や競馬を見にいったことがありますか。

       239    1 いったことがある(一度でもあるものは、過去のことでも入れる)
       448    2 一度もいったことがない
        4    3 その他
        1    4 D.K.

GAMBLE      c)競輪や競馬にかぎらず、カケゴト一般についてどうお考えですか、何でもおっしゃってください。

        48    0 N.A.ブランク、?、わからない、何とも言えない
        8    1 好き
        88    2 あまり好きでない(中間)、嫌い、好きでない、興味なし
        42    3 良い、悪くない、あってもいい、かまわない(容認)
       205    4 多少なら良い、程度の問題、量的
        22    5 あるとき(もの)はよい(家庭、個人、心がけ次第、状況、当人の責任で、公ならよい)(制限つき容認)
       195    6 悪い、良くない、必要でない、反対、社会問題(悪、否認)
        34    7 必要である、どうしようもない(本能、遊び)、娯楽(必要、宿命)
        19    8 やむをえない、仕方がない(消極的許容)
        31    9 その他、個人の自由、好きな人は構わない、するのはバカだ、やりたい人はやれば良い、感心なし(放任)
────────────────────────────────────────────
EXPO70      Q27 万国博覧会が昭和45年に大阪で開かれますが、あなたは外国に恥ずかしくないような、立派な万国博覧会が出来ると思いますか。(立派とは、設備、準備、接待等をふくんだもの)

       137    1 非常に立派にできるだろう
       409    2 相当立派にできるだろう
        80    3 あまり立派にはできないだろう
        5    4 立派にはとてもできないだろう
        14    5 その他
        47    6 D.K.
────────────────────────────────────────────
         Q28 新しい憲法のもとで、つぎの8人が総理大臣になりました。このうち、よい政治をしたといえるのはだれとだれでしょうか。(何人でもおっしゃって下さい。該当する項目に1、さもなければ0)

KATAYAMA    23    1 片山 哲
ASIDA     11    1 芦田 均
YOSIDA    441    1 吉田 茂
HATOYAMA   124    1 鳩山一郎
ISIBASI    16    1 石橋湛山
KISI      53    1 岸 信介
IKEDA     155    1 池田勇人
SATO      50    1 佐藤栄作
OTHSORI    52    1 その他
SORIDK    110    1 D.K.
────────────────────────────────────────────
CARD1       カード番号
            全て 1
────────────────────────────────────────────
SAMPOIN2     地点番号
CASEID2      サンプル番号
────────────────────────────────────────────
         Q29 つぎのうちで、立派な政治家と思う人はだれですか、何人でもあげて下さい。〔該当する項目に1、さもなければ0〕

WILLSON    34    1 ウィルソン
UTANTO    121    1 ウ・タント
KISINGER    11    1 キージンガー
KOSUIGIN    19    1 コスイギン
SUBOBODA    29    1 スボボダ
DUGOUL    196    1 ドゴール
NACER     33    1 ナセル
NIXON     41    1 ニクソン
MOTAKUTO    97    1 毛沢東
OTHPOL     39    1 その他
POLDK     297    1 D.K.
────────────────────────────────────────────
KEIKI       Q30 ひとくちにいって、この春の景気はよいほうだったと思いますか、それとも悪いほうだったと思いますか。

       265    1 よいほう
       244    2 普通
       152    3 わるいほう
        14    4 その他
        17    5 D.K.
────────────────────────────────────────────
KEIZAI      Q31 ひとくちでいうと、今の政府の経済政策は成功すると思いますか、それとも失敗すると思いますか。

       136    1 成功するだろう
       154    2 失敗するだろう
       287    3 分からない
        27    4 その他
        88    5 D.K.
────────────────────────────────────────────
PARTYSUP     [支持政党]あなたは何党を支持していらっしゃいますか。

       236    1 自由民主党
        53    2 民主社会党
       148    3 社会党
        21    4 共産党
        46    5 公明党
       164    6 支持政党なし
        10    7 その他
        14    8 D.K.
────────────────────────────────────────────
EDUC       [学歴]あなたが最後にいらっしゃった学校はなんですか。

        50    1 小学校
       181    2 中学校(旧制高等小学)
       295    3 高校(旧制中学校、高等女学校など)
       164    4 大学、短大(旧制専門学校を含む)
        2    5 その他(小学校から通算  学年)
                 (最終学校名)
────────────────────────────────────────────
CARD2       カード番号
            全て 2
────────────────────────────────────────────

All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo