[概要][調査票][検索]

調査票

調査番号 M140

調査名  死刑に関する世論調査、1967

死刑に関する世論調査
                                   1967年6月
                                 社団法人 中央調査社
                                  ローパーセンター(93)
                                 JPPMOF 2397
TITEN   地点番号
OBJECT  対象番号
────────────────────────────────────────────
 世論調査に伺いました。この調査は総理府の依頼によって行なうもので、日本の刑罰の制度などについて皆さんのご意見を伺って政府の参考にします。お忙しいところおそれいりますがよろしくお願いいたします。

 〔死刑制度について〕
Q1         Q1. 人殺しなどの凶悪は犯罪は、4,5年前とくらべてふえているとお宅もいますか、減っていると思いますか、同じようなものだと思いますか。

        1    0 不明
       1847    1 ふえている
       144    2 減っている
       299    3 同じようなもの
        12    4 一概に言えない(            )
       197    5 わからない
────────────────────────────────────────────
Q2         Q2. あなたは、凶悪な犯罪が起こる原因は、主として社会にあると思いますか、それとも犯人自身にあると思いますか。

        1    0 不明
       977    1 社会にある
       775    2 犯人自身にある
       470    3 一概に言えない(            )
       277    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q3         Q3. あなたは、凶悪な犯罪を犯した人の中には、どうやっても普通の人間に立返らせることができない人がいると思いますか、どんなに凶悪な犯罪を犯した人でも必ず普通の人間に立返らせることができると思いますか。

        3    0 不明
       943    1 どうやってもできない人がいる
       834    2 必ずできる
       363    3 一概に言えない(            )
       357    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q4         Q4. 今の日本で一番重い刑罰は死刑ですが、裁判の結果死刑になる人は、4,5年前とくらべてふえていると思いますか、減っていると思いますか、同じようなものだと思いますか。

        4    0 不明
       469    1 ふえている
       790    2 減っている
       496    3 同じようなもの
       741    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q5         Q5. あなたは、重い罪を犯した人の場合でも、実際にはなるべく死刑にはしない方がよいと思いますか、そうは思いませんか。

        1    0 不明
       1041    1 なるべく死刑にしない方がよい
       1001    2 そうは思わない
       205    3 一概に言えない(            )
       252    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q6         Q6. あなたは、死刑という刑罰をなくしてしまえば、悪質な犯罪がふえると思いますか、別にふえるとは思いませんか。

       1311    1 ふえると思う
       764    2 ふえるは思わない
       114    3 一概に言えない(            )
       311    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q7         Q7. 現在は、人を殺した者は死刑になることがあります。もちろん過失や正当防衛の場合、精神異常者などが犯した場合は除きますが・・・・・・    
            あなたは、人を殺した者に対しては、今後も死刑にすることができるようにしておいた方がよいと思いますか、それとも死刑にはできないようにした方がよいと思いますか。       

       420    0 死刑にできないよいにした方がよい→(Q16へ)
       1738    1 死刑にすることができるようにしておいた方がよい
       133    2 一概に言えない(            )
       209    3 わからない
────────────────────────────────────────────
Q8         Q8. 殺人にもいろいろの場合があります。ここに書いてあるような例の一つ一つについて、あなたのお考えを伺いたいと思います。〔回答票1〕
            まず最初の、強盗にはいって人殺しをした者についてはどうでしょうか。死刑にすることができるようにしておいた方がよいと思いますか、それとも死刑にはできないようにした方がよいと思いますか。

       419    0 非該当
       1662    1 死刑にすることができるようにしておいた方がよい
       121    2 死刑にできないよいにした方がよい
       120    3 一概に言えない(            )
       178    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q9         Q9. では二番目の、身代金を要求する目的で誘拐した子どもを殺した者についてはどうでしょうか。死刑にすることができるようにしておいた方がよいと思いますか、それとも死刑にはできないよいにした方がよいと思いますか。

       419    0 非該当
       1942    1 死刑にすることができるようにしておいた方がよい
        23    2 死刑にできないよいにした方がよい
        25    3 一概に言えない(            )
        91    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q10        Q10 三番目の、親を殺した者についてはどうでしょうか。・・・・・・(死刑にすることができるようにしておいた方がよいと思いますか、それとも死刑にはできないようにした方がよいと思いますか。
            〈注〉カッコ内の質問文はQ8~Q15まで共通であるから、Q8,9の二問で対象者が質問の主旨を十分了解した場合には、Q10~Q15では省略してさしつかえない)

       439    0 非該当
       1311    1 死刑にすることができるようにしておいた方がよい
       166    2 死刑にできないよいにした方がよい
       363    3 一概に言えない(            )
       221    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q11        Q11 四番目の、けんかをして興奮し、相手を殺した者についてはどうでしょうか。・・・・・・(死刑にすることができるようにしておいた方がよいと思いますか、それとも死刑にはできないようにした方がよいと思いますか。)

       455    0 非該当
       638    1 死刑にすることができるようにしておいた方がよい
       682    2 死刑にできないよいにした方がよい
       421    3 一概に言えない(            )
       304    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q12        Q12 五番目の、強姦ののち、その相手を殺した者についてはどうでしょうか。・・・・・・(死刑にすることができるようにしておいた方がよいと思いますか、それとも死刑にはできないようにした方がよいと思いますか。)

       456    0 非該当
       1669    1 死刑にすることができるようにしておいた方がよい
       116    2 死刑にできないよいにした方がよい
        66    3 一概に言えない(            )
       193    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q13        Q13 六番目の、政治的な目的で大臣や国会議員を殺した者についてはどうでしょうか。・・・・・・(死刑にすることができるようにしておいた方がよいと思いますか、それとも死刑にはできないようにした方がよいと思いますか。)

       455    0 非該当
       997    1 死刑にすることができるようにしておいた方がよい
       367    2 死刑にできないよいにした方がよい
       209    3 一概に言えない(            )
       472    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q14        Q14 七番目の、勤務中の警察官を殺した者についてはどうでしょうか。・・・・・(死刑にすることができるようにしておいた方がよいと思いますか、それとも死刑にはできないようにした方がよいと思いますか。)

       455    0 非該当
       1503    1 死刑にすることができるようにしておいた方がよい
       140    2 死刑にできないよいにした方がよい
       139    3 一概に言えない(            )
       263    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q15        Q15 では最後の、汽車や電車を転覆させて人を殺した者についてはどうでしょうか。・・・・・・(死刑にすることができるようにしておいた方がよいと思いますか、それとも死刑にはできないようにした方がよいと思いますか。)

       455    0 非該当
       1724    1 死刑にすることができるようにしておいた方がよい
        99    2 死刑にできないよいにした方がよい
        50    3 一概に言えない(            )
       172    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q16        Q16 今の日本の法律では、人殺し以外にも死刑になる場合がいくつかあります。次のものもその例です。〔回答票2〕まずはじめの、内乱の首謀者については、今後も死刑にすることができるようにしておいた方がよいと思いますか、それとも死刑にはできないようにした方がよいと思いますか。

       980    1 死刑にすることができるようにしておいた方がよい
       619    2 死刑にできないよいにした方がよい→(SQへ)
       163    3 一概に言えない(            )
       738    4 わからない

          SQ. 死刑にできないようにした方がよいと思う理由はどういうことですか。(M.A.言及あるものを1,ないものを0とコード)

Q16SQX1    266    1 政治的な信念に基づく行為だから
Q16SQX2    172    1 いかなる場合にも死刑は禁止するのが望ましいから
Q16SQX3    135    1 死刑にするほどの罪とは思わないから
Q16SQX4     43    1 その他(                )
Q16SQX5     47    1 わからない
────────────────────────────────────────────
Q17        Q17 二番目の、外国と通じて日本を武力で攻撃させた者についてはどうでしょうか、今後も死刑にすることができるようにしておいた方がよいと思いますか、それとも死刑にはできないようにした方がよいと思いますか。

        6    0 不明
       1513    1 死刑にすることができるようにしておいた方がよい
       308    2 死刑にできないよいにした方がよい→(SQへ)
        75    3 一概に言えない(            )
       598    4 わからない

          SQ. 死刑にはできないようにした方がよいと思う理由はどういうことですか。(M.A.言及あるものを1,ないものを0とコード)

Q17SQX1     92    1 政治的な信念に基づく行為だから
Q17SQX2    145    1 いかなる場合にも死刑は禁止するのが望ましいから
Q17SQX3     38    1 死刑にするほどの罪とは思わないから
Q17SQX4     20    1 その他(                )
Q17SQX5     38    1 わからない
────────────────────────────────────────────
Q18        Q18 次のような罪は、社会に大きな危険を与えるという意味で、その結果人は死ななくても現在の法律では死刑になることがあります。〔回答票3〕
            では、はじめの、放火した者についてはどうでしょうか。今後も死刑にすることができるようにしておいた方がよいと思いますか、それとも死刑にはできないようにした方がよいと思いますか。

       1078    1 死刑にすることができるようにしておいた方がよい
       840    2 死刑にできないよいにした方がよい
       225    3 一概に言えない(            )
       357    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q19        Q19 二番目の、人ごみの中でダイナマイトなどを爆発させた者についてはどうでしょうか。今後も死刑にすることができるようにしておいた方がよいと思いますか、それとも死刑にはできないようにした方がよいと思いますか。

        3    0 不明
       1768    1 死刑にすることができるようにしておいた方がよい
       405    2 死刑にできないよいにした方がよい

        86    3 一概に言えない(            )
       238    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q20        Q20 今まで伺った罪のほかに、あなたが死刑にしてもよいと思う罪がありますか。

        15    0 不明
       129    1 ある→(SQへ)
       2356    2 ない

          SQ. どんなことですか。(O.A.)

            (                          )

────────────────────────────────────────────
Q21        Q21 日本で、死刑を廃止しようという意見があるのをご存じですか。

        15    0 不明
       1454    1 知っている
       1031    2 知らない
────────────────────────────────────────────
Q22        Q22 今の日本で、どんな場合でも死刑を廃止しようという意見にあなたは賛成ですか、反対ですか。

        2    0 不明
       399    1 賛成→(SQ1,2のあとQ23へ)
       1763    2 反対→(SQ3,4のあとQ23へ)
       336    3 わからない→(SQ5へ)

          SQ1 死刑を廃止することに賛成の理由はどういうことですか。(M.A.言及あるものを1,ないものを0,非該当を・とコード)

Q22SQ1X1   210    1 人を殺すことはたとえ刑罰であっても人道に反し野蛮である
              人が人を殺す権利はない
              凶悪犯人でも殺してしまうにはしのびない
Q22SQ1X2    72    1 裁判に誤りがあった時死刑にしてしまうと取返しがつかない
Q22SQ1X3   122    1 たとえ悪質な犯罪を犯した者でも更生の可能性がある
Q22SQ1X4    82    1 死刑を廃止してもそのために悪質な犯罪が増加するとは思わない
              死刑があっても犯罪がなくなるわけではない
Q22SQ1X5    86    1 生かしておいて罪のつぐないをさせた方がよい
Q22SQ1X6    27    1 その他(                )
Q22SQ1X7    14    1 わからない

Q22SQ2       SQ2 死刑を廃止する場合はすぐに全面的に廃止した方がよいと思いますか、それともだんだんに死刑を減らして行って、いずれ廃止する方がよいと思いますか。

        1    0 不明
        83    1 即時全面廃止
       289    2 漸次廃止
        26    3 わからない
       2101    ・ 非該当

          SQ3 死刑を廃止することに反対の理由はどういうことですか。(M.A.言及あるものを1,ないものを0,非該当を・とコード)

Q22SQ3X1   610    1 凶悪な犯罪は命をもってつぐなうべきだ
              凶悪な罪は許せない
Q22SQ3X2   183    1 死刑を廃止すれば被害を受けた者に気持がおさまらない
Q22SQ3X3   1084    1 死刑を廃止すれば悪質な犯罪がふえる
              死刑があることである程度犯罪を防げる
              善良な人が安心して暮らせる
Q22SQ3X4   521    1 悪質な犯罪を犯す人は生かしておくとまた同じような罪を犯す危険がある
Q22SQ3X5    62    1 その他(                )
Q22SQ3X6    58    1 わからない

Q22SQ4       SQ4 将来も死刑を廃止しない方がよいと思いますか、それともだんだんに死刑を少なくして行って、いずれは廃止してもよいと思いますか。

        2    0 不明
       1085    1 将来も存続
       505    2 漸次廃止
       171    3 わからない
       737    ・ 非該当

Q22SQ5       SQ5 現在の犯罪の状況から見て、直ちに死刑を廃止することは早すぎるか、将来は廃止の方向にもついていくのが望ましいという意見があります。あなたもそう思いますか。そうは思いませんか。

        1    0 不明
       135    1 そう思う(将来は廃止)
        34    2 そうは思わない(将来も存続)
       166    3 わからない
       2164    ・ 非該当
────────────────────────────────────────────
Q23        Q23 国によっては、一定の期間試験的に死刑を廃止して、これによって凶悪犯罪がふえるかどうかを確かめた上で、死刑をおいておくかやめてしまうかを決めようとしています。あなたは、日本でもそのような試みを行った上で死刑の存廃を決めることに賛成ですか、反対ですか。

        2    0 不明
       1225    1 賛成
       645    2 反対
        86    3 一概に言えない(            )
       542    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q24        Q24 どころでもし死刑を廃止した場合、そのかわりにどのような刑罰を科すべきだと思いますか、この中ではどうでしょうか。〔回答票4〕

        9    0 不明
       1857    1 無期の懲役または禁固(終身刑)→(SQ1へ)
       209    2 30年以上の懲役または禁固
        52    3 20年以上
        27    4 10年以上
        6    5 10年未満
        29    6 その他(                )
       311    7 わからない

Q24SQ1       SQ1 あなたは、死刑にかわる刑罰としての無期刑では、一生自由を束縛しておくべきだと思いますか、ある期間服役すれば仮釈放が許されてもよいと思いますか。

       647    0 非該当
       838    1 一生自由を束縛する
       748    2 仮釈放を認める→(SQ2へ)
       132    3 一概に言えない(            )
       135    4 わからない

Q24SQ2       SQ2 最低何年位服役すれば仮釈放を認めてもよいと思いますか。

       1753    0 非該当
       115    1 30年以上
       185    2 20年以上
        66    3 15年以上
       102    4 10年以上
        31    5 10年未満
       130    6 一概に言えない(            )
       118    7 わからない
────────────────────────────────────────────
Q25        Q25 現在は、裁判によって死刑の言い渡しを受けた者は、6カ月以内に執行されるたてまえになっています。それに対して、死刑の言い渡しがあってもすぐには執行しないで、その後の悔い改めの状況によっては無期懲役などに減刑することもできるように、一定の観察期間をおいた方がよいという意見があります。
            あなたはこのような観察期間をおいた方がよいと思いますか、その必要はないと思いますか。

        2    0 不明
       1636    1 一定の観察期間をおく
       499    2 その必要はない(直ちに執行してよい)
        61    3 一概に言えない(            )
       302    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q26        Q26 現在は死刑言い渡しの裁判も裁判官だけがしていますが、あなたは死刑を言い渡すような事件を裁判については、裁判官のほかに、くじ引きのような方法で国民の中から選ばれた人を裁判に加えた方がよいと思いますか、それとも、現在のままでよいと思いますか。

        1    0 不明
       805    1 国民も加える
       1261    2 現在のまま(裁判官のみ)
        47    3 一概に言えない(            )
       386    4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q27    Q27 現在の裁判制度では、ふつう裁判官3人のうち2人が賛成すれば死刑を言い渡すことができるようになっています。あなたはこれを裁判官3人の全員一致がなければ死刑にできないようにした方がよいと思いますか、それとも今までどおり多数決でよいと思いますか。

        1    0 不明
       1089    1 全員一致
       1055    2 多数決
        22    3 一概に言えない(            )
       333    4 わからない
────────────────────────────────────────────
 〈フェース・シート〉
F1         1. 性別

       1165    1 男
       1335    2 女
────────────────────────────────────────────
F2         2. 年令 あなたのお年は満でおいくつですか。

       529    1 20~29才
       638    2 30~39才
       558    3 40~49才
       380    4 50~59才
       395    5 60才以上
────────────────────────────────────────────
F4         4. 職業 あなたのお仕事は何ですか。

       263    1 農林漁業       ─┐自営               
       299    2 商工サービス業・その他─┘                 
       168    3 農林漁業       ─┐家族従業             
       108    4 商工サービス業・その他─┘                 
        60    5 管理職        ─┐                 
       352    6 事務職・専門技術職   │披傭者              
       359    7 労務職        ─┘                 
       676    8 主婦         ─┐                 
        27    9 学生          │無職               
       188   10 その他        ─┘                 
────────────────────────────────────────────
F5         5. 学歴 あなたが最後に卒業された学校はどちらですか。(在学、中退を含む)

        2    0 不明
       258    1 大学、短大卒(旧高専)
       881    2 高卒(旧中、高女)
       1079    3 中卒(旧高小)
       280    4 小卒以下
────────────────────────────────────────────
F7         6. 生活程度(調査員判断)

        71    0 上
       405    1 中上
       1492    2 中
       493    3 中下
        39    4 下
────────────────────────────────────────────

All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo