[概要][調査票][検索]
調査票
調査番号 M142
調査名 女子事務員の意識に関する調査、1962
女子事務職員の意識に関する世論調査
1962年10月
内閣総理大臣官房広報室
社団法人 興論科学協会
ローパーセンター(96)
JPPMOF 1106
OFFICE 事業所番号
NO 個番
────────────────────────────────────────────
今日は、職場で働いている女子の事務職員の方たちが、どんな職場生活を送っていらっしゃるのか、その職場生活についてどんなお気持をもっていらっしゃるかをお伺いに参りましたので、どうぞよろしくお願い致します。
〔仕事に対する満足度〕 まずお仕事のことについていろいろ伺いますが・・・・・・。
Q1 Q1. あなたは今の会社にお勤めになって何年になりますか。(9月末現在)
1 0 不明
195 1 1年未満
333 2 1年以上(3年未満)
168 3 3年以上(5年未満)
95 4 5年以上(7年未満)
61 5 7年以上(10年未満)
51 6 10年以上(15年未満)
12 7 15年以上(20年未満)
3 8 20年以上
────────────────────────────────────────────
Q2 Q2. 現在あなたは会社で、おもにどんなお仕事をしていらっしゃるのですか。あなたが主としてやっていらっしゃるお仕事を、この中から1つ選んで下さい。〔回答票A〕
70 1 タイプ(和文、英文、カナタイプ)
43 2 電話交換
27 3 パンチング(IBM、テレタイプなど)やその他の各種の事務用機械(計算機、会計機、統計機など)の操作に従事する
252 4 現金出納や会計帳簿の記入、整理、原価計算などの会計事務に従事する
26 5 秘書、医師や研究者の助手など、個人の秘書的な事務に従事する
42 6 案内、受付、給仕など、接客事務に従事する
272 7 文書の受付・配布・浄書、カードの記入・分類・保管、用度品の収納・配布・謄写版切りなどの一般的な事務に従事する
60 8 営業、会計、調査等の企画または実施の監督に従事する
72 9 その他( )
54 10 何でもやっている。とくにどれといえない
────────────────────────────────────────────
Q3 Q3. あなたが現在している仕事は、御自分で考えてみて、自分に適した仕事だと思っていますか、自分にはあまり適していない仕事だと思っていますか。
1 0
541 1 自分に適した仕事だと思っている
158 2 自分には適していない
219 3 どちらともいえない、わからない
────────────────────────────────────────────
Q4 Q4. あなたは自分のしている仕事に非常に興味をもっていますか、少しは興味をもっていますか、それとも興味を感じるようなことはほとんどありませんか。
1 0
251 1 非常に興味をもっている
490 2 少し興味をもっている
163 3 興味を感じることはほとんどない
14 4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q5 Q5. 現在あなたのしている仕事はやり甲斐のある仕事だと思っていますか、やり甲斐のない仕事だと思っていますか。
1 0
579 1 やり甲斐のある仕事だと思っている
128 2 やり甲斐のない仕事だと思っている
211 3 どちらともいえない、わからない
────────────────────────────────────────────
Q6 Q6. あなたはいま、職場では、明るい気持ではりきって仕事をしていますか、あまり気分よく仕事をすることができないでいますか。
1 0
532 1 明るくはりきって仕事をしている
76 2 気分よく仕事することができない
310 3 どちらともいえない、両方ある、わからない
────────────────────────────────────────────
Q7 Q7. 今あなたはお仕事に対して、自分をうち込んでやっていますか、まあ身を入れてやっている方ですか、別に身を入れてやっているというほどではありませんか。
1 0
373 1 打込んでやっている
493 2 まあ身を入れてやっている方だ
46 3 身を入れているほどではない
6 4 わからない
────────────────────────────────────────────
〔賃金について〕
Q8 Q8. ところで失礼ですが、今、あなたの給料はいろいろの手当を含めて、おいくらですか。9月分の給料で答えて下さい。・・・・・・税金や社会保険、その他労使協定による控除を差引いて考えて下さい。信販、月賦の支払い、天引貯金や団体加入の保険金などは手取り分に含めて下さい。
( 円)
1 0
0 1 5千円未満
2 2 5千円以上
46 3 7千円以上
340 4 1万円以上
231 5 1万3千円以上
233 6 1万5千円以上
44 7 2万円以上
17 8 2万5千円以上
4 9 3万円以上
1 10 不明
────────────────────────────────────────────
Q9 Q9. あなたは、現在の給料の額に不満をもっていますか、特に不満はもっていませんか。
1 0
538 1 (少しは)不満をもっている→(SQへ)
345 2 特に不満はもっていない ─┐→(SQのYにマルを)
35 3 どちらともいえない、不明─┘
Q9SQ SQ. 欲をいえばきりがないでしょうが、あなたはいま、だいたいいくらぐらいもらえたら満足ですか。
1 0
1 1 1万円未満
87 2 1万円以上
300 3 1万5千円以上
93 4 2万円以上
32 5 2万5千円以上
18 6 3万円以上
0 7 4万円以上
0 8 5万円以上
7 9 わからない
380 11 非該当
────────────────────────────────────────────
Q10 給料の額はともかくとして、このような〔回答票B〕点で、あなたが給料に不満をもっていることがありますか。(M.A.言及のあるものを1,ないものを0とコード)
Q10X1 130 1 仕事が大変な割に、少ないことが不満だ
Q10X2 173 1 継続年限が長い割に少ないことが不満だ
Q10X3 51 1 学歴による差が大きすぎることが不満だ
Q10X4 50 1 上下の差が大きすぎることが不満だ
Q10X5 237 1 男の人にくらべて少ないことが不満だ
Q10X6 277 1 会社全体、業界全体の給料が全般的に低いことが不満だ
Q10X7 24 1 その他( )
Q10X8 272 1 そういう不満はない、不明
────────────────────────────────────────────
Q11 Q11 こんどは給料の使い途ですが・・・・・・あなたは自分の給料だけで自活しているのですか。
1 0
186 1 自活している
732 2 そうではない→(SQへ)
Q11SQ SQ. あなたは自分の給料のなかからいくらかでも家計へ入れていますか。・・・・・毎月平均していくらくらい入れているのですか。
入れている
186 0 非該当
72 1 2千円まで
312 2 2千円以上5千円未満
122 3 5千円以上1万円未満
42 4 1万円以上
184 5 入れていない
────────────────────────────────────────────
Q12 Q12 あなたは給料やボーナスのなかから、将来のために少しずつでも貯金していますか、そういうことはしていませんか。・・・・・・1年にどれくらいになりますか。
貯金している
1 0
46 1 5千円まで
67 2 5千円以上1万円未満
291 3 1万円以上3万円未満
201 4 3万円以上5万円未満
164 5 5万円以上10万円未満
25 6 10万円以上
124 7 そういうことはしていない
────────────────────────────────────────────
〔職場における地位、昇進、配置転換、教育訓練について〕
Q13 Q13 あなたはこの会社に入ってから、仕事の内容が大きく変わったことがありますか、そういうことはまだありませんか。
1 0
260 1 変わったことがある→(SQ6へ)
658 2 そういうことはない
Q13SQ1 SQ1 仕事の内容が変わらなくても、係や課が変わったり、本店と支店の間で移動したりしたことはありませんか。
261 0 非該当
105 1 変わったことがある→(SQ4へ)
553 2 そういうことはない
Q13SQ2 SQ2 あなたはもっといろいろ違った仕事をやりたいと思いますか、そうは思いませんか。
366 0 非該当
271 1 違った仕事をやりたい
266 2 そうは思わない(同じ仕事をやりたい)
16 3 不明
Q13SQ3 SQ3 あなたは仕事の内容は別として、係や課がときどき変わった方がよいと思いますか、そうは思いませんか。
366 0 非該当
175 1 変わった方がよい
319 2 そうは思わない(変わらない方がよい)
59 3 どちらでもよい、不明
Q13SQ4 SQ4 係や課を変わるだけでなくて、もっといろいろ違った仕事もやりたいと思いますか、そうは思いませんか。
814 0 非該当
67 1 違った仕事をやりたい
37 2 そうは思わない(同じ仕事をやりたい)
1 3 不明
Q13SQ5 SQ5 同じ仕事をやるにしても係や課が変わってよかったと思いますか、変わらない方がよいと思いますか。
814 0 非該当
49 1 変わってよかった
15 2 変わらない方がよかった
26 3 一概にいえない
15 4 不明
Q13SQ6 SQ6 いろいろの仕事がおぼえられてよかったと思いますか。それとも同じ仕事を続けてやっていた方がよかったと思いますか。
659 0 非該当
201 1 変わってよかった
33 2 変わらない方がよかった
26 3 一概にいえない
0 4 不明
────────────────────────────────────────────
Q14 Q14 あなたはいま、係長とか班長、主任というような何か役についていらっしゃいますか。
1 0
22 1 役付き(役の名前 )
896 2 ついていない→(SQへ)
Q14SQ SQ. 役にはついていなくても、何か一つのまとまった仕事を責任をもってまかされる立場にいますか。そういう立場にはいませんか。
23 0 非該当
434 1 責任をまかされている立場(又は責任者的立場)
462 2 そういう立場にはいない(不明)
────────────────────────────────────────────
Q15 Q15 あなたはいまの職場での地位からみて、能力や努力が十分評価されていると思いますか、ある程度は評価されてると思いますか、あまり評価されていないと思いますか。
1 0
87 1 十分評価されている
518 2 ある程度は評価されている
183 3 あまり評価されていない
130 4 不明
────────────────────────────────────────────
Q16 Q16 あなたの会社では、女の人でも責任のある重要な地位についていますか、そういう例はありませんか。
1 0
318 1 責任ある重要な地位についている
541 2 そういう例はない→(SQへ)
59 3 知らない
Q16SQ1 SQ1 あなたの会社では、女と男でははじめから昇進や昇格の点で差別されていると思いますか、それとも女でも能力があれば、同じように、昇進したり重要な地位についたりすることもできると思いますか。
378 0 非該当
99 1 つける(可能性がある)
397 2 つけない→(SQ2へ)
45 3 わからない
Q16SQ2 SQ2 女だからといってはじめから差別されているのは全く不合理だと思いますか、それとも一般的に仕事の能率や仕事に対する取組み方が男と女では違うから、差がつけられるのもある程度やむをえないと思いますか。
522 0 非該当
153 1 全く不合理だ
223 2 ある程度はやむをえない
21 3 わからない
────────────────────────────────────────────
Q17 Q17 あなたは入社以後、これまでに改まった教育訓練や講習のようなものを受けたことがありますか。
1 0
416 1 受けたことがある→(SQ2へ)
502 2 そういうことはない→(SQ1のあとQ18へ)
Q17SQ1 SQ1 そういうものを受けたいと思いますか、別に受けたいと思いませんか。
417 0 非該当
313 1 受けたい
189 2 別に必要ない(不明)
Q17SQ2 SQ2 受けてよかったと思いますか、それとも大して役には立ちませんでしたか。
503 0 非該当
299 1 受けてよかった
117 2 大して役には立たなかった(不明)
────────────────────────────────────────────
Q18 Q18 あなたは職場での教育訓練では、どんな教育をやってもらいたいと思いますか。(O.A.)
1 0
490 1 要望あり
( )
428 2 要望なし
────────────────────────────────────────────
〔労働時間、休暇、職場施設について〕
Q19 あなたの会社のふつうの始業・終業は何時ですか、休憩時間は全部で何分あるのですか。 (データなし)
始業 時 分
終業 時 分
休憩時間 時間 分
実働 時間 分
────────────────────────────────────────────
Q20 Q20 正規の始業時間前に早出をしたり終業時間後に残業することはありますか。(”ある”ものに)あなたは先月1月間に何時間位早出や残業をしましたか。
1 0
215 1 早出や残業はない→(Q21へ)
102 2 早出や残業はあるが先月は全然しなかった
94 3 1時間以上
56 4 3時間以上
138 5 5時間以上
182 6 10時間以上
85 7 20時間以上
40 8 30時間以上
6 10 忘れた
Q20SQ SQ. あなたは早出や残業は今ぐらいでは多すぎると思いますか、別にそうは思いませんか。
216 0 非該当
132 1 多すぎる
507 2 今ぐらいでよい
25 3 もっと多い方がよい
39 4 わからない
────────────────────────────────────────────
Q21 Q21 仕事が忙しすぎたり休憩時間も十分とれなかったりして疲れきってしまうようなことがしばしばありますか。時々はそのようなこともありますか。それともそのようなことは全然ありませんか。
1 0
96 1 しばしばある
433 2 時々ある
389 3 全然ない
────────────────────────────────────────────
Q22 Q22 次に休暇のことですが・・・・・・あなたの会社では周囲の人達に気兼ねがあって当然とってよい筈の休みがとりにくいということはありませんか。
7 0
389 1 休みがとりにくい(こともある)
523 2 そういうことはない
────────────────────────────────────────────
Q23 勤務時間や休暇や仕事の量などについて日頃何かもっとこうしてもらいたいと思うことはありませんか。
(”ある”ひとに)どんなことですか。(M.A.言及あるものを1,ないものを0とコード)
A 勤務時間について
Q23X1 112 1 労働時間を短くしてほしい
Q23X2 115 1 出勤時間を遅くしてほしい。早出をなくしてほしい。
Q23X3 107 1 終業時間を早くしてほしい。残業を少くしてほしい。
Q23X4 133 1 休憩時間を十分にとらしてほしい。
Q23X5 63 1 その他( )
B 休暇について
Q23X6 164 1 有給休暇をふやしてほしい。
Q23X7 245 1 生理休暇をとりやすくしてほしい。
Q23X8 55 1 その他( )
C 労働量、労働密度
Q23X9 75 1 仕事量を少なくしてほしい。
Q23X10 138 1 仕事の繁閑をなくしてほしい。
Q23X11 30 1 その他( )
Q23X12 27 1 その他( )
Q23X13 249 1 なし、不明
────────────────────────────────────────────
Q24 次に職場の施設についてですが・・・・・・この中〔回答票C〕で何か是非ほしいものや、もっと完備してほしいと思うものがありますか、・・・・・・この他には何かありませんか。(M.A.言及あるものを1,ないものを0とコード)
Q24X1 523 1 休憩室・休養室
Q24X2 377 1 更衣室・ロッカー
Q24X3 218 1 洗面所・便所
Q24X4 133 1 照明設備・騒音防止設備
Q24X5 386 1 娯楽施設
Q24X6 357 1 運動施設
Q24X7 166 1 購買施設
Q24X8 46 1 その他( )
Q24X9 0 1 データなし
Q24X10 49 1 なし、不明
────────────────────────────────────────────
〔職場での人間関係について〕
次に、職場での人間関係について二・三伺います・・・・・・
Q25 Q25 あなたは、上役があなたの気持を理解してくれなくて困ったり、上役の態度や考え方に不愉快な思いをしたりすることがしばしばありますか、時々そういうこともありますか、それともそういうことはほとんどありませんか。
1 0
94 1 しばしばある
399 2 時々ある
425 3 ほとんどない(不明)
────────────────────────────────────────────
Q26 Q26 職場の同僚と感情的に衝突したり、同僚の態度や考え方に不愉快な思いをすることがしばしばありますが、時々はそういうこともありますか、それともそういうことはほとんどありませんか。
1 0
60 1 しばしばある
396 2 時々ある
462 3 ほとんどない(不明)
────────────────────────────────────────────
Q27 Q27 上役や同僚など、職場での人間関係がうまくゆかない会社にくるのがいやになったりすることがしばしばありますか、時々はそういうこともありますか、それともそういうことはほとんどありませんか。
1 0
35 1 しばしばある
272 2 時々ある
611 3 ほとんどない(不明)
────────────────────────────────────────────
〔職場における悩み、その他〕
Q28 Q28 人間には、いろいろ悩みがあると思いますが、あなたは現在、職場で悩んでいらっしゃることが何かありますか。これ迄おたずねしたことに関係のあることでも、関係の無いことでも結構ですからおっしゃって下さい。(O.A.)
1 0
341 1 悩みを述べたもの
( )
127 2 悩みはあるが云えない→(SQへ)
450 3 悩みはない、不明→(Q29へ)
Q28SQ SQ. その悩みをうちあけるような相談相手がありますか、・・・・・・職場の人の中では、そういう人が居ますか。
451 0 非該当
254 1 職場の中にいる
155 2 職場にはいないが、外にはいる
59 3 相談相手はいない
────────────────────────────────────────────
Q29 Q29 現在は、女の人でも学校を出てしばらくはお勤めに出るのがふつうになっていますが、あなたはこれらの職場で働いている女の人の中で、あなたの職場生活は恵まれている方だと思っていますか、そうは思いませんか。
1 0
621 1 恵まれている方だ
297 2 そうは思わない、不明
────────────────────────────────────────────
Q30 これまで職場生活についていろいろご意見を伺ってきましたが、あなたがいま職場で生活なさっていて、こういう点では満足だと思うのはどんな点ですか。この中ではどうでしょうか。〔回答票D〕(M.A.言及あるものを1,ないものを0とコード)
Q30X1 312 1 仕事の内容
Q30X2 83 1 給料
Q30X3 63 1 身分や地位
Q30X4 228 1 労働時間や休憩
Q30X5 73 1 職場施設
Q30X6 218 1 上役や同僚
Q30X7 151 1 会社の格
Q30X8 20 1 その他( )
Q30X9 233 1 満足だと思う点はない
────────────────────────────────────────────
Q31 こういう点は不満だと思うような点はどんな点でしょうか。この中ではどうでしょうか。〔回答票D〕(M.A.言及あるものを1,ないものを0とコード)
Q31X1 130 1 仕事の内容
Q31X2 389 1 給料
Q31X3 38 1 身分や地位
Q31X4 285 1 労働時間や休憩
Q31X5 372 1 職場施設
Q31X6 86 1 上役や同僚
Q31X7 30 1 会社の格
Q31X8 24 1 その他( )
Q31X9 154 1 不満はない
────────────────────────────────────────────
Q32 Q32 いままでお伺いしたことを考え合わせて、あなたは、いまご自分の職場生活に対して、どんな気持をもっていますか。この中であなたのお気持に近いものを1つ選んで下さい。〔回答票E〕
1 0
50 1 非常に満足で、よろこんで仕事をしている。
797 2 不満な点もあるが、まあ楽しく仕事をしている。
63 3 不満な点が多く、つまらない思いをすることが多い。
3 4 非常に不満で、仕事をするのがいやでたまらない。
5 5 不明
────────────────────────────────────────────
Q33 あなたがいま職場についていることによって得られるよい点はどんなことでしょうか。・・・・・・なんでも結構ですからおっしゃって下さい。(O.A)
( )(データなし) )
────────────────────────────────────────────
Q34 Q34 あなたは自分の勤めている会社のことを誇りに思っていますか、そういう気持はありませんか。
1 0
490 1 誇りに思っている
428 2 そういう気持はない(不明)
────────────────────────────────────────────
〔職場継続希望の有無〕
Q35 Q35 失礼ですが・・・・・・あなたは結婚していらっしゃいますか、・・・・・・ご主人とご一緒ですか。お子さんはいらっしゃいますか。
1 0
854 1 未婚→(SQ1へ)
41 2 既婚・有夫・子供なし→(SQ2へ)
9 3 既婚・有夫・子供あり
14 4 既婚・離死別、別居
Q35SQ1 SQ1 今の仕事とは限りませんが、結婚してもできれば勤めを続けたいと思いますか、それとも結婚したら勤めはやめるおつもりですか。
65 0 非該当
351 1 続ける→(SQ2へ)
424 2 やめる
79 3 不明
Q35SQ2 SQ2 お子さんが生まれてもできれば勤めを続けたいと思っていますか、それともお子さんが生まれたら勤めはやめるおつもりですか。
527 0 非該当
46 1 続ける
313 2 やめる
33 3 不明
────────────────────────────────────────────
最後に、この調査結果の分析に必要ないくつかの事項についてお伺い致します。
〔フェイス・シート〕
1. あなたはこのような特殊な技術を何かもっていらっしゃいますか。〔回答票F〕また、この他のもので何か会社の仕事として使えるような特殊な技術をおもちでしょうか。(M.A.言及あるものを1,ないものを0とコード)
F1X1 488 1 そろばん(3級以上)
F1X2 151 1 簿記(3級以上)
F1X3 179 1 タイプ
F1X4 5 1 速記
F1X5 31 1 語学
F1X6 23 1 謄写印刷のための筆記
F1X7 51 1 電話交換手
F1X8 37 1 その他( )
────────────────────────────────────────────
F2 2. (年令) あなたのお年は満でおいくつですか。
1 0
15 1 18才未満
185 2 18~20才
267 3 20~21才
248 4 22~24才
121 5 25~29才
45 6 30~34才
37 7 35才以上
────────────────────────────────────────────
F3 3. (学歴) 学校はどこまでいらっしゃいましたか。(中退は卒業とみなす)
1 0
59 1 小・高小・新中卒
803 2 旧中・新高卒
40 3 旧高専・短大卒
16 4 旧大・新大卒
────────────────────────────────────────────
F4 4. (世帯主職業)お宅の生活をおもに支えていらっしゃるのは、どなたですか。
1 0
163 1 対象者本人
575 2 対象者の親
51 3 対象者の夫→(SQへ)
129 4 それ以外( )
F4SQ SQ. その方の職業は何ですか。
〈自営者〉
1 0
15 1 農林漁業
197 2 商工・サービス業
27 3 その他( )
〈披傭者〉
70 4 管理職
336 5 専門技術職・事務職
69 6 労務職
〈無職〉
41 7 無職
163 8 対象者本人
────────────────────────────────────────────
5. 全従業員数及び女子事務職員数(人事課に尋ねた人数のところに○)
F5TOTAL 全従業員数
1 0
574 1 100~299人
135 2 300~499人
123 3 500~999人
86 4 1000人以上
F6WOMEN 女事務職員数
1 0
221 1 9人以下
260 2 10~29人
102 3 30~49人
135 4 50~99人
132 5 100~299人
32 6 300~499人
24 7 500~999人
12 8 1000人以上
────────────────────────────────────────────
All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo