概要 |
調査番号
|
0308
|
調査名
|
推薦入学にかかる教育費負担の実態調査,2003
|
寄託者
|
日本政策金融公庫総合研究所
(寄託時:国民生活金融公庫総合研究所)
|
利用申込先・承認手続き
|
利用方法の詳細はこちら
寄託者が利用申請を承認したときに利用できる |
教育目的(授業など)の利用
|
研究のみ |
利用期限
|
一年間 |
データ提供方法
|
ダウンロード |
オンライン集計システムSSJDA Data Analysis
|
利用不可 |
調査の概要
|
大学入学者のうち,推薦入学者は1997年度以降,年々増加傾向にあり,2002年度には私立大学入学者の4割を占めるまでになっている。
国民生活金融公庫総合研究所では1993年から「家計における教育費負担の実態調査」(公表名。正式名称は,「就学生を持つ家庭の家計実態調査」)(毎年6月実施)を行っているが,今回,推薦入学に焦点を当て,その実態及び教育費負担について調査したものである。
|
データタイプ(量的調査/質的調査/官庁統計)
|
量的調査: ミクロデータ
|
調査対象
|
「国の教育ローン」を2002年11月に利用した勤務者世帯のうち,短大または大学に推薦で子どもが入学した世帯
|
調査対象の単位
|
世帯
|
サンプルサイズ
|
発送件数 3,996件,有効回答数 1,201件(有効回答率 30.1%)
|
調査時点
|
2003-01-01 ~ 2003-01-01
2003/01/01
|
対象時期
|
2003 ~ 2003
|
調査地域
|
日本
全国
|
標本抽出
|
|
調査方法
|
自記式調査票:紙
対象世帯あてにアンケートを直接発送し,直接郵送で回収。
集計では、回答のあった世帯のうち、「問9 入学予定校では、どのような形態の入学試験を受けましたか。」で「1 一般入試」を選んだ世帯を除外。
|
調査実施者
|
国民生活金融公庫総合研究所
|
DOI
|
10.34500/SSJDA.0308
|
委託者(経費)
|
|
寄託時の関連報告書・関連論文
|
「『推薦入学にかかる教育費負担の実態調査』(平成14年度)~アンケート結果の概要~」,国民生活金融公庫レポート,2003年6月6日,国民生活金融公庫総合研究所
|
SSJDAデータ貸出による二次成果物
|
二次成果物一覧はこちら
|
調査票・コードブック・集計表など
|
[調査票]
|
主要調査事項
|
(1)世帯の概要
主たる家計維持者の居住都道府県・性別・年齢・職業・年収,主たる家計維持者以外の年収の合計,住宅ローンの有無・返済額(毎月・ボーナス月)。
(2)今回『国の教育ローン』を利用した子どもについて
子どもの在学先,『国の教育ローン』の利用目的,入学予定校,自宅通学か,合格発表日,入学試験の形態,推薦入学制度利用の理由,推薦入学の出願条件,推薦入学の選考方法。
受験校数,入学費用(受験料合計額,受験のための交通費・宿泊費,入学時学校納付金,推薦入学者のみの学校納付金,入学しなかった学校への納付金,自宅外通学を始めるための費用),入学時学校納付金の納付期限,「国の教育ローン」以外の入学費用の資金源,入学後1年間にかかる教育費の見込み額(授業料,通学費、その他の学校教育費,家庭教育費,自宅外通学者にかかる生活費用)。
(3)教育費の負担感と捻出方法
教育費の負担感,教育費の捻出方法,節約している支出。
|
公開年月日
|
2004/03/02
|
CESSDAトピック
|
詳細はこちら
消費と消費者行動
所得、財産、投資・貯蓄
高等教育
|
SSJDAオリジナルトピック
|
教育・学習
経済・産業・経営
|
バージョン
|
1 : 2004-03-02
|
特記事項
|
|