東京大学

概要
調査番号 1534
調査名 第2回全国パーソナル・ネットワーク調査, 2022
寄託者 石黒格
利用申込先・承認手続き 利用方法の詳細はこちら

SSJDAが利用申請を承認したときに利用できる
教育目的(授業など)の利用 教育(授業・卒論等)も可

利用期限

一年間
データ提供方法 ダウンロード
オンライン集計システムSSJDA Data Analysis 利用不可
調査の概要  本調査は,2005年に実施された「全国パーソナル・ネットワーク調査」(0868)の再現調査を実施することで,SNS等が普及する前後の日本人の社会関係と,社会関係に対する価値観の変化を実証的に検討することを目的としている。ネーム・ジェネレータとスノーボール・サンプリングという2つの方法を組み合わせたパーソナル・ネットワーク調査(「調査方法」の項を参照)であり,主たる回答者の社会環境を把握したうえで,社会環境と社会意識との関係について検討することができる。
データタイプ(量的調査/質的調査/官庁統計) 量的調査
量的調査: ミクロデータ
調査対象 主たる回答者として離島在住者を除く25~74歳の男女
調査対象の単位 個人
サンプルサイズ 主たる回答者:アタック数2,100名,回収数1,115名

alter(主たる回答者がよく話す人):
・1人目のalter:334名
・2人目のalter:193名
・3人目のalter:157名
・4人目のalter:139名
調査時点 2022年2~3月
対象時期
調査地域 離島を除く日本全国
標本抽出 確率: 層別抽出: 非比例割当法
層化抽出法を採用した。
自治体を,地域(「北海道・東北」「関東・甲信越」「東海・北陸」「近畿」「中国・四国」「九州」の6層)と人口(市部:「14大都市」「その他の市」,郡部:「人口10000人以上」「5000人以上」「5000人未満」の計5層)の計30層により層化し,回答者を抽出した。
原則として,第1回調査と同様の調査地点となっている。ただし,平成の大合併により既に存在しない自治体は,可能な場合は旧市町村の範囲でサンプリングを行った。サンプリングが行えなかった5つの自治体については,同じ層から,2020年元旦の人口情報を用いて新たな地点を抽出した。
調査方法 自記式調査票:紙
次の手順により実施された。
A. 層化無作為抽出された主たる回答者に留置法による調査を依頼。
B. 主たる回答者に対して,4名までの「よく話す人(alter)」を指名することを依頼(ネーム・ジェネレータ)。
C. 主たる回答者に対して,指名した「よく話す人(alter)」への調査票の転送を依頼(スノーボール・サンプリング)。
調査実施者 石黒格・辻竜平・清水裕士・福島慎太郎
DOI
委託者(経費) 日本学術振興会科学研究費補助金「基盤研究(A)」(研究代表者:石黒格,研究課題番号:19H00612)
寄託時の関連報告書・関連論文
SSJDAデータ貸出による二次成果物 二次成果物一覧はこちら
調査票・コードブック・集計表など 本人調査票 】 【 他者調査票
主要調査事項 ※調査票は「本人調査票」(主たる回答者用)と「他者調査票」(alter用)の2種類からなる。共通する調査項目が大部分を占めるが,以下に示すように,一方にのみ含まれる調査項目もある。

(1)フェイス項目:
性別,生年月,学歴,居住年数,職業,婚姻状態,子どもの有無,世帯収入,個人収入,健康状態,生活満足度,幸福度

(2)人間関係や人間関係についての考え方:
知人の人数(苗字別),日頃頼りにしている人数と関係性,年賀状をもらった枚数,交流のある友人・知人・親戚の人数(職種別),家族や親戚・友人・知人の職業,直近1ヶ月で個人的な交流があった人数とその手段,SNSの使い方,去年1年間で新しく知り合った人の有無・人数・付き合いの継続状況,参加しているグループ,知り合いの居住地,対人関係であてはまること

(3)居住地域【本人調査票のみ】:
徒歩や自転車で手に入るもの,居住地域の住民同士の人間関係,居住地域についてあてはまること,知らない人と話したり手伝いをしたりする頻度,知らない人に手助けをする機会,直近1ヶ月で知らない人を助けた回数,居住地域の認識

(4)価値観や考え方
階層イメージ,階層帰属意識,自身についての評価(性格,信頼,など),排外意識,自身の考え方(人の成功,貧富,など)

(5)主たる回答者とalterとの関係:
間柄,性別,知り合ってからの期間,居住地,共通の知り合い,親密度,両者の関係であてはまること(似ていること,相談,お金の貸し借り,など),「一般に,人は信頼できる」という考え方への賛否の予想
【本人調査票のみ】alter同士は知り合いか
公開年月日 2023/07/19
CESSDAトピック 詳細はこちら

SSJDAオリジナルトピック 社会・文化
バージョン 1 : 2023-07-19
特記事項