[概要][調査票][Abstract][検索]

調査票

調査番号 0111

調査名 就業意識と実態調査,1994

《あなた自身についてお聞きします。》
問1 あなたの性別をお聞きします。

 ① 男   1,205人
 ② 女   1,243人
   NA   17人

問2 あなたの年齢をお聞きします。

 (   )歳

      男   女
24歳未満  15.9  37.3
25~29才  30.7  31.4
30~39才  34.2  27.5
40~49才  16.4  12.8
50才以上   2.8  0.9

問3 この会社に入って今年で何年目ですか。

 (   )年目

      男   女
5年未満  31.0  35.9
5~9年   25.2  28.2
10~14年 17.1  15.1
15~19年 10.9   8.5
20~24年  8.8  7.2
25~29年  4.1  3.1
30年以上  2.8  1.6

問4 最後に卒業した学校は以下のうちどれですか。

                    男  女
 ① 中学・高校 →(問6へ)      22.4 29.4       
 ② 短大・高専・専門学校 →(問6へ) 5.7 36.7   
 ③ 大学               66.4 33.0         
 ④ 大学院               5.5  0.9     

問5 卒業した学部は文系ですか,理工系ですか。

       男   女
 ① 文系   70.8  84.0   
 ② 理工系  29.2  16.0  
《あなたの家族についてお聞きします。》
問6 あなたはいま結婚していますか(事実婚も含みます)。

              男   女
 ① はい →(問7へ)   56.3  21.1
 ② いいえ →(問8へ)  43.7  78.9

問7 問6で①と答えた方のみお答え下さい。あなたの配偶者は働いていますか。

         男   女
 ① はい     27.2  95.8
 ② いいえ    72.8   4.2

問8 お子さんはいますか。

             男   女
 ① はい →(問9へ)   77.3  38.1    
 ② いいえ →(問10へ) 22.7  61.9   

問9 問8で①と答えた方のみお答え下さい。一番下のお子さんはいま何歳ですか。

 (   )歳

       男   女
6才以下   57.3  48.0
7~12才   23.8  22.5
13~15才   8.1   9.2
16才以下   10.9  20.4

《生活におけるゆとりと時間についてお聞きします。》
問10 あなたは平均すると平日に何時間くらい家事,育児をしますか(保育所への送迎や買物のために余分にかかる通勤時間も含めて下さい)。結婚している人は配偶者の家事,育児時間についてもお答え下さい。

(注) Ⅰ男・本人 Ⅱ男・配偶者(妻) Ⅲ女・本人 Ⅳ女・配偶者(夫) のパーセントを表示
              Ⅰ   Ⅱ   Ⅲ   Ⅳ
 ① しない        43.8   0.3  13.7  19.8
 ② 10分未満       16.6   0.2  10.7  12.3
 ③ 10分以上20分未満   10.6   0.0   9.4  13.8
 ④ 20分以上30分未満   10.2   0.3  14.0  16.2
 ⑤ 30分以上1時間未満   12.3   2.7  17.3  19.8
 ⑥ 1時間以上2時間未満   4.3   7.5  14.2  11.5
 ⑦ 2時間以上3時間未満   1.5  11.5   9.7   3.6
 ⑧ 3時間以上4時間未満   0.3  12.0   5.7   0.4
 ⑨ 4時間以上5時間未満   0.1  11.2   2.7   1.6
 ⑩ 5時間以上       0.1  54.3   2.6   0.4

問11 あなたは平均すると休日に何時間くらい家事・育児・買物をしますか。結婚している人は配偶者についてもお答え下さい。

(注)Ⅰ男・本人 Ⅱ男・配偶者(妻) Ⅲ女・本人 Ⅳ女・配偶者(夫) のパーセントを表示
              Ⅰ   Ⅱ   Ⅲ   Ⅳ
 ① しない        18.2   0.2   4.0  15.8
 ② 10分未満        6.4   0.0   6.4   2.8
 ③ 10分以上20分未満    4.9   0.3   4.0   5.9
 ④ 20分以上30分未満    6.4   0.3  16.4   7.1
 ⑤ 30分以上1時間未満   21.2   1.4  14.2  18.1
 ⑥ 1時間以上2時間未満  19.5   6.1  19.6  21.3
 ⑦ 2時間以上3時間未満  10.1  14.8  16.2  10.2
 ⑧ 3時間以上4時間未満   5.2  12.6  11.0   5.5
 ⑨ 4時間以上5時間未満   3.5  13.6   7.7   5.1
 ⑩ 5時間以上6時間未満   1.5  15.6   5.8   4.3
 ⑪ 6時間以上7時間未満   0.7   3.9   3.5   2.0
 ⑫ 7時間以上8時間未満   0.4   5.1   2.5   0.8
 ⑬ 8時間以上       1.6  26.3   3.7   1.2

問12 あなたはふだんの生活で時間的なゆとりをどの程度感じていますか。

               男   女
 ① かなりある        3.3   4.0
 ② まずまずある      31.6  33.7
 ③ どちらともいえない   14.4  15.6
 ④ あまりない       38.4  35.9
 ⑤ ほとんどない      12.4  10.9

問13 あなたは休日をどのように過ごしていますか。あなたのおもな休日の過ごし方を3つまで選んで下さい。

                     男   女
 ① 平日にできなかった家事をする    24.8  59.4
 ② 友人にあう             35.1  63.7
 ③ 仕事のために出かける        11.7   2.0
 ④ 家に持ち帰った仕事をする       9.5   2.7
 ⑤ 家族サービスをする         44.4   8.6
 ⑥ 趣味など自分の好きなことをする   76.8  74.5
 ⑦ 仕事に関連した勉強をする      12.5   5.0
 ⑧ リラックスして疲れをいやす     71.2  69.4
 ⑨ その他(具体的に     )     1.9   3.4

《あなたの今の仕事についてお聞きします。》
問14 あなたはいま以下のどの部門で働いていますか。

                男   女
 ① 人事・教育・労務     15.1  16.4
 ② 総務・法務         4.1  10.1
 ③ 経理・財務        10.7  10.4
 ④ 企画・調査         9.3   7.7
 ⑤ 広報            1.6   2.0
 ⑥ 研究開発          7.2   5.1
 ⑦ 設計            4.2   2.1
 ⑧ 情報処理          4.4   4.7
 ⑨ 営業           16.5  12.9
 ⑩ 販売            2.3   4.2
 ⑪ 購買・仕入れ        2.5   4.2
 ⑫ 技術            6.0   3.6
 ⑬ 製造            7.4   3.0
 ⑭ サービス          2.7   3.2
 ⑮ その他(具体的に   )  5.3  10.4

問15 あなたの役職は以下のどれですか。世間一般に使われている以下の役職名に対応させてお答え下さい。

                          男   女
 ① 一般社員                   57.2  85.8
 ② 役職者ではないが,職場のリーダー的な立場    10.7   7.5
 ③ 係長相当職                  15.5   5.0
 ④ 課長相当職                  14.8   1.7
 ⑤ 部長相当職以上                 1.8   0.0

問16 あなたはいま部下をもって仕事をしていますか。

 ① はい    
 ② いいえ   

 (注)①はい と答えた人のパーセントを表示
           男   女
ラインの役職:係長  69.4  59.7
       課長  82.0  71.4
       部長  71.0   0.0

問17 あなたの仕事は男性が担当することの多い仕事ですか,それとも女性が担当することが多い仕事ですか。

                     男   女
 ① 多くの場合,男性が担当する仕事   72.1  13.4
 ② 男女どちらともいえない       23.7  34.9
 ③ 多くの場合,女性が担当する仕事    4.3  51.7

問18 いまの仕事はあなたの適性に合った仕事ですか。

                       男   女
 ① 自分に合った仕事である         18.9  13.0
 ② まずまず自分に合った仕事である     48.1  47.2
 ③ どちらともいえない           24.8  27.8
 ④ あまり自分に合っていない仕事である    6.9   9.4
 ⑤ 自分に合っていない仕事である       1.9   2.5

問19 いまの仕事にやりがいを感じていますか。

               男   女
 ① 感じている       26.5  12.2
 ② まずまず感じている   46.6  37.7
 ③ どちらともいえない   18.5  27.0
 ④ あまり感じていない    6.5  17.5
 ⑤ 感じていない       1.9   5.6

問20 今の仕事は自分のアイデアを生かしたり,やり方を自分で工夫できる仕事ですか。

                    男   女
 ① そうである            34.9  13.2
 ② どちらかといえばそうである    40.8  35.4
 ③ どちらともいえない        14.4  25.7
 ④ どちらかといえばそうではない    7.7  18.5
 ⑤ そうではない            2.3   7.2

問21 あなたはいま職場のなかで重要な仕事を与えられていると思いますか。

                 男   女
 ① 与えられている       33.4  14.9
 ② まずまず与えられている   45.9  41.1
 ③ どちらともいえない     14.4  27.6
 ④ あまり与えられていない    4.8  11.3
 ⑤ 与えられていない       1.3   5.1

問22 あなたが仕事のことで相談でき,適切なアドバイスをしてくれる上司はいますか。

          男   女
 ① いる     73.1  48.1
   ア. 男性   90.0  60.8
   イ. 女性    0.7  12.0
   ウ. 両方    9.3  27.2
 ② いない   

問23 あなたが仕事をしていく上で目標にしたいと思う先輩はいますか。

          男   女
 ① いる     73.1  48.1
   ア. 男性   94.3  33.8
   イ. 女性    0.8  39.4
   ウ. 両方    4.9  26.7
 ② いない   

問24 いまの仕事はあなたにとって時間的,体力的にきつい仕事ですか。それとも楽な仕事ですか。

                   男   女
 ① きつい仕事           14.0   7.6
 ② どちらかといえばきつい仕事   34.2  24.9
 ③ どちらともいえない       35.2  38.4
 ④ どちらかといえば楽な仕事    13.7  23.3
 ⑤ 楽な仕事             3.0   5.8

問25 いまの仕事とこれからのキャリアの関係について最も近いものを選んで下さい。

                                  男   女
 ① いまの仕事を長く続けて頑張れば昇進の道が開けてくると思う   36.6  17.4
 ② いまの仕事を長く続けても昇進の見込みはほとんどないと思う   13.8  61.9
 ③ いまの仕事は昇進への道の1ステップであり,数年たてばまた
   別の仕事に変わっていくと思う                 49.6  20.6

《あなたのこれまでの社内でのキャリアについてお聞きします。》
問26 あなたがこれまで働いたことのある場所をすべて選んで下さい。

                 男   女
 ① 本社            62.0  57.4
 ② 研究所           10.1   8.4
 ③ 工場・作業所        34.9  16.1
 ④ 支店・営業所        37.8  27.2
 ⑤ 関連会社・他社への出向    9.5   5.1
 ⑥ 海外勤務           3.7   0.5
 ⑦ 国内・海外留学        3.7   0.5
 ⑧ 労働組合           7.5   2.1
 ⑨ その他(具体的に   )   3.2   3.5

問27 あなたがこれまで働いたことのある部門をすべて選んで下さい。

                 男   女
 ① 人事・教育・労務      19.8  21.0
 ② 総務・法務         9.9  16.5
 ③ 経理・財務         15.3  14.4
 ④ 企画・調査         8.1   9.6
 ⑤ 広報            3.7   3.4
 ⑥ 研究開発          11.0   7.1
 ⑦ 設計            9.8   3.3
 ⑧ 情報処理          8.7   6.4
 ⑨ 営業            25.7  18.7
 ⑩ 販売            7.7   9.1
 ⑪ 購買・仕入れ        6.1   6.8
 ⑫ 技術            13.0   4.8
 ⑬ 製造            14.7   4.8
 ⑭ サービス          5.7   6.9
 ⑮ その他(具体的に   )  8.1  12.1

問28 あなたの入社からこれまでの仕事経験に最も近いものを選んでください。以下でいう「一つの部門」とは,上の問27のそれぞれの部門のことです。

                                    男   女
 ① 一つの部門のなかで一つの仕事を長くやってきた            43.6  56.0
 ② 一つの部門のなかで働いてきたが,数年ごとに担当する仕事は変わった  29.7  27.6
 ③ 部門間を異動し,いくつかの部門の仕事を経験してきた         26.5  16.3

問29 あなたは入社からこれまでのことを振り返って,この会社で働いてきたことに満足していますか。

               男   女
 ① 満足している      22.8  16.7
 ② まあ満足している    49.4  48.1
 ③ どちらともいえない   17.4  22.9
 ④ やや不満である      8.6   9.8
 ⑤ 不満である        1.8   2.5

問30 あなたはこれまで自分の能力を発揮できる仕事を与えられてきたと思いますか。

                  男   女
 ① 与えられてきた        20.3  10.4
 ② まずまず与えられてきた    51.3  44.8
 ③ どちらともいえない      22.1  33.7
 ④ あまり与えられてこなかった   5.2  11.1
 ⑤ 与えられてこなかった      1.7   2.0

問31 あなたはこれまで研修などの教育訓練を受ける機会を十分与えられてきたと思いますか。

                   男   女
 ① 与えられてきた         23.4  12.8
 ② まずまず与えられてきた     39.7  29.7
 ③ どちらともいえない       19.3  21.4
 ④ あまり与えられてこなかった   14.5  28.2
 ⑤ 与えられてこなかった       3.2   7.9

問32 あなたはこれまで仕事が忙しくて,家庭や趣味など私生活を犠牲にしてきたと思いますか。

                      男   女
 ① 犠牲にしてきた            12.3   7.8
 ② どちらかといえば犠牲にしてきた    31.0  20.9
 ③ どちらともいえない          25.6  25.3
 ④ どちらかといえば犠牲にしていない   19.2  24.6
 ⑤ 犠牲にしていない           12.0  21.3

問33 あなたはこれまであなたの働きに見合った賃金を受け取ってきたと思いますか。

                      男   女
 ① 働きに比べるとかなり賃金が少ない   10.4   6.9
 ② 働きに比べるとやや賃金が少ない    37.0  35.8
 ③ 働きに見合った賃金を受け取っている  45.1  51.8
 ④ 働きに比べるとやや賃金が多い      6.2   4.9
 ⑤ 働きに比べるとかなり賃金が多い     1.4   0.7

問34 あなたはこれまで会社での人間関係はうまくいっていると思いますか。

                       男   女
 ① うまくいっている            27.9  27.0
 ② どちらかといえばうまくいっている    53.0  50.7
 ③ どちらともいえない           15.6  17.5
 ④ どちらかといえばうまくいっていない    2.6   3.5
 ⑤ うまくいっていない            1.0   1.3

《あなたの仕事意識についてお聞きします。》
問35 あなたはいまの会社でずっと働き続けたいと思いますか。あなたの考えに最も近いものを選んで下さい。

                                    男   女
 ① 今の会社で働き続けたいと思っている                55.8  33.3
 ② ほかにいい仕事が見つかれば別の会社に転職してもよいと思っている  26.4  26.5
 ③ できれば自分で何かビジネスを始めたいと思っている(家業を継ぐ
   ことも含めて考えて下さい)                    10.1   4.9
 ④ 結婚や出産などを機に,働くのをやめようと思っている         0.0  25.5
 ⑤ とくに考えていない                         7.7   9.8

問36 あなたはいまの仕事より責任のある重要な仕事にチャレンジしてみようと思いますか。あなたの考えに最も近いものを選んで下さい。

                         男   女
 ① 自分から手をあげてでもぜひやってみたい   37.5  12.8
 ② やれと言われれば,断らずにやってみたい   58.7  71.7
 ③ やれと言われても,できれば断りたい      3.8  16.1

問37 将来はどのような仕事をやっていきたいと思いますか。あなたの考えに最も近いものを選んで下さい。

                                 男   女
 ① 管理職になってマネジメントの仕事をやってみたい       42.0   4.6
 ② 専門能力を身につけて,それを生かせる仕事をやってみたい    43.1  56.1
 ③ いまの仕事をずっと続けてやっていきたい            4.3  10.9
 ④ 特に考えていない                      10.7  28.4

問38 いま転居を伴う転勤を命じられたらあなたはどうしますか。あなたの思いに最も近いものを選んで下さい。転居を伴う転勤がない仕事をしている人も,もし転居を伴う転勤を命じられたらどうするかを考えて下さい。

                              男   女
 ① やりがいのある仕事ができるのであれば,転居を伴う
   転勤をしてもよい →(問40へ)            48.4  31.5
 ② 本音を言えば転居を伴う転勤はいやだが,会社で働く
   以上仕方がない →(問40へ)             36.9  21.1
 ③ 転居を伴う転勤を命じられても,できれば断りたい    14.6  47.4

問39 転居を伴う転勤をあなたが断りたいのはなぜですか。当てはまるものをすべて選んで下さい。

                                男   女
 ① 配偶者が働いており,転勤すると配偶者が仕事をやめるか
   単身赴任しなければならない                19.3  25.9
 ② 介護などかなり世話を必要とする家族がいる         18.8   9.2
 ③ 転勤すると子供が学校を変わらねばならない         20.5   7.3
 ④ いまの土地での暮らしが気に入っており,他の土地で暮ら
   したくない                        62.5  65.9
 ⑤ いまの仕事のままでよく,転居を伴う転勤までして仕事を
   変わりたくない                      31.3  52.4
 ⑥ その他(具体的に   )                 16.5  13.7

問40 あなたの会社ではコース別雇用管理が行われていますか。コース別雇用管理とは企画的業務に従事し転居を伴うコースや,定型的業務に従事し転居を伴う転勤のないコースなどに大別して雇用管理を行うもので,例えば前者のコースを総合職,後者のコースを一般職と呼んだりする。

              男   女
 ① はい         60.1  65.6
 ② いいえ →(問42へ)  

問41 あなたはいまどのコースで働いていますか。

                     男   女
 ① いわゆる総合職コース        86.6  21.0
 ② いわゆる一般職コース         9.4  71.5
 ③ 総合職と一般職との中間的なコース   3.9   7.5

問42 もしあなたがコースを自由に選べるとするとどのコースで働きたいですか。

                     男   女
 ① いわゆる総合職コース        72.1  24.9
 ② いわゆる一般職コース        13.6  43.3
 ③ 総合職と一般職との中間的なコース  14.2  31.9

問43 あなたが仕事をしていく上で上司にどのようなことを望みますか。あなたが特に重要であると思う事柄を3つまで選んで下さい。

                                  男   女
 ① 男女に関係なく部下に仕事を任せ,責任あるバックアップをする  66.2  70.6
 ② 協調性をもって,部下の考えも取り入れる            53.4  49.4
 ③ 部下に対し公平な評価を下す                  60.0  62.2
 ④ 対外に通用する国際感覚を養う                 11.8   6.0
 ⑤ 自分の意見をはっきりと言い,的確な判断力を持つ        74.5  64.8
 ⑥ 労働基準法などの働く人々の権利をきちんと理解する       11.5  18.1
 ⑦ その他(具体的に   )                   2.7   3.3

《女性の仕事と労働時間規制についてお聞きします。》
問44 あなたの職場では,昇進や昇格において女性が男性に比べて不利になっていると思いますか。

                   男   女
 ① 不利である           28.5  51.2
 ② 少しは不利である        39.3  33.2
 ③ まったく平等である       18.8   7.0
 ④ むしろ男性のほうが不利である   1.3   0.2
 ⑤ どちらともいえない       12.2   8.3

問45 あなたの職場では,女性の人材育成はどのようになされていますか。職場の現状に最も近いものを選んで下さい。

                                 男   女
 ① 最初から男女同じように仕事を与えて育成している       30.1  20.5
 ② 最初から専門能力を活かして働けるように育成している     14.0   9.0
 ③ 最初は男性の補助業務を担当させるが,その後能力と意欲の
   ある女性は男性と同じ仕事を与えて育成している        37.5  34.4
 ④ 女性は男性の補助業務のままである              18.3  36.0

問46 女性は労働基準法によって時間外労働を制限されているため,男性と同じように仕事をすることができず,それが女性の能力発揮を妨げているという指摘があります。これについてあなたはどう考えますか。あなたの考えに最も近いものを選んで下さい。

                                 男   女
 ① 女性の時間外労働に対する規制は廃止したほうがよい      27.8  12.8
 ② 女性でも時間外労働が規制されない職種を拡大したほうがよい  22.0  17.0
 ③ 規制は残すが,女性ももっと時間外労働ができるように規制を
   穏やかにしたほうがよい                   27.2  28.8
 ④ むしろ男性の時間外労働を法律で規制し,その規則を男女に
   等しく適用するのがよい                   16.5  30.9
 ⑤ 今のままの規制でよい                     6.6  10.5

問47 女性は労働基準法によって深夜労働を禁止されているため,男性と同じように仕事をすることができず,それが女性の能力発揮を妨げているという指摘があります。これについてあなたはどう考えますか。あなたの考えに最も近いものを選んで下さい。

                             男   女
 ① 女性の深夜業勤務の規定は廃止したほうがよい     26.7  14.6
 ② 女性でも深夜業ができる職種を拡大したほうがよい   42.4  45.7
 ③ いまのままの規制でよい               30.7  39.2

《働く女性のための環境整備についてお聞きします。》
問48 女性が能力・意欲を発揮できる職場環境をつくるために,企業あるいは職場の上司はどのような雇用管理を行えばよいと考えますか。あなたが特に重要と思う事柄を3つまで選んで下さい。

                                 男   女
 ① 幅広く仕事を経験させるために女性も異動させる        36.0  21.5
 ② 女性にも責任のある仕事を与える               66.7  46.0
 ③ 仕事についての女性の意見を積極的に取り上げる        24.3  24.5
 ④ 仕事の意味を説明し,仕事上のミスがあれば的確な指導を行う   30.3  28.5
 ⑤ 職場の会議や勉強会へ女性もどんどん参加させる        28.0  34.8
 ⑥ 女性を管理職に積極的に登用する               15.5  16.9
 ⑦ 男性社員に女性活用のための意識啓発,研修を行う        9.5  14.3
 ⑧ 女性にも仕事に関連した教育訓練の機会をどんどん与える    27.9  36.8
 ⑨ 顧客や取引先に対して女性担当者を受け入れてもらえるよう
   バックアップする                       9.0  11.7
 ⑩ 女性の仕事を低く見ず,仕事ぶりを男女公平に評価する      29.3  40.1
 ⑪ 労働基準法や男女雇用機会均等法など働く女性の権利を
   きちんと理解して遵守する                   8.5  12.0
 ⑫ その他(具体的に   )                   1.4   1.3

問49 職場で女性が働いていくために,女性はどのようなことに努力すべきでしょうか。あなたが特に重要と思う事柄を3つまで選んで下さい。

                                 男   女
 ① 企画や提案ができるよう,プロ意識を持って仕事をする     70.7  66.1
 ② どのような仕事をやるにしろ,まず仕事を着実にやり遂げる   58.3  69.8
 ③ 働き続けられるよう,家族の理解と努力を得るようにする    23.7  27.0
 ④ 社内公募,自己申告制度を通じて,積極的に仕事にチャレンジ
   する                            25.6  22.7
 ⑤ キャリアを積むために必要であれば,配置転換にも応じる    40.9  25.1
 ⑥ 職場上司や先輩にアドバイスを聞くようにする         18.1  21.2
 ⑦ 上司や同僚と日頃からコミュニケーションを図り,職場にとけ
   込む努力をする                       14.5  14.2
 ⑧ 社外の公的資格を取ることなど,自己啓発に努める       12.2  21.7
 ⑨ 積極的に仕事をしている女性を冷たい目で見たり,足を引っ張
   らない                           16.8  16.1
 ⑩ その他(具体的に   )                  2.2   1.0

問50 職場で女性とともに働く男性はどのようなことに努力すべきでしょうか。あなたが特に重要と思う事柄を3つまで選んで下さい。

                                  男   女
 ① 女性を私用に使ったり,雑用を女性にばかり押し付けない      58.8  61.9
 ② 女性のことを,「女の子」という言い方をしない          7.2   8.4
 ③ 年齢や結婚のことなど,プライベートなことを根ほり葉ほり
   聞かない                           18.5  22.0
 ④ 男性の仕事に必要な作業を優先して行うように言うのをやめる   16.3  19.9
 ⑤ 女性が長く働き続けることを特別な目で見ない          37.8  38.6
 ⑥ 家庭において男性もできるだけ家事・育児に参加する       23.9  33.2
 ⑦ 女性が家事・育児をしながら働いている現実を職場の同僚
   として理解する                        36.1  32.8
 ⑧ 女性を対等なパートナーとして扱い,仕事に頑張ろうとして
   いる女性の意欲をそがない                   74.8  66.8
 ⑨ その他(具体的に   )                    1.6   1.4

問51 男女がともに仕事と家庭を両立させながら働き続けるためには,行政あるいは企業は何をすべきだと思いますか。あなたが特に重要と思う事柄を3つまで選んで下さい。

                                  男   女
 ① 休業中の経済的援助や休業期間の延長など育児休業制度の充実   44.6  43.3
 ② 事業所内託児所の設置                     18.4  22.7
 ③ 0歳児保育,延長保育など働く人のニーズに応じた保育所の整備   29.5  34.3
 ④ 学童保育の整備,充実                      11.5   6.4
 ⑤ 正社員の身分のまま,子育て期間中は短時間勤務できる制度の導入  29.3  31.1
 ⑥ 男女とも残業を含めた1日の労働時間の短縮           21.9  19.2
 ⑦ フレックスタイム制度などある程度勤務時間が自由になる制度の
   導入                             41.2  38.9
 ⑧ 半日単位で取れる有給休暇制度の導入              11.3  14.2
 ⑨ 介護休業制度の導入                       7.8  10.1
 ⑩ 介護施設や介護サービスの整備・充実              10.6  15.0
 ⑪ 配偶者(特別)控除や社会保険料の支払いなど専業主婦を優遇
   している税制・社会保障制度の見直し              12.4  14.1
 ⑫ 在宅勤務制度の導入                      18.3  12.1
 ⑬ 配偶者が転勤することになった妻(夫)を,可能であれば同じ
   地域に転勤させる制度の導入                  22.0  23.7
 ⑭ その他(具体的に   )                    1.6   0.7


その他,あなたが働く女性にとって問題と思われることをご自由にお書き下さい。

 (                                  )

長時間にわたりご協力をいただきありがとうございました。
                          以上


All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo