[概要][事業主調査票][現役従業員調査票][Abstract][検索]

事業主調査票

調査番号 0152

調査名  大都市圏小規模企業の中高年者の就業実態調査,1997(事業主票)

Ⅰ 貴社の概況についてうかがいます。

問1 貴社の主たる業種はつぎのどれですか(○は一つだけ)。複数の業種にまたがっている場合は,売上高の最も多い業種をお答え下さい。

1 建設業     
2 製造業     
3 運輸業     
4 卸売業     
5 小売業     
6 飲食店     
7 金融・保険業  
8 不動産業    
9 サービス業   
10 その他の業種  

問1付問 具体的に事業内容を下の空欄にご記入ください。
例)食料品の製造,理容業,青果の小売,飲食店等(複数ある場合は,主なものをあげて下さい)

(                          )

問2 貴社の会社の形態はつぎのどれですか(○は一つだけ)。(N:1,013)

1 株式会社         59.7
2 有限会社         21.2
3 個人企業         16.6
4 その他(具体的に:  )  2.3
無回答            0.2

問3 貴社の創業年は何年ですか。西暦でお答えください。

( 19  )年
1950年以前   16.5
1950~1959年  14.5
1960~1969年  17.5
1970~1979年  21.9
1980~1989年  19.5
1990年以降    7.6
無回答      2.5

問4 3年前と比べて会社の経営状況はどのように変わっていますか(○は一つだけ)。

1 非常に良くなった    3.5
2 やや良くなった    15.7
3 どちらとも言えない  24.3
4 やや悪くなった    31.0
5 非常に悪くなった   25.1
無回答          0.5

Ⅱ 社長就任までの経緯についてうかがいます

問5 あなたは何歳の時から今の会社で働き始めましたか。

満(  )歳

問6 何歳の時に社長に就任しましたか。

満(  )歳

問7 あなたが社長になった経緯は次のどれにあたりますか(○は一つだけ)。

1 あなた自身が独立開業して会社を創業した              48.8
2 あなたの親族が創業した会社を継承して社長になった         34.6
3 この会社の従業員で昇進して社長に就任した              4.7
4 親会社の子会社または関連会社として設立された会社の社長に就任した  4.8
5 その他(具体的に:          )              4.4
無回答                                2.7

問8 これまでの中であなたが最も長く経験した職種についてうかがいます。その職種で仕事の能力を身に付けるには以下のどの方法が効果的だと思いますか。最もあてはまるもの一つに○を付けて下さい。

1 一つの勤め先で長期にわたって働き続ける  39.9
2 会社は変わっても同じ仕事をし続ける    31.2
3 一人前になるまで同じ勤め先で働き続け,
 その後は会社を変わって経験を積む      18.6
4 その他の方法(具体的に:      )   4.1
無回答                    6.2

問8付問 あなたが最も長く経験した職種の,その主たる能力はいつごろ形成されましたか(○は一つだけ)。

1 10代の頃   2.9
2 20代の頃  35.2
3 30代の頃  43.3
4 40代の頃  13.6
5 50代の頃   1.7
6 60歳以上   0.1
無回答     3.2

問9 あなたは転職したことがありますか(○は一つだけ)。

1 ない→(問10にお進み下さい)           
2 転職経験がある→(付問1~付問2にお答えください) 

(問9で「転職経験がある」と答えた方のみ以下の付問1~2にお答え下さい)
問9付問1 今まで勤めた会社は何社ですか(注:現在の会社は含めないでください。出向は数えませんが,転籍は1回に数えます。会社には役所や公営企業,団体なども含みます)。

(  )社

問9付問2 これまでどのような仕事を経験してきましたか,現在の会社の直前の仕事から順に過去にさかのぼって該当する事項を記入して下さい。(ア,イ,ウについては下の選択肢から選んで番号を記入してください)
[転職回数が7回以上の方はfに最初に入社した会社のケースを記入して下さい。(会社には役所や公営企業,団体なども含みます。)]

(注) Ⅰ 何歳で入社しましたか(何歳から何歳までその会社にいたかを記入して下さい) Ⅱ アその会社の全従業員数(あてはまるものを下のア欄からお選び下さい) Ⅲ イその会社の業種(あてはまるものを下のイ欄からお選び下さい) Ⅳ ウその会社での職種(あてはまるものを下のウ欄からお選び下さい)  を表示
             Ⅰ      Ⅱ    Ⅲ    Ⅳ
a 直前の会社  (  )歳~(  )歳 (   ) (   ) (   )
b aの前の会社 (  )歳~(  )歳 (   ) (   ) (   )  ↓
c bの前の会社 (  )歳~(  )歳 (   ) (   ) (   )  ↓
d cの前の会社 (  )歳~(  )歳 (   ) (   ) (   )  ↓
e dの前の会社 (  )歳~(  )歳 (   ) (   ) (   )  ↓
f eの前の会社 (  )歳~(  )歳 (   ) (   ) (   )  過去

(ア欄)企業の全従業員数 (注:数字は「a直前の会社」のパーセント(N:461))
1 1~4人     10.6
2 5~9人     15.4
3 10~29人    16.9
4 30~49人    10.4
5 50~99人    11.9
6 100~299人   8.9
7 300~999人   9.3
8 1,000人以上  14.1
9 官公庁     2.4

(イ欄)企業の業種
1 農林漁業          
2 鉱業            
3 建設業           
4 製造業           
5 電気・水道・ガス・熱供給業 
6 運輸・通信業        
7 卸売・小売・飲食店     
8 金融・保険業        
9 不動産業          
10 サービス業         
11 その他の産業        
12 官公庁           

(ウ欄)主な職種(注:数字は「a直前の会社」のパーセント(N:471))
1 専門・技術職            21.4
2 管理職               16.1
3 事務職               10.0
4 営業・販売職            33.1
5 サービス職(理容師,調理,接客等)  3.0
6 保安的職業              0.2
7 運輸・通信的職業           2.8
8 技能工・労務職(土木・建設含む)   5.7
9 自営業主・社長            3.8
10 その他                3.8

Ⅲ 貴社の人事労務管理についてうかがいます。

問10 平成9年2月1日現在の経営者を除く男女別・雇用形態別の従業員の人数を記入してください。

            平成9年2月1日現在の従業員数
             男性    女性
正規従業員計      (   )人 (   )人
[うち30歳未満     (   )人 (   )人
[うち30歳から44歳   (   )人 (   )人
[うち45歳から60歳   (   )人 (   )人
[うち60歳以上↓    (   )人 (   )人
非正規従業員      (   )人 (   )人
[うち60歳以上↓    (   )人 (   )人
注)「非正規従業員」は,パートタイム労働者,アルバイト労働者,臨時・嘱託社員などを指します。派遣社員は含めないで下さい。

〔60歳以上の従業員がいる企業の方は下の付問にお答え下さい。それ以外の方は問11にお進み下さい。〕
問10付問 60歳以上の従業員の方はどのような働き方をしていますか。年齢の高い順に最大3人までについて記入して下さい(勤続年数,月例給与については実際の数字を空欄に記入してください)。

〔従業員の働き方〕         1人目    2人目    3人目
[性別]
1 男               67.3     72.7     80.0
2 女               25.3     27.3     20.0
[現在の年齢]
1 60~64歳            39.0     58.7     75.6
2 65~69歳            32.0     29.6     22.1
3 70歳以上            29.0     11.7      2.3
[勤続年数]          平均 ( 21.0 )年   ( 14.1 )年   ( 15.9 )年
[最終学歴]
1 中学卒・尋常小学校卒       29.7     27.8     29.5
2 高校・旧制中学卒         45.0     49.4     42.0
3 専門,短大,高専卒        9.3      9.7      9.1
4 四大卒以上            15.9     13.1     19.3
[雇用形態]
1 正規従業員            69.6     63.5     60.0
2 非正規従業員           30.4     36.5     40.0
[現在の仕事の内容]
1 専門・技術職           17.1     16.6     17.8
2 管理職              20.0     18.2     13.3
3 事務職              15.0     16.0     12.2
4 営業・販売職           14.1     11.6     11.1
5 サービス職            5.3      6.6      7.8
6 保安的職業            1.8      1.1      2.2
7 運輸・通信的職業         1.2      1.7      4.4
8 技能工・労働職          13.5     19.9     24.4
9 自営業主・社長          4.1      1.1      1.1
10 その他              7.9      7.2      5.6
[現在の仕事ぶり]
1 基本的な労働力で重要       57.3     59.4     67.4
2 どちらかと言えば補助的      42.7     40.6     32.6
[本人が受給している公的年金の種類
(あてはまるものいくつでも)]
1 厚生年金             57.5     50.6     41.3
2 国民年金             24.4     15.2     15.0
3 在職者老齢年金          2.9      4.9     12.5
4 その他の公的年金         8.6      9.8      6.3
5 公的年金は受給していない     14.3     24.4     31.3
[月例給与(手当て込みの総支給額)]  ( 27.8 )万円  ( 29.5 )万円  ( 29.2 )万円

問11 定年制度はありますか。ある場合定年の年齢は何歳ですか。

1 ある→(付問1へ)         37.1
2 ない→(問11付問3へお進み下さい) 62.0
無回答                 0.9

問11付問1 定年の年齢は何歳ですか(N:359)

(  )歳
50歳   0.3
55歳   5.0
57歳   0.8
58歳   2.2
60歳  79.9
62歳   1.1
63歳   1.1
65歳   8.9
68歳   0.3
70歳   0.3

〔問11で定年制度が「ある」と答えたかたのみ以下の付問2にもお答えください。〕
問11付問2 定年年齢到達以降は次のどれにあてはまりますか(あてはまるものすべてに○)。

1 定年年齢になったら全員一律に退職する         9.9
2 定年年齢になったら一旦退職し,一定の条件を満たす
 人のみ再び雇用する(再雇用)             47.0
3 定年年齢になったら一旦退職するが,希望者全員を
 再び雇用する(再雇用)                12.1
4 定年年齢になっても一定の条件を満たす人は雇用形態
 が変わることなく勤め続けることができる(勤務延長)  16.4
5 定年年齢になっても希望者は全員が雇用形態が変わる
 ことなく勤め続けることができる(勤務延長)       4.6
6 現在まで定年到達者はでていない            18.3

〔問11で定年制度は「ない」と答えた方のみ以下の付問にお答えください。それ以外の方は,問12に進んでください。
問11付問3 従業員の方は高齢になっても働き続けることができますか(○は一つだけ)。(N:628)

1 ある年齢(例:60歳)になったら全員に辞めて
 もらうようにしている(問12にお進み下さい)       6.4
2 ある年齢になった後も,一定の条件を満たす人のみ
 勤め続けてもらっている→(付問4へ)          31.2
3 ある年齢になった後も,希望者は全員が勤め続ける
 ことができる→(付問4へ)               22.1
4 全員がいつまでも勤め続けることができる→(付問4へ)  28.5
無回答                          11.8

問11付問4 高齢になっても勤め続ける場合,臨時雇いや嘱託などの非正規従業員になるなどのように雇用形態は変わりますか(あてはまるものすべてに○)。

1 雇用形態は変わらない  70.3
2 雇用形態が変わる    29.9

問12 過去3年間の正規従業員の採用者数,退職者数を空欄に記入して下さい。

過去3年間の採用者数の総計 ( 平均5.3 )人  100.0
 うち新規学卒者     ( 平均1.1 )人  20.8
 うち中途採用者数    ( 平均4.2 )人  79.2

過去3年間の退職者数の総計 (  4.4 )人(N:329)
 うち定年退職者     (  1.9 )人(N:83)
 うち45歳以上の者    (  2.6 )人(N:135)
 うち独立開業した者   (  1.9 )人(N:47)

問13 過去3年以内に,以下の年齢層の正規従業員を採用しましたか(あてはまるものすべてに○)。

1 30歳未満の方を採用した→(問14にお進み下さい)   33.3
2 30~45歳未満の方を採用した→(問14にお進み下さい) 19.4
3 45歳以上の方を採用した               14.8
4 採用していない→(問14にお進み下さい)       52.4

〔問13で「45歳以上の方を採用した」と答えた方のみ以下の付問1~2にお答えください。それ以外の方は問14にお進みください。〕
問13付問1 過去3年以内に採用した45歳以上の中高年の正規従業員はどのような方ですか。最大3人までについて,年齢の高い順にあてはまる番号を選んで空欄の( )内に記入してください(採用時の年齢については実際の数字を空欄に記入してください)。

〔採用者の属性〕         1人目(N:147) 2人目(N:50) 3人目(N:24)
[性別]
1 男                80.3     74.0     75.0
2 女                17.0     26.0     25.0
[採用時の年齢]        平均 ( 53.3 )歳   ( 52.4 )歳   ( 49.9 )歳
[最終学歴]
1 中学卒以下            12.9     14.9     23.8
2 高校卒              42.9     44.7     38.1
3 短大・専門・高専         10.9     12.8      9.5
4 4年制大卒            27.9     27.7     28.6
[現在の仕事の内容]
1 専門・技術職           21.8     26.5     36.4
2 管理職              12.9      6.1      4.5
3 事務職              13.6     20.4     18.2
4 営業・販売職           24.5     22.4     13.6
5 サービス職            4.1      6.1      9.1
6 保安的職業            1.4      2.0      4.5
7 運輸・通信的職業         2.7      2.0      0.0
8 技能工・労務職          10.9     10.2     13.6
9 自営業主・社長          3.4      2.0      0.0
10 その他              4.8      2.0      0.0
[前の勤め先の業種]
1 農林漁業             0.7      0.0      0.0
2 鉱業               0.0      0.0      0.0
3 建設業              14.3     17.4     28.6
4 製造業              21.8     19.6     19.0
5 電気・ガス・水道・熱供給業    2.0      4.3      0.0
6 運輸・通信業           3.4      4.3      9.5
7 卸売・小売・飲食店        16.3     10.9     19.0
8 金融・保険業           2.0     10.9      9.5
9 不動産業             4.8      2.2      0.0
10 サービス業            10.2     10.9      0.0
11 その他の産業           6.8      4.3      4.8
12 官公庁              3.4      8.7      4.8
13 わからない            6.8      6.5      0.0
[前の勤め先の企業全体の従業員数]
1 1~9人              19.0     11.4     15.0
2 10~29人             10.2     22.7      5.0
3 30~99人             17.7     15.9     20.0
4 100~299人            9.5      0.0     25.0
5 300~999人            6.1      2.3     10.0
6 1,000人以上           9.5     20.5      5.0
7 官公庁              2.0      9.1      5.0
8 わからない            17.0     18.2     15.0
[前職と比べた賃金の増減]
1 3割以上の増加           4.1      4.4      5.6
2 1割以上3割未満の増加       7.5     11.1     22.2
3 1割未満の増減          20.4     11.1     16.7
4 1割以上3割未満の減少       12.2     11.1      5.6
5 3割以上の減少           7.5     17.8     11.1
6 わからない            39.5     44.4     38.9

問13付問2 問13付問1の1人目の中途採用者の方の賃金を決める際に考慮した要因は次のどれですか。重視した順に3つまで選んで空欄に選択肢の番号を記入して下さい。

最も重視する(  ) 2番目に重視する(  ) 3番目に重視する(  )
1 募集した職種の経験年数      50.0
2 今まで経験した職種の幅の広さ   39.4
3 年齢               26.8
4 学歴                2.8
5 前職の賃金            30.3
6 公的資格             11.3
7 今いる従業員の賃金とのバランス  56.3
8 地域の賃金の相場・水準       4.9
9 業界の賃金の相場・水準      27.5
10 採用者の家族構成・生活状況    20.4
11 その他(具体的に:    )   10.6

問14 現在,正規従業員数は過剰ですか,あるいは不足と感じていますか(○は一つだけ)。

1 非常に過剰   0.4
2 やや過剰    8.4
3 適正な人数  53.8
4 やや不足   28.4
5 非常に不足   2.2
無回答      6.8

問15 今後,中高年の正規従業員を採用するとしたらどのような点を重視しますか。重視する順に3つまで選んで下の空欄に番号を記入して下さい。

最も重視する(  ) 2番目に重視する(  ) 3番目に重視する(  )
1 自分の片腕として仕事を任せられる             28.8
2 四大卒など高学歴                      1.4
3 多様な職種を経験している                  3.8
4 特定の職種の深い専門的な知識・技能などを持っている    43.1
5 大企業に勤務した経験がある                 0.5
6 中小企業に勤務した経験がある                3.5
7 仕事を通じた人脈が豊かである               16.0
8 OA機器,パソコン等の操作ができる             12.4
9 ME機器,FA機器など生産工程等の機械の操作ができる      2.2
10 営業の経験がある                     24.7
11 今の仕事をするのに必要な公的資格を持っている       11.8
12 賃金や労働時間など労働条件が悪くても不平・不満を言わない 21.2
13 若い人が嫌がる仕事をやってくれる              6.7
14 人柄が良い                        46.4
15 すぐ辞めない                       20.3
16 健康に自信がある                     44.1
17 その他(具体的に:    )                2.5

問16 過去3年以内に従業員が独立して店を持ったり,会社などを設立するなど自営業へ転身したことがありますか(○は一つだけ)。

1 過去3年以内に独立した者がいた                6.8
2 過去3年以内に独立した者はいない→(問17へお進み下さい)  91.9
無回答                             1.3

〔問16で1「過去3年以内に独立した者がいた」と答えた方は以下の付問にもお答えください。複数の方がいる場合は,そのうち最も年齢の高い1名についてお答えください。〕
問16付問1 独立した方は当時何歳でしたか。

満(  )歳

問16付問2 独立した方は貴社に何年勤続されていましたか。

勤続年数(  )年

問16付問3 独立した方が開業した業種は貴社と同じ業種ですか。また,現在仕事上でのつきあいはありますか(○は一つだけ)。

1 貴社と同じ業種で現在も仕事上のつき合いがある  47.8
2 貴社と同じ業種で仕事上のつき合いはない     37.7
3 貴社と違う業種で現在も仕事上のつき合いがある   4.3
4 貴社と違う業種で仕事上のつき合いはない      8.7
無回答                       1.4

〔すべての方がお答えください〕
問17 貴社で導入または実施している労務管理,福利厚生の施策はつぎのどれですか(あてはまるものすべてに○)。

1 就業規則                       56.9
2 定期昇給制度                     55.7
3 賞与                         76.1
4 退職金制度                      52.8
5 雇用保険                       64.7
6 厚生年金保険                     65.6
7 健康保険                       70.4
8 労働者災害補償保険                  43.5
9 厚生年金基金                     21.2
10 企業年金                        9.6
11 法定以外の健康診断の実施               23.8
12 給食(食堂の設置,食べ物の支給,食券の支給など)   15.1
13 購買(売店の設置,自社製品の無料,割引販売など)    3.3
14 被服(作業服,制服等の支給や貸与)          44.3
15 団体生命保険などの保険料の負担            24.8
16 中小企業退職金共済事業団への加入           27.0
17 財形貯蓄                       26.4
18 社員寮・社宅・持ち家援助               15.6
19 通勤手当,通勤費の支給                76.2
20 家族援護の手当(家族手当,従業員子弟の教育費援助)  36.3
21 慶弔金の支給(結婚・出産祝金,傷病見舞い)      61.7
22 その他(具体的に:    )              5.3

Ⅳ あなたご自身のこと(経営者の方)についてうかがいます。

問18 あなたの性別は

1 男性  90.4
2 女性   8.8
無回答   0.8

問19 現在の年齢は

満(  )歳  平均56.06歳

問20 あなたが最後に出た学校はつぎのどれですか(○は一つだけ)。

1 四年制大学       42.6
2 短大・専門学校・高専  11.2
3 高校          32.6
4 中学校          9.8
5 大学院          0.5
無回答           3.4

問21 いわゆる社会的資格についてうかがいます。あなたが持っている資格についてあてはまるものを全て以下からお選びください。(N:979)

1 その資格がないと当該業務に従事出来ない資格    23.5
2 一定の技能・知識を有していることを認定する資格  35.8
3 いづれの資格も持っていない            47.3

問21付問1 問21で1「その資格がないと当該業務に従事出来ない資格」に○をつけた方にうかがいます。例を参考にして資格名を具体的にご記入ください(複数お持ちの方は持っているもの2つまでお書き下さい)
(例:公認会計士,弁護士,理美容師,看護婦,二種自動車免許など)

(                 )

問21付問2 問21で2「一定の技能・知識を有していることを認定する資格」に○をつけた方にうかがいます。例を参考にして資格名を具体的にご記入ください(複数お持ちの方は持っているもの2つまでお書き下さい)
(例:技能士,技術士,情報処理技術者資格,簿記,英検,秘書,珠算,タイプ,速記,普通自動車免許など)

(                 )

問22 配偶者の有無

1 いない→(問23にお進み下さい)   12.7
2 いる→(付問にもお答え下さい)   85.4
無回答                 1.9

問22付問 配偶者がいる方のみお答え下さい。配偶者の方は現在働いていますか(○は一つだけ)。(N:865)

1 働いていない                 32.3
2 貴社の経営者・役員として働いている      31.8
3 貴社の従業員として働いている         20.3
4 普段は働いていないが時々貴社の仕事を手伝う   5.8
5 貴社以外で働いている              9.7
無回答                      0.1

〔すべての方がお答えください〕
問23 現在のお住まいはつぎのどれですか(○は一つだけ)。

1 持ち家(一戸建)       72.6
2 持ち家(分譲マンション)   12.1
3 一戸建借家           3.3
4 賃貸マンション・アパート    7.6
5 社宅              2.1
6 間借り             0.4
7 その他(具体的に:   )   1.1

問24 現在の年収はどの程度ですか。会社経営以外からの収入(不動産収入,利子等)は含めないでだいたいの額をお答えください。(N:833)

年収 約(    )万円程度  平均1,067.4万円
500万未満        16.9
500~1,000万未満    35.9
1,000~1,500万未満  25.2
1,500~2,000万未満  11.0
2,000万以上      10.9

問25 あなたは普段一日あたり何時間くらい働いていますか。繁忙期と閑散期がある場合は,平均をお答え下さい。

1日 約(  )時間くらい働いている  平均9.6時間

問26 同年輩の大企業のホワイトカラー(事務,営業職など)と比べて自営業主としてはたらくことにどの程度満足していますか。以下(1)~(8)の項目ごとに満足度の番号に○をつけて下さい。

(注) 【同年輩の大企業ホワイトカラーと比べて】1満足している 2やや満足している 3やや不満である 4非常に不満である  のパーセントを表示
                   1    2    3    4
(1) 収入              20.0  28.7  30.1  12.5
(2) 仕事のやりがい         42.3  38.7   9.5   1.0
(3) 仕事の自由裁量度        42.3  38.4   9.8   1.3
(4) 雇用の安定性          20.8  32.5  30.4   5.6
(5) 労働時間            21.5  34.8  27.5   6.9
(6) 職場環境・作業環境       21.1  42.3  24.7   2.6
(7) 社内の人間関係         28.4  47.5  12.2   1.0
(8) 自営業と大企業ホワイトカラー
 とを総合的に比べてみて      20.7  35.5  26.9   7.8

問27 あなたのこれまでの職業人生を振り返ってみて,以下の項目のそれぞれについて,「あてはまる」か「あてはまらない」かいずれかに○をつけてください。

(注) 1あてはまる 2あてはまらない  のパーセントを表示
                           1    2
(1) 1つの企業に長く勤めた            
(2) 何社もの会社に勤めた             
(3) 大企業に長く勤務した             
(4) 中小企業に長く勤務した            
(5) 小零細企業に長く勤務した           
(6) 同じあるいは似通った業種・業界を長く経験した 
(7) いくつかの異なった業種・業界を経験した    
(8) 同じあるいは似通った職種・仕事を経験した   
(9) いくつかの異なった職種・仕事を経験した    

問28 現在までの自分の職業人生を振り返ってみてどのように感じていますか(○は一つだけ)。

1 とても充実していた       23.5
2 どちらかと言えば充実していた  64.6
3 充実していなかった        7.5
無回答               4.4

問29 貴社の後継者はどうなっていますか。または後継者についてどのようにお考えですか(○は一つだけ)。

1 既に決まった後継者がいる                26.3
2 跡を継いでもらいたい人がいるがどうなるかはわからない  19.7
3 跡を継いでもらいたいが,実際の後継予定者はいない    19.6
4 跡を継いでもらうつもりはない              16.4
5 その他(具体的に:        )           1.5
6 わからない                       12.4
無回答                           4.0

問30 いつまで会社の経営を継続していきたいですか(○は一つだけ)。

1 年を取って体が動かなくなるまで頑張りたい        33.4
2 後継者に会社を譲るまで頑張りたい            37.1
3 こどもが学校を出るまでは頑張りたい            2.0
4 自分で決めたある一定の年齢(例 65歳)までは頑張りたい  18.9
5 一刻も早く会社の経営を辞めたい              2.7
6 その他(具体的に:        )           1.0
無回答                           5.0

つぎの点についてご意見がございましたら下欄に自由に記入してください。(1)60歳以上の労働者の働き方。(2)今後高齢化社会を迎えることが貴社の経営にどのような影響を与えるか。(3)高齢者に対する労働行政のあり方など。

(                                    )


ご協力ありがとうございました

All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo