[概要][調査票][検索]

調査票

調査番号 0288

調査名  デザイナーの働き方に関する調査,1994

(注:数字は%。NAは無回答。Nは有効数。数値は欠損値を除いて集計している場合がある。)


Ⅰ 事業所概要

問1 貴事業所の主要なデザイン分野は何ですか。(○印はいくつでも)

1 プロダクト・デザイン     18.9
2 クラフト・デザイン       4.4
3 パッケージ・デザイン     38.4
4 グラフィック・デザイン    72.9
5 サイン・デザイン       26.1
6 ディスプレイ・デザイン    20.9
7 インテリア・デザイン     15.9
8 ジュエリー・デザイン      1.2
9 テキスタイル・デザイン     6.0
10 ファッション・デザイン    6.6
11 エディトリアル・デザイン   33.0
12 広告製作ディレクター     34.0
13 イラストレーター       25.2
14 その他(具体的に    )  8.8
建築               1.3
環境               0.9
NA                2.2

(付問)上の主要なデザイン分野の中で、もっとも中心となるデザイン分野の番号を下の回答欄に記入してください。

 回答欄(  )
1 プロダクト・デザイン      9.4
2 クラフト・デザイン       0.4
3 パッケージ・デザイン      5.2
4 グラフィック・デザイン    44.5
5 サイン・デザイン        1.9
6 ディスプレイ・デザイン     4.0
7 インテリア・デザイン      6.2
8 ジュエリー・デザイン      0.1
9 テキスタイル・デザイン     2.1
10 ファッション・デザイン    5.2
11 エディトリアル・デザイン   7.2
12 広告製作ディレクター     2.5
13 イラストレーター       2.1
14 その他(具体的に    )  5.4
建築               0.6
環境               0.6
NA                2.7

問2 貴事業所のデザイン業務の主要な領域は何ですか。(○印はいくつでも)

1 デザインコンサルタント                27.4
2 市場調査                        8.7
3 商品企画                       30.5
4 基本デザイン(スケッチ、ラフデザイン、基本設計など) 71.3
5 詳細デザイン(作図、パターン作製、CADなど)      42.7
6 試作品の製作                     19.4
7 販売計画                       12.5
8 広報宣伝                       40.6
9 編集                         28.3
10 その他(具体的に       )           6.0
NA                            2.1

問3 貴事業所の地位はつぎのうちのどれにあたりますか。

1 デザイン事務所                        93.0
2 製造業企業などのデザイン部門として設置されている独立の事業所  3.7
3 製造業企業などのデザイン部門が独立した会社           3.4
                                (N=654)

 (SSJDA注:デザイン分野別集計は次のとおり)
            1   2   3
  グラフィック   96.9  1.0  2.0 (N=295)
  プロダクト    82.8 10.9  6.3 (N=64)
  エディトリアル  97.9  2.1  0.0 (N=48)
  インテリア    100.0  0.0  0.0 (N=42)
  パッケージ    94.1  0.0  5.9 (N=34)
  ファッション   71.9 18.8  9.4 (N=32)
  その他      90.2  5.7  4.1 (N=123)
  NA        87.5  0.0 12.5 (N=16)

(注:問3で「2」または「3」と答えた方へ)
(付問1)貴社や貴社の親会社の業種は何ですか。(N=45)
1 製造業の企業      73.3
2 建設業の企業       4.4
3 商業・金融業の企業    4.4
4 広告会社         6.7
5 他のデザイン事務所    0.0
6 その他         11.1

(注:問3で「1」と答えた方へ)
(付問2)貴社の社長の前職は何ですか。(○印はいくつでも)(N=608)
1 デザイン事務所のデザイナー     41.9
2 フリーランスのデザイナー      23.2
3 メーカー等の一般企業のデザイナー  18.6
4 広告代理店・印刷会社のデザイナー  14.5
5 デザイン業務以外の職種       15.1
6 その他(具体的に     )     4.4
NA                   2.6

問4 貴社の現在の経営状況についてうかがいます。(N=671)

1 良好である      10.0
2 やや良好である    27.1
3 やや思わしくない   36.5
4 思わしくない     26.4

問5 貴事業所の仕事の繁閑についてお聞きします。繁忙月の仕事量を10割とした時、閑散月はどの程度の割合になりますか。

 約(  )割  平均 4.8(N=665)

問6 取引関係において固定的な大口顧客がありますか。

1 いいえ
2 はい

 (SSJDA注:デザイン分野別集計は次のとおり)
            1   2  NA
  グラフィック   25.5 72.5  2.0 (N=302)
  プロダクト    21.9 78.1  0.0 (N=64)
  エディトリアル  18.4 81.6  0.0 (N=49)
  インテリア    47.6 50.0  2.4 (N=42)
  パッケージ    11.4 88.6  0.0 (N=35)
  ファッション   28.6 71.4  0.0 (N=35)
  その他      23.1 75.4  1.5 (N=134)
  NA        11.1 72.2 16.7 (N=18)

(注:付問1、2は、問6で「2」と答えた方へ)

(付問1)大口顧客の業種は何ですか。(N=419)
1 製造業の企業      54.4
2 建設業の企業       3.1
3 商業・金融業の企業   10.0
4 広告会社        17.2
5 他のデザイン事務所    0.7
6 官公庁          1.9
7 学校           0.7
8 その他(具体的に  ) 11.9

(付問2)その大口顧客に対する売上は、事業所の全売上の何%くらいですか。(N=679)
 約(  )%
  30%未満        6.6
  30~50%未満      14.9
  50~70%未満      18.4
  70~90%未満      21.5
  90%以上        11.0
  大口顧客なし      24.6
  不明          2.9

問7 デザイン業務を外注していますか。(N=679)

1 いいえ   44.3
2 はい    54.3
NA       1.3

(注:付問1、2、3は、問7で「2」と答えた方へ)
(付問1)事業所の全売上の何%くらいですか。
 約(  )%

(付問2)どのような業務を主に外注していますか。
1 デザインコンサルタント       1.5
2 市場調査              4.2
3 商品企画              4.5
4 基本デザイン            35.2
5 詳細デザイン            48.8
6 試作品の製作            17.3
7 販売計画              0.3
8 広報宣伝              4.5
9 編集                16.7
10 その他(具体的に       )  -
NA                  25.8

(付問3)どこに外注に出しますか。
1 デザイン事務所            40.7
2 フリーランスのデザイナー       73.7
3 製造業企業等のデザイン部門       2.2
4 広告会社・代理店・編集プロダクション  4.1
5 試作品製造を主な業務とする企業    11.9
6 シンクタンク・研究所          1.9
7 その他(具体的に     )     14.1
NA                    0.5


Ⅱ 採用と離職

問8 平成5年から平成6年の2年の間に、貴事業所は新規学卒者をデザイン業務を担当する従業員として採用しましたか。

1 いいえ
2 はい

(注:問8で「2」と答えた方へ)
(付問)その間に採用した新規学卒者は何人ですか。
(注:Ⅰ新規学卒採用者 Ⅱうち女性 の平均人数を表示)

                     Ⅰ  Ⅱ
 大学・大学院(デザイン関連分野)   0.37 0.15
 大学・大学院(その他の分野)     0.11 0.07
 短大(デザイン関連分野)       0.20 0.19
 短大(その他の分野)         0.02 0.01
 専門学校(デザイン関連分野)     1.04 0.56
 専門学校(その他の分野)       0.04 0.02
 高校(デザイン関連分野)       0.03 0.01
 高校(その他の分野)         0.01 0.01
 合計                 1.71 0.95

問9 平成5年から平成6年の2年の間に、貴事業所はデザイン業務を担当している従業員を中途採用したことがありますか。

1 いいえ
2 はい

(注:問9で「2」と答えた方へ)
(付問)その間に採用した中途採用者は何人ですか。
 中途採用者数(  )人
 うち女性(  )人

問10 これまで新規学卒者の採用、および、中途採用をするときに、主にどのような採用活動をしましたか。空欄に○印をつけてください(○印はいくつでも)。
(注:Ⅰ新規学卒者の採用 Ⅱ中途採用 のパーセントを表示)

                   Ⅰ  Ⅱ
1)大学や学校の先生との接触     21.4  7.1
2)大学や学校の就職担当部門との接触 22.1  5.3
3)就職情報誌の活用         14.3 31.4
4)業界紙・業界誌の活用        4.3  8.0
5)その他の新聞・雑誌の活用      6.3 17.1
6)民間人材バンクの活用        0.6  2.7
7)職業安定所の活用          1.0  6.3
8)家族・知人の紹介         10.0 18.6
9)従業員の紹介            6.0 13.1
10)経営者の縁故           2.2  4.0
11)同業者の紹介           6.0 18.3
12)取引先の紹介           4.1  6.6
13)その他(具体的に:    )   1.0  0.9
14)とくに活動をしていない      4.0  5.2
15)採用実績がない          3.4  2.8
NA                  36.8 24.0

問11 中途採用者の方の主な前職は何ですか。あてはまるものすべてに○をして下さい。(N=679)

1 デザイン事務所のデザイナー     48.3
2 フリーランスのデザイナー      11.9
3 メーカー等の一般企業のデザイナー  13.3
4 広告代理店・印刷会社のデザイナー  11.0
5 デザイン業務以外の職種       20.0
6 その他(具体的に     )     4.1
NA                   23.6

問12 平成5年から平成6年の2年間に、貴事業所で退職した正規従業員はいますか。(N=679)

1 いいえ  47.0
2 はい   49.6
NA      3.4

(注:問12で「2」と答えた方へ)
(付問)その間に退職した人は何人いましたか。
                   男女合計     うち女性
 退職者全体           ( 平均2.55人 ) ( 平均1.53人 )
  うちデザイン業務を担当する人 ( 平均2.01人 ) ( 平均1.10人 )


Ⅲ 能力開発とキャリア管理

問13 一人前のデザイナーおよび優秀なデザイナーとして必要な能力には、どのようなものがありますか。それぞれ4つまで回答欄に記入してください。(N=679)

<一人前のデザイナーの場合>
1 商品に関する知識             53.9
2 市場に関する知識             33.0
3 造形力                  46.4
4 スケッチの技能などデザイン表現の技術力  70.0
5 CADやOA機器などを使う技能         22.5
6 顧客や他部門との交渉能力         28.3
7 管理能力                 10.0
8 後輩の育成・指導能力            5.4
9 デザイン感覚の柔軟性・独創性       70.1
10 協調性                  25.8
11 社外の人脈                4.9
12 その他                  2.8
NA                      3.8

<優秀なデザイナーの場合>
1 商品に関する知識             37.7
2 市場に関する知識             46.7
3 造形力                  26.4
4 スケッチの技能などデザイン表現の技術力  33.4
5 CADやOA機器などを使う技能         10.3
6 顧客や他部門との交渉能力         49.9
7 管理能力                 29.2
8 後輩の育成・指導能力           23.9
9 デザイン感覚の柔軟性・独創性       73.8
10 協調性                  14.1
11 社外の人脈                23.3
12 その他                  2.9
NA                      5.2

問14 優秀なデザイナーとして能力をつける上で、どのようなキャリアが役に立つと思いますか。(○印はいくつでも)(N=508)

1 フリーのデザイナーとしての経験  32.7
2 デザイン事務所での経験      72.0
3 メーカーでのデザイン業務の経験  23.4
4 広告代理店でのデザイン業務の経験 33.1
5 デザイン以外の仕事の経験     38.2
6 その他(具体的に    )     8.7
NA                  4.3

問15 優秀なデザイナーとして能力をつける上で、どのような業務・職務経験が役に立つと思いますか。(○印はいくつでも)(N=508)

1 アシスタント的な業務    41.1
2 管理的な業務        16.1
3 多様なデザイン分野の経験  68.5
4 大規模なプロジェクトの経験 37.0
5 数多くのデザインの経験   83.9
6 複数の会社・事務所での経験 21.7
7 営業の業務         23.4
8 製造現場の業務       21.5
9 その他(具体的に:   )  2.0
NA               2.4

問16 一人前のデザイナーになるまでの経験年数は業界に入って約何年ぐらい必要ですか。

 約(  )年  平均5.7年(N=651)

 (SSJDA注:デザイン分野別集計による平均年数は次のとおり)
  グラフィック    5.0 (N=294)
  プロダクト     6.3 (N=63)
  エディトリアル   4.9 (N=48)
  インテリア     7.4 (N=40)
  パッケージ     5.5 (N=33)
  ファッション    6.9 (N=34)
  その他       6.4 (N=124)
  NA         6.5 (N=15)

問17 プロジェクト・リーダーになるまでの経験年数は業界に入って約何年ぐらい必要ですか。
 (ここで言う「プロジェクト・リーダー」とはデザイン業務に加え、スケジュール、予算、人員等に関する管理や社内外との折衝等の業務に携わるようなデザイナーの方を想定して下さい)

 約(  )年  平均9.3年(N=646)

 (SSJDA注:デザイン分野別集計による平均年数は次のとおり)
  グラフィック    8.8 (N=290)
  プロダクト     9.5 (N=63)
  エディトリアル   8.5 (N=47)
  インテリア     10.5 (N=40)
  パッケージ     9.3 (N=35)
  ファッション    10.3 (N=33)
  その他       9.7 (N=123)
  NA         10.3 (N=15)

問18 一般的にみて、デザイナーの能力はどのように向上しますか。
  注) この設問は調査票の段階では複数回答ではなかったが、
    回答者の多くが複数のパターンを指摘したため
    複数回答扱いにして集計を行った。

1 経験を積むほど能力は向上する。                24.4
2 能力は経験を積むにしたがって向上するが、一定の年数以降は   53.2
 変わらない。

   能力が向上する期間は何年程度ですか。
   右の回答欄に記入してください。    約(  )年
3 能力は経験を積むにしたがって向上するが、一定の年数がたつと  36.5
 低下してくる。
   能力が向上する期間、能力が低下し始める時期は経験何年程度ですか。
  下の回答欄に記入してください。
   能力が向上する期間      約(  )年
   能力が低下しはじめる時期   約(  )年
4 その他(具体的に:     )                12.8
NA                                6.3

 問18「2」の実数記入の集計
  能力が向上する期間     平均 9.1年(N=353)
   (SSJDA注:デザイン分野別平均年数は次のとおり)
    グラフィック    8.1年(N=168)
    プロダクト    11.5 (N=31)
    エディトリアル  10.0 (N=22)
    インテリア    11.5 (N=16)
    パッケージ    10.5 (N=27)
    ファッション   10.8 (N=12)
    その他       8.4 (N=69)
    NA         9.5 (N=8)

 問18「3」の実数記入の集計
  能力が向上する期間     平均 10.6年

  能力が低下しはじめる時期  平均 17.4年(N=241)
   (SSJDA注:デザイン分野別平均年数は次のとおり)
    グラフィック   17.7年(N=120)
    プロダクト    20.0 (N=19)
    エディトリアル  15.4 (N=11)
    インテリア    19.5 (N=13)
    パッケージ    16.2 (N=12)
    ファッション   17.0 (N=11)
    その他      16.5 (N=50)
    NA        15.6 (N=5)

問19 デザイナーとしての能力に差が出てくるのは、経験何年目ぐらいからですか。

 約(  )年目くらい  平均 3.3年(N=636)

問20 貴事業所では、優秀なデザイナーの処遇について、どのような面で配慮をしていますか。(○印はいくつでも)(N=679)

1 昇進・昇格                     36.2
2 給与・ボーナス                   65.2
3 年俸制など他のデザイナーとは別の給与体系を適用   12.7
4 仕事の配分                     42.7
5 教育機会                      12.2
6 会社の経営への参加                 26.4
7 独立開業の支援                   11.6
8 その他(具体的に:      )           1.0
9 とくに何もしていない                 8.5
NA                           7.1


Ⅳ 評価と給与

問21 貴事業所の給与決定についてキャリア段階別におうかがいします。

(1)貴事業所にはアシスタント的な役割をはたしているデザイナーはいますか。
1 いいえ
2 はい

(注:付問1、2は、問21(1)で「2」と答えた方へ)
(付問1)アシスタントの給与を決定している主な要素は何ですか。(○印は二つまで)
1 年齢や勤続年数    37.2
2 経験年数       34.0
3 仕事の成果      47.2
4 デザインの専門能力  37.7
5 管理的能力       3.7
NA            4.5

(付問2)平均的な人を100とした時優秀な人の給与はどの程度ですか。
 (  )  平均 144.8(N=322)

(2)貴事業所には一人前のデザイナーはいますか。
1 いいえ
2 はい

(注:付問1、2は、問21(2)で「2」と答えた方へ)
(付問1)一人前のデザイナーの給与を決定している主な要素は何ですか。(○印は二つまで)
1 年齢や勤続年数    18.8
2 経験年数       23.6
3 仕事の成果      65.6
4 デザインの専門能力  54.9
5 管理的能力      14.9
NA            1.7

(付問2)平均的な人を100とした時優秀な人の給与はどの程度ですか。
 (  )  平均 160.5(N=449)

(3)貴事業所にはプロジェクト・リーダー的な役割をはたしているデザイナーはいますか。
1 いいえ
2 はい

(注:付問1、2は、問21(3)で「2」と答えた方へ)
(付問1)プロジェクト・リーダーの給与を決定している主な要素は何ですか。(○印は二つまで)
1 年齢や勤続年数     8.7
2 経験年数       24.6
3 仕事の成果      56.6
4 デザインの専門能力  42.6
5 管理的能力      47.3
NA            3.8

(付問2)平均的な人を100とした時優秀な人の給与はどの程度ですか。
 (  )  平均 182.7(N=314)

問22 貴事業所では、給与を決定する際にどのような情報を参考にしていますか。(○印はいくつでも)(N=679)

1 同業他社の情報を参考にする           46.1
2 業界団体の基準などを参考にする         10.3
3 業界の基準になるような企業の給与を参考にする  14.3
4 職業安定所の求人票などのデータを参考にする    1.8
5 給与に関する統計資料等を参考にする       14.3
6 親会社・関連会社の給与を参考にする        6.6
7 他業種の給与を参考にする            17.1
8 とくに参考にするものはない           32.1
NA                         5.6

問23 貴事業所では、デザイナーの給与を決定する場合に、同業他社の水準をどの程度考慮していますか。

1 考慮している       12.0
2 ある程度考慮している   48.7
3 あまり考慮していない   26.0
4 考慮していない      13.4
             (N=643)

 (SSJDA注:デザイン分野別集計は次のとおり)
             1   2   3   4
  グラフィック    13.3 51.2 24.9 10.6 (N=293)
  プロダクト      1.7 54.2 27.1 16.9 (N=59)
  エディトリアル   19.1 53.2 21.3  6.4 (N=47)
  インテリア     16.7 38.1 31.0 14.3 (N=42)
  パッケージ      8.8 52.9 29.4  8.8 (N=34)
  ファッション    18.2 30.3 36.4 15.2 (N=33)
  その他        9.2 45.0 25.0 20.8 (N=120)
  NA          6.7 53.3 20.0 20.0 (N=15)

問24 貴事業所のデザイナーの仕事にはどのような特徴がありますか。(○印はいくつでも)(N=679)

1 労働時間が不規則              46.1
2 残業や休日出勤等の所定外の労働時間が長い  36.4
3 深夜勤務や徹夜での作業が多い        15.0
4 有給休暇がとりにくい            22.8
5 徒弟制度の古い慣習がある           2.8
6 取引先の接待が多い              1.6
7 家で仕事ができる               8.7
8 女性としての感性が生かせる         29.7
9 仕事の上で男女を区別しない職業である    72.5
10 家事や育児に合わせて仕事を調整できる    6.9
11 転職がしやすい               9.6
12 職場環境が良い               32.4
13 その他(具体的に      )       2.8
NA                       4.7


Ⅴ 女性デザイナーの働きやすさについて

問25 結婚や出産などの理由でどの程度仕事を中断すると、デザイナーとしての能力に影響がでますか。(N=520)

1 半年程度           18.8
2 1年程度            31.2
3 3年程度            21.3
4 5年程度            1.0
5 5年程度以上          0.4
6 中断による影響はほとんどない 27.3

(注:問25で「1」~「5」のいずれかを答えた方へ)
(付問)どのような面で影響がでますか。プラスの影響、マイナスの影響のそれぞれについて3つまで番号を選び回答欄に記入して下さい。(N=378)

<プラスの影響>(  )(  )(  )
1 商品に関する知識       10.1
2 市場に関する知識       10.1
3 造形力             2.9
4 スケッチの技能         1.1
5 CADやOA機器などを使う技能   1.1
6 顧客や他部門との交渉能力   10.1
7 管理能力            5.0
8 後輩の育成・指導能力     20.9
9 発想の柔軟性・独創性     22.5
10 協調性            30.7
11 社外の人脈          14.6
12 その他(具体的に    )  1.6
NA                44.2

<マイナスの影響>(  )(  )(  )
1 商品に関する知識       37.8
2 市場に関する知識       47.1
3 造形力            14.0
4 スケッチの技能        16.4
5 CADやOA機器などを使う技能   30.7
6 顧客や他部門との交渉能力   19.8
7 管理能力            8.2
8 後輩の育成・指導能力      6.9
9 発想の柔軟性・独創性     40.5
10 協調性            11.6
11 社外の人脈          13.2
12 その他(具体的に    )  4.5
NA                7.7

問26 デザイナーは、女性にとって働きやすい仕事だと思いますか。(N=624)

1 そう思う       30.6
2 ややそう思う     41.0
3 あまりそう思わない  23.2
4 そう思わない      5.1


Ⅵ 貴事業所の従業員構成

問27 貴事業所の従業員数は、平成6年10月1日現在、何人ですか。
(該当する人がいない場合には、0を記入してください)
(注:数字は平均人数)

                   男女合計   うち女性
 正規従業員             ( 8.0 )人 ( 3.2 )人
  デザイン業務を担当する人の合計  ( 4.7 )人 ( 1.7 )人
 非正規従業員            ( 1.6 )人 ( 1.0 )人
  デザイン業務を担当する人の合計  ( 1.1 )人 ( 0.6 )人

問28 デザイン業務担当の正規従業員の中に占める中途採用者の比率は

 約(  )割  平均48.4%(N=547)

問29 デザイン業務担当の正規従業員の平均年齢は、おおよそ何歳ですか。

 全体(  )歳  平均33.68歳
 男性(  )歳  平均35.74歳
 女性(  )歳  平均29.26歳

問30 デザイン業務担当の正規従業員の平均勤続年数は、おおよそ何年ですか

 全体(  )年  平均8.70年
 男性(  )年  平均9.90年
 女性(  )年  平均6.04年

問31 貴事業所で現在導入している労務管理、福利厚生の施策は何ですか。(○印はいくつでも)(N=679)

1 企業内での研修      14.0
2 社外研修への派遣     16.1
3 給与規定         41.2
4 定期昇給制度       54.2
5 退職金制度        36.2
6 企業年金          6.6
7 財形貯蓄         20.8
8 住宅融資          3.2
9 社員寮・社宅        5.2
10 フレックスタイム制度   21.4
11 完全週休二日制度     56.0
12 リフレッシュ休暇制度   12.8
13 育児休業制度       6.9
14 再雇用制度        8.5
15 その他(具体的に  )  2.5
NA              15.2


(何かご意見がありましたら、ご自由にお書きください。)

(                                 )


ご協力ありがとうございました。


All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo