調査番号 0377
調査名 パート・アルバイト雇用調査,2002
雇用に関するアンケート調査
(注)・数字は%。Nは総数。NAは無回答。
・F1~F3のデータはありません。
※貴社・貴事業所についてお答えください。
(ご記入は別紙の回答用紙にお願いいたします。)
F1 会社名・事業所名(支社名、営業所名、店舗名、工場名など)(回答例:株式会社アイデム ○○営業所)
F2 会社・事業所の住所
F3 ご記入者の役職・氏名
F4 貴社の業種(具体的にご記入ください)(N=629)
( )
建設業 3.7
製造業 16.7
情報通信業 1.0
運輸業 6.0
卸売業 7.0
小売業 19.6
金融・保険・不動産業 3.0
飲食店・宿泊業 10.0
医療・福祉業 7.5
教育・学習支援業 1.6
ビルの管理・警備業 6.7
その他のサービス業 17.0
上記以外の業種 0.3
F5 貴社全体(すべての事業所を含みます)の従業員数(パート・アルバイトは含みますが、経営者、家族従業員、派遣社員は含みません)(N=629)
1 1~9人 12.6
2 10~29人 16.2
3 30~99人 18.9
4 100~299人 22.7
5 300~999人 15.9
6 1,000人以上 12.1
7 わからない 1.6
F6 貴事業所の従業員数(パート・アルバイトは含みますが、経営者、家族従業員、派遣社員は含みません)
1 1~9人
2 10~29人
3 30~99人
4 100~299人
5 300~999人
6 1,000人以上
7 わからない
※ 本調査の定義
・パート・アルバイト
正社員より1日の所定労働時間が短いか、労働日数が少ない者、または正社員と所定労働時間、労働日数が同じであってもパートタイマー、アルバイトとして処遇されている者。男女を問いません。また、学生アルバイトも含みます。
※ ここからの調査はすべてご回答いただく方が所属する事業所についてお答えください。なお、事業所のみでは回答しにくい場合は会社全体でお答えいただいても構いません。
問1 現在、パート・アルバイトを雇用していますか。(N=629)
1 はい 91.7 → 問2へ
2 いいえ 8.3 → 問23へ
※パート・アルバイトを雇用していない場合は【問23】へお進みください
問2 パート・アルバイトを雇用している理由は何ですか。当てはまる番号をすべてお答えください。(N=577)
1 人件費が割安だから 73.7
2 社会保険・雇用保険の負担がないから 39.9
3 1日のうちの繁忙時間対応のため 36.4
4 曜日や時期的繁忙対応のため 41.1
5 短時間の仕事があるから 32.2
6 簡単な仕事だから 28.9
7 正社員に比べて採用しやすいから 32.4
8 専門知識や技術を持った人を採用できるから 7.8
9 景気の変動に対応しやすいから 27.6
10 雇い止めによる雇用調整が行いやすいから 22.5
11 その他 4.9
問3 全従業者(経営者、家族従業員、パート・アルバイト、派遣社員などで働いている人すべてを含みます)のうち、パート・アルバイトの比率はいずれですか(おおよそで結構です)。(N=574)
1 25%未満 31.2
2 25%~50%未満 23.5
3 50%~75%未満 24.0
4 75%以上 21.3
5 わからない
(集計注):パート・アルバイト比率が不明である企業は除いて集計している。
問4 貴事業所のパート・アルバイトが従事している職種は何ですか。あてはまる番号をすべてお答えください。またその中で、パート・アルバイトの主要な職種として位置づけている職種の番号をひとつお答えださい。(N=577)
(複数回答)
1 専門・技術 17.0
2 事務 49.2
3 販売・営業 21.7
4 サービス 25.6
5 警備・保安 4.9
6 配送・運転 9.5
7 製造・技能・軽作業 46.3
8 その他 具体的に( )
問5 貴事業所では、どのような情報媒体や方法を使ってパート・アルバイトの求人をしていますか。当てはまる番号をすべてお答えください。また、その中で最も有効な求人方法と考えられる番号をひとつお答えください。(N=577)
(複数回答)
1 職業安定所(ハローワーク) 53.7
2 新聞の求人欄 8.3
3 新聞折り込み求人広告 87.5
4 有料の求人情報誌 35.4
5 無料の求人情報誌(フリーペーパー) 21.5
6 求人ポスターなどの掲示 15.3
7 自社のインターネットホームページ 11.8
8 求人情報会社のインターネットホームページ 6.1
9 合同企業説明会 1.0
10 従業員等の紹介 38.0
11 その他 4.2
問6 正社員と比較したパート・アルバイトの働き方はどのようになっていますか。(N=577)
1 正社員と同じ仕事で責任の程度も同じ 17.5
2 正社員と同じ仕事だが責任の程度は異なる 35.7
3 正社員と一部同じ仕事 36.7
4 正社員とは全く違う仕事 9.0
5 その他 1.0
問7 パート・アルバイトの「仕事に対する意欲」はいかがですか。(N=577)
1 十分満足できる 17.0
2 まあ満足できる 58.9
3 どちらとも言えない 16.5
4 やや不満である 6.2
5 かなり不満である 1.4
問8 パート・アルバイトの「仕事に対する責任感」はいかがですか。(N=577)
1 十分満足できる 12.5
2 まあ満足できる 54.4
3 どちらとも言えない 21.3
4 やや不満である 10.4
5 かなり不満である 1.4
問9 パート・アルバイトはいきいきと仕事をしていますか。(N=577)
1 いきいきと仕事をしている 21.5
2 どちらかと言えばいきいきと仕事をしている 68.3
3 どちらかと言えばいきいきと仕事をしていない 9.0
4 いきいきと仕事をしていない 0.7
NA 0.5
問10 パート・アルバイト各自の能力を活かすために、入社時と違う仕事に変えることはありますか。(N=577)
1 入社時と違う仕事に変えることはない 35.4
2 個人の能力・適性を判断して、会社側から
仕事を変えさせることがある 43.2
3 本人の申告に基づき、能力・適性を判断し
て仕事を変えることがある 6.8
4 特に決まっていない 14.7
問11 平成14年11月1日を基準として過去1年間に正社員、パート・アルバイトに対する定期昇給はありましたか。(N=577)
正社員に対して
1 定期昇給はあった 60.3
2 定期昇給はなかった 25.1
3 もともと定期昇給の制度はない 11.8
NA 2.8
パート・アルバイトに対して
4 定期昇給はあった 37.4
5 定期昇給はなかった 24.4
6 もともと定期昇給の制度はない 36.2
NA 1.9
問12 パート・アルバイトに対する評価制度はありますか。(N=577)
1 ある 48.0 → 問13へ
2 ない 52.0 → 問17へ
問13 パート・アルバイトに対して、評価基準を明らかにしていますか。(N=277)
1 明らかにしている 53.4
2 明らかにしていない 46.2
NA 0.4
問14 パート・アルバイトに対して、評価結果をフィードバックしていますか。(N=277)
1 評価結果をフィードバックしている 59.9
2 評価結果をフィードバックしていない 39.4
NA 0.7
問15 パート・アルバイトに対する評価は賃金に反映されますか。あてはまる番号をすべてお答えください。(N=277)
1 月例給与(時給額等)に反映される 71.1
2 賞与に反映される 37.5
3 別途手当に反映される 22.7
4 賃金には直接反映されない 4.3
問16 パート・アルバイトに対する評価制度は円滑に運用されていますか。(N=277)
1 円滑に運用されており、パート・アルバイト
のやる気も高まっている 23.5
2 問題なく運用されているが、パート・アルバ
イトのやる気に結びついているかわからない 51.6
3 あまり円滑に運用されておらず、パート・ア
ルバイトのやる気は高まっていない 11.2
4 一概に言えない、わからない 13.0
NA 0.7
問17 業務を滞りなく行うために必要な命令や指示がパート・アルバイトに伝わっていますか。(N=577)
1 命令や指示がきちんと伝わっているので、滞
りなく業務が進んでいる 48.4
2 命令や指示が伝わらないことがあるので、た
まに業務に支障をきたすことがある 41.6
3 命令や指示が伝わらないことが多いので、し
ばしば業務に支障をきたしている 3.6
4 特に命令や指示が伝わらなくても、業務には
支障をきたさない 2.3
5 一概に言えない、わからない 4.0
NA 0.2
問18 パート・アルバイトから報告や連絡がありますか。(N=577)
1 いつもきちんと報告や連絡がある 39.0
2 たまに報告や連絡がもれることがある 48.4
3 報告や連絡がもれることが多い 5.4
4 報告や連絡がなくて困っている 0.5
5 一概に言えない、わからない 6.4
NA 0.3
問19 パート・アルバイトから意見や提案をどのように受けていますか。(N=577)
1 意見や提案を受ける制度を設けている 10.7
2 個人面談や会議などで意見や提案を受ける時
間を設けている 22.9
3 パート・アルバイトの管理者がその都度意見
や提案を受けている 61.9
4 その他 具体的に( ) 3.1
NA 1.4
問20 パート・アルバイトのやる気を高めるためにどのような方策を取っていますか。当てはまる番号をすべてお答えください。(N=577)
1 適性や能力に応じて仕事を与える 45.6
2 責任ある仕事を与える 42.8
3 マンネリにならないように仕事を変える 11.6
4 リーダーなどに登用する 26.7
5 正社員への登用制度を設ける 21.0
6 評価により賃金に差をつける 49.7
7 仕事の成果をその都度褒める 34.1
8 期待していることをストレートに伝える 36.7
9 頑張っている人にねぎらいの言葉をかける 63.6
10 仕事に対するアドバイスをこまめにする 39.9
11 キャリアアップのための目標を与える 12.7
12 仕事の意味や意義を教える 37.3
13 よい意見や提案を積極的に取り入れる 42.1
14 社内の情報を共有化する 37.3
15 職場のコミュニケーションが良好になるよ
うに気を配る 53.6
16 できるだけ希望通りのシフトに就かせる 32.6
17 家庭の事情にも配慮する 55.6
18 特に何もしていない 2.1
19 その他 具体的に( ) 3.3
問21 貴事業所におけるパート・アルバイトの過不足感はいかがですか。(N=577)
1 不足している 6.9 → 問22へ
2 やや不足している 35.9 → 問22へ
3 適正である 47.0 → 問24へ
4 やや過剰である 5.5 → 問24へ
5 過剰である 0.3 → 問24へ
NA 4.3
問22 【パート・アルバイトが「不足している」、「やや不足している」と回答した事業所の方にお聞きします。】年齢階層別に分けて考えた時に、不足感があり増員したい年齢層はどの層ですか。当てはまる番号をすべてお答えください。(N=247)
1 25歳未満 44.9
2 25~34歳 47.4
3 35~44歳 31.6
4 45~54歳 8.9
5 55歳以上 1.2
6 年齢層は特に問わない 8.9
【問22】の回答後、【問24】へ進んでください
問23 パート・アルバイトを雇用していない理由は何ですか。当てはまる番号をすべてお答えください。(N=52)
1 正社員などで人員が充足しているから 40.4
2 長期的戦力になりにくいから 26.9
3 仕事に対する責任感が希薄だから 19.2
4 仕事に対する意欲が低いから 13.5
5 パート・アルバイトに向く仕事がないから 34.6
6 作業効率がよくないから 7.7
7 勤務時間、日数が少ないと不都合だから 5.8
8 定着率が低いから 9.6
9 雇用管理が煩雑だから 9.6
10 その他 具体的に( ) 19.2
問24 貴事業所における正社員の過不足感はいかがですか。(N=629)
1 不足している 10.3 → 問25へ
2 やや不足している 25.9 → 問25へ
3 適正である 46.6 → 問26へ
4 やや過剰である 11.8 → 問26へ
5 過剰である 1.1 → 問26へ
NA 4.3
問25 【正社員が「不足している」、「やや不足している」と回答した事業所の方にお聞きします。】年齢階層別に分けて考えた時に、不足感があり増員したい年齢層はどの層ですか。当てはまる番号をすべてお答えください。(N=228)
1 25歳未満 47.4
2 25~34歳 63.2
3 35~44歳 19.7
4 45~54歳 3.1
5 55歳以上 0.4
6 年齢層は特に問わない 5.3
問26 今後のパート・アルバイトの雇用についてどのようにお考えですか。(N=629)
1 積極的に雇用する 18.6
2 必要に応じて雇用する 72.7
3 雇用する予定はない 6.0
4 わからない 1.0
NA 1.7
問27 パート・アルバイトの雇用についてご意見があればご自由にご記入ください。
( )
※ ご協力いただき、誠にありがとうございました。