[概要][1987年調査票][1990年調査票][1993年調査票][検索]

1990年調査票(第1回追跡調査)



調査番号 0395
調査名  老研―ミシガン大 全国高齢者パネル調査<Wave1(1987),Wave2(1990),Wave3(1993)>


(注) 数字は%。NA(NOT APPLICABLE)は非該当。
   「調査票(A)」は本調査票。総数 N=2037。
   「調査票(B)」はランダムプローブ用調査票だが,データ・調査票の寄託はなく,
    掲載していない。
   「調査票(C)」は代行調査票。総数 N=190。


[調査票(A)]

(1)〔支局・地点・対象番号〕の確認
 1 左の欄に1つだけ
 2 左右両欄に2つある →前回調査での支局・地点・対象番号(右欄)を記入する。(略)

(2)〔住所〕の確認
   1 前回調査時と同じ住所           95.6
  ┌2 前回調査時と同じ町、丁目、字内で移動    1.3
 移│3 前回調査時と同じ区市町村内で移動      1.4
 動│4 前回調査時と同じ都道府県内で移動      0.7
  └5 前回調査時と別の都道府県外に移動      1.0

(3)〔調査票(B)(クリーム色)の整理番号〕の確認
 (整理番号)(     )→〔調査員確認〕この調査票のQ47以降で、同じ整理番号
                   (( )-1)から(( )-5)までの5つを○
                    で囲み、調査票(B)を聞く時の目印とする。


〔調査員注意〕 面接を始める前に、必ず次の文章を対象者の前で読みあげること。

≪この調査では、いろいろなことをおうかがいしますが、答えたくないことについては無理にお答えいただく必要はありません。なお、お答えいただいたことについては、厳重に秘密を守り、他の人に知らせるようなことは一切ありませんので、どうかご安心ください。また、失礼なこともおうかがいするかもしれませんが、アメリカの調査と比較研究する質問のためです。お許しください。≫


〔 家族構成 〕
 さっそくですが、あなたご自身のこと、ご家族のことをいくつかおうかがいしますので、よろしくお願いします。

Q1 あなたの生年月日をおうかがいします。……おいくつですか。
   
1 明治┐
2 大正│ (  )年 (  )月 (  )日  (  )歳
3 昭和┘

〔調査員確認〕(名簿から生年月日を記入する)
 1 明治┐
 2 大正│ (  )年 (  )月 (  )日  (  )歳
 3 昭和┘

 〔調査員記入〕
 ・生年月日 正 誤
 ・年齢   正 誤

Q2 あなたは、学校には全部で何年行きましたか。

1  いかなかった      0.5
2  1年          0.0
3  2年          0.3
4  3年          0.3 
5  4年          0.8
6  5年          0.4
7  6年          17.3
8  7年          2.1
9  8年          34.2
10  9年          6.8
11 10年          12.9
12 11年          9.7
13 12年          4.4
14 13年          3.5
15 14年          2.4
16 15年          1.2
17 16年          0.7
18 17年以上        1.0
19 わからない       1.4

Q3 〔回答票1〕現在、あなたは、収入になる仕事をなさっていますか、それとも仕事を探しているところですか、あるいは、もう引退されましたか。また、家事をなさっていますか。この中からあてはまるものをお答えください。

1(ア)働いている               31.7 ┐
2(イ)病気などの理由で一時休職中        0.4 ┼→(Q4へ進む)
3(ウ)家族従業員だが給料はもらっていない    1.4 ┘
4(エ)仕事を探している、失業中である      0.4 ┐
5(オ)仕事から引退した            32.6 ┼→(Q9へ飛ぶ)
6(カ)障害のため働くことができない       1.4 ┤
7(キ)家事をしている、家事から引退した    31.9 ┘
8(ク)その他(具体的に:      )     0.1 ─→(Q4へ進む)

Q4(1) あなたのお仕事は、自営業ですか。

1 はい        20.0
2 いいえ       13.7
NA           66.3 

(2) あなたがお勤の事業所、またはあなたの事業は、何を作っているところですか。あるいは、どんなことをしているところですか。具体的におっしゃってください。

〔                     〕

(3) あなたがなさっている仕事の内容を、具体的におっしゃってください。一番重要な職務は何ですか。(経理事務、食料品の販売、アパートの管理人、大工、和服の仕立、牛乳配達などのように具体的に)

〔                     〕

(4) 役職はありますか。

〔                     〕

(5) 〔調査員記入〕(1)~(4)の内容から、〔職業リスト〕を参照して、該当する職業名とコードNo.を記入する。
      
〔職業名             〕
〔職業コード〕 (        )

Q5 あなたは、この1年間に全部で何ヵ月くらい働きましたか。有給休暇や病気で休んだ日も含めますが、休職期間は除いてお答えください。

1  1ヵ月         0.3
2  2ヵ月         0.4
3  3ヵ月         0.5
4  4ヵ月         0.6
5  5ヵ月         0.3
6  6ヵ月         1.8
7  7ヵ月         0.6
8  8ヵ月         0.9
9  9ヵ月         0.6
10 10ヵ月         1.6
11 11ヵ月         0.8
12 12ヵ月(1年間)    24.0
13 働かなかった      0.5 →(Q8へ)
14 忘れた         0.6
NA             66.3 

Q6 あなたは週に何日間働いていますか。

1 1日           0.4
2 2日           0.9
3 3日           2.0
4 4日           1.4
5 5日           5.1
6 6日           12.8 
7 7日           3.9
8 決まっていない      6.5
わからない         0.2
NA             66.9   

〔調査員注意〕
・月3回週休2日制は5日に含める。
・月2回週休2日制┬は6日に含める。
・月1回週休2日制┘

Q7 1日の仕事時間は何時間ですか。

 (     )時間
 X 決まっていない

Q8 〔回答票2〕あなたは、自分の仕事にどれくらい満足していますか。この中からお答えください。
   
1(ア)おおいに満足している       7.5
2(イ)まあまあ満足している       20.5
3(ウ)どちらともいえない        2.2
4(エ)あまり満足していない       2.4
5(オ)まったく満足していない      0.3
わからない                0.8
NA                   66.3

(全員に)
Q9 あなたは、これまでに退職されたり、仕事をかえられたことがありますか。あるいは、自営の事業を後継者に譲ったことがありますか。(現在無職の人に)これまでに収入になる仕事についたことがありますか。
 
1 ある                     64.6 ─→(SQ1へ)
2 ない                     21.0 ┬→(Q10へ)
3 これまでに収入になる仕事についたことがない  14.3 ┘
わからない                    0.1
 
 SQ1. 最後にやめられたのはいつでしたか。

  1 大正┐
  2 昭和│ (   )年 (   )月
  3 平成┘
  X 忘れた

 SQ2. その前にも、退職されたり、仕事をやめたことがありますか。

  1 ある     24.5 →(SQ3へ)
  2 ない     39.3 →(Q10へ)
  わからない    0.7
  NA        35.4 

 SQ3. それはいつでしたか。

  1 大正┐
  2 昭和│ (   )年 (   )月
  3 平成┘
  X 忘れた

Q10 〔調査員確認〕

1 Q3で、(ア)(イ)(ウ)(ク)
  現在仕事をもっている        33.7 →(SQへ)
2 Q3で、(エ)(オ)(カ)(キ)
  現在無職              66.3 →(Q11へ)

 SQ あなたの現在のお仕事は、これまでにあなたが一番長くなさっていたお仕事ですか。

  1 はい      22.7 →(Q12へ)
  2 いいえ     10.8 →(Q11へ)
  わからない     0.1
  NA         66.3 

Q11 あなたが一番長くなさっていたお仕事についておうかがいします。

(1) あなたのお仕事は、自営業でしたか。
1 はい                     19.7
2 いいえ                    42.0
3 これまでに収入になる仕事についたことがない  14.3 →(Q12へ)
わからない                    1.2
NA                        22.8 

(2) あなたが一番長く勤めていた事業所、またはあなたの事業は、何を作っていたところですか。あるいは、どんなことをしているところでしたか。具体的におっしゃってください。

〔                  〕

(3) 役職はありましたか。(あったと答えた人に)そこで、あなたが就かれた最も高い役職は何といいましたか。

〔                  〕

(4) あなたがなさっていた仕事の内容を、具体的におっしゃってください。一番重要な職務は何でしたか。(経理事務、食料品の販売、アパートの管理人、大工、和服の仕立、牛乳配達などのように具体的に)

〔                  〕

(5) 〔調査員記入〕(1)~(4)の内容から、〔職業リスト〕を参照して、該当する職業名とコードNo.を記入する。

〔職業名             〕
〔職業コード〕 (        )

(全員に)
Q12 〔回答票3〕次に、あなたのご家族のことについておうかがいします。あなたは、現在、結婚されていますか。それとも離婚または別居しておられますか。次の中からお答えください。

1(ア)結婚している        65.8   ┬→(Q13(1)へ)
 (入院、施設、単身赴任のための別居を含める)│
2(イ)別居している         0.4   ┘
3(ウ)離婚した           1.6   ┬→(Q14(1)へ)
4(エ)死別した          30.9   ┘
5(オ)一度も結婚したことがない   1.3   ─→(Q23へ飛ぶ)
6   わからない          -   ─→(Q23へ飛ぶ)

Q13(1) 結婚されたのはいつでしたか。(注:2回以上結婚した場合は現在の相手との結婚についてきく)
      
1 大正┐
2 昭和│ (   )年 (   )月
3 平成┘
X 忘れた

Q13(2) お子さんは何人いらっしゃいますか。同居・別居は問いません。

 (   )人
  1人        8.0
  2人        21.8
  3人        20.0
  4人        7.9
  5人        3.5
  6人        1.5
  7人        0.8
  8人        0.3
  9人        0.0
 O いない      2.2
 わからない      0.1
 NA         33.8

Q14(1) 結婚されたのはいつでしたか。(注:2回以上結婚した場合は最後の結婚についてきく)
      
1 大正┐
2 昭和│ (   )年 (   )月
3 平成┘
X 忘れた

Q14(2) (離婚した人に)離婚されたのはいつでしたか。
(死別した人に)(ご主人)(奥様)が亡くなられたのはいつでしたか。

1 大正┐
2 昭和│ (   )年 (   )月
3 平成┘
X 忘れた

Q14(3) お子さんは何人いらっしゃいますか。同居・別居は問いません。

 (   )人
  1人        5.3
  2人        7.0
  3人        8.0
  4人        5.2
  5人        3.0
  6人        1.5
  7人        0.4
  8人        0.4
  9人        0.1
 O いない      1.5
 わからない      0.0
 NA         67.5

    (ここまで聞いたら、Q23へ飛ぶ)

(現在、配偶者のいる人にだけ聞く。それ以外はQ23へ飛ぶ)
Q15 〔回答票4〕次にあなたの(ご主人)(奥様)のお仕事についておうかがいします。
 現在、あなたの(ご主人)(奥様)は、収入になる仕事をなさっていますか、それとも仕事を探しているところですか、あるいは、もう引退されましたか。この中から、あてはまるものをお答えください。

1(ア)働いている             22.8 ┐
2(イ)病気などの理由で一時休職中      0.3 ┼→(Q16へ進む)
3(ウ)家族従業員だが給料はもらっていない  0.9 ┘
4(エ)仕事を探している、失業中である    -  ┐
5(オ)仕事から引退した          18.4 ┼→(Q21へ飛ぶ)
6(カ)障害のため働くことができない     1.3 ┤
7(キ)家事をしている、家事から引退した  22.3 ┘
8(ク)その他(具体的に:      )   0.1 ─→(Q16へ進む)
わからない                 0.1
NA                     33.8  

Q16(1) あなたの(ご主人)(奥様)のお仕事は自営業ですか。

1 はい       14.7
2 いいえ       9.2 
わからない      0.1
NA          75.9
  
(2) あなたの(ご主人)(奥様)がお勤めの事業所、または事業は、何を作っているところですか。あるいは、どんなことをしているところですか。具体的におっしゃってください。

〔                    〕

(3) あなたの(ご主人)(奥様)がなさっている仕事の内容を、具体的におっしゃってください。一番重要な職務は何ですか。(経理事務、食料品の販売、アパートの管理人、大工、和服の仕立、牛乳配達などのように具体的に)

〔                    〕

(4) あなたの(ご主人)(奥様)の役職は何といいますか。

〔                    〕

(5) 〔調査員記入〕(1)~(4)の内容から、〔職業リスト〕を参照して、該当する職業名とコードNo.を記入する。

〔職業名             〕
〔職業コード〕 (        )

Q17 あなたの(ご主人)(奥様)はこの1年間に全部で何ヵ月くらい働きましたか。有給休暇や病気で休んだ日も含めますが、休職期間は除いてお答えください。
    
1  1ヵ月         0.1
2  2ヵ月         0.1
3  3ヵ月         0.1
4  4ヵ月         0.2
5  5ヵ月         0.1
6  6ヵ月         1.2
7  7ヵ月         0.1
8  8ヵ月         0.5   
9  9ヵ月         0.4
10 10ヵ月         1.6
11 11ヵ月         0.3 
12 12ヵ月         17.5
13 働かなかった      0.5 →(Q20へ)
14 忘れた・わからない   1.1
NA             75.9 

Q18 あなたの(ご主人)(奥様)は週に何日間働いていますか。

1 1日           0.0
2 2日           0.3
3 3日           1.1
4 4日           0.7
5 5日           3.3 
6 6日           9.4
7 7日           2.7
8 決まっていない      5.8
わからない         0.1
NA             76.4 

〔調査員注意〕
・月3回週休2日制は5日に含める。
・月2回週休2日制┬は6日に含める。
・月1回週休2日制┘

Q19 あなたの(ご主人)(奥様)の1日の仕事時間は何時間ですか。

 (   )時間
 1 決まっていない      
 2 わからない        

Q20 あなたの(ご主人)(奥様)が一番長くなさっていたお仕事は、現在のお仕事ですか。それとも、別のお仕事ですか。
 
1 同じ仕事         18.2 →(Q22へ)
2 別の仕事         5.5 →(Q21(1)へ)
3 わからない        0.4 →(Q22へ)
NA             75.9

(Q15で4~7(エ)~(キ)の人、または、Q20で2の人に聞く)
Q21(1) あなたの(ご主人)(奥様)が一番長くなさっていたお仕事についておうかがいします。あなたの(ご主人)(奥様)のお仕事は自営業でしたか。

1 はい                    12.4
2 いいえ                   21.4
3 これまでに収入になる仕事についたことがない 12.9 →(Q22へ)
わからない                   1.0
NA                       52.4

(2) あなたの(ご主人)(奥様)が一番長く勤めていた事業所、または事業は、何を作っているところでしたか。あるいは、どんなことをしているところでしたか。具体的におっしゃってください
       
〔                   〕

(3) 役職はありましたか。(あったと答えた人に)そこで、(ご主人)(奥様)が就かれた最も高い役職は何といいましたか。
       
〔                   〕

(4) (ご主人)(奥様)がなさっていた仕事の内容を、具体的におっしゃってください。一番重要な職務は何でしたか。(経理事務、食料品の販売、アパートの管理人、大工、和服の仕立、牛乳配達などのように具体的に)
       
〔                   〕

(5) 〔調査員記入〕(1)~(4)の内容から、〔職業リスト〕を参照して、該当する職業名とコードNo.を記入する。
       
〔職業名             〕
〔職業コード〕 (        )

Q22 あなたの(ご主人)(奥様)は、学校には全部で何年行きましたか。
    
1  いかなかった     0.1
2  1年         0.1
3  2年         0.0
4  3年         0.1
5  4年         0.1
6  5年         0.3
7  6年         8.0
8  7年         0.5
9  8年         24.2
10  9年         7.1 
11 10年         7.0
12 11年         6.8
13 12年         4.4
14 13年         1.3
15 14年         1.4
16 15年         0.9 
17 16年         0.6
18 17年以上       1.0
19 わからない      2.3
NA            33.8

(全員に)
Q23 ところで、現在、一緒に住んでいるご家族は、あなたも含めて何人ですか。
    
 (   )人
  1人        9.6
  2人        32.8
  3人        15.9
  4人        8.4
  5人        11.7
  6人        12.2
  7人        7.3
  8人        1.6
  9人        0.3
  10人        0.0  
  12人        0.0

Q24(1) それでは、一緒に住んでいる人のあなたとの続き柄、年齢、性別を順におっしゃってください。
(2) いまあげたご家族の中で、世帯主はどなたですか。

回答者との続き柄 アフターコード   年齢   性別  世帯主
1 回答者 (   本人   )   (    )歳  1 男  2 女   1
2 回答者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
3 回答者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
4 回答者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
5 回答者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
6 回答者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
7 回答者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
8 回答者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
9 回答者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
10 回答者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
11 回答者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
12 回答者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1

 〔アフターコード〕
  1 配偶者
  2 子ども
  3 子どもの配偶者
  4 孫
  5 孫の配偶者
  6 父母
  7 配偶者の父母
  8 兄弟姉妹
  9 その他

〔調査員注意〕Q24で、成人(20歳以上)した子どもと同居している人に聞く。
Q25 これまでに、夫婦だけで、あるいはあなたお一人で住んでいた時期がありましたか。(注:子どもが生まれる前夫婦だけで住んでいた時期は含まない)
    
1 ある     10.0 →(SQへ)
2 ない     47.4 →(Q26へ)
わからない    0.2
NA        42.4 

 SQ. では、またお子さんと住むようになったのはいつからですか。
    
 1 昭和┐
 2 平成┴ (   )年 (   )月から
 X わからない

(全員に)
Q26 現在、離れて暮らしているお子さんがいますか。結婚されたお子さん、養子や義理のお子さんも含めてお答えください。

1 いる     85.7 →(SQ1へ)
2 いない    14.3 →(Q27へ)
 
 SQ1. 離れて暮らしているお子さんは何人ですか。
   〔調査員注意〕Q13(2)あるいはQ14(3)、Q24(1)より、子どもの数を確認のこと。
      
  (   )人
   1人        21.4
   2人        29.8
   3人        19.3
   4人        8.2
   5人        4.2
   6人        1.5
   7人        0.7
   8人        0.4
   9人        0.0
  わからない      0.1
  NA         14.3

 SQ2. そのうち、何人の人があなたの家まで1時間以内で来られるところに住んでいますか。
      
  (   )人
   1人        31.4
   2人        20.1
   3人        8.0
   4人        2.4
   5人        0.8
   6人        0.3
   7人        0.1
  O いない      22.0
  わからない      0.6
  NA         14.3

(全員に)
Q27 お孫さんは何人いらっしゃいますか。同居、別居は問いません。(注:曾孫は含まない)
 
 (   )人
  1人        5.3
  2人        14.3
  3人        10.6
  4人        12.6
  5人        9.6
  6人        8.8
  7人        6.8
  8人        5.6
  9人        3.8
  10人        2.6
  11人        1.8
  12人        1.0 
  13人        0.8 
  14人        0.8
  15人        0.7
  16人        0.2
  17人        0.4
  18人        0.1
  24人        0.0   
  25人        0.0
  30人        0.1 
 O いない      13.2 
 わからない      0.7


〔調査員注意〕これまでの質問で、対象者の理解力が著しく低いように思われる場合には、記憶力に関する質問Q105~Q113に移る。


〔 社会的統合-1 〕

Q28 〔調査員確認〕Q26を参照にして記入する。
    
1 別居している子どもはいない      14.3 →(Q29へ飛ぶ)
2 別居している子どもは1人である     21.4
3 別居している子どもが2人以上いる    64.3

 SQ1. 〔回答票5〕離れて暮らしているお子さんについておたずねします。お子さんを全部合計して、大体何回くらい会ったり、電話や手紙のやりとりをなさいますか。この中のどれにあてはまりますか。
      
 1(ア)1週間に2回以上          26.1
 2(イ)1週間に1回くらい         15.5
 3(ウ)1ヵ月に2、3回           17.9
 4(エ)1ヵ月に1回くらい         12.8
 5(オ)1ヵ月に1回より少ない       11.1
 6(カ)まったくない            1.2
 7   わからない             1.1
 NA                    14.3

 SQ2. 〔回答票5〕それでは、一番親しくしているお子さんとは、どれくらい会ったり、電話や手紙のやりとりをなさいますか。この中のどれにあてはまりますか。
      
 1(ア)1週間に2回以上          28.5
 2(イ)1週間に1回くらい         16.3 
 3(ウ)1ヵ月に2、3回           15.8 
 4(エ)1ヵ月に1回くらい         12.2
 5(オ)1ヵ月に1回より少ない       10.3
 6(カ)まったくない            0.9
 7   わからない             1.7
 NA                    14.3 

(全員に)
Q29 ところで、あなたには、心を打ち明けて、自分の思っていることやご心配ごとを話すことができる親しい友達は何人くらいいますか。
    
 (   )人
   1人      14.4
   2人      19.7
   3人      17.1
   4人      3.4
   5人      6.3
   6人      2.1
   7人      0.4
   8人      0.2
   10人      2.4
   12人      0.0
   13人      0.0
   15人      0.0
   20人      0.2
   25人      0.0
   30人      0.1
   90人      0.0
 0 いない     31.1
 X わからない   2.2
 
Q30 あなたには、お互いに、家に行き来するような間柄のご近所の人は何人くらいいますか。
    
 (   )人
   1人      10.2
   2人      15.4
   3人      17.2
   4人      6.4
   5人      10.2
   6人      4.5
   7人      0.9
   8人      0.8
   10人      3.5
   12人      0.1
   13人      0.1
   15人      0.1
   20人      0.6
   30人      0.1
   50人      0.1
 0 いない     27.7
 X わからない   1.9

Q31 〔回答票5〕何回くらい、友達やご近所や親戚の方と会ったり、一緒に出かけたり、お互いの家をたずねたりしますか。この中のどれにあてはまりますか。
    
1(ア)1週間に2回以上          29.0 
2(イ)1週間に1回くらい         15.2 
3(ウ)1ヵ月に2、3回           14.1 
4(エ)1ヵ月に1回くらい         12.2
5(オ)1ヵ月に1回より少ない       14.0
6(カ)まったくない           13.6
7   わからない             1.9 

Q32 〔回答票6〕また、平均して1週間に何回くらい、友達やご近所や親戚の方たちと電話で話されますか。この中のどれにあてはまりますか。
    
1(ア)1日に2回以上            8.4 
2(イ)1日に1回くらい           9.7
3(ウ)1週間に2、3回           19.0
4(エ)1週間に1回くらい         15.5
5(オ)1週間に1回より少ない       26.4 
6(カ)まったくない           18.1
7   わからない             2.9

Q33 あなたは、町内会、自治会、老人クラブ、商工会、宗教のグループといったような会、またはクラブやグループに、全部でいくつ所属していますか。
    
 (   )つ   →(SQ1へ)
   1       33.7
   2       15.2  
   3        7.1
   4        3.4
   5        1.6 
   6        0.9  
   7        0.4
   8        0.2 
   9        0.0
   10       0.4 
   12       0.0
   15       0.0
   20       0.1
 0 ない      36.8 ┬→(Q34へ)
 X わからない    0.1 ┘

 SQ1. 〔回答票7〕そういったグループの会合に、何回くらい、出かけられますか。この中のどれにあてはまりますか。
      
 1(ア)1週間に2回以上          8.5
 2(イ)1週間に1回くらい         6.6
 3(ウ)1ヵ月に2、3回           9.8
 4(エ)1ヵ月に1回くらい         11.6 
 5(オ)1ヵ月に1回より少ない       16.2  
 6(カ)まったくない           8.1
 7   わからない            2.3
 NA                   36.9 

 SQ2. そういったグループの役職をいくつやっていますか。
      
 (   )つ
   1       10.9
   2        3.1  
   3        1.3
   4        0.5
   5        0.4 
   6        0.4  
   7        0.2
   8        0.0 
   9        0.0
   10       0.4
  1 10以上(  )つ -
  2 やっていない  45.2
  3 わからない   0.5
  NA        36.9 


〔 健康状態 〕
次に、あなたの健康状態についておうかがいします。

〔高血圧〕
Q34 あなたは、現在、高血圧ですか。
    
1 はい             26.4 →(SQ1へ)
2 いいえ            73.0 →(Q35へ)
3 わからない           0.6 →(SQ1へ)

 SQ1. 医師・看護婦・保健婦またはその他の医療の専門家から、高血圧と言われましたか。
      
 1 はい             23.9
 2 その疑いがあると言われた    2.1 
 3 いいえ             1.0 →(Q35へ)
 NA                73.0 

 SQ2. 初めてそう言われたのは、いつですか。
      
 1 1年未満            1.4
 2 1年以上~3年未満        2.3 
 3 3年以上~5年未満        3.3
 4 5年以上前           18.4 
 5 忘れた             0.6
 NA                74.0  

 SQ3. この1年間に、高血圧のことで何回、お医者さんにかかりましたか。薬だけの場合、電話での相談も含みます。
      
  (   )回
  O ない
  X 忘れた

 SQ4. この1年間に、高血圧で何日入院しましたか。
      
  (   )日
  O 入院はしなかった
  X 忘れた

 SQ5. 今、医者から処方された高血圧の薬を飲んでいますか。
      
 1 はい             22.1
 2 いいえ             3.8
 わからない            0.1
 NA                74.0

 SQ6. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、高血圧のために身体の不調や痛みを感じたことがありますか。
      
 1(ア)非常に           0.4 
 2(イ)ある程度          2.5 
 3(ウ)少し            4.8
 4(エ)まったくない       17.7
 5   わからない         0.7
 NA                74.0    

 SQ7. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、高血圧のことでどの程度気をつかったり、心配しましたか。
      
 1(ア)非常に           1.1 
 2(イ)ある程度          5.8 
 3(ウ)少し            6.5
 4(エ)まったくない       12.3 
 5   わからない         0.2
 NA                74.0 

 SQ8. 高血圧のためにどの程度日常生活に支障がありますか。
(支障があると答えた人に)少し支障がありますか、かなり支障がありますか。

 1 まったく支障がない      18.2
 2 少し支障がある         5.8
 3 かなり支障がある        1.2 
 4 わからない           0.8
 NA                74.0  


〔糖尿病〕
Q35 あなたは糖尿病をお持ちですか。
    
1 はい              6.3 →(SQ1へ)
2 いいえ             93.4 →(Q36へ)
3 わからない           0.3 →(SQ1へ)

 SQ1. 医師・看護婦・保健婦またはその他の医療の専門家から、糖尿病があるとか、血糖値が高いとか、尿に糖が出ていると言われましたか。
      
 1 はい              4.9
 2 その疑いがあると言われた    1.4 
 3 いいえ             0.4 →(Q36へ)
 NA                93.4 

 SQ2. 初めてそう言われたのは、いつですか。
      
 1 1年未満             0.5 
 2 1年以上~3年未満        1.1
 3 3年以上~5年未満        0.8
 4 5年以上前            3.5
 5 忘れた             0.3
 NA                93.8 

 SQ3. この1年間に、糖尿病のことで何回、お医者さんにかかりましたか。薬だけの場合、電話での相談も含みます。
      
  (   )回
  O ない
  X 忘れた

 SQ4. この1年間に、糖尿病で何日入院しましたか。
      
  (   )日
  O 入院はしなかった
  X 忘れた

 SQ5. 今、医者から処方された糖尿病の薬を飲んでいますか。
      
 1 はい              3.4
 2 いいえ             2.7
 わからない             0.1
 NA                93.8

 SQ6. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、糖尿病のために身体の不調や痛みを感じたことがありますか。
      
 1(ア)非常に           0.1
 2(イ)ある程度          0.2
 3(ウ)少し            1.0
 4(エ)まったくない        4.7
 5   わからない         0.2
 NA                93.8

 SQ7. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、糖尿病のことでどの程度気をつかったり、心配しましたか。
      
 1(ア)非常に           0.4
 2(イ)ある程度          1.6
 3(ウ)少し            1.8
 4(エ)まったくない        2.3
 5   わからない         0.2
 NA                93.8 

SQ8. 糖尿病のためにどの程度日常生活に支障がありますか。
(支障があると答えた人に)少し支障がありますか、かなり支障がありますか。

 1 まったく支障がない       4.0
 2 少し支障がある         1.5
 3 かなり支障がある        0.4
 4 わからない           0.3
 NA                93.8

 SQ9. この1ヵ月の間に、糖尿病のために1日中あるいは1日のほとんどを寝たきりで過ごしたことが何日間ありましたか。
      
  (   )日間
  O ない
  X 忘れた


〔心臓病〕
Q36 あなたは心臓病をお持ちですか。
    
1 はい              13.5 →(SQ1へ)
2 いいえ             85.8 →(Q37へ)
3 わからない            0.7 →(SQ1へ)

 SQ1. 医師・看護婦・保健婦またはその他の医療の専門家から心臓病があると言われましたか。
      
 1 はい              10.2
 2 その疑いがあると言われた     2.8
 3 いいえ              1.2 →(Q37へ)
 NA                 85.8  

 SQ2. 〔回答票9〕どのような心臓病があると、診断されましたか。(M.A.)

 1(ア)狭心症           3.1
 2(イ)弁膜症           0.7
 3(ウ)冠状動脈硬化症・冠不全   0.3
 4(エ)心筋こうそく        1.8
 5(オ)心筋症           0.1
 6(カ)心臓肥大          2.1
 7(キ)心不全           0.4
 8(ク)不整脈           2.6
 9(ケ)その他(具体的に    ) 0.8
 10   わからない

 SQ3. 初めてそう診断されたのは、いつですか。
      
 1 1年未満             1.1
 2 1年以上~3年未満         2.1 
 3 3年以上~5年未満         2.1
 4 5年以上前            7.5 
 5 忘れた              0.2
 NA                 87.0 

 SQ4. この1年間に、心臓病のことで何回お医者さんにかかりましたか。薬だけの場合、電話での相談も含みます。
      
  (   )回
  O ない
  X 忘れた

 SQ5. この1年間に、心臓病で何日入院しましたか。
      
  (   )日
  O 入院はしなかった
  X 忘れた

 SQ6. 今、医者から処方された心臓病の薬を飲んでいますか。
     
 1 はい              9.8
 2 いいえ             2.9
 わからない             0.3
 NA                87.0

 SQ7. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、心臓病のために身体の不調や痛みを感じたことがありますか。
      
 1(ア)非常に           0.4
 2(イ)ある程度          2.1
 3(ウ)少し            2.8
 4(エ)まったくない        7.2
 5   わからない         0.4
 NA                87.0

 SQ8. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、心臓病のことでどの程度気をつかったり、心配しましたか。
      
 1(ア)非常に           0.9
 2(イ)ある程度          3.0
 3(ウ)少し            3.6
 4(エ)まったくない        5.2
 5   わからない         0.3
 NA                87.0 

 SQ9. 心臓病のためにどの程度日常生活に支障がありますか。
(支障があると答えた人に)少し支障がありますか、かなり支障がありますか。

 1 まったく支障がない       7.6
 2 少し支障がある         3.7
 3 かなり支障がある        1.2
 4 わからない           0.5
 NA                87.0 

 SQ10. この1ヵ月の間に、心臓病のために1日中あるいは1日のほとんどを寝たきりで過ごしたことが何日間ありましたか。
       
  (   )日間
  O ない
  X 忘れた


〔脳卒中〕
Q37 この1年間に脳卒中、脳出血、脳こうそく、脳血栓あるいはくも膜下出血を経験しましたか。あるいは現在、それらの後遺症がありますか。
    
1 はい              2.3 →(SQ1へ)
2 いいえ             97.4 →(Q38へ)
3 わからない           0.2 →(SQ1へ)

 SQ1. 医師から脳卒中、脳出血、脳こうそく、脳血栓あるいはくも膜下出血があると言われたことがありますか。
      
 1 はい              1.9
 2 その疑いがあると言われた    0.3
 3 いいえ             0.3 →(Q38へ)
 NA                97.4    

 SQ2. そう言われたのはいつですか。
      
 1 1年未満             0.3
 2 1年以上~3年未満        0.6
 3 3年以上~5年未満        0.3
 4 5年以上前            0.9
 5 忘れた             0.0
 NA                97.8 

 SQ3. この1年間に、脳卒中のことで何回お医者さんにかかりましたか。薬だけの場合、電話での相談も含みます。
      
  (   )回
  O ない
  X 忘れた

 SQ4. この1年間に、脳卒中で、何日入院しましたか。
      
  (   )日
  O 入院はしなかった
  X 忘れた

 SQ5. 今、医者から処方された脳卒中の薬を飲んでいますか。
      
 1 はい              1.3
 2 いいえ             0.8
 わからない             0.0
 NA                97.8

 SQ6. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、脳卒中のために身体の不調や痛みを感じたことがありますか。
      
 1(ア)非常に           -
 2(イ)ある程度          0.5
 3(ウ)少し            0.4
 4(エ)まったくない        1.2
 5   わからない         0.1
 NA                97.8

 SQ7. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、脳卒中のことでどの程度気をつかったり心配しましたか。
      
 1(ア)非常に           0.1
 2(イ)ある程度          0.5
 3(ウ)少し            0.8
 4(エ)まったくない        0.7
 5   わからない         0.1
 NA                97.8

 SQ8. 脳卒中のためにどの程度日常生活に支障がありますか。
(支障があると答えた人に)少し支障がありますか、かなり支障がありますか。

 1 まったく支障がない       0.8
 2 少し支障がある         0.6
 3 かなり支障がある        0.6
 4 わからない           0.1
 NA                97.8

 SQ9. この1ヵ月の間に、脳卒中のために1日中あるいは1日のほとんどを寝たきりで過ごしたことが何日間ありましたか。
      
  (   )日間
  O ない
  X 忘れた


〔ガン〕
Q38 あなたは、医師からガンあるいは悪性腫瘍があると言われたことがありますか。
    
1 はい              1.9 →(SQ1へ)
2 その疑いがあると言われた    4.3 →(SQ1へ)
3 いいえ             93.8 →(Q39へ)
わからない             0.0

 SQ1. 〔回答票10〕それは、どこの悪性腫瘍ですか。(M.A.)

 1 (ア)肺ガン             0.1
 2 (イ)乳ガン             0.4
 3 (ウ)大腸、小腸、直腸、肛門のガン  0.5
 4 (エ)白血病             -
 5 (オ)皮膚ガン            -
 6 (カ)喉頭ガン、舌ガン、その他の口の
     中にできるガン          0.0
 7 (キ)胃、食道ガン          1.0
 8 (ク)尿道、前立腺ガン        0.0
 9 (ケ)子宮ガン            0.3
 10 (コ)リンパ腺ガン          -
 11 (サ)すい臓、肝臓ガン        0.1
 12 (シ)胆のうガン           0.0
 13 (ス)その他(具体的に     )  0.2
 14    わからない

 SQ2. 初めてそう言われたのはいつですか。
      
 1 1年未満             0.2
 2 1年以上~3年未満        0.6
 3 3年以上~5年未満        0.3 
 4 5年以上前            1.5 
 5 忘れた             3.6
 NA                93.8 

 SQ3. この1年間に、ガンのことで何回お医者さんにかかりましたか。薬だけの場合、電話での相談も含みます。
      
  (   )回
  O ない
  X 忘れた

 SQ4. この1年間に、ガンで何日入院しましたか。
      
  (   )日
  O 入院はしなかった
  X 忘れた

 SQ5. 今、医者から処方されたガンの薬を飲んでいますか。
      
 1 はい             0.5
 2 いいえ            2.1
 わからない            3.6
 NA               93.8

 SQ6. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、ガンのために身体の不調や痛みを感じたことがありますか。
      
 1(ア)非常に          0.0
 2(イ)ある程度         0.2
 3(ウ)少し           0.2
 4(エ)まったくない       2.2 
 5   わからない        3.6
 NA               93.8

 SQ7. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、ガンのことでどの程度気をつかったり、心配しましたか。
      
 1(ア)非常に          0.2
 2(イ)ある程度         0.3 
 3(ウ)少し           0.4
 4(エ)まったくない       1.6
 5   わからない        3.6
 NA               93.8

 SQ8. ガンのためにどの程度日常生活に支障がありますか。
(支障があると答えた人に)少し支障がありますか、かなり支障がありますか。

 1 まったく支障がない      1.7
 2 少し支障がある        0.5 
 3 かなり支障がある       0.3 
 4 わからない          3.6
 NA               93.8

 SQ9. この1ヵ月の間に、ガンのために1日中あるいは1日のほとんどを寝たきりで過ごしたことが何日間ありましたか。
      
  (   )日間
  O ない
  X 忘れた


〔呼吸器の病気〕
Q39 あなたは、この1年間に気管支炎、肺気腫、ぜんそくあるいは肺炎などの呼吸器の病気にかかりましたか。
    
1 はい             6.4 →(SQ1へ)
2 いいえ            93.1 →(Q40へ)
3 わからない          0.5 →(SQ1へ)

 SQ1. 医師から呼吸器の病気があると言われたことがありますか。
      
 1 はい             4.2
 2 その疑いがあると言われた   1.0
 3 いいえ            1.7 →(Q40へ)
 NA               93.1

 SQ2. この1年間に、呼吸器の病気のことで何回お医者さんにかかりましたか。薬だけの場合、電話での相談も含みます。
      
  (   )回
  O ない
  X 忘れた

 SQ3. この1年間に、呼吸器の病気で何日入院しましたか。
       
  (   )日
  O 入院はしなかった
  X 忘れた

 SQ4. 今、呼吸器の病気のために何らかの処方薬を使っていますか。
      
 1 はい            3.0
 2 いいえ           2.0
 わからない           0.1
 NA              94.8

 SQ5. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、呼吸器の病気のために身体の不調や痛みを感じたことがありますか。
      
 1(ア)非常に         0.4
 2(イ)ある程度        1.1 
 3(ウ)少し          1.4
 4(エ)まったくない      2.1
 5   わからない       0.2
 NA              94.8

 SQ6. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、呼吸器の病気のことでどの程度気をつかったり、心配しましたか。
      
 1(ア)非常に         0.5
 2(イ)ある程度        1.5
 3(ウ)少し          1.7
 4(エ)まったくない      1.3
 5   わからない       0.2
 NA              94.8

SQ7. 呼吸器の病気のためにどの程度日常生活に支障がありますか。
(支障があると答えた人に)少し支障がありますか、かなり支障がありますか。

 1 まったく支障がない     2.4
 2 少し支障がある       1.9
 3 かなり支障がある      0.6
 4 わからない         0.3
 NA              94.8

 SQ8. この1ヵ月の間に、呼吸器の病気のために1日中あるいは1日のほとんどを寝たきりで過ごしたことが何日間ありましたか。
      
  (   )日間
  O ない
  X 忘れた


〔骨折〕
Q40 この1年間に骨を折ったり、骨にヒビが入ったことがありますか。
    
1 はい            2.8 →(SQ1へ)
2 いいえ           97.1 →(Q41へ)
3 わからない         0.0 →(SQ1へ)

 SQ1. 医師・看護婦・保健婦またはその他の医療の専門家から骨が折れているとか、ヒビが入っていると言われたことがありますか。
     
 1 はい            2.6 
 2 その疑いがあると言われた  0.2
 3 いいえ           0.0 →(Q41へ)
 わからない           0.1
 NA              97.1

 SQ2. それは、どの骨ですか。

 1 手(手のひら、指)     0.2
 2 手首            0.3
 3 腕             0.2
 4 足(ひざから下)      0.9
 5 腿(もも)         0.1
 6 背骨または脊椎       0.3
 7 骨盤(腰)         0.2
 8 その他の骨(具体的に  ) 0.5

 SQ3. この1年間に、骨折のことで何回お医者さんにかかりましたか。薬だけの場合、電話での相談も含みます。
      
  (   )回
  O ない
  X 忘れた

 SQ4. この1年間に、骨折のことで何日入院しましたか。
      
  (   )日
  O 入院はしなかった
  X 忘れた

 SQ5. 今、骨折のために何らかの処方薬を使っていますか。
      
 1 はい            1.2
 2 いいえ           1.4
 わからない           0.1
 NA              97.3

 SQ6. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、骨折のために身体の不調や痛みを感じたことがありますか。
      
 1(ア)非常に         0.3
 2(イ)ある程度        0.8
 3(ウ)少し          0.5
 4(エ)まったくない      1.1
 5   わからない       0.0
 NA              97.3

 SQ7. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、骨折のことでどの程度気をつかったり、心配しましたか。
      
 1(ア)非常に         0.5
 2(イ)ある程度        0.8 
 3(ウ)少し          0.4
 4(エ)まったくない      0.9
 5   わからない       0.0
 NA              97.3

SQ8. 骨折のためにどの程度日常生活に支障がありますか。
(支障があると答えた人に)少し支障がありますか、かなり支障がありますか。

 1 まったく支障がない     1.0
 2 少し支障がある       1.2
 3 かなり支障がある      0.5
 4 わからない         0.0
 NA              97.3 

 SQ9. この1ヵ月の間に、骨折のために1日中あるいは1日のほとんどを寝たきりで過ごしたことが何日間ありましたか。
      
  (   )日間
  O ない
  X 忘れた


〔関節炎、神経痛、リウマチ〕
Q41 あなたは、現在、関節炎、神経痛、あるいはリウマチをお持ちですか。
    
1 はい            20.0 →(SQ1へ)
2 いいえ           79.5 →(Q42へ)
3 わからない         0.5 →(SQ1へ)

 SQ1. 医師・看護婦・保健婦またはその他の医療の専門家から関節炎、神経痛またはリウマチがあると言われたことがありますか。
      
 1 はい            13.8
 2 その疑いがあると言われた  2.2
 3 いいえ           4.3 →(Q42へ)
 わからない           0.2
 NA              79.5

 SQ2. 初めてそう言われたのはいつですか。
      
 1 1年未満           1.9
 2 1年以上~3年未満      1.9
 3 3年以上~5年未満      2.3 
 4 5年以上前          9.7
 5 忘れた           0.3
 A              83.9 

 SQ3. この1年間に、関節炎、神経痛あるいはリウマチで何回お医者さんにかかりましたか。薬だけの場合、電話での相談も含みます。
      
  (   )回
  O ない
  X 忘れた

 SQ4. この1年間に、関節炎、神経痛あるいはリウマチで何日入院しましたか。
      
  (   )日
  O 入院はしなかった
  X 忘れた

 SQ5. 今、関節炎、神経痛あるいはリウマチのために何らかの処方薬を使っていますか。
      
 1 はい            9.8
 2 いいえ           6.1
 わからない           0.1
 NA              83.9 

 SQ6. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、関節炎、神経痛あるいはリウマチのために身体の不調や痛みを感じたことがありますか。
      
 1(ア)非常に         2.1
 2(イ)ある程度        6.1
 3(ウ)少し          5.4
 4(エ)まったくない      2.4
 5   わからない       0.1
 NA              83.9

 SQ7. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、関節炎、神経痛あるいはリウマチのことでどの程度気をつかったり、心配しましたか。
      
 1(ア)非常に         2.0
 2(イ)ある程度        5.3
 3(ウ)少し          5.6
 4(エ)まったくない      3.0 
 5   わからない       0.1
 NA              83.9 

SQ8. 関節炎、神経痛あるいはリウマチのためにどの程度日常生活に支障がありますか。
(支障があると答えた人に)少し支障がありますか、かなり支障がありますか。

 1 まったく支障がない     5.0
 2 少し支障がある       8.0
 3 かなり支障がある      3.0
 4 わからない         0.0
 NA              83.9

 SQ9. この1ヵ月の間に、関節炎、神経痛あるいはリウマチのために1日中あるいは1日のほとんどを寝たきりで過ごしたことが何日間ありましたか。
      
  (   )日間
  O ない
  X 忘れた


〔慢性の腰痛〕
Q42 あなたは現在、慢性の腰痛がありますか。
    
1 はい            19.9 →(SQ1へ)
2 いいえ           80.0 →(Q43へ)
3 わからない         0.1 →(SQ1へ)

 SQ1. どのくらい長く腰痛を患っていますか。
      
  (   )年(   )ヵ月
  X 忘れた

 SQ2. この1年間に、慢性の腰痛で何回お医者さんにかかりましたか。薬だけの場合、電話での相談も含みます。
      
  (   )回
  O ない
  X 忘れた

 SQ3. この1年間に、慢性の腰痛で何日入院しましたか。
      
  (   )日
  O 入院はしなかった
  X 忘れた

 SQ4. 今、慢性の腰痛のために何らかの処方薬を使っていますか。
      
 1 はい            8.1
 2 いいえ           11.4
 わからない           0.4
 NA              80.0

 SQ5. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、慢性の腰痛のために身体の不調や痛みを感じたことがありますか。
      
 1(ア)非常に         2.0
 2(イ)ある程度        6.8
 3(ウ)少し          7.7
 4(エ)まったくない      3.1
 5   わからない       0.4
 NA              80.0 

 SQ6. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、慢性の腰痛のことでどの程度気をつかったり、心配しましたか。
      
 1(ア)非常に         1.8
 2(イ)ある程度        6.6 
 3(ウ)少し          7.4
 4(エ)まったくない      3.9
 5   わからない       0.4
 NA              80.0

 SQ7. 慢性の腰痛のためにどの程度日常生活に支障がありますか。
    (支障があると答えた人に)少し支障がありますか、かなり支障がありますか。

 1 まったく支障がない     7.0 
 2 少し支障がある       10.3 
 3 かなり支障がある      2.5
 4 わからない         0.3
 NA              80.0

 SQ8. この1ヵ月の間に、慢性の腰痛のために1日中あるいは1日のほとんどを寝たきりで過ごしたことが何日間ありましたか。
      
  (   )日間
  O ない
  X 忘れた


〔肝臓、胆のうの病気〕
Q43 あなたは現在、肝臓あるいは胆のうの病気をお持ちですか。
    
1 はい            4.4 →(SQ1へ)
2 いいえ           95.4 →(Q44へ)
3 わからない         0.2 →(SQ1へ)

 SQ1. 医師から肝臓あるいは胆のうの病気があると言われたことがありますか。
      
 1 はい            3.6
 2 その疑いがあると言われた  0.4
 3 いいえ           0.4 →(Q44へ)
 わからない           0.2
 NA              95.4

 SQ2. 〔回答票11〕それは、具体的にどのような病気ですか。(M.A.)

 1(ア)急性肝炎          0.4
 2(イ)慢性肝炎          1.5
 3(ウ)肝硬変           0.1
 4(エ)胆のう炎          0.4
 5(オ)胆石            0.9
 6(カ)肝膿瘍           0.0
 7(キ)その他の肝臓あるいは  
   胆のうの病気(具体的に   ) 0.1
 8   わからない         0.5

 SQ3. 何歳の時に医師からこの病気があると言われましたか。
      
  (   )歳
  X 忘れた

 SQ4. この1年間に、肝臓、胆のうの病気で何回お医者さんにかかりましたか。薬だけの場合、電話での相談も含みます。
      
  (   )回
  O ない
  X 忘れた

 SQ5. この1年間に、肝臓、胆のうの病気で何日入院しましたか。
      
  (   )日
  O 入院はしなかった
  X 忘れた

 SQ6. 今、医者から処方された肝臓、胆のうの病気の薬を飲んでいますか。
      
 1 はい            2.4
 2 いいえ           1.6
 わからない           0.0
 NA              96.0

 SQ7. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、肝臓、胆のうの病気のために身体の不調や痛みを感じたことがありますか。
      
 1(ア)非常に         0.3
 2(イ)ある程度        0.3
 3(ウ)少し          0.6 
 4(エ)まったくない      2.6
 5   わからない       0.1
 NA              96.0

 SQ8. 〔回答票8〕この3ヵ月の間に、肝臓、胆のうの病気のことでどの程度気をつかったり、心配しましたか。
      
 1(ア)非常に         0.5
 2(イ)ある程度        0.9 
 3(ウ)少し          0.8
 4(エ)まったくない      1.7
 5   わからない       0.1
 NA              96.0

 SQ9. 肝臓、胆のうの病気のためにどの程度日常生活に支障がありますか。
    (支障があると答えた人に)少し支障がありますか、かなり支障がありますか。

 1 まったく支障がない     2.6
 2 少し支障がある       0.9 
 3 かなり支障がある      0.5 
 4 わからない         0.0
 NA              96.0

 SQ10. この1ヵ月の間に、肝臓、胆のう病気のために1日中あるいは1日のほとんどを寝たきりで過ごしたことが何日間ありましたか。

  (   )日間
  O ない
  X 忘れた

Q44 あなたは、老眼鏡を含めて、メガネかコンタクト・レンズを使っていますか。
    
 ┌1 はい         84.8
┌┼2 いいえ        15.0
││わからない        0.1
│↓
│(1)〔回答票12〕メガネかコンタクト・レンズをつけた時、どの程度よく見えますか。
│   1(ア)非常によく見える       29.7
│   2(イ)よく見える          39.6
│   3(ウ)まあまあ見える        11.9
│   4(エ)あまりよく見えない       3.4
│   5(オ)まったく見えない        0.1 
│   6   わからない           0.2
│   NA                  15.2  

(2)〔回答票12〕どの程度よく見えますか。
   1(ア)非常によく見える        2.3
   2(イ)よく見える           5.1 
   3(ウ)まあまあ見える         5.6
   4(エ)あまりよく見えない       1.1 
   5(オ)まったく見えない        0.0
   6   わからない           0.8
   NA                  85.0 

Q45 あなたは、補聴器を使っていますか。
    
 ┌1 はい          3.5 
┌┼2 いいえ        96.3
││わからない        0.2
│↓
│(1)〔回答票13〕補聴器をつけてどの程度よく聞こえますか。
│   1(ア)非常によく聞こえる       0.8 
│   2(イ)かなりよく聞こえる       0.9
│   3(ウ)まあまあ聞こえる        1.1
│   4(エ)あまりよく聞こえない      0.6
│   5(オ)まったく聞こえない       -
│   6   わからない           -
│   NA                  96.5

(2)〔回答票13〕どの程度よく聞こえますか。
   1(ア)非常によく聞こえる      33.2
   2(イ)かなりよく聞こえる      30.2
   3(ウ)まあまあ聞こえる       18.2
   4(エ)あまりよく聞こえない      3.0
   5(オ)まったく聞こえない       - 
   6   わからない          11.6
   NA                  3.7


〔 健康状態および身体の障害 〕

Q46(1) 〔回答票14(1)〕あなたは、現在、ここにあげたような病気にかかっていますか。((1)~(13)まで、1つ1つ聞いていく)
  (2) 〔回答票14(2)〕(「病気がある」場合、それぞれについて聞く)それでは、○○○○(該当する病気を読みあげる)のために、どの程度日常生活に支障がありますか。「まったく支障がない」「少し支障がある」「かなり支障がある」のどれにあてはまりますか。

(1)病気の有無(注:Ⅰ 病気がある Ⅱ 病気がない Ⅲ わからない の%を表示)
                  Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ
(1)白内障            18.8 78.4  2.8
(2)緑内障             2.0 93.9  4.1
(3)網膜剥離(はくり)などの網
膜の病気              1.8 94.5  3.7
(4)パーキンソン病         1.4 94.7  3.8
(5)貧血(症)           5.0 91.9  3.1
(6)静脈炎、あるいは足の静脈の
病気                1.8 94.6  3.5
(7)胃や腸のかいよう        5.8 91.3  2.9
(8)じん臓病            2.6 94.4  3.0
(9)甲状腺の病気          1.7 94.9  3.3 
(10)痛風             2.2 94.6  3.2
(11)結核             1.2 95.7  3.1
(12)床ずれ、足のかいよう、ひ
どいやけどなどの皮膚の外傷や病気  1.5 95.2  3.3
(男性のみに聞く)      
(13)前立腺の病気(お小水が出
にくかったり、痛んだりする)    3.1 40.1 56.8

(2)日常生活の支障程度(注:Ⅰ(ア)まったく支障はない Ⅱ(イ)すこし支障がある Ⅲ(ウ)かなり支障がある Ⅳ わからない の%を表示)
                  Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  NA
(1)白内障            10.2  5.9  1.5  1.2 81.2
(2)緑内障             0.4  0.4  0.2  0.9 98.0
(3)網膜剥離(はくり)などの網
膜の病気              0.4  0.4  0.0  0.9 98.2
(4)パーキンソン病         0.1  0.2  0.2  0.9 98.6 
(5)貧血(症)           2.4  1.3  0.2  1.2 95.0
(6)静脈炎、あるいは足の静脈の
病気                0.3  0.3  0.2  0.9 98.2
(7)胃や腸のかいよう        2.7  2.1  0.1  0.9 94.2
(8)じん臓病            0.9  0.5  0.2  1.0 97.4 
(9)甲状腺の病気          0.4  0.3  0.1  0.9 98.3
(10)痛風             0.6  0.4  0.2  1.0 97.8
(11)結核             0.2  0.0  -  0.9 98.8
(12)床ずれ、足のかいよう、ひ
どいやけどなどの皮膚の外傷や病気  0.2  0.2  -  1.0 98.5 
(男性のみに聞く)
(13)前立腺の病気(お小水が出
にくかったり、痛んだりする)    1.4  0.9  0.3  0.5 96.9

Q47 〔回答票15〕日常生活のことについておたずねします。この中にあげてあることを他の人の手助けなしに行うことができますか、それとも難しいですか。それぞれについてお答えください。(〔調査員注意〕現在やったことのないことでも、仮に行うとすればできるか否かで答えてもらう。)

〔調査票(B)〕(1-1)から(14-1)を聞く。ただし、(ア)と答えた場合は省略

(注:Ⅰ (ア)まったく他の人の手助けなしに行うことができる Ⅱ(イ)すこし難しい Ⅲ(ウ)かなり難しい Ⅳ(エ)非常に難しい Ⅴ(オ)まったくできない Ⅵ わからない の%を表示)
                 Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ  Ⅵ
(1)身の回りの物や薬などの
買い物に出かける→(1-1)   93.7  2.2  1.0  0.9  1.4  0.7
(2)預金の出し入れや、月々
の支払いといったようなお金の
管理をする→(2-1)      92.7  2.7  0.5  0.9  1.9  1.3
(3)電話をかける→(3-1)   96.7  1.3  0.3  0.4  0.6  0.7
(4)お風呂に入る→(4-1)   97.3  0.9  0.4  0.3  0.4  0.7
(5)階段を2、3段昇る→(5-1) 94.6  2.2  1.0  0.7  0.8  0.7
(6)2、3丁(200~300メート
ルくらい)歩く→(6-1)    94.0  2.9  1.1  0.7  0.7  0.5
(7)家のまわりの力のいる仕
事をする(例えば、雪かきとか
窓を外して洗うことなど)→
(7-1)            81.5  7.1  4.6  2.2  3.6  1.0
(8)バスや電車に乗ってひと
りででかける→(8-1)      91.1  3.4  0.7  1.4  2.5  0.8 
(9)衣服の着脱をする→(9-1) 98.1  0.8  0.3  0.0  0.1  0.5 
(10)食べる→(10-1)     98.9  0.4  -  -  0.0  0.6
(11)寝床から起き上がったり、
椅子から立ち上がったり座った
りする→(11-1)        96.7  1.7  0.4  0.3  0.2  0.7 
(12)外に出かける→(12-1)  94.6  2.2  0.5  0.7  0.9  1.1 
(13)トイレまで行って用を足
す(自分の家のトイレ)→
(13-1)            98.0  0.8  0.1  0.2  0.1  0.7
(14)ちりを払ったり、ゴミを
出したり、電球を変えたりする
などの軽い家事をする→(14-1) 93.0  3.0  1.3  0.5  1.3  0.9 

Q48 この1年の間に、トイレに間に合わなかったことはありませんでしたか。
    
1 ある       3.7
2 ない      93.1
わからない     3.2

Q49 〔回答票16〕あなたは、次のようなことが何の助けも借りず、杖や道具なども使わずにできますか、それとも難しいですか。それぞれについてお答えください。
(〔調査員注意〕現在やったことのないことでも、仮に行うとすればできるか否かで答えてもらう。)

〔調査票(B)〕(15-1)から(22-1)を聞く。ただし、(ア)と答えた場合は省略

(注:Ⅰ (ア)まったく何の助けもかりずにできる Ⅱ(イ)すこし難しい Ⅲ(ウ)とても難しい Ⅳ(エ)まったくできない Ⅴ  わからない の%を表示)
                 Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ
(1)15分ぐらい立ち続ける→
(15-1)            91.8  3.7  2.3  1.2  1.0
(2)2時間ぐらい立ち続ける→
(16-1)            67.3 15.5  7.5  6.0  3.8
(3)しゃがんだりひざまづい
たりする→(17-1)       86.6  7.0  3.1  1.6  1.7 
(4)頭よりも高いところにあ
るものに手を伸ばして届く→
(18-1)            89.0  5.4  2.7  1.7  1.2 
(5)指でものをつかむ、ある
いは指を自由に使える→(19-1) 96.1  2.2  0.5  0.4  0.8 
(6)米10kg(7升)程度のも
のを持ち上げたり、運んだり
する→(20-1)         79.2  9.3  4.8  5.0  1.7
(7)水泳、テニス、スキー、
ジョギング、バレーボールの
ような動きの激しいスポーツ
をする→(21-1)        29.7 15.8 14.3 24.5 15.8
(8)短い距離(20~30m)
を走る→(22-1)        57.1 13.0  9.8 15.0  5.1 

Q50 この2週間の間に、病気やけがのために床に就きましたか。
    
1 はい       3.8 →(SQへ)
2 いいえ     96.0 →(Q51へ)
わからない     0.2

 SQ. この2週間で、病気やけがのために半日以上床に就いた日は何日ありましたか。
    
  (   )日間
  X わからない

Q51 〔回答票17〕全般的に言って、あなたの現在の健康状態はいかがですか。この中ではどれにあたりますか。〔調査票(B)〕(23-1)を聞く

1(ア)まったく健康       26.4
2(イ)かなり健康        25.0
3(ウ)普通           33.3
4(エ)あまり健康でない     12.8  
5(オ)まったく健康でない     1.3
6   わからない         1.2

Q52 あなたの健康状態は、あなたと同じ年代の人よりも「よい」と思いますか。それとも「だいたい同じ」、あるいは「悪い」と思いますか。〔調査票(B)〕(24-1)を聞く
    
1 よい             48.3
2 だいたい同じ         37.0
3 悪い             11.7
4 わからない           2.9

Q53 あなたの現在の健康状態は、1年前よりも「よくなっている」と思いますか。それとも「だいたい同じ」、あるいは「悪くなっている」と思いますか。
    
1 よい             10.8
2 だいたい同じ         68.6
3 悪い             19.0 
4 わからない           1.6

Q54 〔回答票18〕全般的に言って、あなたは現在の健康状態に満足していますか。この中からお答えください。
    
1(ア)非常に満足している    21.8 
2(イ)まあまあ満足している   53.6 
3(ウ)どちらともいえない     5.4
4(エ)あまり満足していない   14.4
5(オ)まったく満足していない   4.1 
6   わからない         0.6 


〔 ヘルスケアの利用状況 〕

Q55 この1年間に、定期検診や1日人間ドックのような健康診断を何回受けましたか。
    
 (   )回
 O 受けない
 X わからない

Q56 では、この1年間に、1泊以上の人間ドックには何泊しましたか。
    
 (   )泊
 O 泊まらない・受けない
 X わからない

Q57 あなたは、健康上の問題が生じたときに、いつでもみてもらえるかかりつけの医者がいますか。
    
1 はい             79.0 
2 いいえ            19.4
3 わからない           1.5

Q58 この3ヵ月間に、病気の診断や治療のために何回医者にかかりましたか。薬だけの場合、電話での相談も含みますが、歯医者や入院は含めずにお答えください。
    
 (   )回
 O かからなかった
 X わからない

Q59 では、この1年間には何回医者にかかりましたか。薬だけの場合、電話での相談も含みます。
    
 (   )回
 O かからなかった
 X わからない

Q60 この6ヵ月間に何日入院しましたか。人間ドックは含みません。
    
 (   )日
 O 入院はしなかった
 X わからない

Q61 では、この1年間には何日入院しましたか。
    
 (   )日
 O 入院はしなかった
 X わからない

Q62 最近3ヵ月の間に、心配ごとや精神面の問題のために、かかりつけのお医者さんや精神科のお医者さん、福祉事務所、相談所、民生委員などに相談したことがありますか。
    
1 はい              1.2 →(SQへ)
2 いいえ            98.5 →(Q63へ)
わからない            0.3

 〔調査票(B)〕(25-1)を聞く
 SQ. この3ヵ月の間に、何回くらいそのような人に相談しましたか。
     
  (   )回
  X 忘れた・わからない

Q63 〔回答票19〕最近3ヵ月の間に、このような伝統的な医療の専門家にかかりましたか。この中からかかったものをあげてください。(M.A.)
                  
1(ア)整体・接骨         2.8 ┐
2(イ)漢方薬局          1.4 ┤
3(ウ)鍼             3.1 ┼→(SQへ)
4(エ)灸             1.2 ┤
5(オ)あんま・マッサージ・指圧  5.9 ┘
6   かからなかった       86.6 ┬→(Q64へ)
7   わからない          1.5 ┘

 SQ. この3ヵ月の間に、全部合わせて何回かかりましたか。
     
  (   )回
  X 忘れた・わからない

Q64. あなたは、次にあげる薬を医師に出してもらったり、薬局で買ってきて飲んでいますか。飲んでいる場合、それは「定期的」ですか、それとも「必要なときだけ」ですか。
((1)から(4)まで、1つずつ読みあげて回答を得る。)
(注:Ⅰ 飲んでいない Ⅱ 定期的に飲んでいる Ⅲ 必要な時に飲んでいる Ⅳ わからない の%を表示)

                   Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
(1)抗うつ剤(気分を明るくする薬) 98.2  0.1  0.2  1.4
(2)睡眠薬             92.3  1.7  4.9  1.1
(3)鎮静剤(気分を静める薬)    94.6  1.4  2.7  1.2
(4)痛みどめの薬          89.3  2.4  7.0  1.3

Q65 あなたの身長は何cmですか。
(注)1尺=30.3cm
    
 (   )cm 又は (   尺   寸)
 X わからない
    〔調査員確認〕もし、明らかにまちがっていると思われる場合、あるいは調査員の
           目測でわかる場合には、下欄に記入する。
           (   )cm程度

Q66 体重は何kgですか。
    (注:明らかにまちがっていると思われる場合には、もう一度確認する。)
   (注)1貫=3.75kg

 (   )kg 又は (   貫)
 X わからない

Q67 昼寝も含めて1日の睡眠時間は何時間くらいですか。
(注:夜の睡眠時間は、夜ふとんに入って翌朝ふとんから出て起きるまでの時間)

 (   )時間
 X わからない

Q68 〔回答票20〕次にあげるようなことは、よくなさいますか。この中から、それぞれについてあてはまるものをあげてください。
(注:Ⅰ(ア)よくする Ⅱ(イ)時々する Ⅲ(ウ)ほとんどしない Ⅳ(エ)まったくしない Ⅴ わからない の%を表示)

                  Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ
(1)庭仕事(たとえば庭の手入
れや菜園作り)          44.5 24.5 15.9 14.4  0.6
(2)体操、運動          23.0 21.7 31.3 23.5  0.5
(3)散歩あるいはかなりの距離
(1キロメートルあるいは10丁以
上)を歩く            41.9 23.7 19.7 14.3  0.4

Q69 〔回答票21〕朝ごはんは毎日食べますか、それともときどきですか。この中からお答えください。

1(ア)毎日食べる          95.4
2(イ)ほとんど毎日食べる      1.7
3(ウ)ときどき食べる        1.2
4(エ)めったに食べない       0.5 
5(オ)まったく食べない       1.1
6   わからない          0.1

Q70 〔回答票21〕間食はどれくらいなさいますか。毎日ですか、それともときどきですか。この中からお答えください。

1(ア)毎日食べる          16.2 
2(イ)ほとんど毎日食べる      13.9
3(ウ)ときどき食べる        33.8 
4(エ)めったに食べない       25.0 
5(オ)まったく食べない       10.9
6   わからない          0.0

Q71 あなたは、ビールやお酒やその他のアルコール類を召しあがりますか。(たまに飲む場合も含む)
 
1 はい               38.7 →(SQ1へ)
2 いいえ              61.3 →(Q72へ)

 SQ1. この1ヵ月の間に、おおよそ何日くらい飲みましたか。
      
  この1ヵ月に(   )日
  O この1ヵ月の間には飲まなかった
  X わからない

 SQ2. 飲まれる日は、どのくらいの量を召しあがりますか。
      
  (   ).(   )合
  X わからない

  〔調査員注意〕
   (注)量の換算→日本酒に換算して記入する。
    ・ビール1本=日本酒1合
    ・ワイン1合=日本酒0.7合
    ・ウィスキー、焼ちゅうは小さいグラス2杯=日本酒1合
    ・店で飲む徳利は1本約0.7合

 SQ3.この1年間に、あなたは次のようなことがありましたか。
  
  (1)お酒を飲んで、意識がなくなったり、ある期間記憶を失ったりしたことがありましたか。
        1 はい       0.8
        2 いいえ     37.7
        3 わからない    0.2
        NA         61.3

  (2)あなたの飲酒がもとで、家族や親しい人との間に何か問題がおこったことがありましたか。
        1 はい       0.3
        2 いいえ      38.3
        3 わからない    0.1
        NA         61.3 

  (3)飲酒がもとで、けがをしたことがありますか。
        1 はい       0.7 
        2 いいえ     37.8 
        3 わからない    0.2
        NA         61.3 

  (4)飲酒がもとで、健康上、何か問題を持ったことがありますか。
        1 はい       0.9
        2 いいえ      37.5 
        3 わからない    0.3
        NA         61.3 

(全員へ)
Q72 現在、タバコを吸っていますか。

1 はい       27.0 →(SQ1へ)
2 いいえ      73.0 →(SQ3へ)
わからない      0.0

 SQ1. 何年間タバコを吸っていますか。
    
  (   )年間
  X わからない

 SQ2. 平均して、1日に何本タバコを吸いますか。(注:パイプ、キセル1服はタバコ1本と数える)

  (   )本
  X わからない

 SQ3. 以前に、定期的にタバコを吸っていたことがありますか。

 1 はい      16.3 →(SQ4へ)
 2 いいえ     51.2 →(Q73へ)
 わからない     5.5
 NA         27.0 

 SQ4. 何年間吸っていましたか。
      
  (   )年間
  X わからない

 SQ5. タバコを吸っていたとき、平均して、1日何本くらい吸っていましたか。(注:パイプ、キセル1服はタバコ1本と数える)
      
  (   )本
  X わからない


〔 人生満足度尺度 A 〕

Q73 〔回答票22〕それでは、あなたのこれまで生活、あるいは現在の生活について、あなたがどのように感じているかをうかがいます。それぞれについて、「そう思う」「どちらともいえない」「そうは思わない」のいずれかでお答えください。

〔調査票(B)〕(26-1)から(8-2)を聞く

(注:Ⅰ(ア)そう思う Ⅱ(イ)どちらともいえない Ⅲ(ウ)そうは思わない Ⅳ 質問を理解できない の%を表示)
                    Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ わからない
(1)わたしは、わたしが知っているた
いていの人よりも幸運に恵まれていた 
→(26-1)              56.5 26.5 16.1  0.5  0.4
(2)私の人生は、今よりももっと幸せ
になっていたかも知れない→(27-1)  13.5 38.5 44.8  2.6  0.6
(3)今が、自分の人生で一番幸せな時
だ→(1-2)              63.0 19.8 16.2  0.4  0.6 
(4)すること、なすことがかわりばえ
せず、退屈だ→(2-2)         14.5 12.1 70.7  1.4  1.2
(5)これから先にも、おもしろいこと、
楽しいことがいろいろありそうだ
→(3-2)               43.0 29.4 26.1  1.0  0.5
(6)若い時とくらべて、今やっている
ことは、おもしろい→(4-2)      32.5 30.4 35.5  1.0  0.5 
(7)私は年をとったと感じるし、また
いささか疲れているように思う→(5-2) 53.3 12.8 32.7  0.5  0.6  
(8)私は、自分の人生をふりかえって
みて、まあ満足だ→(6-2)       76.0 13.3  9.7  0.3  0.7
(9)自分の過去を変えることができる
としたら、変えたいと思う→(7-2)   20.3 17.0 59.7  2.3  0.7 
(10)これまで、私は求めていたことを
たいていは手に入れることができた
→(8-2)               37.9 26.9 33.2  1.3  0.7 


〔 社会的統合-2 〕

Q74 あなたは、まわりの人から孤立していると感じることがどのくらいありますか。「ほとんどない」「ときどきある」「そう感じている時が多い」のどれにあてはまりますか。
〔調査票(B)〕(9-2)を聞く
 
1 ほとんどない         79.0
2 ときどきある         13.7
3 そう感じている時が多い     4.2
4 わからない           3.1

Q75 あなたは、自分のことを芯から理解してくれる人が「いると思います」か。それとも「いるとは思いません」か、「どちらともいえません」か。
〔調査票(B)〕(10-2)を聞く

1 いると思う          75.8
2 いるとは思わない        8.2
3 どちらともいえない      10.9 
4 わからない           5.1


〔 身近な人からの援助 〕

〔調査員確認〕・P6のQ12とP10~11のQ24(1)、Q26、Q27から次を確認する。
 ┌
 │1 配偶者と同居               ┐
 │  配偶者と別居               ┴ 66.2
 │2 配偶者と離婚               ┐
 │  配偶者と死別               ┼ 33.8 →〔配偶者の欄は非該当〕
 │  一度も結婚していない           ┘
 └
 ┌
 │3 子ども・孫がいる(義理の子どもも含める)   95.2
 │4 子ども・孫(義理の子どもも含める)はいない   4.8  →〔子ども、嫁、孫な
 └                              どの欄は非該当〕

では次に、あなたがまわりの人から受けるいろいろな形での援助についてうかがいたいと思います。

Q76 〔回答票23〕まずはじめに、あなたのまわりの人たちは、あなたが心配事や困り事がある時、どのくらいあなたの言うことに耳を傾けてくれますか。この中からお答えください。
 (1)(配偶者がいない場合には(2)へ飛ぶ)(ご主人)(奥様)はいかがですか。
 (2)(子どもも孫もいない場合は(3)へ飛ぶ)お子さんやお孫さんはいかがですか。
 (3)では、親戚、お友達、近所の人たちはいかがですか。
   
(注:(1)配偶者((非該当以外)〔調査票(B)〕(11-2)を聞く) (2)子ども、嫁、孫など((非該当以外)〔調査票(B)〕(12-2)を聞く) (3)その他((非該当以外)〔調査票(B)〕(13-2)を聞く) を表示)
                 (1)  (2)  (3)
1(ア)とても良く聞いてくれる  31.0 33.5 15.9
2(イ)よく聞いてくれる     15.8 27.6 21.9
3(ウ)まあまあ聞いてくれる   10.4 18.8 25.3
4(エ)あまり聞いてくれない    2.4  2.6  2.2
5(オ)全然聞いてくれない     0.6  0.6  0.9
6   心配事や困り事はない    3.5  5.4  5.7
7   話さない、話したくない   1.6  4.3 18.1
8   わからない         0.9  2.6  9.0
9   非該当          33.8  4.8  0.9


 (4)それでは、心配事や困り事を一番よく聞いてくれる人は、だれですか。二番目によく聞いてくれる人はだれですか。あなたからみた続き柄でお答えください。
    
一番目(    )→ 〔アフターコード〕(  ) 
〔調査票(B)〕(14-2)を聞く
    
二番目(    )→ 〔アフターコード〕(  )
    
    (注:Ⅰ 一番目 Ⅱ 二番目 の%を表示)
   〔アフターコード〕       Ⅰ  Ⅱ
      00 配偶者       46.9  5.7
      01 息子        13.5 30.8
      02 娘         15.2 20.7
      03 婿          0.1  1.1
      04 嫁          3.9  6.8  
      05 男孫         -  0.4
      06 女孫         0.1  1.2
      07 お友達        3.6  5.6  
      08 近所の人       0.8  2.1
      09 男の兄弟       1.4  2.0
      10 女の姉妹       3.0  3.6 
      11 親          0.1  0.5
      12 その他の親戚     1.5  2.3   
      13 誰もいない      1.1  2.9
      14 誰にも話さない    1.3  2.2
      15 わからない      1.5  6.2
      無回答          0.0  0.3
      NA            5.7  5.7    

Q77 〔回答票24〕次に、あなたのまわりの人たちは、あなたにどのくらい、いたわりや思いやりを示してくれますか。この中からお答えください。
 (1)(配偶者がいない場合は(2)へ飛ぶ)(ご主人)(奥様)はいかがですか。
 (2)(子どもも孫もいない場合は(3)へ飛ぶ)お子さんやお孫さんはいかがですか。
 (3)では、親戚、お友達、近所の人たちはいかがですか。

(注:(1)配偶者((非該当以外)〔調査票(B)〕(15-2)を聞く) (2)子ども、嫁、孫など((非該当以外)〔調査票(B)〕(16-2)を聞く) (3)その他((非該当以外)〔調査票(B)〕(17-2)を聞く) を表示)
                 (1)  (2)  (3)
1(ア)とてもよく示してくれる  29.4 36.6 17.2
2(イ)よく示してくれる     18.8 29.6 22.7
3(ウ)まあまあ示してくれる   13.0 21.8 33.9
4(エ)あまり示してくれない    2.4  2.8  4.5
5(オ)全然示してくれない     1.1  0.8  1.9 
6   わからない         1.6  3.5 18.6
7   非該当          33.8  4.8  1.2

Q78 〔回答票25〕あなたは、今までにうかがったような、まわりの人たちからの心の支えにどの程度満足していますか。この中からお答えください。
 (1)(配偶者がいない場合は(2)へ飛ぶ)(ご主人)(奥様)についてはいかがですか。
 (2)(子どもも孫もいない場合は(3)へ飛ぶ)お子さんやお孫さんについてはいかがですか。
 (3)では、親戚、お友達、近所の人たちについてはいかがですか。
    
(注:(1)配偶者((非該当以外)〔調査票(B)〕(18-2)を聞く) (2)子ども、嫁、孫など((非該当以外)〔調査票(B)〕(19-2)を聞く) (3)その他((非該当以外)〔調査票(B)〕(20-2)を聞く) の%を表示)

                 (1)  (2)  (3)
1(ア)非常に満足している    30.2 36.7 18.8
2(イ)まあまあ満足している   31.5 51.1 50.9
3(ウ)満足していない       1.7  1.6  2.0
4   あてにしていない、あてに
    すべきでない        1.8  3.3 16.7 
5   わからない         1.0  2.5 10.8 
6   非該当          33.8  4.8  0.8 

Q79 〔回答票26〕では、あなたが病気の時、まわりの人たちからのお世話をどの程度あてにできますか。この中からお答えください。
 (1)(配偶者がいない場合は(2)へ飛ぶ)(ご主人)(奥様)からのお世話はいかがですか。
 (2)(子どもも孫もいない場合は(3)へ飛ぶ)お子さんやお孫さんからのお世話はいかがですか。
 (3)では、親戚、お友達、近所の人たちからのお世話はいかがですか。
    
(注:(1)配偶者((非該当以外)〔調査票(B)〕(21-2)を聞く) (2)子ども、嫁、孫など((非該当以外)〔調査票(B)〕(22-2)を聞く) (3)その他((非該当以外)〔調査票(B)〕(23-2)を聞く) を表示)
                 (1)  (2)  (3)
1(ア)おおいにあてにできる   40.2 42.4  9.1
2(イ)まあまああてにできる   17.7 36.3 27.2
3(ウ)どちらともいえない     1.5  4.7 16.2
4(エ)あまりあてにできない    2.8  6.4 14.7
5(オ)全然あてにできない     2.2  1.5 15.0
6   わからない         1.8  3.9 16.8
7   非該当          33.8  4.8  0.9

 (4)それでは、病気の時、一番よく世話をしてくれる人はだれですか。二番目によく世話をしてくれる人はだれですか。あなたからみた続き柄でお答えください。
    
一番目(    )→〔アフターコード〕(  ) 
〔調査票(B)〕(24-2)を聞く
    
二番目(    )→〔アフターコード〕(  )
    
     (注:Ⅰ 一番目 Ⅱ 二番目 の%を表示)
   〔アフターコード〕      Ⅰ  Ⅱ
      00 配偶者      50.3  5.8
      01 息子        7.8 23.7
      02 娘        17.3 27.0 
      03 婿         0.3  1.2
      04 嫁        14.5 15.4
      05 男孫        0.1  0.6
      06 女孫        0.3  2.1
      07 お友達       0.9  1.8
      08 近所の人      0.6  1.5
      09 男の兄弟      0.4  1.1
      10 女の姉妹      1.9  3.0
      11 親         0.1  0.2
      12 その他の親戚    1.2  2.4 
      13 誰もいない     1.2  4.3
      14 わからない     3.0  9.6
        無回答       -  0.3 

 (5)〔回答票27〕では、この1年間に、あなたが病気の時、あなたのまわりの親しい方は、どの程度お世話をしてくれましたか。この中からお答えください。〔調査票(B)〕(25-2)を聞く
1(ア)いつも世話をしてくれた          13.5
2(イ)たいていの場合世話をしてくれた      10.4
3(ウ)時々世話をしてくれた            3.4
4(エ)あまり世話をしてくれなかった        0.9 
5(オ)全然世話をしてくれなかった         0.6
6(カ)病気しなかった、世話の必要がなかった   68.0
7   わからない                 3.1

Q80 〔回答票28〕では、経済的に援助が必要になった場合、あなたはまわりの人たちからの援助をどのくらいあてにできますか。この中からお答えください。
 (1)(子どもも孫もいない場合は(2)へ飛ぶ)お子さんやお孫さんからの援助はいかがですか。
 (2)親戚、お友達、近所の人たちからの援助はいかがですか。
    
(注:(1)子ども、嫁、孫など((非該当以外)〔調査票(B)〕(26-2)を聞く) (2)その他((非該当以外)〔調査票(B)〕(27-2)を聞く) を表示)
                 (1)  (2)
1(ア)おおいにあてにできる   23.4  2.4
2(イ)まあまああてにできる   27.0  7.1
3(ウ)どちらともいえない     6.5  7.4
4(エ)あまりあてにできない    8.5  9.1
5(オ)全然あてにできない     5.6 14.7
6   あてにすべきでない    19.7 49.2
7   わからない         4.5  9.3
8   非該当           4.8  0.9

 (3)〔回答票29〕では、この1年間に、このような人たちは、実際にどのくらい経済的な援助をしてくれましたか。この中からお答えください。〔調査票(B)〕(1-3)を聞く
    
1(ア)いつも援助してくれた       5.3
2(イ)たいていの場合援助してくれた   4.0
3(ウ)時々援助してくれた        2.7
4(エ)あまり援助してくれなかった    1.4
5(オ)全然援助してくれなかった     2.8
6(カ)必要がなかった          76.3
7   わからない            7.6

Q81 〔回答票30〕あなたは、今までうかがったような、まわりの人からの病気の時の世話や経済的援助にどの程度満足していますか。この中からお答えください。
 (1)(配偶者がいない場合は(2)へ飛ぶ)(ご主人)(奥様)についてはいかがですか。
 (2)(子どもも孫もいない場合は(3)へ飛ぶ)お子さんやお孫さんについてはいかがですか。
 (3)では、親戚、お友達、近所の人たちについてはいかがですか。
    
(注:(1)配偶者((非該当以外)〔調査票(B)〕(2-3)を聞く) (2)子ども、嫁、孫など((非該当以外)〔調査票(B)〕(3-3)を聞く) (3)その他((非該当以外)〔調査票(B)〕(4-3)を聞く) を表示)
                 (1)  (2)  (3)
1(ア)非常に満足している    25.6 25.8  7.4
2(イ)まあまあ満足している   22.5 36.0 23.0
3(ウ)満足していない       1.1  1.4  1.2
4   あてにしていない、あてに
    すべきでない        6.2 16.4 45.2
5   わからない        10.9 15.6 21.6
6   非該当          33.8  4.8  1.6

Q82 〔回答票31〕あなたは、身近な人たちからの頼まれ事が多すぎると思いますか。この中からお答えください。
 (1)(配偶者がいない場合は(2)へ飛ぶ)(ご主人)(奥様)からはいかがですか。
 (2)(子どもも孫もいない場合は(3)へ飛ぶ)お子さんやお孫さんからはいかがですか。
 (3)では、親戚、お友達、近所の人たちからはいかがですか。
    
(注:(1)配偶者((非該当以外)〔調査票(B)〕(5-3)を聞く) (2)子ども、嫁、孫など((非該当以外)〔調査票(B)〕(6-3)を聞く) (3)その他((非該当以外)〔調査票(B)〕(7-3)を聞く) を表示)
                 (1)  (2)  (3)
1(ア)非常に多い         6.9  4.4  3.8
2(イ)やや多い         13.0 12.7  9.9
3(ウ)どちらともいえない    11.6 13.7 12.1
4(エ)あまりない        21.4 36.3 29.2
5(オ)そういうことはない    12.5 25.9 38.0
6   わからない         0.8  2.3  6.1
7   非該当          33.8  4.8  0.9

Q83 〔回答票32〕あなたのまわりの人たちは、あなたのすることに小言をいったり、文句をつけたりしますか。この中からお答えください。
 (1)(配偶者がいない場合は(2)へ飛ぶ)(ご主人)(奥様)はいかがですか。
 (2)(子どもも孫もいない場合は(3)へ飛ぶ)お子さんやお孫さんはいかがですか。
 (3)では、親戚、お友達、近所の人たちはいかがですか。
   
(注:(1)配偶者((非該当以外)〔調査票(B)〕(8-3)を聞く) (2)子ども、嫁、孫など((非該当以外)〔調査票(B)〕(9-3)を聞く) (3)その他((非該当以外)〔調査票(B)〕(10-3)を聞く) を表示)
                 (1)  (2)  (3)
1(ア)おおいにある        4.0  1.5  0.2
2(イ)ややある         15.3  8.5  2.1
3(ウ)どちらともいえない     3.3  4.3  2.8
4(エ)あまりない        18.5 29.0 19.7
5(オ)そういうことはない    24.3 49.8 67.6
6   わからない         0.9  2.1  6.6
7   非該当          33.8  4.8  1.0

Q84 〔回答票32〕あなたは身近な親しい人たちが、あなたの世話をやきすぎると思いますか。この中からお答えください。
 (1)(配偶者がいない場合は(2)へ飛ぶ)(ご主人)(奥様)についてはいかがですか。
 (2)(子どもも孫もいない場合は(3)へ飛ぶ)お子さんやお孫さんについてはいかがですか。
 (3)では、親戚、お友達、近所の人たちについてはいかがですか。
    
(注:(1)配偶者((非該当以外)〔調査票(B)〕(11-3)を聞く) (2)子ども、嫁、孫など((非該当以外)〔調査票(B)〕(12-3)を聞く) (3)その他((非該当以外)〔調査票(B)〕(13-3)を聞く) を表示)
                 (1)  (2)  (3)
1(ア)おおいにある        2.7  0.8  0.0
2(イ)ややある          6.1  3.6  1.2
3(ウ)どちらともいえない     7.1  8.7  5.7
4(エ)あまりない        18.1 25.5 18.9
5(オ)そういうことはない    30.8 53.9 65.8
6    わからない         1.4  2.7  7.5
7   非該当          33.8  4.8  0.8

Q85 〔回答票33〕
 (1)(子どもも孫もいない場合は(2)へ飛ぶ)お子さんやお孫さんは、あなたにとってどの程度、経済的負担になっていますか。この中からお答えください。
 (2)では、親戚、お友達、近所の人たちは、あなたにとってどの程度、経済的負担になっていますか。
   
(注:(1)子ども、嫁、孫など((非該当以外)〔調査票(B)〕(14-3)を聞く) (2)その他((非該当以外)〔調査票(B)〕(15-3)を聞く) を表示)
                 (1)  (2)
1(ア)非常に負担になっている   0.9  -
2(イ)やや負担になっている    5.9  0.9
3(ウ)どちらともいえない     3.2  1.8
4(エ)あまり負担になっていない 22.3 11.6
5(オ)全然負担になっていない  59.8 77.0
6   わからない         3.0  7.6
7   非該当           4.8  1.1

Q86 〔回答票34〕今度は、あなたがまわりの人たちに対して、してあげることについてうかがいます。あなたは、身近な親しい人たちが心配事や困り事について、あなたに話したがっている時に、どのくらい聞いてあげますか。この中のどれにあてはまりますか。
 (1)(配偶者がいない場合は(2)へ飛ぶ)(ご主人)(奥様)に対してはいかがですか。
 (2)(子どもも孫もいない場合は(3)へ飛ぶ)お子さんやお孫さんに対してはいかがですか。
 (3)では、親戚、お友達、近所の人たちに対してはいかがですか。
    
(注:(1)配偶者((非該当以外)〔調査票(B)〕(16-3)を聞く) (2)子ども、嫁、孫など((非該当以外)〔調査票(B)〕(17-3)を聞く) (3)その他((非該当以外)〔調査票(B)〕(18-3)を聞く) を表示)
                 (1)  (2)  (3)
1(ア)いつも聞いてあげる    31.0 33.0 22.1
2(イ)たいてい聞いてあげる   24.7 35.6 28.8
3(ウ)時々聞いてあげる      5.6 12.9 20.4
4(エ)あまり聞いてあげない    1.4  3.8  4.5
5(オ)全然聞いてあげない     0.7  1.3  4.5
6   わからない         2.8  8.5 18.4
7   非該当          33.8  4.8  1.2

Q87 〔回答票35〕あなたは、身近な親しい人たちにつらいことがあった場合、どの程度励ましたり、慰めたりすると思いますか。この中のどれにあてはまりますか。
 (1)(配偶者がいない場合は(2)へ飛ぶ)(ご主人)(奥様)に対してはいかがですか。
 (2)(子どもも孫もいない場合は(3)へ飛ぶ)お子さんやお孫さんに対してはいかがですか。
 (3)では、親戚、お友達、近所の人たちに対してはいかがですか。
    
(注:(1)配偶者((非該当以外)〔調査票(B)〕(19-3)を聞く) (2)子ども、嫁、孫など((非該当以外)〔調査票(B)〕(20-3)を聞く) (3)その他((非該当以外)〔調査票(B)〕(21-3)を聞く) を表示)
                 (1)  (2)  (3)
1(ア)いつもする        31.6 34.8 21.1
2(イ)たいていする       22.9 35.3 31.2 
3(ウ)時々する          5.0 10.1 18.7
4(エ)あまりしない        2.9  6.4  9.8
5(オ)全然しない         0.9  1.7  4.1 
6   わからない         2.9  6.9 14.1
7   非該当          33.8  4.8  1.0

Q88 〔回答票36〕では、今うかがいましたような、あなたのまわりの人に対する思いやりやいたわりは、これで十分だと思いますか。この中のどれにあてはまりますか。
〔調査票(B)〕(22-3)を聞く
    
1(ア)十分だと思う        61.2
2(イ)少したりないと思う     21.5 
3(ウ)全然たりないと思う     2.1
4   わからない         15.3  

Q89 〔回答票37〕あなたは、自分がまわりの人のためにどのくらい役に立っていると感じていますか。
 (1)(配偶者がいない場合は(2)へ飛ぶ)(ご主人)(奥様)のためにはいかがですか。この中のどれにあてはまりますか。
 (2)(子どもも孫もいない場合は(3)へ飛ぶ)お子さんやお孫さんのためにはいかがですか。
 (3)では、親戚、お友達、近所の人たちのためにはいかがですか。
    
(注:(1)配偶者((非該当以外)〔調査票(B)〕(23-3)を聞く) (2)子ども、嫁、孫など((非該当以外)〔調査票(B)〕(24-3)を聞く) (3)その他((非該当以外)〔調査票(B)〕(25-3)を聞く) を表示)
                 (1)  (2)  (3)
1(ア)おおいに役にたっている  26.1 21.5  7.6
2(イ)まあまあ役にたっている  28.9 45.2 36.0
3(ウ)どちらともいえない     4.5 11.1 20.1
4(エ)あまり役にたっていない   3.4  8.7 12.2
5(オ)全然役にたっていない    1.0  3.9  7.6
6   わからない         2.3  4.8 15.7
7   非該当          33.8  4.8  0.8

Q90 〔回答票38〕では、今うかがいましたような、あなたがまわりの人たちにしてあげていることは、これで十分だと思いますか。この中のどれにあてはまりますか。
〔調査票(B)〕(26-3)を聞く

1(ア)十分だと思う        55.0 
2(イ)少したりないと思う     25.9
3(ウ)全然たりないと思う      4.3
4   わからない         14.9


〔 モラール 〕

Q91 〔回答票39〕次に、現在のあなたのお気持ちについておうかがいします。どちらか答えにくい質問があるかもしれませんが、「はい」「いいえ」のどちらかでお答えください。
(「わからない」と答えた場合) 強いていえば、どちらに近いですか。

〔調査票(B)〕(27-3)から(16-4)を聞く

(注:Ⅰ (ア)はい Ⅱ (イ)いいえ Ⅲ わからない の%を表示)
                    Ⅰ        Ⅱ        Ⅲ
(1) 今の生活に満足していますか。  
→(27-3)               87.9       10.0        2.2
(2) あなたは、現在、去年と同じくら
いに元気があると思っていますか。    69.5       28.2        2.3
→(1-4)               (同じくらい元気) (元気がない)
                   (もっと元気)
(3) さびしいと感じることがあります
か。→(2-4)             27.0       71.2        1.8
                   (時々感じる)   (ない)
                   (感じる)     (あまりない)
(4) ここ1年くらい小さなことを気に
するようになったと思いますか。→(3-4)19.6       78.1        2.4
(5) 家族や親戚や友人との行き来に
満足していますか。→(4-4)      86.7       10.3        3.0
                   (満足している)  (もっと会いたい)
(6) 年をとって前よりも役に立たなく
なったと思いますか。→(5-4)     46.3       50.2        3.4
                   (思う)      (思わない)
(7) 心配だったり、気になったりし
て眠れないことがありますか。→(6-4) 27.3       70.7        2.0
                   (ある)      (ない)
(8) 年をとるということは若い時に考
えていたより、よいと思いますか。悪い
と思いますか。それとも、同じだと思い (ア)よい     (イ)悪い・同じ
ますか。→(7-4)           21.5       62.4       16.1
(9) 生きていても仕方がないと思うこ
とがありますか。→(8-4)       11.5       85.5        3.0
                   (ある)      (ない)
                            (あまりない)
(10)若い時とくらべて、今のほうが幸
せだと思いますか。→(9-4)      69.1       20.3       10.6
                   (同じくらい幸福) (不幸になった)
                   (もっと幸福)
(11)悲しいことがたくさんあると感じ
ますか。→(10-4)           9.6       87.7        2.7
(12)不安に思うことがたくさんありま
すか。→(11-4)            20.2       77.1        2.7
(13)前よりも腹を立てる回数が多くな
ったと思いますか。→(12-4)      13.0       84.2        2.8
(14)生きることは大変きびしいと思い
ますか。→(13-4)           61.4       33.6        5.0
(15)あなたは自分の人生は年をとるに
したがってだんだん悪くなっていくと感
じますか。→(14-4)          18.2       72.0        9.8
(16)物事をいつも深刻にうけとめる方
ですか。→(15-4)           39.3       56.3        4.4
(17)心配ごとがあるとすぐおろおろす
る方ですか。→(16-4)         22.3       73.1        4.6


〔 ストレス 〕

Q92 (1)〔回答票40(1)〕次に、ここに生活していく上でよく起こるようなことがあげてありますが、こういうことがこの1年の間にあったかどうか、お答えください。((1)~(45)まで、1つ1つ聞いていく)

(1)あなたの結婚生活に新しい問題がおきた         0.5
(2)あなたが結婚した                   0.2 
(3)あなたが離婚した、気があわなくなって別居した     0.0 
(4)子どもが結婚した                   2.4
(5)孫が生まれた                     7.7
(6)子どもが離婚した                   0.6
(7)子どもが結婚生活で問題をおこした           0.5
(8)親が病気になった、病気が悪化した、あるいはけ     
がをした                          1.7 
(9)あなたが病気になった、病気が悪化した、あるい
はけがをした                        7.3 
(10)(ご主人)(奥様)が病気になった、病気が悪
化した、あるいはけがをした                 5.5 
(11)きょうだいが病気になった、病気が悪化した、
あるいはけがをした                     6.0 
(12)子ども、あるいは孫が病気になった、病気が悪化
した、あるいはけがをした                  3.8  
(13)友人が病気になった、病気が悪化した、あるいは
けがをした                         7.3  
(14)あなたか、あなたの家族が入院した           5.6 
(15)あなたが健康になった                 3.3
(16)親しい人の病気がよくなった              3.6
(17)あなたの親が亡くなった                2.1  
(18)(ご主人)(奥様)が亡くなった            1.5 
(19)きょうだいが亡くなった                4.8 
(20)子どもが亡くなった                  0.7 
(21)孫が亡くなった                    0.1 
(22)親しい友人が亡くなった                8.3   
(23)知っている人が自殺した、あるいは自殺しようと 
した                            0.7 
(24)あなたの地位があがった、昇進した           0.1
(25)あなたが仕事を変えた                 0.5
(26)あなたが退職した、仕事をやめた            1.1   
(27)ご主人/奥様が退職した、仕事をやめた         0.7 
(28)あなたが失業した、あるいは事業に失敗した       0.1 
(29)収入が大幅に増えた                  1.2
(30)収入が大幅に減った                  2.7
(31)多額のお金を借りた                  0.2 
(32)子どもが金銭上の問題をおこした            0.1 
(33)これまで住んでいた家を失った             0.2 
(34)あなたが引っ越しをした                1.7
(35)友人、あるいは近所の人が引っ越した          1.7
(36)子どもや年をとった親が一緒に住むようになった     0.2 
(37)子どもが別に住むようになった             0.7
(38)子どもがこれまでより遠くへ住むようになった      1.2 
(39)家族との間に新たにもめ事がおこった、あるいは 
もめ事がひどくなった                    0.3  
(40)家族のために、これまで以上に責任をとらねばな
らなかった                         0.4
(41)新しく犬、猫、小鳥などを飼いはじめた         1.8
(42)かわいがっていた犬、猫、小鳥などが死んだ、あ
るいはいなくなった                     1.8
(43)大切にしていた植木や盆栽がかれた、あるいは失
った                            2.5 
(44)あなた、あるいはあなたの知っている人が強盗や
盗難にあった                        0.4 
(45)子ども、あるいは一緒に住んでいる孫が入学試験
を受けた                          4.3 
(1)から(45)まで、あてはまるものは1つもない      49.1


 (2)〔回答票40(2)〕(「あった」と答えた場合、それぞれについて聞く)(該当する項目を読みあげる)○○○○○ことは、あなたにどんな影響がありましたか。「悪い影響」でしたか。それとも「特に影響はなかった」「どちらでもなかった」ですか、「よい影響」でしたか。

(注:Ⅰ(ア)悪い影響 Ⅱ(イ)影響なし どちらでもない Ⅲ(ウ)よい影響 Ⅳ わからない の%を表示)
                    Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  NA
(1)あなたの結婚生活に新しい問題が
おきた                 0.2  0.2  0.1  -  99.5
(2)あなたが結婚した         -  0.1  0.1  -  99.8
(3)あなたが離婚した、気があわなく
なって別居した             -  0.0  -  - 100.0
(4)子どもが結婚した         -  0.4  1.8  0.1 97.6  
(5)孫が生まれた           0.0  1.0  6.5  0.1 92.3
(6)子どもが離婚した         0.3  0.1  0.2  -  99.4
(7)子どもが結婚生活で問題をおこし
た                   0.1  0.2  0.0  0.0 99.5
(8)親が病気になった、病気が悪化し
た、あるいはけがをした         0.8  0.8  -  0.1 98.3  
(9)あなたが病気になった、病気が悪
化した、あるいはけがをした       5.3  1.4  0.3  0.3 92.7 
(10)(ご主人)(奥様)が病気になっ
た、病気が悪化した、あるいはけがをし
た                   3.8  1.4  0.1  0.2 94.5 
(11)きょうだいが病気になった、病気
が悪化した、あるいはけがをした     2.8  2.8  0.2  0.2 94.0
(12)子ども、あるいは孫が病気になっ
た、病気が悪化した、あるいはけがをし
た                   1.6  2.2  -  0.1 96.2
(13)友人が病気になった、病気が悪化
した、あるいはけがをした        2.3  4.5  0.1  0.4 92.7 
(14)あなたか、あなたの家族が入院し
た                   3.8  1.4  0.1  0.2 94.4 
(15)あなたが健康になった       -  0.2  3.0  0.1 96.7 
(16)親しい人の病気がよくなった    0.3  1.2  1.8  0.3 96.4 
(17)あなたの親が亡くなった      1.0  0.8  0.1  0.1 97.9
(18)(ご主人)(奥様)が亡くなった  1.2  0.0  0.1  0.1 98.5 
(19)きょうだいが亡くなった      2.7  1.9  -  0.2 95.2
(20)子どもが亡くなった        0.6  0.0  -  -  99.3
(21)孫が亡くなった          0.1  -  -  -  99.9
(22)親しい友人が亡くなった      4.0  3.9  0.1  0.3 91.7 
(23)知っている人が自殺した、あるい
は自殺しようとした           0.3  0.2  -  0.1 99.3 
(24)あなたの地位があがった、昇進し
た                   -  0.0  0.1  -  99.9 
(25)あなたが仕事を変えた       0.0  0.1  0.3  -  99.5 
(26)あなたが退職した、仕事をやめた  0.1  0.6  0.3  0.1 98.9
(27)ご主人/奥様が退職した、仕事を
やめた                 0.2  0.4  -  0.1 99.3 
(28)あなたが失業した、あるいは事業
に失敗した               0.1  -  -  -  99.9 
(29)収入が大幅に増えた        -  0.0  1.0  0.1 98.8 
(30)収入が大幅に減った        1.9  0.6  0.0  0.2 97.3 
(31)多額のお金を借りた        0.2  0.0  -  -  99.8 
(32)子どもが金銭上の問題をおこした  0.1  -  -  -  99.9
(33)これまで住んでいた家を失った   0.1  0.0  0.0  -  99.8
(34)あなたが引っ越しをした      0.2  0.3  1.1  0.1 98.3 
(35)友人、あるいは近所の人が引っ越
した                  0.0  1.5  0.0  0.1 98.3
(36)子どもや年をとった親が一緒に住
むようになった             -  0.0  0.2  -  99.8
(37)子どもが別に住むようになった   0.1  0.3  0.3  -  99.3
(38)子どもがこれまでより遠くへ住む
ようになった              0.3  0.8  0.0  -  98.8
(39)家族との間に新たにもめ事がおこ
った、あるいはもめ事がひどくなった   0.3  0.0  -  -  99.7 
(40)家族のために、これまで以上に責
任をとらねばならなかった        0.2  0.2  -  -  99.6
(41)新しく犬、猫、小鳥などを飼いは
じめた                 0.2  0.7  0.6  0.1 98.2
(42)かわいがっていた犬、猫、小鳥な
どが死んだ、あるいはいなくなった    0.7  1.0  0.0  0.0 98.2 
(43)大切にしていた植木や盆栽がかれ
た、あるいは失った           0.6  1.6  0.0  0.1 97.5
(44)あなた、あるいはあなたの知って
いる人が強盗や盗難にあった       0.3  0.1  -  -  99.6 
(45)子ども、あるいは一緒に住んでい
る孫が入学試験を受けた         0.2  1.7  2.2  0.1 95.7 


〔 Locus of Control 〕

Q93 〔回答票41〕次に、いくつかの文章を読みあげますから、それぞれについて「そう思う」「どちらともいえない」「そうは思わない」のいずれかでお答えください。
 〔調査票(B)〕(17-4)から(20-4)を聞く
(注:Ⅰ(ア)そう思う Ⅱ(イ)どちらともいえない Ⅲ(ウ)そうは思わない Ⅳ わからない の%を表示)

                    Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
(1)成功するかどうかは、努力するか
どうかで決まる。運、不運はほとんど
関係ない→(17-4)          50.1 22.0 21.1  6.8
(2)自分の身におこることについて、
自分の力では何もできないと感じるこ
とがよくある→(18-4)        45.7 17.6 30.7  6.0
(3)私は、いったんやろうと決めたら
たいていなんでもやりとおせる。
→(19-4)              51.6 22.1 21.2  5.1
(4)何でもなりゆきにまかせるのが一
番だと思う→(20-4)         44.5 20.1 31.2  4.2


〔 CES-DSCALE: 〕

Q94 〔回答票42〕誰にも気分の沈みがちな時がありますが、あなたは、この1週間に、次にあげるようなことが、どの程度ありましたか。これは日米比較のためにどなたにもおたずねしている質問です。
〔調査票(B)〕(21-4)から(13-5)を聞く
(注:Ⅰ(ア)そういうことはほとんどなかった Ⅱ(イ)時々あった Ⅲ(ウ)よくあった Ⅳ わからない の%を表示)

                    Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
(1)普段は気にかからないことが気に
なった(21-4)            88.0  9.2  1.1  1.7 
(2)食欲がなかった(22-4)     91.7  6.2  1.1  1.1
(3)家族や友人が励ましてくれても憂
うつな気分を振り払えなかった(23-4) 92.9  3.7  0.6  2.8
(4)自分のしていることに神経を集中
できなかった(24-4)         88.8  7.5  0.9  2.7 
(5)憂うつだった(25-4)       89.4  7.2  1.3  2.2 
(6)普段ならなんでもないことをする
のがおっくうだった(26-4)      82.8 13.5  2.1  1.7
(7)自分のこれまでの人生は失敗だと
思った(27-4)            91.3  3.7  1.1  4.0
(8)こわいと感じた(1-5)      93.9  3.6  0.2  2.3
(9)よく眠れなかった(2-5)     84.4 12.5  1.8  1.3
(10)うれしいと感じた(3-5)     63.6 26.7  6.6  3.1 
(11)いつもよりも口数が少なかった
(4-5)                91.3  6.0  0.8  2.0
(12)さびしい気がした(5-5)    87.7  9.0  1.5  1.8
(13)まわりの人が自分によそよそしい
と感じた(6-5)           94.1  2.8  0.4  2.7
(14)楽しいと感じた(7-5)     60.0 28.7  8.1  3.2
(15)悲しいと感じた(8-5)     90.3  6.6  0.9  2.2
(16)まわりの人が自分を嫌っているよ
うに感じた(9-5)           94.9  1.8  0.4  2.8
(17)何をするにも、なかなかやる気が
おこらなかった(10-5)        87.0  9.3  1.7  2.0 
(18)人並みのことはできると感じた
(11-5)               58.8 21.9 14.7  4.6 
(19)さきゆき明るいと感じた(12-5) 67.2 15.8  6.6 10.5
(20)泣いたり、泣きたくなった
(13-5)               93.6  3.8  0.8  1.7  

Q95 では、あなたは、この1年の間に沈み込んだり、憂うつになったり、いつもなら楽しんでやることにまったく興味を失うというようなことが、1週間あるいはそれ以上の間、続くようなことがありましたか。〔調査票(B)〕(14-5)を聞く
    
1 あった          8.3
2 なかった        88.0
3 わからない        3.7


〔 Social Desirability 〕

Q96 次に読みあげることが、あなたにあてはまりますか。「はい」「いいえ」でお答えください。

 (1)他の人から何かいやなことをされたとき、相手を許したり、水に流して忘れるよりも、やり返すことが、時にはある〔調査票(B)〕(15-5)を聞く
    1 はい          12.0
    2 いいえ         82.3
    3 わからない        5.7

 (2)時々、どこまでも自分の立場を押し通そうとすることがある〔調査票(B)〕(16-5)を聞く
    1 はい          22.9
    2 いいえ         71.4
    3 わからない        5.7

 (3)たまに、感情を抑えられなくて腹を立てることがある〔調査票(B)〕(17-5)を聞く
    1 はい          38.9
    2 いいえ         57.9
    3 わからない        3.2

 (4)自分の癖や習慣はよいもの、好ましいものばかりである〔調査票(B)〕(18-5)を聞く
    1 はい          11.6
    2 いいえ         66.4
    3 わからない       22.0

 (5)時々人の噂話をする〔調査票(B)〕(19-5)を聞く
    1 はい          38.9
    2 いいえ         58.1
    3 わからない        3.0
 
 (6)私の知っている人のなかに、絶対に好きになれない人がいる〔調査票(B)〕(20-5)を聞く
    1 はい          34.8 
    2 いいえ         58.3
    3 わからない        6.9


〔 自尊感情(自己評価) 〕

Q97 〔回答票43〕あなたは、ここにあげてあることについてどう思いますか。1つ1つについて、あなたのお気持ちに近いものをあげてください。

 (1)私は、自分には長所がたくさんあると思う〔調査票(B)〕(21-5)を聞く
    1(ア)そう思う              12.3
    2(イ)どちらかといえば、そう思う     27.0
    3(ウ)どちらかといえば、そう思わない   30.3
    4(エ)そう思わない            18.9
    5   わからない             11.4

 (2)私には自慢できることがない〔調査票(B)〕(22-5)を聞く
    1(ア)そう思う              26.7
    2(イ)どちらかといえば、そう思う     20.6
    3(ウ)どちらかといえば、そう思わない   25.9 
    4(エ)そう思わない            21.1
    5   わからない              5.7

 (3)全体的にいえば、私は自分自身に満足している〔調査票(B)〕(23-5)を聞く
    1(ア)そう思う               46.5
    2(イ)どちらかといえば、そう思う     32.8 
    3(ウ)どちらかといえば、そう思わない   11.6
    4(エ)そう思わない             5.9
    5   わからない              3.2

 (4)私は時々、自分がてんでだめだと思う〔調査票(B)〕(24-5)を聞く
    1(ア)そう思う               7.3
    2(イ)どちらかといえば、そう思う     11.7
    3(ウ)どちらかといえば、そう思わない   29.3 
    4(エ)そう思わない            47.4
    5   わからない              4.2


〔 経済状態 〕
 次に、お宅のくらしむきなどについて、いくつかおうかがいします。

Q98 今お住まいになっている家は、お宅の持ち家ですか。

1 はい               83.7
2 いいえ              15.6 
3 わからない             0.7 

Q99 〔回答票44〕あなたは、現在、お宅の(あなたとあなたの家族を含めた)経済状態にどの程度満足していますか。この中からお答えください。〔調査票(B)〕(25-5)を聞く

1(ア)非常に満足している      16.1
2(イ)まあまあ満足している     66.8
3(ウ)どちらともいえない       7.2
4(エ)あまり満足していない      6.7 
5(オ)まったく満足していない     1.1 
6   わからない           2.1 

Q100 〔回答票45〕お宅では、毎月のやりくりはいかがですか。この中からお答えください。〔調査票(B)〕(26-5)を聞く
     
1(ア)非常に苦労している       1.5 
2(イ)やや苦労している       11.3
3(ウ)どちらともいえない      13.8
4(エ)あまり苦労していない     44.8
5(オ)まったく苦労していない    21.8
6   わからない           6.7

Q101 あなたと同年代の人と比べて、お宅の経済状態は、「よい」「だいたい同じ」「悪い」のどれにあたると思いますか。〔調査票(B)〕(27-5)を聞く
     
1 よい               26.5
2 だいたい同じ           54.2
3 悪い               11.1
4 わからない             8.2 

Q102 あなたには、お小遣いに不自由しない程度の収入や蓄えがいつもありますか。
     
1 ある               75.9 
2 ない               18.5
3 わからない             5.6

Q103 〔回答票46〕ところで、あなたと配偶者の年収は、合計して、この中のどれにあてはまりますか。生活保護を受けている方は、それも含めてお考えください。
     
1(ア)120万円未満          25.4 
2(イ)120万円~300万円未満     36.3
3(ウ)300万円~500万円未満     14.3
4(エ)500万円以上          10.6 
5   わからない           9.5
6   無回答             3.9

Q104 〔回答票47〕では、お宅全体、同居の方はお子さんの収入も含めて、年収は合計して、この中のどれにあたりますか。
     
1(ア)120万円未満          6.4 
2(イ)120万円~300万円未満     19.3 
3(ウ)300万円~500万円未満     17.1 
4(エ)500万円~1000万円未満     17.6 
5(オ)1000万円以上          6.0
6   わからない          28.0
7   無回答             5.6


〔 記憶力について 〕(必ず全員に聞く)
 次に、記憶力を試すために、いくつか質問をさせていただきます。記憶力のとてもよい人でも、時々物忘れをするものです。これからお聞きすることは、アメリカで行った調査でも同じようなことを質問しているためです。恐縮ですが、よろしくご協力ください。

Q105 あなたのご住所を教えてください。
     
(                     )
     1 正     97.7
     2 誤      2.0
       わからない  0.3

Q106 今日は、何日ですか。年、月、日をお答えください。
     
(    )年(  )月(  )日
     1 正     93.3
     2 誤      6.3
     わからない   0.4

Q107 今日は、何曜日ですか。

     月
     火
     水
     木
     金
     土
     日
     1 正     93.3
     2 誤      5.7
     わからない   0.9  

Q108 あなたのお母さんの結婚される前の名字(みょうじ)は何とおっしゃいましたか。
     
(           )母親の結婚前の名字(みょうじ)
     1 思いだせた(正)    88.5
     2 思いだせない(誤)   10.4
     わからない         1.1

Q109 現在の日本の総理大臣の名前をおっしゃってください。
     
(           )現在の総理大臣
     1 正(海部)       88.3
     2 誤           11.1
     わからない         0.6

Q110 では、今の総理大臣の前の総理大臣の名前を覚えていますか。
     
(           )一代前の総理大臣
     1 正(宇野)(中曾根、竹下でも正とする)  72.1
     2 誤                    27.3
     わからない                  0.6 

Q111 最後に、ちょっと計算をお願いします。20から3を引くといくつでしょうか。……それでは、その数から、さらに3を引くといくつですか。それでは、そのあと順に、3を引いた数をおっしゃってください。
(調査員注意 答えを"A"から順に記入する。答えが、2もしくはそれ以下になったら、やめる。)

     (  ) A(17)
     (  ) B(14)
     (  ) C(11)
     (  ) D(8)
     (  ) E(5)
     (  ) F(2)
     1 正           84.5 
     2 誤           15.0
     わからない         0.5

Q112 (Q1から転記する)生年月日

     1 正           98.2
     2 誤            1.6
     わからない         0.2

Q113 (Q1から転記する)年齢

     1 正           97.7
     2 誤            2.1
     (かぞえ年で答えても正とする)
     わからない         0.2 


 〔調査員注意〕Q27から移ってきた場合、9項目のうち、〔正〕が5つ以上であれば12ページに戻って、質問を続ける。


〔 電話番号 〕
 以上で調査は終わりです。長い間ご協力ありがとうございました。
 お差しつかえなければ電話番号をお聞かせください。これは、私がおじゃましました確認やそのようなことはないと思いますが、もし、おうかがいしそこねたことがあったとき、おたずねするときのためです。ご迷惑をおかけするようなことはありませんのでご安心ください。

 1 電話あり            96.3 →市外局番(    )  -  
 2 電話なし             1.9
 わからない             1.8 


〔 調査員の観察 〕

観察1. 面接中に配偶者、あるいは成人したこどもが同席したり、隣室にいましたか。
     
1 面接中、ほとんどいた       22.0 →(観察2へ)
2 面接時間の半分くらいいた      5.3 →(観察2へ)
3 時々いた              8.2 →(観察2へ)
4 全然いなかった          64.3 →(観察3へ飛ぶ)
わからない              0.2

観察2. 配偶者/成人の子どもが同席したり、隣室にいたことは、対象者の回答にどのくらい影響を及ぼしたと思われますか。
          
1 対象者の答えをなおしたり、さえぎったりした    6.3
2 じっと聞いていたが、口をはさむことはしなかった  11.4 
3 対象者の答えにはほとんど注意を払っていなかった  3.3
4 全然影響はなかったと思われる           12.3
わからない                      2.2
非該当                       64.5

(全員に)
観察3. そのほかに誰か面接に同席したり、隣室にいましたか。
     
1 いない                      84.8
2 その他の成人                   9.8
3 未成年者                     2.5 
4 成人と未成年者                  1.4
わからない                      1.6

(観察1.で1~3「いた」、あるいは観察3.で2~4「いた」に○のついた人に)
観察4. 同席している人や隣室に人がいたため、どの程度、注意がそがれたと思われますか。

1 面接のほぼ全体を通じて、注意がそがれていた    2.4
2 時々、注意がそがれたことがあった         7.3
3 あまりなかった                  10.9
4 全然なかった                   16.5
わからない                      3.7
非該当                       59.2 

(全員に)
観察5. 対象者は、質問を十分に理解していたと思われますか。

1 非常によく理解していたと思う           50.0
2 よく理解していたと思う              31.8 
3 まあまあ理解していたと思う            16.5
4 あまりよく理解していたとは思えない        1.3
わからない                      0.4

観察6. 面接中の対象者の協力はどうでしたか。

1 非常によかった                  61.0 
2 よかった                     28.7
3 まあまあだった                  8.7
4 よくなかった                   1.2
わからない                      0.4

観察7. 面接中、対象者は疲れたように見えましたか。

1 非常に疲れているように見えた           2.6
2 少し疲れているように見えた            20.5 
3 疲れているようには見えなかった          76.6
わからない                      0.3 

観察8. 対象者は楽しんで面接に応じているように見えましたか。

1 とても楽しんでいるように見えた          14.5 
2 まあまあ楽しんでいるように見えた         37.8 
3 どちらともいえない                32.2
4 あまり楽しんでいるように見えなかった       12.3
5 全然楽しんでいるようには見えなかった       2.8
わからない                      0.4

観察9. 対象者は、あなたの質問したことを覚えるのに困ったというようなことがありましたか。
     
1 まったく困ることはなかった            77.5 
2 少し困ることがあった               19.9
3 かなり困ることがあった              1.6
4 非常に困っていた                 0.1
5 全然覚えられなかった               0.2
わからない                      0.6

観察10. 対象者は、あなたが話すことを聞きとるのに困るようなことがありましたか。
      
1 まったく困ることはなかった    83.1
2 少し困ったことがあった      14.7 →(観察11へ)
3 かなり困ることがあった       1.7 →(観察11へ) 
4 非常に困っていた          -  →(観察11へ)
5 全然聞きとることができなかった   0.1 →(観察11へ)
わからない              0.5 

観察11. 面接中、つぎのようなことがありましたか。
            
(1)質問を繰り返していう必要が度々あった
1 あった              13.3
2 なかった              2.7
わからない              0.4
非該当                83.6
           
(2)対象者は、質問を聞きとろうとして、一生懸命に身を乗出していた。あるいは、面接者の口元を一生懸命にみつめていた
               
1 あった               5.8
2 なかった              9.4
わからない              1.2
非該当                83.6

(3)対象者は、面接者の口元を見ていないと質問に答えることができなかった
1 あった               1.5
2 なかった             13.5
わからない              1.4
非該当                83.6 


〔 調査所要時間 〕

1  30分未満     1.5
2  30~39分     4.3 
3  40~49分    15.3
4  50~59分    22.4
5  60~69分    23.6
6  70~79分    14.0 
7  80~89分     7.6 
8  90~99分     4.7 
9  100~109分    2.0 
10 110~119分    0.9  
11 120~129分    1.5
12 130~139分    0.2
13 140~149分    0.3
14 150~159分    0.3
15 160分以上     0.5
  わからない    0.7





 [ 調査票(C) ](代行調査)N=190


(1) 〔支局・地点・対象番号〕の確認
    1 左の欄に1つだけ             
    2 左右両欄に2つある 前回調査での支局
     ・地点・対象番号(右欄)を記入する。(略)  

(2) 〔住所〕の確認
    1 前回調査時と同じ住所            93.2  
    2 前回調査時と同じ町、丁目、字内で移動    2.1
    3 前回調査時と同じ区市町村内で移動      2.1
    4 前回調査時と同じ都道府県内で移動      2.1
    5 前回調査時と別の都道府県外に移動      0.5

(3) 〔対象者本人に面接できず、代行者にした理由〕
    1 病気のため                 40.5
    2 耳が遠い・口がきけない           13.7 
    3 ボケ・理解力なし              8.9
    4 情緒不安定                 1.1
    5 高齢のため本人が対応できない        13.2 
    6 途中拒否・続行不能             2.6
    7 家族が対象者の調査に応ずることを拒否した  4.2
    8 最終的に、長期不在、一時不在で対象者
      に会えなかった               35.8 

(4) 〔代行回答者〕ご家族の中で、○○○さん(対象者)の日常生活について、よく知っている方はどなたですか。……○○○さんの日常生活についてお聞かせください。まず、あなたと○○○さんとの続き柄をおしえてください。
    1 配偶者                   47.9 
    2 息子                    6.8
    3 娘                     8.4
    4 嫁                     24.2 
    5 婿                     0.5
    6 孫                     2.6
    7 その他の親戚(具体的に     )     2.6
    8 近所の人                  1.6
    9 その他(具体的に     )        4.7
      わからない                 0.5


〔調査員注意〕 面接を始める前に、必ず次の文章を代行者の前で読みあげること。

≪この調査では、いろいろなことをおうかがいしますが、答えたくないことについては無理にお答えいただく必要はありません。なお、お答えいただいたことについては、厳重に秘密を守り、他の人に知らせるようなことは一切ありませんので、どうかご安心ください。また失礼なこともおうかがいするかもしれませんが、アメリカの調査と比較研究する質問のためです。お許しください。≫


〔 家族構成 〕
 さっそくですが、○○○さん(対象者)のこと、ご家族のことをいくつかおうかがいしますので、よろしくお願いします。

Q1 〔調査員確認〕(名簿から生年月日を記入する)

   1 明治┐
   2 大正│ (  )年 (  )月 (  )日 (  )歳
   3 昭和┘            

Q2 ○○○さんは、学校には全部で何年行きましたか。

   1 いかなかった     2.1
   2  1年        0.5  
   3  2年        - 
   4  3年        1.6
   5  4年        0.5 
   6  5年        2.1 
   7  6年        17.9
   8  7年        0.5
   9  8年        25.3  
   10 9年         5.3 
   11 10年        10.0 
   12 11年        6.3
   13 12年        4.2
   14 13年        1.1
   15 14年        1.1
   16 15年        1.1 
   17 16年        -
   18 17年以上      1.6 
   19 わからない     18.9 

Q3 〔回答票1〕現在、○○○さんは、収入になる仕事をなさっていますか、それとも仕事を探しているところですか、あるいは、もう引退されましたか。また、家事をなさっていますか。この中からあてはまるものをお答えください。

   1(ア)働いている               21.6
   2(イ)病気などの理由で一時休職中        2.6
   3(ウ)家族従業員だが給料はもらっていない    1.6
   4(エ)仕事を探している、失業中である      -
   5(オ)仕事から引退した            38.9
   6(カ)障害のため働くことができない       7.9
   7(キ)家事をしている、家事から引退した    18.4
   8(ク)その他(具体的に:      )     7.4
   NA                       1.6

Q4 〔回答票3〕○○○さんは、現在、結婚されていますか。それとも離婚または別居しておられますか。次の中からお答えください。
   
   1(ア)結婚している
    (入院、施設、単身赴任のための別居を含める) 62.6 
   2(イ)別居している               0.5
   3(ウ)離婚した                 0.5
   4(エ)死別した                34.2
   5(オ)一度も結婚したことがない         1.1 
   6   わからない                1.1

Q5 ところで、現在、一緒に住んでいるご家族は、○○○さんも含めて何人ですか。
   
  (   )人
    1人   5.3
    2人  26.8
    3人  15.3
    4人   8.9
    5人  11.6
    6人  17.9
    7人  11.6
    8人   2.1
    9人   0.5

Q6(1) それでは、一緒に住んでいる人の○○○さんとの続き柄、年齢、性別を順におっしゃってください。
  (2) いまあげたご家族の中で、世帯主はどなたですか。

対象者との続き柄 アフターコード   年齢   性別  世帯主
1 対象者 (   本人   )   (    )歳  1 男  2 女   1
2 対象者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
3 対象者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
4 対象者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
5 対象者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
6 対象者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
7 対象者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
8 対象者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
9 対象者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
10 対象者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
11 対象者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1
12 対象者の(         )   (    )歳  1 男  2 女   1

〔アフターコード〕
  1 配偶者
  2 子ども
  3 子どもの配偶者
  4 孫
  5 孫の配偶者
  6 父母
  7 配偶者の父母
  8 兄弟姉妹
  9 その他


〔 健康状態 〕

Q7 次に、○○○さんの健康状態についておうかがいします。
 
 (1) 〔高血圧〕現在、高血圧ですか。
     1 はい             28.9
     2 いいえ            68.4
     3 わからない           2.6

 (2) 〔糖尿病〕糖尿病をお持ちですか。
     1 はい             10.5
     2 いいえ            86.8
     3 わからない           2.6
 
 (3) 〔心臓病〕心臓病をお持ちですか。
     1 はい             19.5
     2 いいえ            80.0 
     3 わからない           0.5

 (4) 〔脳卒中〕この1年間に脳卒中、脳出血、脳こうそく、脳血栓あるいはくも膜下出血を経験しましたか。あるいは現在、それらの後遺症がありますか。
     1 はい             13.2  
     2 いいえ            85.8
     3 わからない           1.1
  
 (5) 〔ガン〕医師からガンあるいは悪性腫瘍があると言われたことがありますか。
     1 はい              6.8
     2 その疑いがあると言われた    9.5
     3 いいえ            81.6
     4 わからない           2.1

 (6) 〔呼吸器の病気〕この1年間に気管支炎、肺気腫、ぜんそくあるいは肺炎などの呼吸器の病気にかかりましたか。
     1 はい             10.5
     2 いいえ            85.8 
     3 わからない           3.7 

 (7) 〔骨折〕この1年間に骨を折ったり、骨にヒビが入ったことがありますか。
     1 はい             10.0 
     2 いいえ            88.9
     3 わからない           1.1
 
 (8) 〔関節炎、神経痛、リウマチ〕現在、関節炎、神経痛、あるいはリウマチをお持ちですか。
     1 はい             23.2
     2 いいえ            74.2
     3 わからない           2.6

 (9) 〔慢性の腰痛〕現在、慢性の腰痛がありますか。
     1 はい             26.3
     2 いいえ            70.5
     3 わからない           3.2

 (10) 〔肝臓、胆のうの病気〕現在、肝臓あるいは胆のうに病気をお持ちですか。
     1 はい              5.3
     2 いいえ            92.1
     3 わからない           2.6 

Q8 〔回答票15〕日常生活のことについておたずねします。○○○さんは、この中にあげてあることを他の人の手助けなしに行うことができますか、それとも難しいですか。それぞれについてお答えください。(〔調査員注意〕現在やったことのないことでも、仮に行うとすればできるか否かで答えてもらう。)
(注:Ⅰ(ア)まったく他の人の手助けなしに行うことができる Ⅱ(イ)すこし難しい Ⅲ(ウ)かなり難しい Ⅳ(エ)非常に難しい Ⅴ(オ)まったくできない Ⅵわからない の%を表示)

                   Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ  Ⅵ
(1)身の回りの物や薬などの買い物に
出かける               49.5 10.5  5.8  7.9 26.3 -
(2)預金の出し入れや、月々の支払い
といったようなお金の管理をする    47.4  7.4  6.8  7.9 28.9  1.6
(3)電話をかける           56.3  6.8  4.7  8.9 22.6  0.5 
(4)お風呂に入る           70.0  6.3  4.2  5.3 13.2  1.1 
(5)階段を2、3段昇る         60.5 11.6  4.2  5.8 16.3  1.6
(6)2、3丁(200~300メートルくらい)
歩く                 62.6 11.1  4.7  5.8 15.3  0.5
(7)家のまわりの力のいる仕事をする
(例えば、雪かきとか窓を外して洗うこ
となど)               42.1  7.4  7.4  9.5 32.1  1.6
(8)バスや電車に乗ってひとりででか
ける                 44.7  7.9  5.8  8.4 32.1  1.1
(9)衣服の着脱をする         73.7  9.5  2.6  2.6 11.6  - 
(10)食べる             82.6  7.4  1.6  2.6  3.7  2.1
(11)寝床から起き上がったり、椅子か
ら立ち上がったり座ったりする     77.9  8.4  2.6  4.2  6.8  -
(12)外に出かける          57.9 13.2  2.6  5.8 20.0  0.5
(13)トイレまで行って用を足す(自分
の家のトイレ)            79.5  5.3  2.1  4.2  8.9  -
(14)ちりを払ったり、ゴミを出したり、
電球を変えたりするなどの軽い家事をす
る                  54.2  8.4  3.7  4.2 27.4  2.1

Q9 〔回答票17〕全般的に言って、○○○さんの現在の健康状態はいかがですか。この中ではどれにあたりますか。

1(ア)まったく健康         13.2
2(イ)かなり健康          14.2
3(ウ)普通             23.2 
4(エ)あまり健康でない       26.3
5(オ)まったく健康でない      23.2 
6   わからない           -


〔 電話番号 〕
 以上で調査は終わりです。ご協力ありがとうございました。
 お差しつかえなければ電話番号をお聞かせください。これは、私がおじゃました確認やそのようなことはないと思いますが、もし、おうかがいしそこねたことがあったとき、おたずねするときのためです。ご迷惑をおかけするようなことはありませんのでご安心ください。

 1 電話あり         97.4 → 市外局番(    )  -  
 2 電話なし         2.6


〔 調査所要時間 〕
  1 10分未満       19.5
  2 10~14分       28.4
  3 15~19分       27.4
  4 20~24分       17.4
  5 25~29分        4.2
  6 30~34分        2.1 
  7 35~39分        -
  8 40分以上        1.1


All Rights Reserved, Copyright (c)2002-2006 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo