[概要][調査票(平成14年)][調査票(平成15年)][検索]

調査票(平成15年)

調査番号 0415
調査名  パートタイム労働者の均衡処遇と経営パフォーマンスに関する調査,2002-2003

パートタイマー等の非正社員の均衡処遇と経営パフォーマンスに関する調査

(注)・数字は特に表示のない限り%を示す。Nは総数。
   ・この単純集計結果は、14年度及び15年度に実施した調査の集計結果を合わせた数値
    を記載したものである。
    (平成14年度データ件数:1,319件,平成15年度データ件数:909件)


《この調査票における用語
 正社員 :いわゆる正規型の労働者をいいます。
 非正社員:契約社員、嘱託社員、準社員、パートタイマー、アルバイトなど、
      正社員以外の者をさします。但し、派遣労働者等貴社と雇用関係の
      ない者は除きます。                      》

F1  業種 ( N=2228 )

1  小売業      32.7
2   卸売業       4.9
3  飲食店       4.3
4  サービス業    17.3
5  建設業      10.1
6  製造業      21.5
7  ガス業       0.0
8  運輸・通信業    5.2
9  金融・保険業    1.9
10  不動産業      2.1
   不明        0.0


Ⅰ. 貴社の概要と人事戦略

問1 貴社が競争相手とする企業と比べた場合、最近の貴社の業績は良いと思われますか。( ○は1つ )
   ( N=2228 )

1  良い        5.4
2   やや良い     17.7
3  ほぼ同じレベル  43.8
4  やや悪い     22.4
5  悪い        7.7
   不明        3.1

問2 貴社の2002年度の正社員数を100とした場合、5年前はどの程度でしたか。また、2002年度の
   非正社員数を100とした場合、5年前はどの程度でしたか。指数でお答えください。

①  正社員 ( N=2055 )   平均 = 110.44

②  非正社員 ( N=2010 )  平均 = 95.84

問3 貴社の従業員数は。パートタイマー等に関しては、8時間換算人数ではなく、実人員数を
   ご記入ください。

 (SSJDA注:従業者数については、提供するデータは階級値となります。)

①  合計 ( N=2129 )      平均 = 845.32 人

②  うち正社員 ( N=2131 )   平均 = 519.03 人

③  非正社員 ( N=2125 )    平均 = 326.50 人

問4 非正社員のうち「週30時間以上働いている者」の比率 ( N=1975 )

   平均 = 57.37 %

問5 非正社員のうち「勤続年数が5年以上の者」の比率 ( N=1957 )

   平均 = 32.56 %

問6 現状と比べて、貴社は今後、人事戦略として以下の点をどの程度重視したいと考えていますか
   ( それぞれについて○は1つ ) ( N=2228 )
   ( 注 : Ⅰ 重視する Ⅱ やや重視する Ⅲ 現状維持 Ⅳ あまり重視しない
   Ⅴ 重視しない の%を表示 )

                        Ⅰ   Ⅱ   Ⅲ   Ⅳ   Ⅴ  不明
   評価・処遇の成果主義・業績主義化     50.1  31.4  13.4  0.8  0.5  3.8
   パートタイマー等の非正社員の戦力化    25.8  36.5  28.0  3.9  1.9  3.9
   パートタイマー等と正社員との処遇の均衡   4.3  23.6  57.5  6.4  3.4  4.7


Ⅱ. 非正社員の特徴

問7 貴社では、どのようなタイプの非正社員 ( 貴社と雇用関係のない派遣労働者や請負労働者は
   除く ) が最も多く働いていますか。 ( ○は1つ ) ( N=2228 )

1  パートタイマー     55.7
2  契約社員・準社員    19.3
3  嘱託社員        11.4
4  アルバイト       11.1
   不明           2.6


[ 上記の、最も人数の多い非正社員を「非正社員 A」とすることとします。
  以下の設問にはすべて、非正社員 A に関してご回答ください。     ]


問8 非正社員 A の働き方について、貴社で働いている正社員の働き方と比較してお答えください。

①  労働時間 ( 残業含む ) が正社員と同じ又はより長い非正社員 A の割合はどのくらいですか。
   ( N=2228 )

1   全員                           10.4
2  過半数                          11.0
3  半数程度                          8.3
4  少数                           34.5
5  1人もいない ( 非正社員 A の全員が、正社員より短い )   32.9
   不明                           2.9

②  仕事の内容が正社員と同じ非正社員 A の割合はどのくらいですか。( N=2228 )

1  全員                           14.5
2  過半数                          18.9
3  半数程度                         13.5
4   少数                           36.4
5  1人もいない
   ( 非正社員 A の全員が、正社員とは異なる仕事をしている ) 13.8
   不明                           3.0


Ⅲ. 正社員と非正社員 A の人事制度

問9 正社員を対象にした従業員格付け制度 ( 職能資格制度等の社員を複数の等級に分ける制度 ) について
   うかがいます。貴社では、どのような従業員格付け制度を導入していますか。 ( ○は1つ )
   ( N=2228 )

 ┌ 1 職能資格制度 ( 職務遂行能力で分ける制度 )        53.0
┌┼ 2 職務分類制度 ( 仕事の重要度で分ける制度 )        8.9
│└ 3 その他の制度                      6.2
│  4 導入していない                     26.3
│   不明                          5.5

└→ ①等級数はいくつですか。 ( N=1402 )

   平均 = 8.92 等級

問10 非正社員 A を対象にした格付け制度はありますか。( N=2228 )

┌1 ある    14.2
│2 ない    82.9
│  不明     2.9

├→ ①非正社員 A は全体としていくつの等級に分かれていますか。( N=283 )

│  平均 = 4.93 等級

└→ ②非正社員 A に対して、正社員と同じ従業員格付け制度を適用していますか。( ○は1つ )
   ( N=317 )

 1 すべての非正社員 A に適用している     21.8
┌2 一部の非正社員 A に適用している      15.8
├3 非正社員 A と正社員は異なる制度である   56.8
│  不明                    5.7

└→ ③非正社員 A に適用している、正社員と異なる従業員格付け制度では、非正社員 A の等級を以下の
   どの基準で決めていますか。( ○はいくつでも ) ( N=230 )

1   能力             83.0
2  仕事の重要度         42.2
3  経験年数や勤続年数      32.2
4  労働時間の長さ        13.9
5  その他 ( 具体的に :     ) 4.8

問11 非正社員 A をいくつかのグループに分けて人事管理を行っていますか。

┌1 分けている       23.9
│2 分けていない      70.9
│  不明           5.3

├→ ①いくつのグループに分けていますか。( N=434 )

│  平均 = 3.46 グループ

└→ ②どのような基準でグループ分けを行っていますか。( ○はいくつでも ) ( N=532 )

1  労働時間の長さ                38.5
2  雇用保険の加入資格の有無          27.8
3   厚生年金・健康保険の加入資格の有無     38.0
4  残業の有無                  2.8
5   異動の範囲の違い               2.4
6  能力レベル                 17.1
7  職種                    50.9
8  その他 ( 具体的に :        )     11.1


Ⅳ. 非正社員 A の人事管理

問12 非正社員 Aの配置転換・異動等の有無についてお答えください。( それぞれについて○は1つ )
   ( N=2228 )
   ( 注 : Ⅰ 非正社員 A の全員を対象 Ⅱ 非正社員 A の一部を対象 Ⅲ 対象にしていない
   Ⅳ 事業所は1ヵ所 の%を表示 )

                         Ⅰ   Ⅱ   Ⅲ   Ⅳ  不明
   転居を伴う他事業所への配置転換       2.2  2.5  79.0  8.8  7.5
   転居を伴わない他事業所への配置転換     8.7  17.8  58.3  8.7  6.6
   事業所内での配置転換            24.4  25.3  41.4   -   8.9

問13 非正社員 A の正社員への転換制度はありますか。( ○は1つ ) ( N=2228 )

1  非正社員 A の全員を対象にした制度がある       10.2
2  非正社員 A の一部を対象にした制度がある       20.5
3  制度はない                      65.8
   不明                         3.5

問14 制度の有無に関わらず、最近1年間で正社員に転換した人はいますか。( N=2228 )

┌1 いる      34.2
│2 いない     60.1
│  不明       5.7

└→ ①何人いますか。( N=743 )   平均 = 6.02 人

問15 係長・主任レベル以上に昇進した非正社員 A がいますか。( N=2228 )

┌1 いる      11.9
│2 いない     84.5
│  不明       3.6

├→ ①何人いますか。( N=266 )   平均 = 9.00 人

└→ ②これまでに昇進した最高レベルは。( ○は1つ )( N=266 )

1   係長・主任レベル   59.0
2  課長レベル      20.7
3  次長レベル       3.0
4  部長レベル       8.6
5  役員レベル       4.5
   不明          4.1

問16 非正社員 A を対象に人事評価をしていますか。( N=2228 )

┌1 している       47.3
│2 していない      47.9
│  不明          4.8

├→ ①非正社員 A の評価項目は正社員と同じですか。( ○は1つ )( N=1053 )

│1 非正社員 A の全員が同じである           24.9
│2 一部の非正社員 A が同じである           10.5
│3 非正社員 A と正社員の評価項目は異なる      62.3
│ 不明                        2.3

└→ ②人事評価の結果を以下の点に活用していますか。( それぞれについて○は1つ ) ( N=1053 )
   ( 注 : Ⅰ 非正社員 A の全員に活用 Ⅱ 一部の非正社員 A に活用
   Ⅲ 活用していない の%を表示 )

           Ⅰ   Ⅱ   Ⅲ  不明
   昇進     14.2  11.2  59.4  15.2
   昇格     18.0  13.0  55.1  13.9
   昇給     63.2  21.4  12.0  3.4
   ボーナス   51.9  20.7  21.5  5.9

問17 正社員及び非正社員 A に関して、次のようなことを行っていますか。( それぞれについて○は1つ )
   ( N=2228 )
   ( 注 : Ⅰ 正社員のみ対象 Ⅱ 正社員と非正社員 A の全員を対象 Ⅲ 正社員と一部の非正社員 A
   を対象 Ⅳ 行っていない の%を表示 )

                       Ⅰ   Ⅱ   Ⅲ   Ⅳ  不明
   業務目標を立てさせている       43.8  17.0  12.9  22.6  3.8
   希望する仕事を申告する制度がある   26.9  8.8  4.5  55.3  4.4
   勤務時間や勤務場所などの働き方に
    関する希望を申告する制度がある   18.4  12.8  6.1  57.7  5.0

問18 正社員及び非正社員 A について、下記の教育訓練等の対象としていますか。
   ( それぞれについて○は1つ )( N=2228 )
   ( 注 : Ⅰ 正社員のみ対象 Ⅱ 正社員と非正社員 A の全員を対象 Ⅲ 正社員と一部の
   非正社員 A を対象 Ⅳ 実施していない の%を表示 )

                       Ⅰ   Ⅱ   Ⅲ   Ⅳ  不明
   採用時の導入研修           37.2  37.9  11.0  10.4  3.5
   仕事に直接関連する研修        23.7  44.4  18.6  9.4  3.9
   公的資格等取得のための講座受講や
    通信教育への援助          33.3  20.0  8.6  33.5  4.6
   自己啓発への援助           26.0  18.7  6.9  43.5  4.9


Ⅴ. 正社員と非正社員 A の報酬制度

問19 非正社員 A の基本給の構成は正社員と同じですか。( ○は1つ )( N=2228 )

1   非正社員 A の全員で同じである        2.7
2  一部の非正社員 A と同じである        2.9
3  非正社員 A と正社員では異なる        90.9
   不明                     3.5

問20 非正社員 A の基本給を決めるにあたって、正社員と比べて、以下の要素をどの程度重視
   していますか。( それぞれについて○は1つ )( N=2228 )
   ( 注 : Ⅰ 重視する Ⅱ やや重視する Ⅲ 変わらない Ⅳ あまり重視しない
   Ⅴ 重視しない の%を表示 )

                 Ⅰ   Ⅱ   Ⅲ   Ⅳ   Ⅴ  不明
   能力           29.6  23.1  23.9  6.6  8.3  8.5
   仕事の内容        27.2  26.9  24.7  5.4  7.5  8.3
   成果           20.7  22.9  29.1  8.9  9.6  8.8
   年齢・勤続年数などの
    属人的要素        6.5  22.9  28.1  16.8  16.8  8.8
   他社の賃金水準       6.7  26.5  26.7  16.9  14.3  8.9

問21 非正社員 A の賃金の支払方法 ( 月給制、日給月給制、時給制等 ) は正社員と同じですか。
   ( ○は1つ )( N=2228 )

1   非正社員 A の全員で同じである       31.7
2  一部の非正社員 A と同じである        5.7
3  非正社員 A と正社員では異なる       58.2
   不明                    4.4

問22 正社員及び非正社員 A について、以下の諸手当を支給していますか。( それぞれについて○は1つ )
   ( N=2228 )
   ( 注 : Ⅰ 正社員のみ支給 Ⅱ 正社員と非正社員 A の全員に支給 Ⅲ 正社員と一部の
   非正社員 A に支給 Ⅳ 非正社員のみ支給 Ⅴ 正社員と非正社員の両方に支給していない
   の%を表示 )

                         Ⅰ   Ⅱ   Ⅲ   Ⅳ   Ⅴ  不明
   扶養手当( 家族手当・子女教育手当 )     71.6  5.2  3.8  0.4  15.7  3.4
   住宅手当                  50.0  2.6  2.6  0.3  39.9  4.6
   職位に基づく手当
    ( 管理職手当、リーダー手当等 )       69.4  8.2  11.4  0.7  6.3  3.9
   職務に基づく手当( 営業手当、危険手当等 )  52.6  10.4  9.4  1.1  22.2  4.4

問23 非正社員 A のボーナスの決め方は正社員と同じですか。( ○は1つ )( N=2228 )

1  すべての非正社員 A が同じである       4.8
2  一部の非正社員 A が同じである        3.8
3  非正社員 A と正社員と異なる         58.9
4  非正社員 A にはボーナスはない        28.6
   不明                     3.9

問24 昨年度の「賞与・一時金」は基本給の何か月分を支給しましたか。

①  正社員( N=1838 )     平均 = 3.20 ヶ月

②  非正社員 A に「賞与・一時金」はありますか。( N=2228 )

1  ある    51.3  →  昨年度の支給額は基本給の
                何か月分ですか。( N=1008 )   平均 = 1.57 ヶ月
2  ない    21.5
   不明    27.2

問25 非正社員 A は会社の保養所やレクリエーション施設等を正社員と同様に利用できますか。
   ( ○は1つ )( N=2228 )

1  すべての非正社員 A が利用できる      42.0
2  一部の非正社員 A が利用できる        7.5
3  非正社員 A は利用できない          9.2
4  保養所・レクリエーション施設はない     36.9
   不明                    4.4

問26 非正社員 A の退職金・慰労金の決め方は正社員と同じですか。( ○は1つ )( N=2228 )

1  すべての非正社員 A が同じである       1.3
2  一部の非正社員 A が同じである        1.1
3  非正社員 A と正社員は異なる        21.8
4  非正社員 A には退職金・慰労金はない    72.3
   不明                    3.6


Ⅵ. 非正社員 A とのコミュニケーション

問27 非正社員 A の意見や要望を把握するために行っていることはありますか。( ○はいくつでも )
   ( N=2228 )

1  職場懇談会             35.2
2  苦情処理機関の設置          7.4
3  小集団活動             10.1
4  投書箱・目安箱            8.8
5  非正社員を対象とした意識調査     7.8
6  人事担当者による巡回面談      22.7
7  社内報               24.6
8  その他( 具体的に ;      )   10.2

問28 貴社には労働組合がありますか。( N=2228 )

┌1 ある       43.9
│2 ない       53.8
│  不明        2.3

├→ ①非正社員 A は労働組合に加入できますか。( N=979 )

│1 加入できる    14.5  →  ②加入している割合は。( N=112 )  平均 = 52.29 %
│2 加入できない   82.0
│  不明        3.5

└→ ③非正社員 A の労働条件について議論をする場が労働組合のなかにありますか。( N=979 )

 1 ある       34.4
 2 ない       55.1
   不明       10.5


Ⅶ. 正社員と非正社員 A の給与水準

問29 以下の仕事に従事する非正社員 A についておたずねします。

(1) 係長・主任レベルの仕事を担当している非正社員 A はいますか。( N=2228 )

┌1 いる       15.9
│2 いない      79.9
│  不明        4.2

├→ ①係長・主任レベルの仕事を担当する従業員のなかでの、非正社員 A の割合は。( ○は1つ )
│  ( N=354 )

│1 ごく少数     72.3
│2 1割前後      11.6
│3 2割前後      5.1
│4 3割前後      2.0
│5 4割前後以上    2.8
│6 正社員はいない   2.8
│  不明        3.4

└→ ②同じ仕事に従事する正社員の時間あたり賃金を100とした場合、非正社員 A の賃金はどの程度に
   なりますか。( N=268 )

   平均 = 80.45

(2) 中堅社員レベルの仕事( たとえば入社5年目程度の標準的な社員のレベル ) を担当している
   非正社員 A はいますか。( N=2228 )

┌1 いる       44.4
│2 いない      50.2
│  不明        5.3

├→ ①中堅社員レベルの仕事を担当する従業員のなかでの、非正社員 A の割合は。( ○は1つ )( N=990 )

│1 ごく少数     36.4
│2 1割前後      10.3
│3 2割前後      9.5
│4 3割前後      7.5
│5 4割前後以上    29.0
│6 正社員はいない   1.5
│  不明        5.9

└→ ②同じ仕事に従事する正社員の時間あたり賃金を100とした場合、非正社員 A の賃金はどの程度に
   なりますか。( N=814 )

   平均 = 76.66


   ご協力ありがとうございました。


All Rights Reserved, Copyright (c)2002-2006 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo