[概要][企業調査票][個人調査票][検索]

企業調査票



調査番号 0498
調査名  中小企業における若年労働者に関する調査,2004
     (中小企業における大卒労働者の就職と定着に関する調査)

(注)・数字は特に表示のない限り%を示す。NAは無回答。Nは総数。特に数字を表示していない場合は
    N=468である。


[ 貴社の採用方針と採用・定着状況についてお伺いします ]


問1. 貴社では新たな人員の補充・増強をどのように行っていますか。

(1)  基幹的人材の採用(○は1つ)

1.  新規学卒採用が中心         42.1
2.  新規学卒採用と中途採用を共に重視  53.8
3.  中途採用が中心            3.4
   NA                  0.6

(2)  契約社員、パート、アルバイトなど、多様な雇用形態の人材の活用(○は1つ)

1.  積極的に活用している   25.0
2.  ある程度活用している   50.0
3.  ほとんど活用していない  24.4
   NA             0.6

(3)  派遣社員・業務請負など、外部人材の活用(○は1つ)

1.  積極的に活用している   17.9
2.  ある程度活用している   45.5
3.  ほとんど活用していない  35.7
   NA             0.9

(4)  新規学卒者の採用形態(○は1つ)

1.  正社員として採用している            96.4
2.  一部の職種については契約社員として採用し、
   働きぶりを見て正社員に転換している        1.1
3.  ほとんどの職種について契約社員として採用し、
   働きぶりをみて正社員に転換している        1.3
4.  新規学卒採用は行っていない            0.6
   NA                        0.6

(5)  中途採用者の採用形態(○は1つ)

1.  正社員として採用している            57.7
2.  一部の職種については契約社員として採用し、
   働きぶりを見て正社員に転換している       20.9
3.  ほとんどの職種について契約社員として採用し、
   働きぶりをみて正社員に転換している        8.1
4.  中途採用は行っていない             12.0
   NA                        1.3

問2. 大卒者の新規学卒採用は。(○は1つ)

1.  重視して計画的に採用している          80.3
2.  重視したいが、なかなか良い人材が確保できない  16.0
3.  重視せず、中途採用など他の方法をとっている    2.4
   NA                        1.3

問3. 貴社では近年、新規学卒以外で大卒の若者(30歳未満)の採用を行うことがありますか。
   (○はいくつでも)

1.  パートなどの雇用形態で採用した者のうち、
   優秀な人材を正社員に登用している        10.3
2.  第二新卒(大学を卒業して就職したが、
   早期に離職した者)を採用している         21.6
3.  経験や資格を問わずに中途採用者を募集している  29.5
4.  経験者や資格をもつ中途採用者を募集している   47.2
   NA                       19.2

問4. 貴社における2001年度から2003年度にかけての30歳未満の大卒者の採用状況と定着状況を
   下記の表にご記入下さい(実績がない場合は0を記入して下さい)。なお、新規学卒者や
   中途採用者をいずれ正社員として雇用する見通しのもとに契約社員として採用している場合も、
   「新規学卒採用」「中途採用」の実績数に含んで下さい。
   (注:Ⅰ 30歳未満の大卒採用者(01-03年度の述べ人数) Ⅱ 現在の状況(現在も勤務
   している者) Ⅲ 現在の状況(退職した者)

                 Ⅰ   →  Ⅱ     Ⅲ
1.  新規学卒採用      ( 17.6 )人 → ( 13.3 )人 ( 4.5 )人
   (うち、契約社員)    ( 0.4 )人 → ( 0.3 )人 ( 0.1 )人
2.  中途採用        ( 8.4 )人 → ( 5.8 )人 ( 2.6 )人
   (うち、契約社員)    ( 0.9 )人 → ( 0.6 )人 ( 0.3 )人
3.  パート・派遣などからの
   正社員登用       ( 0.4 )人 → ( 0.3 )人 ( 0.1 )人

                          (  )内は平均値

問5. 貴社では30歳未満の大卒者について、貴社が求めている水準の人材をどのくらい採用できて
   いますか。

(1)  新規学卒採用(○は1つ)

1.  十分採用できている    13.2
2.  ある程度採用できている  75.6
3.  採用できていない      9.2
4.  特に採用する必要がない   1.1
   NA             0.9

(2)  中途採用(○は1つ)

1.  十分採用できている     5.3
2.  ある程度採用できている  49.1
3.  採用できていない     22.0
4.  特に採用する必要がない  15.0
   NA             8.5

問6. 貴社では30歳未満の大卒者の定着率の状況について、どのようにお考えですか。

(1)  新規学卒採用(○は1つ)

1.  定着率が高く、満足している        52.4
2.  定着率がやや低く、問題がある       16.9
3.  定着率がやや低いが、適性のある人・
   優秀な人だけが残ればよいので問題はない  22.4
4.  定着率がやや低いが、常に若い人材が
   確保できているので問題はない        3.8
5.  採用していない               2.1
   NA                     2.4

(2)  中途採用(○は1つ)

1.  定着率が高く、満足している        35.9
2.  定着率がやや低く、問題がある       15.2
3.  定着率がやや低いが、適性のある人・
   優秀な人だけが残ればよいので問題はない  21.6
4.  定着率がやや低いが、常に若い人材が
   確保できているので問題はない        1.9
5.  採用していない              15.8
   NA                     9.6

問7. 貴社が採用している30歳未満の大卒者の気質や志向について、近年変化していると思われる
   ことがありますか。(採用実績がない場合には空欄のままで結構です)
   (注:Ⅰ 強くなった Ⅱ 変わらない Ⅲ 弱まった の%を表示)

(1)  大卒の新規学卒者について(それぞれ○は1つ)

                        Ⅰ   Ⅱ   Ⅲ   NA
1.  やりたい仕事へのこだわりが       40.0  41.7  12.4   6.0
2.  仕事への意欲が             16.2  60.7  16.9   6.2
3.  忍耐力が                 7.5  43.6  42.3   6.6
4.  実力に応じた処遇を求める傾向が     32.9  58.8   2.4   6.0
5.  職場の人間関係をストレスと感じる傾向が 39.5  50.6   3.6   6.2
6.  残業や長時間労働を嫌う傾向が      25.4  62.2   6.2   6.2

(2)  大卒の中途採用者(30歳未満)について(それぞれ○は1つ)

                        Ⅰ   Ⅱ   Ⅲ   NA
1.  やりたい仕事へのこだわりが       26.7  42.1   6.2  25.0
2.  仕事への意欲が             14.1  54.9   5.6  25.4
3.  忍耐力が                 6.6  51.9  16.5  25.0
4.  実力に応じた処遇を求める傾向が     29.7  43.6   1.7  25.0
5.  職場の人間関係をストレスと感じる傾向が 22.4  51.3   1.5  24.8
6.  残業や長時間労働を嫌う傾向が      14.3  56.8   3.8  25.0

問8. 貴社では30歳未満の大卒者を採用するために、どのような方法・媒体を活用していますか。

(1)  新規学卒採用(○はいくつでも)

1.  自社のホームページ              75.0
2.  就職情報誌                  17.5
3.  「リクナビ」などの業者の採用サイト       96.4
4.  会社説明会                  70.3
5.  合同会社説明会・就職フェア          45.9
6.  公的機関(ハローワーク・学生職業センターなど) 29.9
7.  民間機関(派遣会社など)             0.9
8.  大学の就職部                 40.2
9.  インターンシップの実施             9.6
10.  OB・OGを通じた人材の開拓            5.6
11.  従業員・同業者からの紹介            5.8
12.  その他(具体的に:   )            0.6
13.  採用していない                 0.6
   NA                       1.1

(2)  中途採用(○はいくつでも)

1.  自社のホームページ              51.5
2.  転職情報誌                  29.9
3.  業者の転職情報サイト             39.5
4.  合同会社説明会・就職フェア          16.2
5.  公的機関(ハローワーク・学生職業センターなど) 44.9
6.  民間機関(派遣会社・民営職業紹介会社など)   20.3
7.  従業員・同業者からの紹介           23.1
8.  その他(具体的に:   )            2.4
9.  採用していない                10.0
   NA                       9.6

問9. 30歳未満の大卒者の募集に際して、貴社が公開している情報はどれですか。

(1)  新規学卒採用(○はいくつでも)

1.  経営方針・経営者の理念       88.7
2.  部門・職種の構成          76.3
3.  部門の業務内容           85.9
4.  実際の仕事内容や先輩社員の仕事紹介 85.5
5.  人材育成・自己啓発支援のシステム  40.8
6.  キャリア形成モデルの提示      12.2
7.  給与水準              79.7
8.  残業・実労働時間の程度       40.4
9.  福利厚生              84.8
10.  転勤の有無             54.5
11.  育児休業制度の有無         40.2
12.  採用していない            0.9
   NA                  1.3

(2)  中途採用(○はいくつでも)

1.  経営方針・経営者の理念       63.0
2.  部門・職種の構成          58.8
3.  部門の業務内容           68.2
4.  実際の仕事内容や先輩社員の仕事紹介 51.1
5.  人材育成・自己啓発支援のシステム  25.2
6.  キャリア形成モデルの提示       8.8
7.  給与水準              63.7
8.  残業・実労働時間の程度       37.2
9.  福利厚生              62.0
10.  転勤の有無             41.5
11.  育児休業制度の有無         28.2
12.  採用していない           11.1
   NA                 11.8

問10. 貴社における30歳未満の大卒者一人あたりの採用コストはどのぐらいですか(広告費用、通信費用、
   説明会開催費用、業者に支払う紹介料など。なお、人事担当者の人件費や採用後の育成にかかる
   コストは除きます)。

(1)  新規学卒採用(○は1つ)

1.  5万円未満        1.9
2.  5万円~10万円未満    3.0
3.  10万円~30万円未満   18.4
4.  30万円~50万円未満   29.5
5.  50万円~100万円未満   23.3
6.  100万円~150万円未満  12.2
7.  150万円~200万円未満   2.4
8.  200万円以上       6.4
9.  採用していない       0.6
   NA            2.4

(2)  中途採用(○は1つ)

1.  5万円未満        13.5
2.  5万円~10万円未満    10.5
3.  10万円~30万円未満   15.8
4.  30万円~50万円未満   12.8
5.  50万円~100万円未満   11.3
6.  100万円~150万円未満   6.2
7.  150万円~200万円未満   2.8
8.  200万円以上       1.3
9.  採用していない      10.0
   NA            15.8


[ 新規大卒者の配属と育成についてお伺いします ]

 【新規大卒者の採用を行っていない場合は、問19へ飛んでください】

問11. 貴社では内定を出した新規大卒者に対して、入社前に行っていることがありますか。
   (○はいくつでも)

1.  課題を出してレポートを提出させている        33.3
2.  資格を取得させている・資格取得の準備をさせている  11.5
3.  通信教育を受講させている              19.2
4.  内定者を対象とした懇親会・説明会          70.5
5.  企業見学・職場見学                 35.7
6.  職場における実務体験・研修             15.6
7.  集合研修・宿泊研修                 20.9
8.  その他(具体的に:      )            4.3
9.  特に何もしていない                  8.5
   NA                          2.8

問12. 貴社では新規大卒者の配属に際して、本人の意向をどの程度尊重していますか(○は1つ)

1.  採用の段階で職種別に採用している                   34.6
2.  採用・新入社員研修の段階で本人の希望を聞き、できるだけ尊重している  18.6
3.  採用・新入社員研修の段階で本人の希望を聞くが、参考程度の扱いであり、
   本人の適性と要員の必要性を勘案して配属している            35.5
4.  本人の希望に関係なく、本人の適性と要員の必要性を勘案して配属している  9.0
   NA                                   2.4

問13. 貴社で新規大卒者を配属している主な2つの職種について下記の(1)から(5)の問にご回答
   下さい。(1つの職種にしか配属していない場合は、その職種についてのみお答えください)

(1)  配属職種(もっとも近いものに1つだけ○)

   (1つ目の主な職種)
1.  技術職    42.9
2.  営業職    32.9
3.  販売職     5.3
4.  事務職     3.8
5.  製造・建設職  1.9
6.  サービス職   6.4
7.  その他     3.6
   NA       3.0

   (2つ目の主な職種)
1.  技術職    14.1
2.  営業職    18.6
3.  販売職     3.4
4.  事務職    19.2
5.  製造・建設職  3.0
6.  サービス職   2.1
7.  その他     2.8
   NA      36.8

(2)  年収に対し成果給(成果に応じた歩合給や業績給など)の占める割合(○は1つ)

   (1つ目の主な職種)
1.  5%未満    40.0
2.  5~10%未満  14.1
3.  10~20%未満  17.9
4.  20~30%未満  9.8
5.  30~40%未満   1.9
6.  40~50%未満  1.9
7.  50%以上     4.9
   NA       9.4

   (2つ目の主な職種)
1.  5%未満    31.4
2.  5~10%未満   9.4
3.  10~20%未満  9.0
4.  20~30%未満  4.7
5.  30~40%未満   0.6
6.  40~50%未満  1.1
7.  50%以上     2.4
   NA       41.5

(3)  勤務形態(○はいくつでも)

   (1つ目の主な職種)
1.  交替制勤務である     10.0
2.  深夜勤務のシフトがある   5.6
3.  休日勤務のシフトがある   9.6
4.  変形労働時間制である   18.2
5.  裁量労働制である      8.1
6.  フレックスタイム制である 15.8
7.  常日勤のみである     49.4
   NA             4.3

   (2つ目の主な職種)
1.  交替制勤務である      5.1
2.  深夜勤務のシフトがある   1.9
3.  休日勤務のシフトがある   5.3
4.  変形労働時間制である   13.0
5.  裁量労働制である      4.3
6.  フレックスタイム制である  5.3
7.  常日勤のみである     36.1
   NA            37.6

(4)  1週間あたりの実労働時間(残業を含む)(○は1つ)

   (1つ目の主な職種)
1.  42時間以下  25.4
2.  43~48時間  40.8
3.  49~59時間  24.6
4.  60時間以上   4.9
   NA       4.3

    (2つ目の主な職種)
1.  42時間以下  19.7
2.  43~48時間  27.6
3.  49~59時間  11.3
4.  60時間以上   3.2
   NA      38.2

(5)  3年後の定着率(採用時を100%として)(○は1つ)

   (1つ目の主な職種)
1.  90%以上    37.8
2.  80~90%未満  19.4
3.  70~80%未満  14.5
4.  60~70%未満   9.2
5.  50~60%未満  7.5
6.  50%未満     7.3
   NA        4.3

   (2つ目の主な職種)
1.  90%以上    25.0
2.  80~90%未満  14.3
3.  70~80%未満   7.5
4.  60~70%未満   5.3
5.  50~60%未満  4.1
6.  50%未満     5.1
   NA       38.7

問14. 貴社では大卒の新規学卒者に対し、導入時の集合研修をどのくらいの期間実施していますか。
   (○は1つ)

1.  数日間         23.3
2.  1~2週間程度      26.3
3.  1ヶ月程度        21.4
4.  3ヶ月程度        16.7
5.  より長期にわたって実施  4.9
6.  特に実施していない    4.3
   NA            3.2

問15. 貴社では大卒の新規学卒者に対して、配属前に様々な職場を体験させる研修を計画的に行って
   いますか。(○は1つ)

1.  行っている  47.6 → 付問:期間は(○は1つ)
   1. 数日間         26.0
   2. 1~2週間程度      19.7
   3. 1ヶ月程度        22.9
   4. 3ヶ月程度        18.8
   5. より長期にわたって実施 12.6
     NA            0.0

2.  特に行っていない  49.6
   NA          2.8

問16. 大卒の新規学卒者の配属が正式に決まってから一人前になるまでに、どの程度の期間が必要
   ですか。(○は1つ)

1.  1年未満    9.0
2.  1~2年未満  23.5
3.  2~5年未満  57.7
4.  5年以上    6.8
   NA       3.0

問17. 大卒の新規学卒者のうち、一人前になるまでに辞める人はどのくらいの期間でやめる場合が
   多いですか。(○は1つ)

1.  1年未満       25.0
2.  1~2年未満      21.8
3.  2~5年未満      32.9
4.  5年以上        3.2
5.  やめる人はいない  13.2
   NA           3.8

問18. 貴社でも大卒の新規学卒者の定義促進に向けて、取り組んでいることがありますか。
   (○はいくつでも)

1.  部下の育成能力を、上司の評価項目に含めている       32.5
2.  管理職教育に力を入れている                21.2
3.  日々の業務を指導する先輩を決めている           46.4
4.  日々の業務にかかわらず、広く相談できる人を決めている   14.7
5.  若手社員の交流の場を設けている              24.8
6.  社長や役員との交流の場を設けている            28.0
7.  定期的に上司との面談をおこなって目標を設定・管理している 49.8
8.  社内でのキャリアルートを明確に示している          9.0
9.  その他(具体的に:           )          1.3
10.  特に何も行っていない                   12.4
   NA                             3.0


[ 貴社の概要についてお伺いします ]


問19. 貴社の業種は(○は1つ)

1.  鉱業、建設業、製造業                   26.7
2.  電気・ガス・熱供給・水道業                 0.9
3.  情報通信業(通信業、放送業、情報サービス業、
   インターネット付随サービス業、番組製作業、
   出版業など)                       24.4
4.  卸売・小売業、飲食店、宿泊業               22.2
5.  金融・保険業、不動産業                  7.5
6.  運輸業                           0.9
7.  医療、福祉、教育、学習支援業               3.2
8.  その他サービス業(法律事務所、広告制作業、旅行業など)    8.5
9.  その他(具体的に:            )        5.3
   NA                             0.4

問20. 貴社の正社員数は。(2004年4月現在)(○は1つ)

1.  29人以下   8.8
2.  30~99人  43.4
3.  100~299人 47.0
4.  300~499人  0.2
5.  500人以上  0.0
   NA      0.6

問21. 貴社の従業員数(常用雇用者数)の内訳は。(2004年4月現在)平均

1.  正社員       ( 111.9 )人
   うち 1. 30歳未満 ( 48.3 )人
      2. 50歳以上 ( 12.7 )人

2.  非正社員数     ( 32.2 )人
   うち 1. 契約社員 (  6.0 )人
      2. 常用パート( 20.0 )人
      3. 嘱託など (  4.1 )人

3.  総従業員数     ( 143.2 )人

問22. 3年間の従業員数を100とすると、現在の従業員数(常用雇用者数)は。(○は1つ)

1.  50未満                 3.0
2.  50~75未満               2.8
3.  75~95未満              11.5
4.  95~105未満              33.8
5.  105~125未満              25.0
6.  125~150未満              12.6
7.  150以上                5.3
8.  3年前には企業が設立されていなかった   2.1
   NA                    3.8

問23. 3年前を100とすると、現在の収益(営業利益)は。(○は1つ)

1.  50未満                 4.7
2.  50~75未満               4.5
3.  75~95未満              10.0
4.  95~105未満              21.6
5.  105~125未満              25.4
6.  125~150未満              13.5
7.  150以上                13.9
8.  3年前には企業が設立されていなかった   2.6
   NA                    3.8

問24. 貴社には労働組合がありますか。(○は1つ)

1.  ある  13.0
2.  ない  85.3
   NA    1.7


最後に、大卒者の採用と定着・育成に関して、ご意見を自由にご記入ください。

   (                                )


以上でアンケートは終了です。ご協力いただき、ありがとうございました。


All Rights Reserved, Copyright (c)2002-2007 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo