[概要][事業所調査票][労働者調査票][検索]

労働者調査票



調査番号 0541
調査名  介護労働実態調査,2006

介護労働者の就業実態と就業意識調査 ―労働者調査票―


(注)・数字は特に表示のない限り%を示す。NAは無回答。Nは総数。特に数字を表示していない場合はN=29,124である。


Ⅰ 現在の仕事について
 複数箇所で勤務されている方は、本調査票を渡された事業所での状況についてご記入下さい。

問1 あなたが主として働いている事業所の所在地の都道府県名をお答え下さい。

(  )都道府県
 北海道     5.0
 青森      1.7
 岩手      1.4
 宮城      1.9
 秋田      1.5
 山形      1.2
 福島      1.9
 茨城      2.0
 栃木      1.1
 群馬      1.6
 埼玉      3.2
 千葉      3.4
 東京      6.2
 神奈川     4.3
 新潟      2.8
 富山      1.1
 石川      1.1
 福井      0.7
 山梨      0.8
 長野      2.3
 岐阜      2.2
 静岡      2.7
 愛知      4.6
 三重      1.8
 滋賀      1.1
 京都      1.5
 大阪      6.6
 兵庫      3.4
 奈良      1.3
 和歌山     1.3 
 鳥取      0.6
 島根      1.3
 岡山      1.9
 広島      2.6
 山口      1.4
 徳島      0.9
 香川      0.9
 愛媛      1.7
 高知      0.9
 福岡      4.7
 佐賀      0.8
 長崎      2.0
 熊本      1.7
 大分      1.6
 宮崎      1.1
 鹿児島     2.1
 沖縄      0.8
 NA       0.9

問2 あなたが働いている事業所、法人の従業員数についてお伺いします。

(1)事業所の従業員数は何人ですか。該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)
(正規職員以外のパート・登録職員等を含みますが、臨時職員(急な仕事のために臨時に雇用されている人)は除きます。)

1 5人未満         11.3
2 5人以上10人未満     20.7
3 10人以上20人未満     24.1
4 20人以上30人未満     11.7
5 30人以上40人未満     6.6
6 40人以上50人未満     5.1
7 50人以上         17.6
8 わからない         1.1
NA              1.8

(2)同じ法人の中に、今働いている事業所とは別の事業所(施設)がありますか。

┌1 ある     62.5
│2 ない     34.7 →問3へ
│NA        2.8

└→法人全体の従業員は何人ですか。該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)(N=18,205)

 1 20人未満         13.2
 2 20人以上50人未満     16.8
 3 50人以上100人未満     17.3 
 4 100人以上200人未満    15.1
 5 200人以上400人未満    10.0
 6 400人以上500人未満     2.0
 7 500人以上         8.3
 8 わからない(NAを含む)  17.2

問3 あなたが今働いている事業所の主な介護サ-ビスの種類は次のうちどれですか。

(1)該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)

居宅サービス
│┌
││1 訪問介護              23.7
││2 訪問入浴介護             1.2 
││3 訪問看護               4.7
││4 訪問リハビリテーション        0.3 
││5 居宅療養管理指導           0.2
└┤6 通所介護              18.5
 │7 通所リハビリテーション        3.0
 │8 短期入所生活介護           1.3
 │9 短期入所療養介護           0.2
 │10 特定施設入居者生活介護       1.7
 │11 福祉用具貸与            3.2
 │12 特定福祉用具販売          0.3
 └
地域密着型サービス
│┌
││13 夜間対応型訪問介護         0.1
││14 認知症対応型通所介護        1.3
└┤15 小規模多機能型居宅介護       0.5
 │16 認知症対応型共同生活介護      7.8
 │17 地域密着型特定施設入居者生活介護  0.2
 │18 地域密着型介護老人福祉施設     0.2
 └
  19 居宅介護支援            8.8

施設サービス
│┌
││20 介護老人福祉施設          10.4 
└┤21 介護老人保健施設          4.3
 │22 介護療養型医療施設         2.2
 └
その他                   
│┌
└┤23 介護保険以外のサービス       0.7
 │24 その他(わからない) (NAを含む) 3.4
 └
 (25 福祉用具貸与・販売         1.9 上記11と12のダブり記入のため新コードを作成)

(2)あなたは、今働いている事業所で具体的にどのような仕事をしていますか。

① あなたが行っている仕事はどれですか。該当する番号を全て○で囲んで下さい。

1 訪問介護員(注1)       30.9
2 訪問看護員           4.6
3 介護職員 (注2)        44.1
4 生活相談員           7.3
5 介護支援専門員         13.4 
6 理学療法士           1.0
7 作業療法士           0.4
8 機能訓練指導員         0.9  
9 看護師・准看護師        9.0
10 その他(   )(NAを含む) 10.0

(注1)訪問介護員: 介護保険法の指定事業所で働き、高齢者等の家庭を訪問して家事などの生活援助や入浴などの身体介護を行う者。
(注2)介護職員  : 訪問介護以外の指定介護事業所で働き、直接介護を行う者。(看護職は含まない。)

② 上記①で○を囲んだ中から、主な仕事の番号を1つ選んで記入して下さい。
  主な仕事の番号→ (  )(1つ)
  上記①で1つしか○をしていなければ同じ番号を記入してください。

1 訪問介護員          24.6
2 訪問看護員           3.7
3 介護職員            40.4
4 生活相談員           4.6
5 介護支援専門員         9.7 
6 理学療法士           0.9
7 作業療法士           0.4
8 機能訓練指導員         0.2  
9 看護師・准看護師        7.0
10 その他(    )(NAを含む)8.6

③ 上記②で記入した主な仕事の経験年数をお伺いします。他の事業所での経験も含めてお答えください。

( )年( )ヶ月   平均 5.6年
 1年未満        9.9
 1年以上2年未満    12.4
 2年以上3年未満    12.8
 3年以上4年未満    12.4
 4年以上5年未満     9.5
 5年以上10年未満    27.7 
 10年以上15年未満    8.2 
 15年以上20年未満    3.1 
 20年以上        3.3
 NA           0.7

④ 介護サービスに関わった通算経験年数をお伺いします。他の介護関係の仕事や他の事業所での経験も含めてお答えください。

( )年( )ヶ月   平均 6.1年
 1年未満        6.5
 1年以上2年未満     9.8
 2年以上3年未満    11.0
 3年以上4年未満    11.7
 4年以上5年未満     9.6
 5年以上10年未満    33.1 
 10年以上15年未満   11.9 
 15年以上20年未満    3.6 
 20年以上        2.3
 NA           0.5

問4 あなたの就業形態、勤務形態についてご記入下さい。 

(1)あなたの就業形態は次のうちどれですか。該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)

 1 正社員(正規職員)                    65.8 → 問5へ
┌2 非正(規)社員(パート、アルバイト、臨時職員、非常勤職員、
│  嘱託職員、契約社員、登録ヘルパー等)           34.1
│NA                              0.1
│ 
│(注) 登録ヘルパーとは、本人が所属先に登録しておき、本人の都合のよい時に働く方です。

└→(2) あなたの勤務形態はどのように定められていますか。該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)(N=9,921)

1 常勤労働者                     32.0
 (事業所の定める正社員の所定労働時間と同じ時間
  を勤務する)
2 短時間労働者(パートタイム): 定型的       35.7   
 (1日の所定労働時間又は1週間の労働日数が常勤労
  働者より少ないが、労働日及び労働日の労働時間
  が定型的・固定的に定まっている)
3 短時間労働者(パートタイム): 非定型的      28.5
 (月、週、又は日の労働時間が、一定期間毎に作成
  される勤務表により、非定型的に特定される(登
  録ヘルパー等))
4 その他                        0.3 
 (急な仕事のために臨時に雇用されて勤務している)
NA                           3.5

問5 あなたの現在の事業所での勤務年数は何年になりますか。ご記入下さい。

( )年( )ヶ月   平均 4.0年
 1年未満        18.0
 1年以上2年未満    18.5
 2年以上3年未満    14.7
 3年以上4年未満    12.0
 4年以上5年未満     7.7
 5年以上10年未満    19.2 
 10年以上15年未満    5.3 
 15年以上20年未満    1.7 
 20年以上        1.2
 NA           1.8

問6 あなたが①現在持っている資格、そのうち②現在の仕事に役立っている資格はどれですか、また、③今後取りたいと考えている資格はどれですか。該当する番号を全て○で囲んで下さい。(複数回答)

①現在持っている資格

1 訪問介護員(ホームヘルパー)1級      11.1
2 訪問介護員(ホームヘルパー)2級      49.1
3 訪問介護員(ホームヘルパー)3級       4.2
4 社会福祉士                 2.9
5 介護福祉士                 32.3
6 作業療法士                 0.4
7 理学療法士                 0.7
8 看護師・准看護師              15.2  
9 介護支援専門員               18.3
10 福祉住環境コーディネーター(2級以上)   4.3
11 栄養士                   1.2 
12 管理栄養士                 0.3
13 保健師                   0.9
14 保育士                   4.4
15 調理師                   3.4
16 その他の資格 (     )         14.2
17 資格なし、今後の取得希望なし        2.1
NA                      2.9

②現在の仕事に役立っている資格

1 訪問介護員(ホームヘルパー)1級       7.5
2 訪問介護員(ホームヘルパー)2級      37.1
3 訪問介護員(ホームヘルパー)3級       1.6
4 社会福祉士                 1.9
5 介護福祉士                 26.9
6 作業療法士                 0.3
7 理学療法士                 0.7
8 看護師・准看護師              12.6
9 介護支援専門員               13.5
10 福祉住環境コーディネーター(2級以上)   2.0
11 栄養士                   0.4
12 管理栄養士                 0.2
13 保健師                   0.7
14 保育士                   0.6
15 調理師                   1.0
16 その他の資格 (     )          7.7
NA                      15.8 

③今後取りたいと考えている資格

1 訪問介護員(ホームヘルパー)1級       2.2 
2 訪問介護員(ホームヘルパー)2級       1.2
3 訪問介護員(ホームヘルパー)3級       0.1
4 社会福祉士                 8.4
5 介護福祉士                 25.9 
6 作業療法士                 0.5
7 理学療法士                 0.8
8 看護師・准看護師              0.9
9 介護支援専門員               26.6 
10 福祉住環境コーディネーター(2級以上)   10.1
11 栄養士                   0.4 
12 管理栄養士                 0.4
13 保健師                   0.2  
14 保育士                   0.7 
15 調理師                   1.2 
16 その他の資格 (     )          2.5 
17 資格なし、今後の取得希望なし        8.1
NA                      33.1 

問7 平成18年4月の介護保険法改正に伴う仕事や職場環境等の状況変化についてお伺いします。

(1)あなたの事業所では、平成18年4月以降にサービス提供内容、組織の分離・統廃合等の見直しがありましたか。該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)

┌1 あった      51.4
│2 なかった     29.5 ┬→ 問8へ
│3 わからない    16.3 ┘
│NA         2.9

└→(2)その結果、どのような変化がありましたか。該当する番号を全て○で囲んで下さい。(複数回答)(N=14,966)

1 業務量が増えた                  51.2
2 業務量が減った                   8.5
3 賃金が下がった                  14.2
4 賃金が上がった                   3.3
5 労働時間が増加した                26.3
6 労働時間が減少した                 6.8 
7 やめる人が増えた                 13.5
8 新規採用が増えた                 11.2
9 利用者の介護保険サービスへの苦情が増えた     20.7
10 教育・研修が増えた                26.4
11 その他(      )              3.8
12 特に変化はない                  12.4
NA                          1.6  


Ⅱ 労働日・労働時間等について


問8 この調査票を記入した直近の1週間(月曜日~日曜日まで)に実際に働いた日数と時間数をお伺いします。

(1)本調査票を渡された事業所で、どのくらい働きましたか。

① 1週間に働いた日数

( )日 平均 5.0日
 1日       0.4
 2日       1.3
 3日       3.9
 4日       10.0 
 5日       61.1 
 6日       19.7 
 7日       1.6
 NA(0日を含む) 1.9

② 1週間に働いた時間数(注)
(注)サービス提供時間及び報告書作成時間であり、移動・待機時間は含みません。

( )時間 (残業時間も含みます。)   平均 37.1時間
 5時間未満          0.6
 5時間以上10時間未満     2.7
 10時間以上15時間未満     3.0
 15時間以上20時間未満     3.7
 20時間以上25時間未満     5.4
 25時間以上30時間未満     3.5
 30時間以上35時間未満     6.9
 35時間以上40時間未満     7.7
 40時間以上45時間未満    37.2
 45時間以上50時間未満    13.6
 50時間以上         11.8
 NA(0時間を含む)      3.9 

③ 1週間の残業時間数

( )時間 (残業がない場合は「0」を記入して下さい。)   平均 5.7時間
                     (集計注)上記は残業した人の平均残業時間数
                          (残業した=38.3%)
 残業無し          57.2 
 5時間未満          19.3 
 5時間以上10時間未満     11.5
 10時間以上15時間未満     4.9
 15時間以上20時間未満     1.3
 20時間以上          1.3
 NA              4.5

(2)本調査票を渡された事業所以外で、収入を伴う仕事をしている方にお伺いします。

① それはどのような仕事ですか。該当する番号を全て○で囲んで下さい。(N=2,493)(全体の8.6%)(MA)

1 介護サービスを提供する仕事   55.3
2 介護サービス以外の仕事      47.5

② 1週間に働いた全日数を合計してご記入下さい。(N=2,493)

( )日 平均 5.9日
 1日       0.2
 2日       0.2
 3日       1.9
 4日       2.6 
 5日       8.9 
 6日       15.2 
 7日       15.4
 NA(0日を含む) 55.5

③ 1週間に働いた延べ時間数を合計してご記入下さい。(N=2,493)

( )時間 (残業時間も含みます。)  平均 35.2時間
 5時間未満          0.2
 5時間以上10時間未満     1.3
 10時間以上15時間未満     3.1
 15時間以上20時間未満     3.9
 20時間以上25時間未満     5.3
 25時間以上30時間未満     4.3
 30時間以上35時間未満     4.3
 35時間以上40時間未満     4.5
 40時間以上45時間未満     8.7
 45時間以上50時間未満     7.4
 50時間以上         11.0
 NA             45.9 
 
問9 本調査票を渡された事業所での、あなたの勤務時間帯はどれですか。該当する番号を全て○で囲んで下さい。(複数回答)
(表中の時間は目安にして下さい。)

1 早朝(6時~9時)        19.5
2 昼間:午前(8時~12時)     89.8
3 昼間:午後(12時~17時)     88.3
4 夕方~夜(17時~22時)     31.9 
5 深夜(22時~翌日7時)     17.3
6 終日勤務(24時間勤務)     4.3
NA                4.9


Ⅲ 賃金等について


問10 あなたの賃金は、どのように決められていますか。
賃金の支払形態(該当する番号を1つ○で囲んで下さい。)と金額をご記入下さい。
ただし、「3 月給」を○で囲んだ方は金額を記入しなくて結構です。

 支払形態         金額
1 時間給  24.4 → 1時間約(  )円
2 日給    6.3 → 1日(  )円  (注) 従事する仕事の内容や時間帯によって賃金額
3 月給   67.3             が異なる場合は、基本となる賃金額の平均値
NA      1.9             を記入して下さい。

(注:金額の集計結果)
 1 時間給  → 1時間約(  )円  平均 1070円 (N=7,107)
  700円未満            1.8
  700円以上800円未満       9.9  
  800円以上850円未満       12.9   
  850円以上900円未満       8.9
  900円以上950円未満       9.8
  950円以上1000円未満       3.6 
  1000円以上1100円未満      14.5  
  1100円以上1200円未満      7.6
  1200円以上1300円未満      10.3 
  1300円以上1400円未満      6.8
  1400円以上1500円未満      3.7 
  1500円以上2000円未満      6.4
  2000円以上2500円未満      0.8
  2500円以上3000円未満      0.2
  3000円以上           1.0
  NA               1.7

 2 日給  → 1日(  ) 円  平均 7254円 (N=1,847) 
  5000円未満           5.8 
  5000円以上5500円未満      5.3
  5500円以上6000円未満      8.1
  6000円以上6500円未満      18.7
  6500円以上7000円未満      12.1
  7000円以上7500円未満      14.5
  7500円以上8000円未満       6.2
  8000円以上8500円未満      9.4
  8500円以上9000円未満      3.0
  9000円以上9500円未満      2.8
  9500円以上10000円未満      1.7 
  10000円以上13000円未満     7.4
  13000円以上15000円未満     0.8
  15000円以上20000円未満     0.9
  20000円以上           0.4
  NA               3.1

問11 あなたの通常月の税込み月収はどのくらいでしたか。(賞与等は除き、残業代等は含みます。)

税込みで(  )千円 (千円未満は四捨五入して下さい。)   平均 180.7千円
 30千円未満           1.8
 30千円以上50千円未満      1.5
 50千円以上80千円未満      4.8
 80千円以上100千円未満      5.5  
 100千円以上130千円未満     7.9
 130千円以上150千円未満     8.1
 150千円以上180千円未満     16.9 
 180千円以上200千円未満     9.9
 200千円以上230千円未満     14.1
 230千円以上250千円未満     5.0
 250千円以上280千円未満     6.5
 280千円以上300千円未満     2.3
 300千円以上350千円未満     4.6
 350千円以上400千円未満     1.6
 400千円以上           1.6
 NA               7.7

問12 昨年1年間(平成17年1月1日~12月31日)の収入をお伺いします。
 年間収入(賞与及び残業代等を全て含みます。)について、該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)

1 昨年は働いていなかった                      4.7
2 103万円未満(・課税対象とならない)(・配偶者控除が受けられる)   13.4
3 103~130万円未満 (・社会保険の被保険者とならない)        7.0
4 130~200万円未満                         19.3  
5 200~300万円未満                         28.6 
6 300~400万円未満                         14.7 
7 400万円以上                            8.7
NA                                 3.5 

問13 賃金や手当等についてどのような希望をお持ちですか。該当する番号を全て○で囲んで下さい。(複数回答)

1 資格によって賃金に差をつけて欲しい                  33.5
2 経験・勤務年数によって賃金に差をつけて欲しい             37.9
3 働きぶり、能力によって賃金に差をつけて欲しい             46.5
4 早朝・夜間勤務等について手当をつけて欲しい              17.9
5 仕事で自家用の車・バイク・自転車等を使用するとき手当をつけて欲しい  13.4
6 連絡用の携帯電話を支給して欲しい                   15.4
7 その他(        )                       7.6 
8 賃金や手当等についての希望はない                   16.3
NA                                    5.3    


Ⅳ 福利厚生等について


問14 あなたは今の事業所に勤務してから、事業所の健康診断を受診しましたか。
 該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)

1 定期的に年1~2回受診している           80.7
2 事業所が実施していないので受診していない     12.0
3 自分の都合で受診していない             5.1
NA                          2.3 

問15 あなたは今の事業所に勤務してから、下記の安全衛生に関する講習を受講しましたか。
該当する番号を全て○で囲んで下さい。(複数回答)

1 感染症の予防に関すること             51.6
2 腰痛予防に関すること               21.6
3 福祉機器の安全操作に関すること          24.9
4 事故時等における応急措置及び退避に関すること   47.0
5 その他(         )            4.7 
6 いづれも受講していない              25.8
NA                          2.7 

問16 あなたの社会保険等の加入状況についてお伺いします。

(1)あなたは健康保険に加入していますか。該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)
(注:1 本人として加入している 2 被扶養者として加入している(注) 3 加入していない 4 わからない の%を表示)
                            1   2   3   4
 ・国民健康保険            (28.7) → 27.1   /  1.3  0.4
 ・上記以外の健康保険
   (共済組合、健康保険組合等)   (67.3) → 56.7  10.2  0.3  0.1
  どちらもわからない(国保,その他とも
   に分からないが記入されている)  ( 0.6)
  NA                 ( 3.4)

 (注)被扶養者とは健康保険料を自分が支払わず(免除されている)に家族等が支払っている人をいいます。

(2)あなたは雇用保険料を収入(賃金)の中から支払っていますか。
該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)

1 支払っている      80.7
2 支払っていない     14.3
3 わからない        3.6
NA             1.4


Ⅴ 仕事についての考え方


問17 あなたが現在の仕事を選んだ理由は何ですか。
 該当する番号を全て○で囲んで下さい。(複数回答)

1 生活を維持するため                        48.0
2 家計の足しにするため                       24.6
3 資格・技能を生かすため                      50.5 
4 生きがい・社会参加のため                     36.3 
5 知識や技能を身につけたかったから                 29.7
6 自分や家族の都合のよい時間(日)に働けるから           11.6
7 利用者の家族の生活等を援助することは大切なことだと考えたから   16.3
8 他によい仕事がなかったから                     5.2
9 この仕事はこれからの時代にますます必要になると考えたから     39.8
10 その他(       )                     5.3   
11 特に理由はない                          1.7
NA                                  0.7 

問18 現在の仕事の満足度についてお伺いします。
①~⑫の各項目全てについて、満足度の該当する番号を○で囲んで下さい。
(注:1 満足 2 やや満足 3 普通 4 やや不満足 5 不満足 の%を表示)

                     1   2   3   4   5  NA
① 仕事の内容・やりがい        23.7 30.4 33.6  7.9  2.4  2.1
② 賃金                 8.5 13.3 34.0 26.1 16.3  1.8
③ 労働時間・休日等の労働条件     14.9 14.5 40.3 19.4  8.8  2.1
④ 勤務体制               12.9 12.5 48.2 17.7  6.6  2.2 
⑤ 人事評価・処遇のあり方        8.5 10.3 49.2 19.3  9.3  3.4 
⑥ 職場の環境(照明・空調・騒音)    16.0 17.9 47.0 12.3  4.1  2.6
⑦ 職場の人間関係、コミニュケーション 18.2 22.3 40.6 12.3  4.6  2.0
⑧ 雇用の安定性            13.7 15.3 49.5 13.5  5.4  2.7
⑨ 福利厚生               9.3 11.2 51.3 16.4  8.0  3.8
⑩ 教育訓練・能力開発のあり方      6.9 11.8 49.7 20.6  7.4  3.6
⑪ 利用者との人間関係         18.0 28.6 46.3  3.8  0.9  2.3
⑫ 職業生活全体             9.0 19.2 54.2 11.5  3.0  3.0

問19 仕事の継続意志について

(1) 今の勤務先を問わず、今の仕事をいつまで続けたいですか。該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)

1 半年程度           2.0
2 1~2年程度続けたい      6.9
3 3~5年程度続けたい     11.4
4 6~10年程度続けたい     6.3    
5 働き続けられるかぎり    52.4
6 わからない         20.2
NA               0.7

(2)今の勤務先にいつまで勤めたいですか。該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)

1 すぐやめたい・転職したい        3.0
2 今ではないがやめたい・転職したい    14.9
3 当面勤め続けたい            30.1
4 できる限り勤め続けたい         37.0 
5 わからない               14.3
NA                    0.9


Ⅵ 働く上での悩み、不安、不満等及び介護サービス中の経験について


問20 現在、あなたが抱えている働く上での悩み、不安、不満等についてお伺いします。

(1)あなたが労働条件・仕事の負担について、悩み、不安、不満等を感じていることは何ですか。
該当する番号を全て○で囲んで下さい。(複数回答)

1 雇用が不安定である                         11.0
2 正社員(正規職員)になれない                     7.2  
3 仕事内容のわりに賃金が低い                      40.3 
4 労働時間が不規則である                        14.8
5 労働時間が長い                            12.8
6 休憩がとりにくい                           31.4   
7 夜間や深夜時間帯に何か起きるのではないかと不安がある         19.7
8 休暇が少ない・休暇が取りにくい                    27.5  
9 体力に不安がある(身体的負担が大きい)                25.4  
10 健康面(感染症・腰痛、怪我)の不安がある              30.1
11 業務に対する社会的評価が低い                    26.7
12 福祉機器の不足、機器操作の不慣れ、施設の構造に不安がある      10.4
13 仕事中の怪我などへの補償がない                    7.7  
14 その他(        )                      4.9 
15 労働条件・仕事の負担について特に悩み、不安・不満等は感じていない  10.5
NA                                   2.8 

(2)あなたが利用者及び利用者の家族について、悩み、不安、不満等を感じていることは何ですか。
該当する番号を全て○で囲んで下さい。(複数回答)

1 利用者は何をやってもらっても当然と思っている            24.8
2 利用者や、その家族との人間関係がうまくいかない            4.8
3 定められたサービス行為以外の仕事を要求される             24.1 
4 利用者の家族が必要なサポート・理解をしてくれない           20.1 
5 良いと思ってやったことが利用者に理解されない             17.0 
6 利用者に適切なケアができているか不安がある              49.9
7 その他(        )                      3.4
8 利用者及びその家族について特に悩み、不安・不満等は感じていない    18.4
NA                                   3.1 

(3)あなたが職場での人間関係等について、悩み、不安、不満等を感じていることは何ですか。
該当する番号を全て○で囲んで下さい。(複数回答)

1 上司や同僚との仕事上の意思疎通がうまくいかない            19.9
2 介護の基本方針、理念が不明確である                  14.4 
3 上司の介護能力が低い                         9.2 
4 上司の管理能力が低い、業務の指示が不明確、不十分である        21.4
5 自分と合わない上司や同僚がいる                    21.1 
6 ケアの方法等について意見交換が不十分である              28.4
7 悩みの相談相手がいない、相談窓口がない                12.8 
8 その他(        )                      4.1
9 職場での人間関係について特に悩み、不安・不満等は感じていない     33.5 
NA                                   4.8

問21 上記問20であげたような働く上での悩み、不安、不満等を解消する上で、次のような取り組みが役立つと思いますか。該当する番号を全て○で囲んで下さい。(複数回答)

1 働き方や仕事内容、キャリアについて上司と相談する機会の設定      26.0 
2 勤務体制を決める際の職員の要望を聞く機会の設定            25.0  
3 採用時における賃金・勤務時間の説明                  15.5 
4 介護能力を適切に評価するしくみ                    23.7
5 介護能力に見合った仕事への配置                    20.8
6 介護能力の向上に向けた研修                      42.0
7 実務の中で、上司や先輩から指導や助言を受ける機会の設定        23.1 
8 介護に関する事例検討会の開催                     23.9
9 定期的な健康診断の実施                        12.2 
10 介助しやすい施設づくりや福祉機器の導入               19.1
11 事故やトラブルへの対応マニュアル作成等の体制づくり         21.6 
12 事業所の相談援助体制の設定                     12.3
13 その他(         )                     2.6  
14 役立つと考えられることはない                     4.4
NA                                   11.3  

問22 
(1)過去1年間(平成17年9月1日~18年8月30日)にあなた自身が被った業務上の事故、怪我等はありますか。該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)

1 あった      11.9
2 なかった     86.2
NA          1.8 

(2)あなたは、過去1年間に事故になりかけたヒヤリ・ハット(注)の経験がありますか。
該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)

1 あった      49.8
2 なかった     47.8
NA          2.4 
 (注)ヒヤリ・ハットとは、結果として事故は発生しなかったが、危うく事故が発生しそうになった状況をいいます。

問23 あなたの仕事上の経験についてお伺いします。 
(1)あなたは、過去1年間に、仕事中に以下のような経験をしましたか。
該当する番号を全て○で囲んで下さい。(複数回答)

1 セクハラ(性的嫌がらせ)                   7.3
2 暴力                             6.5
3 暴言(直接的な言葉の暴力)                 16.1
4 誹謗・中傷 (周りの人に悪口をいう等間接的な言葉の暴力)   11.5 
5 盗難のぬれぎぬ                        2.9
6 利用者、家族の誤解、無理解                 20.1 
7 その他(         )                 5.1
8 上記のような経験をしたことはない              49.5
NA                               4.7 

(2)あなたの事業所には、上記(1)のような経験をした場合に相談できる管理者や相談窓口がありますか。
該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)

1 ある       62.5
2 ない       16.7
3 わからない     17.2
NA          3.5  

(3)上記(1)の1~7のいづれかに○をつけた方にお伺いします。
あなたは事業所のだれかに報告しましたか。該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)(N=13,327)

1 報告し、解決した     51.2
2 報告し、対処中      10.6
3 報告したが、未解決    18.4
4 報告しなかった      17.8
NA              2.0 


Ⅶ あなた自身について


問24 これまでのお仕事の経験についてお伺いします。該当する番号を○で囲んで下さい。

(1)学校卒業後、現在の仕事に就く前に、収入の伴う仕事をしたことがありますか。(1つ)
 ①
  1 学校卒業後、現在の仕事以外に収入を伴う仕事をしたことはない   14.6 → 問25へ
┌ 2 学校卒業後、現在の仕事に就く前に収入を伴う仕事をしたことがある 84.0
│ NA                                 1.4 

└→② 現在の仕事に就く直前の仕事では、介護サービスに関わっていましたか。(1つ)(N=24,465)

┌1 はい    32.6
│2 いいえ   66.3 → 問25へ
│NA       1.1

(2)現在の仕事に就く直前に、介護サービスに関わっていた方にお伺いします。 (N=7,984)
① その時の就業形態はどれですか。(1つ)

1 正社員(正規職員)               53.8
2 非正(規)社員
 (パート、アルバイト、臨時職員、非常勤職員、
  嘱託職員、契約社員、登録ヘルパー等)      37.2
3 自営業、家業に従事していた            1.3
4 その他(         )           0.7
NA                         7.0 

② その仕事をやめた理由について、該当する番号を全て○で囲んで下さい。(複数回答)

1 待遇に不満があった(賃金、労働時間)ため    27.2
2 職場の人間関係に不満があったから        24.2
3 利用者との人間関係に不満があったから       1.5
4 腰痛等健康を害したため              7.3 
5 新たに資格等をとったため            14.2
6 自分・家庭の事情(結婚・出産・転勤等)により  28.3
7 その他(        )           23.2
NA                         3.7 

問25 現在の事業所に就職した理由についてお伺いします。該当する番号を全て○で囲んで下さい。(複数回答)

1 経営が健全であり、将来的に安定しているから        14.6
2 やりたい職種・仕事内容だから                51.6 
3 より収入の多い仕事に従事したかったから           7.8
4 勤務時間や労働日数が短いから                7.5
5 通勤が便利だから                      32.7  
6 自分の都合の良い時間に働けるから              12.6 
7 家族や知人の勧めや紹介があったから             24.8 
8 家庭の事情や他の活動と両立しやすいから           12.3 
9 職員への教育研修が充実して、キャリアアップが図れるから   3.8
10 優れた経営者がいるから                   5.1
11 その他(        )                 6.8 
12 特別な理由はない                      6.0
NA                              3.1  

問26 あなた自身についてお伺いします。

(1)性別

1 男    19.5
2 女    80.1
NA      0.4  

(2)年齢

( )歳   平均 41.7歳
 20歳未満         0.2
 20歳以上25歳未満     5.6
 25歳以上30歳未満    12.3
 30歳以上35歳未満    13.1
 35歳以上40歳未満    11.8
 40歳以上45歳未満    13.4
 45歳以上50歳未満    14.0
 50歳以上55歳未満    12.7
 55歳以上60歳未満    10.8
 60歳以上         4.9
 NA            1.1

(3)配偶関係(1つ)

1 未婚     24.9
2 既婚     62.6
3 離死別    11.6
NA        0.9

(4)あなたの家庭での主たる生計の維持者(世帯で最も生活費を負担している方)(1つ)

1 自分(本人)         35.1
2 自分(本人)以外       55.2
3 その他(生計費は折半等)    7.9
NA                1.8  


┌───────────────────────────────────────┐
│ 訪問介護員以外の方への質問はこれで終わりです。               │
│ ご協力ありがとうございました。                       │
│ 訪問介護員の方は、恐れ入りますがあとわずかですので問27以降もご回答下さい。 │
└───────────────────────────────────────┘


Ⅷ 訪問介護員について
 (集計注:なお、問27~問32の集計対象は7159名であるが、Ⅷのすべてに回答がないデータは除外した)


問27 賃金や労働時間について、あなたはどのように考えていますか。①②の各項目について、該当する番号を○で囲んで下さい。(N=6,505)

①収入が少なくても、自分の都合のよい時間に働ける方がよい

1 大いにあてはまる       17.1
2 ややあてはまる        33.4
3 あまりあてはまらない     21.7
4 全くあてはまらない       13.7
NA                14.1 

②毎月定まった収入があれば、自分の希望する曜日や時間帯にこだわらない

1 大いにあてはまる       15.8
2 ややあてはまる        33.9
3 あまりあてはまらない     27.9 
4 全くあてはまらない       11.8
NA                10.6    

問28 平成18年4月の介護保険法改正に伴う介護職員基礎研修の受講についてどのように考えていますか。
該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)(N=6,505)

1 受講する                       20.1
2 受講したいが時間・費用の面で難しい          24.5
3 受講するつもりがない                  3.8
4 介護福祉士資格を持っているので受講する必要がない    8.3
5 現時点ではわからない                 29.3
6 介護職員基礎研修を知らない              10.9
NA                            3.0

問29 現在の仕事で事業所で受けた過去1年間の業務指導、研修等についてお伺いします。①~⑧の各項目の受講状況について、該当する番号を○で囲んで下さい。
また、①~⑧の「受けた」項目については、「役立ちの程度」について該当する番号を○で囲んで下さい。(N=6,505)
(注:(A)受講状況
     1 受けなかった 2 受けた
   (B)役立ちの程度←───┘
     1 役立っている 2 まあ役立っている 3 あまり役立っていない 4 役立っていない
   の%を表示)

                   (A)受講状況
                ┌─────────┐    (B)役立ちの程度
                  1   2   NA   ┌───────────┐
                     └─────→  1   2   3   4
① 介護事例検討会         25.6 50.3 24.1
                     └─────→ 48.6 43.7  5.8  1.9
② ロールプレイ研修         40.4 21.9 37.7
                     └─────→ 42.1 43.3  9.6  5.0
③ 調理実習            41.9 22.3 35.8
                     └─────→ 45.2 38.5  9.6  6.7
④ 身体介護技術指導・研修      24.4 51.4 24.2
                     └─────→ 57.4 37.2  3.8  1.6
⑤ 同行指導             23.0 49.9 27.1
                     └─────→ 64.6 31.7  2.5  1.2
⑥ ヒヤリ・ハットの事例報告会    32.4 34.9 32.7
                     └─────→ 50.2 41.7  5.6  2.5
⑦ 改正介護保険法の研修       27.5 47.0 25.5
                     └─────→ 45.5 42.4 10.1  2.1
⑧ その他(      )      9.4  4.9 85.7
                     └─────→ 52.1 35.0  6.6  6.3

問30 業務開始及び業務終了の状況をお伺いします。

(1)現在、あなたは①業務の開始及び②業務の終了に際し、事業所(ステーション)への出退勤はどうしていますか。(N=6,505)

①【業務開始時】について、該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)

1 ほぼ毎回事業所に行ってから利用者宅を訪問       60.4
2 ほとんど事業所には行かないで直接利用者宅を訪問    30.2
3 その他(       )                6.9
NA                            2.5 

②【業務終了時】について、該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)

1 ほぼ毎回事業所に行ってから自宅へ帰る         62.3
2 ほとんど事業所には行かないで直接自宅へ帰る      27.3
3 その他(       )                7.6
NA                            2.9 

(2)上記(1)の①もしくは②で「1」を○で囲んだ方にお伺いします。
事業所に行った時は何をしていますか。該当する番号を全て○で囲んで下さい。(複数回答)(N=4,322)

1 書類等整理をする            85.5
2 情報交換をする             68.7
3 研修を受ける              10.0
4 業務報告を行う・業務指示を受ける    69.5
5 その他(       )         6.1
NA                     1.6  

問31 登録ホームヘルパーの方(問4(2)で「3」又は「4」に○をした方)にお伺いします。
 過去1年間で勤務時間が最多と最少の月について、該当する月と1ヶ月間の勤務時間数をご記入下さい。(N=1,920)

① 最多の月   (   )月で    (   )時間
         1位 8月       平均79.7時間
         NA 26.6%      NA 25.8%

② 最少の月   (   )月で    (   )時間
         1位 1月       平均45.9時間
         NA 27.8%      NA 27.6%

問32 過去1年間に、事業所・利用者の都合で当日仕事がキャンセルになった場合の給与の補償はどのようになっていたことが多かったですか。該当する番号を○で囲んで下さい。(1つ)(N=1,920)

 1 過去1年間に、事業所・利用者の都合での当日キャンセル
   はなかった                         19.5(N=375)
 2 特に補償はなかった                 〔58.5〕┐
 3 支払われる予定の30%未満の補償があった       〔 5.9〕┤
 4 支払われる予定の30%以上60%未満の補償があった   〔14.5〕┼75.2(N=1,444)
 5 支払われる予定の60%以上の補償があった       〔 9.6〕┤
 6 その他(        )             〔11.5〕┘
 NA                                5.3

(集計注:〔 〕内の数値は「過去1年間に、事業所・利用者の都合での当日キャンセルはあった」を100とした数値である。)



これで、質問はすべて終わりました。お忙しい中、調査にご協力いただき大変ありがとうございました。


All Rights Reserved, Copyright (c)2002-2007 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo