[概要][調査票][検索]

調査票



調査番号 0547
調査名  多様な働き方に関する意識調査,2006

(注)・数字は特に表示のない限り%を示す。NAは無回答。Nは総数。特に数字を表示していない場合は
     N=2,479である。


1. 現在の就業状況などについて

   以下では、現在の就業状況などについてお伺いします。

 ┌────────────────────────────────────────┐
 │ 「正社員」、「パートタイム・アルバイト」、「派遣社員・契約社員・嘱託」などの │
 │雇用形態は、勤め先でどのように呼ばれているかに従って回答してください。団体職員・│
 │公務員の場合も同様です。                            │
 │ 「就業」とは、雇用形態の違いにかかわりなく、収入を得るために働くことをいい、 │
 │学生のアルバイトや主婦がパートタイム等で働くことも含まれます。         │
 └────────────────────────────────────────┘

問1 あなたの就業状況は次のうちどれに当てはまりますか。(○は1つ)

┌─ 1 現在就業している                        63.4
│┌ 2 現在就業していないが、過去に就業したことはある         27.8
││ 3 現在就業しておらず、過去に就業したこともない           8.8
││  →8ページの「4.職業上の技能の開発について」へお進み下さい。
││  NA                                -
│↓
│【問1で「2」を選択した方にお伺いします】
│付問 あなたの一番最近していた仕事の働き方は次のどれになりますか。(○は1つ)(N=688)

│1 正社員(団体職員、公務員を含む)で、管理職               10.3
│2 正社員(団体職員、公務員を含む)で、管理職以外             32.1
│3 パートタイム・アルバイト                       32.3
│4 派遣社員・契約社員・嘱託など、その他の正社員・正職員以外の被雇用者  11.5
│5 会社、団体などの役員                          2.8
│6 自営業(農林漁業、商工サービス業、自由業などを含む)           8.1
│7 その他                                 2.6
│  NA                                   0.3
│  _________________________________________________________________________________
│                     ↓
│         4ページの「2.転職経験・転職希望などについて」へお進み下さい

【以下は、現在就業している方(問1で「1」を選択した方)にお伺いします】
問2 あなたは、現在の職に満足していますか。以下のそれぞれについてあなたの考えに近いものを
   お答え下さい。(○はそれぞれ1つずつ)(N=1,572)
   (注:Ⅰ 満足している Ⅱ どちらかといえば満足している Ⅲ どちらかといえば満足
   していない Ⅳ 満足していない の%を表示)

                  Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  NA
ア) 収入             12.0 31.5 30.2 24.1  2.2
イ) 労働時間           21.6 35.8 23.8 16.4  2.4
ウ) 仕事と生活の両立のしやすさ  17.8 41.0 23.7 14.8  2.7
エ) 昇進・能力の評価の公平さ   11.7 34.9 31.2 18.3  3.9
オ) 職業能力の向上のしやすさ   12.4 38.2 31.6 14.3  3.5
カ) 職に対する全般的評価     12.3 41.3 30.5 13.4  2.5

問3 現在の職は、就職の時点において、希望していた通りでしたか。(○は1つ)(N=1,572)

1  希望していた通りだった             19.1
2  どちらかといえば、希望していた通りだった    41.6
3  どちらかといえば希望していた通りではなかった  23.9
4  希望していた通りではなかった          12.8
   NA                        2.6

問4 あなたは、学校を出てから(卒業・中退を問いません)最初に就職する際、何を重視しましたか。
   (○は3つまで)(N=1,572)

1   収入                 37.3
2   やりがい               39.9
3   安定性                34.9
4   将来性                20.7
5   世間の評判・格好良さ          4.9
6   勤務地                41.3
7   会社・団体の規模            9.8
8   職場の雰囲気             14.6
9   休暇の取りやすさ・労働時間の柔軟性   8.8
10  適性                 20.0
   NA                   2.4

問5 あなたは現在、職を選び直すとしたら何を重視しますか。(○は3つまで)(N=1,572)

1   収入                 56.0
2   やりがい               36.9
3   安定性                30.0
4   将来性                18.1
5   世間の評判・格好良さ          1.0
6   勤務地                32.8
7   会社・団体の規模            2.2
8   職場の雰囲気             22.8
9   休暇の取りやすさ・労働時間の柔軟性  27.2
10  適性                 19.1
   NA                   2.3

問6 あなたは10年後に、どのような働き方をしていたいですか。(○は1つ)(N=1,572)

1  正社員(団体職員、公務員を含む)で、管理職                15.1
2  正社員(団体職員、公務員を含む)で、管理職以外              19.8
3  パートタイム・アルバイト                        12.8
4  派遣社員、契約社員、嘱託などその他の正社員・正職員以外の被雇用者     4.6
5  会社、団体などの役員                           3.6
6  自営業(農林漁業、商工サービス業、自由業などを含む)           19.6
7  働くつもりはない                            22.1
   NA                                    2.4


2. 転職経験・転職希望などについて

    以下では、あなたの転職や転職活動(転職のために仕事を探したり、開業の準備をすること)の
   ご経験、転職希望についてお伺いします。

 ┌────────────────────────────────────────┐
 │ ここで「転職」とは、新しい職を自分で選択する場合を指し、会社から指定されるいわ│
 │ゆる出向は含まないこととします。                        │
 │ また、育児や再教育(社会人大学院への通学など)など就職活動以外の目的でいったん退│
 │職し、その後再就職することも「転職」には含まないこととします(これは「就業中断」│
 │として後ほどお伺いします)。                          │
 └────────────────────────────────────────┘

【現在就業しているか、就業経験のある方(問1で「1」または「2」を選択した方)にお伺いします】

問7 あなたは過去に転職したことはありますか。また、転職活動をしたことがありますか。(○は1つ)
   (N=2,260)

┌1 転職経験がある                55.6
│2 転職経験はないが、転職活動をしたことはある   2.9 → 5ページの問14へ
│3 転職経験はなく、転職活動もしたことはない   41.1 → 5ページの問15へ
│  NA                       0.4

【以下は、転職経験がある方(問7で「1」を選択した方)にお伺いします】

問8 あなたの転職前の働き方は次のどれになりますか。(2回以上転職した方は一番最近のものについて
   お答えください。)(○は1つ)(N=1,257)

1  正社員(団体職員、公務員を含む)で、管理職               10.7
2  正社員(団体職員、公務員を含む)で、管理職以外             47.0
3  パートタイム・アルバイト                       20.8
4  派遣社員・契約社員・嘱託など、その他の正社員・正職員以外の被雇用者  10.5
5  会社、団体などの役員                          1.5
6  自営業(農林漁業、商工サービス業、自由業などを含む)           6.0
7  その他                                 3.3
   NA                                   0.1

問9 あなたが転職をした最も大きな理由は何ですか。(2回以上転職した方は一番最近のものについて
   お答えください)(○は1つ)(N=1,257)

1   職場がなくなった(倒産・廃業・解散など)                 10.8
2   解雇や肩たたきにあった                          3.1
3   定年年齢に達した                             5.8
4   希望退職・早期優遇退職に応じた                      3.6
5   職場の条件が悪かった(収入・労働時間・人間関係・通勤時間・勤務地など)  28.3
6   能力・実績に対する評価が低かった                     2.1
7   正社員・正職員になりたかった                       2.8
8   職場の将来が不安だった                          8.0
9   結婚・育児・介護など家庭の事情が生じた                 16.4
10  起業したかった                              3.7
11  仕事以外のことに集中したかった                      1.9
12  その他                                 13.6

問10 転職前の職を辞めてから新しい職が決まるまで、どの位の期間がありましたか。(○は1つ)
   (N=1,257)

1  なし        21.8
2  1ヶ月未満      17.3
3  1ヶ月~3ヶ月未満  16.9
4  3ヶ月~6ヶ月未満  11.9
5  6ヶ月~1年未満   12.4
6  1年~2年未満     7.3
7  2年~5年未満     5.8
8  5年~10年未満     2.9
9  10年以上       3.4
   NA          0.3

問11 では就職活動を始めてから新しい職が決まるまで、どの位の期間がかかりましたか。(○は1つ)
   (N=1,257)

1  1ヶ月未満      46.5
2  1ヶ月~3ヶ月未満  21.1
3  3ヶ月~6ヶ月未満  15.8
4  6ヶ月~1年未満    8.0
5  1年~2年未満     3.7
6  2年以上        3.0
   NA          1.8

問12 前職よりもあなたの収入は増えましたか。(○は1つ)(N=1,257)

1  3割以上増加      10.2
2  1割以上3割未満増   18.4
3  1割未満の増加      6.3
4  変わらない      22.0
5  1割未満の減少      6.7
6  1割以上3割未満減少  14.0
7  3割以上減少      21.5
   NA           1.0

問13 転職結果に満足していますか。(○は1つ)(N=1,257)

1  満足している           25.5
2  どちらかというと満足している   40.3
3  どちらかというと満足していない  22.0
4  満足していない          11.7
   NA                 0.6

【転職した経験があるか、転職活動をした経験がある方(問7で「1」または「2」を選択した方)にお伺いします】

問14 あなたが転職活動するにあたって、何かその障害になるものはありましたか。(○は3つまで)
   (N=1,322)

1  年齢                  33.0
2   性別                   1.1
3   学歴                   9.0
4   健康状態の悪さ              2.7
5  技術・経験(過去の職歴等)・資格の不足  18.4
6   離職期間の長さ              1.8
7  就職活動のための時間の取りにくさ     4.9
8  条件の合う求人の少なさ         31.3
9  就職活動のノウハウの不足         3.5
10  転職についての情報の不足         7.6
11  その他                  6.1
12  特に障害はない             38.1
   NA                    0.8

【以下は、現在就業している方(問1で「1」を選択した方)にお伺いします。現在就業していないが、
過去に就業したことはある方(問1で「2」を選択した方)は、6ページの「3.就業の中断について」に
お進み下さい。】

問15 現在、転職したいですか。(○は1つ)(N=1,572)

1  転職をしたい           8.6 ┐
2  どちらかといえば転職をしたい  17.9 ┴ 次ページの付問へ
3  転職は考えていない       70.9 → 6ページの「3. 就業の中断について」へ
   NA                2.6

【問15で「1」または「2」と選択した方へお伺いします】

付問 その理由は何ですか。(○は3つまで)(N=417)

1  収入を増やしたいから         54.7
2  自分の能力が正当に評価されないから  21.1
3  やりたい職が他にあるから       19.9
4  職場の人間関係が良くないから     17.0
5  正社員・正職員になりたいから     11.5
6  会社の将来が不安だから        24.7
7  起業したいから             7.0
8  仕事以外の生活を重視したいから    22.8
9  その他                19.7
   NA                   -

問16 あなたは現在、転職活動をしていますか。(○は1つ)(N=417)

 1  転職活動をしている    8.4 → 下の「3.就業の中断について」へ
┌2  転職活動をしていない  91.4
│   NA            0.2

付問 転職活動をしていない理由は何ですか。(○は1つ)(N=381)

1  転職活動をする時間がないから            28.1
2  転職活動についてのノウハウや情報がないから     10.8
3  転職できる見込みがないから             21.0
4  家族のことを考えると賃金下落や失業を避けたいから  16.8
5  その他                       22.6
   NA                          0.8


3.  就業の中断について

   ここでは、育児や再教育などによる職業生活の中断についてお伺いします。

 ┌────────────────────────────────────────┐
 │ 以下では、育児や再教育(社会人大学院への通学など)、定年退職などによる職業生活の│
 │中断を「就業中断」とよびます。これは、職場を辞めてすぐには就職活動を行わない場合│
 │に限り、いわゆる「失業」を含みません。また、再就職を予定しているかどうかは問わな│
 │いこととします。                                │
 │ なお、育児休暇・介護休暇は含みません(同一の職場に復帰することが保証されている│
 │場合は「就業中断」に含みません)。                       │
 └────────────────────────────────────────┘

【以下は、現在就業しているか、就業経験のある方(問1で「1」または「2」を選択した方にお伺いします】

問17 あなたは「就業中断」の経験がありますか。(○は1つ)(N=2,260)

┌1 「就業中断」の経験がある  33.6 (現在「就業中断」中である場合も含みます)
│2 「就業中断」の経験はない  64.6 → 8ページ「4. 職業上の技能の開発について」へ
│   NA             1.8

問18 「就業中断」の主たる理由は何ですか。(2回以上「就業中断」している方は一番最近のものについて
   お答えください。)(○は1つ)(N=760)

1  結婚のため                17.4
2  出産・育児のため             28.6
3  介護のため                 5.3
4  教育を受けるため              3.6
5  やりたいこと(長期の旅行など)をするため   3.2
6  定年退職のため              17.9
7  その他                  24.2
   NA                     -

問19 職業中断期間中、以下の能力はそれぞれどのように変化したと思いますか。(○はそれぞれ1つずつ)
   (注:Ⅰ 大きく低下した Ⅱ 少し低下した Ⅲ 変わらない Ⅳ 向上した Ⅴ そもそも
   必要とされていない の%を表示)(N=760)

                          Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ  NA
ア) 英語など外国語能力            →  4.7  4.5 16.3  3.2 69.1  2.2
イ) ワープロ・表計算などのパソコン操作能力  →  7.9  5.9 19.1 11.1 54.2  1.8
ウ) 上司・同僚などとのコミュニケーション能力 →  4.9 10.5 44.9  8.6 28.9  2.2
エ) 部下の統率などマネージメント能力     →  4.3  7.4 30.0  4.5 51.4  2.4
オ) 接客など顧客対応能力           →  3.8  8.8 41.2 11.1 32.9  2.2
カ) 企画などの提案・プレゼンテーション能力  →  5.4  7.2 25.9  4.5 54.3  2.6
キ) 専門的な技術・知識            → 12.0 14.1 29.7 10.7 31.6  2.0

問20 「就業中断」後、既に再就職していますか。(○は1つ)(N=760)

┌1 再就職している   57.6
│2 再就職していない  41.7 → 8ページ問25へ
│  NA          0.7

【以下は、「就業中断」後再就職している方(問20で1を選択した方)にお伺いします】

問21 退職から再就職までの期間はどれくらいでしたか。(○は1つ)(N=438)

1  6ヶ月未満     30.6
2  6ヶ月~1年未満  11.0
3  1年~2年未満   15.5
4  2年~5年未満   13.0
5  5年~10年未満   13.5
6  10年以上     13.5
   NA         3.0

問22 再就職後の働き方は次のどれになりますか。(○は1つ)(N=438)

1  正社員(団体職員、公務員を含む)で、管理職                3.9
2  正社員(団体職員、公務員を含む)で、管理職以外             19.9
3  パートタイム・アルバイト                       43.6
4  派遣社員・契約社員・嘱託など、その他の正社員・正職員以外の被雇用者  14.2
5  会社、団体などの役員                          1.6
6  自営業(農林漁業、商工サービス業、自由業などを含む)          13.7
7  その他                                 1.1
   NA                                   2.1

問23 再就職の結果に満足していますか。(○は1つ)(N=438)

1  満足している           18.7
2  どちらかというと満足している   41.8
3  どちらかというと満足していない  27.9
4  満足していない           9.6
   NA                 2.1

問24 再就職後、前職と比べてあなたの収入は増えましたか。(○は1つ)(N=438)

1  3割以上増加       7.1
2  1割以上3割未満増加  10.5
3  1割未満の増加      4.8
4  変わらない      15.1
5  1割未満の減少      7.1
6  1割以上3割未満減少  14.4
7  3割以上減少      37.7
   NA           3.4

              →問26へ

【就業中断中で、まだ再就職していない方(問20で「2」を選択した方)にお伺いします。すでに再就職
している方(問20で「1」を選択した方)は、問26にお進み下さい。】

問25 あなたは次のうちどれに当たりますか。(○は1つ)(N=317)

 1 育児や再教育などが終わっていない 22.1 ┐
 2 育児や再教育などは終わったが、      │
   再就職活動を行っていない      53.3 ┴下の「4.職業上の技能の開発について」へ
┌3 再就職のための活動を行っている  17.0
│  NA                 7.6

【就業中断後、再就職した方(問20で「1」を選択した方)または再就職のための活動を行っている方
(問25で「3」を選択した方)にお伺いします】

問26 あなたが再就職活動するにあたって、何かその障害になるものはありあましたか。(○は3つまで)
   (N=492)

1  年齢                  29.7
2   性別                   1.2
3   学歴                   5.5
4   健康状態の悪さ              3.9
5  技術・経験(過去の職歴等)・資格の不足  12.8
6   離職期間の長さ              4.9
7  就職活動のための時間の取りにくさ     3.3
8  条件のあう求人の少なさ         28.0
9  就職活動のノウハウの不足         2.8
10  就職についての情報の不足         4.7
11  その他                  8.3
12  特に障害はない             31.5
   NA                   16.3


4.  職業上の技能の開発について

   以下では、職業上の技能についてお伺いします。

【以下は、全ての方にお伺いします】

問27 あなたは過去3年以内に、職業能力の向上に向け、次のようなことをしましたか。(○はいくつでも)

1  検定・資格の試験を受ける         21.7
2  英会話教室など各種専門学校に通う      3.4
3  社会人大学院などに通う           0.3
4  通信教育、テレビ・ラジオ講座を受講する   6.1
5  公共の職業能力開発等の施設に通う      4.5
6  個人の先生に習い事をする          5.8
7  仕事に関わる本を読む           33.2
8  その他                  28.9
   NA                    25.6

問28 あなたはパソコンで次の作業を行うことができますか。(○はいくつでも)

1  電子メール送受信またはウェブサイトの閲覧ができる  45.2
2  ワープロソフトで簡単な資料が作成できる       42.6
3  簡単な表計算ができる                 32.2
4  表計算ソフトでグラフが描ける             21.5
5  ホームページが作成できる               7.9
6  プレゼンテーションソフトで発表資料が作成できる    12.0
7  マクロ等のプログラムが作成できる           3.8
8  データベースを構築できる               3.2
9  ほとんど使えない                   46.1
   NA                          1.3

問29 あなたは英語で次のようなことができますか。(○はいくつでも)

1  英語の新聞を読むことができる      4.8
2  海外旅行先などで日常会話ができる    8.2
3  仕事で英会話ができる          1.7
4  英語で電子メールのやりとりができる   4.2
5  英語で仕事上の資料を作成できる     1.5
6  ビジネス会議で発言できる        0.9
7  この中にできるものはない       87.5
   NA                   1.4

【以下は、就業しているか、就業経験のある方(問1で「1」または「2」を選択した方)にのみお伺いします。
就業経験のない方は、10ページの「5.仕事に対する考え方などについて」にお進みください。】

問30 現在の職(現在働いていない方は前の職)における経験で、以下の能力のそれぞれが向上したと
   思いますか。(○はそれぞれ1つずつ)(N=2,260)
   (注:Ⅰ 大きく向上した Ⅱ まあまあ向上した Ⅲ 全く向上しなかった Ⅳ そもそも
   必要とされていない の%を表示)

                          Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  NA
ア) 英語など外国語能力            →  0.9  5.4 11.1 78.8  3.8
イ) ワープロ・表計算などのパソコン操作能力  →  9.9 24.3  8.3 53.6  3.8
ウ) 上司・同僚などとのコミュニケーション能力 → 11.1 51.5  7.9 25.6  3.9
エ) 部下の統率などマネージメント能力     →  6.5 32.5  9.2 47.7  4.2
オ) 接客など顧客対応能力           → 16.2 43.8  7.0 29.0  3.9
カ) 企画などの提案・プレゼンテーション能力  →  5.1 26.4 11.1 53.5  4.0
キ) 専門的な技術・知識            → 20.7 45.1  5.4 25.1  3.7

問31 あなたは、仕事に必要な能力を主にどこで身につけましたか。(○はいくつでも)(N=2,260)

1  高校、大学などの学校教育                           27.1
2  就業する前に学校教育以外に自分で行った勉強(資格試験準備のための予備校など)   7.3
3  職場での実務経験                               79.0
4  就業した後の自己負担での講座や研修                      13.6
5  就業した後の会社負担での講座や研修                      19.3
6  家庭内や地域社会での経験                           20.4
7  その他                                     9.7
   NA                                       3.1


5.  仕事に対する考え方などについて

   以下では仕事に対する考え方や、夫婦における育児や介護の分担についてお伺いします。

【以下は、全ての方にお伺いします】

問32 就業に関する以下の考え方について、あなたはどのように思いますか。現在就業していない方は、
   就業していると仮定してお答え下さい。(○はそれぞれ1つずつ)
   (注:Ⅰ あてはまる Ⅱ どちらかといえばあてはまる Ⅲ どちらかといえばあてはまらない
   Ⅳ あてはまらない の%を表示)

                                  Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  NA
ア) 忙しくても、多くの収入を得たい              → 21.6 36.6 26.2 13.6  2.0
イ) 収入が少なくても、やりがいのある仕事をしたい       → 16.2 39.4 27.9 14.4  2.1
ウ) 一度就職したら、多少の不満があっても同じ職場で勤め続けたい→ 26.3 45.5 15.7 10.9  1.7
エ) 自分に合う仕事が見つかるまで、何度でも転職したい     →  3.8 13.9 35.1 45.1  2.0
オ) やりたいときにできる仕事をやりたい            → 20.0 29.4 20.1 28.7  1.9

問33 現在の転職や再就職をめぐる状況について、あなたはどのように思いますか。(○はそれぞれ1つずつ)
   (注:Ⅰ そう思う Ⅱ おおむねそう思う Ⅲ あまりそうは思わない Ⅳ そうは思わない
   の%を表示)

                              Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  NA
ア) 仕事に不満があれば、転職する機会は
   いくらでも見つけられる              →  6.3 15.0 37.8 38.7  2.2
イ) 育児や介護などで就業中断期間があっても、
   希望する職に再就職しやすい            →  3.5  9.8 36.2 47.8  2.7
ウ) 転職に必要な能力開発の機会は得やすい       →  3.9 17.3 43.0 33.2  2.6
エ) 転職には、過去の学歴や職歴よりも今の努力が重要だ → 25.9 40.3 20.7 11.3  2.0

【以下は、現在結婚している方にお伺いします。結婚していない方は、12ページの問37にお進みください。】

問34 夫婦の働き方について、次のどれが当てはまりますか。(○は1つ)(N=1,612)

┌1 共働きが望ましいが、実際は片働き  19.2
├2 共働きが望ましく、実際も共働き   31.2
│3 片働きが望ましく、実際も片働き   16.4 ┐
│4 片働きが望ましいが、実際は共働き  17.9 ┼ 問35へ
│5 どちらも働いていない        13.6 ┘
│  NA                  1.7

【以下、付問1および付問2は、共働きが望ましいという方(問34で「1」または「2」と選択した方)
にお伺いします】

付問1 共働きを望ましいとする理由は何ですか。(○は2つまで)(N=812)

1  金銭的にゆとりのある生活をしたいから           65.9
2  夫婦いずれかの失業や病気など不測の事態に対応できるから  36.1
3  夫婦で仕事や家事・育児を平等に分担すべきだと思うから   10.3
4  夫婦はそれぞれ経済的に自立しているべきだと思うから    12.2
5  夫婦ともに仕事を通じて自己実現するべきだと思うから    29.7
6  その他                           9.1
   NA                             0.1

付問2 共働きが実現しやすい条件は何だと思いますか。(○は3つまで)(N=812)

1  家事・育児をもっと分担し合えること             27.8
2  時間的余裕のある職が見つかること              49.8
3  在宅勤務が可能であること                  10.1
4  託児所など育児サポートの充実した職があること        23.3
5  保育所やベビーシッターなど育児サービスが充実していること  19.5
6  育児・介護を手伝ってくれる家族・親戚が近くにいること    33.7
7  家と職場が近いこと                     50.4
8  仕事内容に見合う収入の職が見つかること           22.3
9  その他                            7.6
   NA                              0.7

【6歳以下の子どもがいる方にお伺いします。いない方は12ページの問36にお進みください。】

問35 あなたのご家庭では、夫と妻のどちらが主に育児にかかわっていますか。(○は1つ)(N=1,612)

┌1 ほとんど妻      13.6
├2 どちらかというと妻   5.3
│3 どちらも同じくらい   2.2 → 問36へ
│4 どちらかというと夫   0.3 ┐
│5 ほとんど夫       - ┴ 12ページ付問2へ
│6 その他         2.6 → 問36へ
│  NA          76.0

【問35で「1」または「2」と選択した方へお伺いします】

付問1 妻が主に育児をおこなっている理由は何ですか。(○は1つ)(N=305)

1  夫の仕事が忙しいから  63.3
2  夫の体力がないから    1.3
3  妻の役割だと思うから  25.9
4  その他          9.2
   NA            0.3

【問35で「4」または「5」と選択した方へお伺いします】

付問2 夫が主に育児をおこなっている理由は何ですか。(○は1つ)(N=5)

1  妻の仕事が忙しいから   -
2  妻の体力がないから    -
3  夫の役割だと思うから  20.0
4  その他         40.0
   NA           40.0

【介護が必要な家族がいる方にお伺いします。いない方は問37にお進みください。】

問36 あなたのご家庭では、夫と妻のどちらが主に介護をしていますか。(○は1つ)(N=1,612)

┌1 ほとんど妻       4.0
├2 どちらかというと妻   1.6
│3 どちらも同じくらい   1.4 → 問37へ
│4 どちらかというと夫   0.3 ┐
│5 ほとんど夫       0.5 ┴ 付問2へ
│6 その他         3.9 → 問37へ
│  NA           88.3

【問36で「1」または「2」と選択した方へお伺いします】

付問1 妻が主におこなっている理由は何ですか。(○は1つ)(N=90)

1  夫の仕事が忙しいから  38.9
2  夫の体力がないから    5.6
3  妻の役割だと思うから  33.3
4  その他         22.2
   NA            -

【問36で「4」または「5」と選択した方へお伺いします】

付問2 夫が主におこなっている理由は何ですか。(○は1つ)(N=13)

1  妻の仕事が忙しいから  15.4
2  妻の体力がないから    7.7
3  夫の役割だと思うから  23.1
4  その他         53.8
   NA            -

【以下は、現在就業している方(問1で「1」を選択した方)にお伺いします。現在就業していない方
(問1で「2」または「3」を選択した方)は13ページ問39へお進みください。】

問37 仕事と生活(家事・育児・余暇活動など)のどちらに重点を置くかについて、あなたが理想と
   するものは、次のどれに最も近いですか。(○は1つ)(N=1,572)

1  仕事中心           4.8
2  どちらかと言えば仕事中心  14.8
3  仕事と生活がほぼ半々    51.3
4  どちらかと言えば生活中心  20.7
5  生活中心           5.3
   NA              3.1

問38 それでは現実には、いずれに最も近いですか。(○は1つ)(N=1,572)

1  仕事中心          18.3
2  どちらかと言えば仕事中心  36.5
3  仕事と生活がほぼ半々    30.5
4  どちらかと言えば生活中心   9.4
5  生活中心           2.4
   NA              2.9

【(どちらかと言えば)仕事中心が理想なのに、それが実現できていない方(問37で「1」または「2」と選択し、
問38で「4」または「5」と選択した方)にお伺いします】

付問1 理想を実現できない理由は次のうちどれに最も近いですか。(○は1つ)(N=2)

1  適切な職が見つからないため                X
2  生活(育児、家事、介護など)のための時間が減らせないため  X
3  その他                          X
   NA                            X

   ※「X」は、回答者数が2以下のため、割合を伏せたことを示す。

【(どちらかと言えば)生活中心が理想なのに、それが実現できていない方(問37で「4」または「5」と選択し、
問38で「1」または「2」と選択した方)にお伺いします】

付問2 理想を実現できない理由は次のうちどれに最も近いですか。(○は1つ)(N=168)

1  勤務時間が長過ぎるため   35.1
2  休暇が取りにくいため    29.8
3  収入を減らしたくないため  23.2
4  その他           10.1
   NA              1.8

【全ての方にお伺いします】

問39 あなたは次のような分野について、仕事以外の日常生活で、自分なりに意欲を持って何らかの
   取り組みをしているものはありますか。(○はいくつでも)

┌1 語学習得や趣味         19.9
├2 ボランティアや社会貢献活動    9.7
├3 家族生活            23.9
├4 スポーツや健康維持       27.6
├5 その他              9.3
│6 特に取り組んでいることはない  38.8 → 問40へ
│  NA                1.0

【問39で、「1」~「5」を選択した方にお伺いします】

付問 上記の取り組みにおいて、目標を達成するのに障害となっているものはありますか。
   (○はいくつでも)(N=1,493)

1  経済的余裕          41.4
2  時間的余裕          52.3
3  周囲の人々の協力などの環境  11.1
4  その他            15.9
   NA               9.6

【全ての方にお伺いします】

問40 生活水準に関するあなたの考え方は、以下のうちどれに最も近いですか。(○は1つ)

1  去年よりは今年、今年よりは来年とだんだん豊かになる生活がしたい  21.3
2  人並みの生活がしたい                       19.3
3  同年代の友人などに見劣りしない生活がしたい             4.9
4  自分の親と同じくらいの生活がしたい                 1.4
5  周囲にとらわれず、自分なりに満足できる生活ができればよい     52.6
   NA                                 0.5


最後にあなたご自身についてお伺いします。

【全ての方にお伺いします】

F1  あなたの性別をお知らせください。(○は1つ)

1  男性
2  女性

F2  あなたの満年齢をご記入ください。

   (  )才

F3  あなたは次のどれにあたりますか。(○は1つ)

┌1 正社員(団体職員、公務員を含む)で、管理職
├2 正社員(団体職員、公務員を含む)で、管理職以外
├3 パートタイム・アルバイト
├4 派遣社員、契約社員、嘱託などその他の正社員・正職員以外の被雇用者
├5 会社、団体などの役員
├6 自営業(農林漁業、商工サービス業、自由業などを含む)
│7 専業の主婦・主夫               ┐
│8 学生                     ┤
│9 無職(専業の主婦・主夫を除く)で求職中     ┼ 15ページF4へ
│10 無職(専業の主婦・主夫を除く)で求職していない ┤
│11 その他                    ┘

【F3で「1」~「6」と選択された方にお伺いします】

F3-1 あなたは、現在の仕事に就かれて何年くらいになりますか。(○は1つ)

1  1年未満
2  1~5年未満
3  5~10年未満
4  10~20年未満
5  20~30年未満
6  30~40年未満
7  40年以上

F3-2 あなたのお仕事先の従業員数はおよそ何人くらいですか。本社、支社、支店、営業所、工場
   などすべてを含めたおよその人数をお答えください。また、官公庁にお勤めの方は「9 官公庁」と
   お答えください。(○は1つ)

1  1~5人
2  6~29人
3  30~99人
4  100~299人
5  300~499人
6  500~999人
7  1,000~4,999人
8  5,000人以上
9  官公庁

F3-3 あなたのお仕事の職種は次のどれにあたりますか。(○は1つ)

1  専門的・技術的な職業
2  管理的な職業
3  事務従事者
4  販売従事者
5  保安・サービス業従事者
6  農林漁業従事者
7  運輸・通信従事者
8  技能工、製造・建設・採掘作業者
9  労務作業者

F3-4 あなたの平日の労働時間(残業時間は含み、昼休みなどの休憩時間は除きます)は、平均すると
   およそ何時間くらいですか。

   (  )時間

【全ての方にお伺いします】

F4  あなたが最後に卒業された学校はこの中のどれにあたりますか。在学中の方は、現在在籍中の
   ものをお答え下さい。(○は1つ)

1  小中学校(尋常小学校、高等小学校等を含む)
2  高等学校(旧制中学校、女学校、実業学校、師範学校を含む)
3  専修学校、各種学校等
4  短期大学(高専等を含む)
5  大学(旧制高校、旧制高専学校等を含む)
6  大学院
7  その他

F5  あなたは結婚されていますか。(○は1つ)

 1 未婚 → F6へ
┌2 既婚・配偶者有り(現在夫または妻がいる)
│3 既婚・配偶者離死別(夫または妻と離婚・死別して現在独身) → F6へ

【F5で「2」と選択された方にお伺いします】

F5-1 あなたの配偶者は、次のどれにあたりますか。(○は1つ)

1  正社員(団体職員、公務員を含む)で、管理職
2  正社員(団体職員、公務員を含む)で、管理職以外
3  パートタイム・アルバイト
4  派遣社員、契約社員、嘱託などその他の正社員・正職員以外の被雇用者
5  会社、団体などの役員
6  自営業(農林漁業、商工サービス業、自由業などを含む)
7  専業の主婦・主夫
8  学生
9  無職(専業の主婦・主夫を除く)で求職中
10  無職(専業の主婦・主夫を除く)で求職していない
11  その他

【全ての方にお伺いします】

F6  あなたにはお子さんがいらっしゃいますか。何人いますか。(○は1つ)

1  1人
2  2人
3  3人
4  4人以上
5  いない → F7へ

【F6で「1」~「4」と選択された方にお伺いします】

F6-1 あなたご自身は、次の1~4のどれにあたりますか。(○は1つ)

1  一番末の子が小学校入学前の親
2  一番末の子が小学校または中学校の親
3  一番末の子が高校、大学、大学院などの親
4  その他

【全ての方にお伺いします】

F7  あなたがいま一緒に暮らしている人について、当てはまるもの全てをお教え下さい。
   (○はいくつでも)

1  祖父母、または祖父母のどちらか
2  父母、または父母のどちらか
3  配偶者
4  自分の兄弟姉妹
5  自分の子ども
6  自分の孫
7  その他

F8  あなたのお住まいは次のどれにあたりますか。(○は1つ)

1  持家(一戸建て)
2  持家(集合住宅)
3  民間の借家(一戸建て、集合住宅)
4  公営の借家(旧住宅公団、住宅供給公社、県営住宅など)
5  給与住宅(社宅、公務員住宅)
6  借間、下宿
7  住み込み、寄宿舎、独身寮など
8  その他

F9  年間収入(ボーナスを含めた税込み)について、次のそれぞれをお教え下さい。
   (1) あなたの世帯全体としては、およそどのくらいですか。(○は1つ)
   (2) あなたご自身だけでは、およそどのくらいですか。(○は1つ)

(1) 世帯全体の年収

1  100万円未満      
2  100~300万円未満    
3  300~500万円未満    
4  500~700万円未満    
5  700~900万円未満    
6  900~1,100万円未満   
7  1,100~1,300円未満   
8  1,300~1,500万円未満  
9  1,500~2,000万円未満  
10  2,000万円以上      

(2) あなたご自身の年収

1  100万円未満      
2  100~300万円未満    
3  300~500万円未満    
4  500~700万円未満    
5  700~900万円未満    
6  900~1,100万円未満   
7  1,100~1,300円未満   
8  1,300~1,500万円未満  
9  1,500~2,000万円未満  
10  2,000万円以上      

F10 あなたの世帯全体で所有している住宅、土地などの不動産はおよそどれくらいになりますか。
   (現在の評価額とします)(○は1つ)

1  所有していない
2  1,000万円未満
3  1,000~3,000万円未満
4  3,000~5,000万円未満
5  5,000~1億円未満
6  1億円以上
7  わからない

F11 あなたの世帯全体の貯蓄現在高(株や債券を含みます)はどれくらいになりますか。(○は1つ)

1  100万円未満
2  100~250万円未満
3  250~500万円未満
4  500~1,000万円未満
5  1,000~2,000万円未満
6  2,000~3,000万円未満
7  3,000万円以上

F12 あなたの世帯全体の借入金残金はどれくらいになりますか。(○は1つ)

1  ない
2  250万円未満
3  250~500万円未満
4  500~1,000万円未満
5  1,000~2,000万円未満
6  2,000~3,000万円未満
7  3,000万円以上



~ 質問は以上です。ご協力ありがとうございました。 ~


All Rights Reserved, Copyright (c)2002-2007 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo