[概要][調査票][検索]

調査票



調査番号 a139
調査名  モノグラフ小学生ナウ もったいない感覚,1992

(単位:パーセント 総数:1,740)


1. まず、学年などについて書いてください。

① 学校の名前

(          )小学校

② 学年<○でかこむ>

1. 4年 N=628人
2. 5年 N=551人
3. 6年 N=561人

③ 男女<○でかこむ>

1. 男子 N=988人
2. 女子 N=752人


2. あなたがいま使っているものをなくしてしまったら、あなたは、どうしますか。(注:Ⅰいっしょうけんめいさがす Ⅱすこしさがす Ⅲさがさない のパーセントを表示)

             Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ
1. けしゴム      45.5 51.8 2.7
2. 下じき       58.9 37.7 3.4
3. ふでばこ      90.9  8.1 1.0
4. サインペン     49.6 46.5 3.9
5. シャープペンシル  65.8 30.0 4.2
6. 定規・ものさし   56.2 40.6 3.2
7. かばん       93.5  5.2 1.3


3. あなたのふでばこの中の黒のえんぴつのうち、名前が書いてあるのは、何本ありますか。

全部で(     )本あるうち、名前が書いてあるのは(     )本

  えんぴつの本数
   1. 0本      5.1
   2. 1~2本    8.3
   3. 3~4本   21.3
   4. 5~6本   36.1
   5. 7~8本   15.1
   6. 9~10本   7.3
   7. 11本以上   6.8

  名前が書いてあるえんぴつ
   1. 0本     57.0
   2. 1~2本   20.9
   3. 3~4本   10.7
   4. 5~6本    8.7
   5. 7本以上    2.7


4.あなたは、黒のえんぴつが、どのくらい短くなったら、新しいえんぴつととりかえますか。とりかえようと思うえんぴつの長さをひとつえらんで○をつけてください。




1. 約12.5cm  2.6
2. 約10cm    2.5
3. 約7.5cm  10.6
4. 約5cm    49.5
5. 約2.5cm  34.8


5. とりかえた古いほうの(使った)えんぴつは、いつもどうしていますか。

1. すぐにすてる  20.4
2. とっておく   79.6


6.あなたは、つぎのようなものをとっておきますか。それとも、すぐすてますか。(注:Ⅰすぐにすてる Ⅱしばらくしたらすてる Ⅲだいたいとっておく Ⅳいつもきちんととっておく のパーセントを表示)

                     Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
1. 使いおわった教科書          1.9 19.8 41.1 37.2
2. おもちゃの入っていたはこ      18.6 35.0 32.7 13.7
3. 食べのこしたおかし         29.2 28.9 25.8 16.1
4. 運動会のプログラム         37.8 34.3 17.9 10.0
5. 書けなくなってしまったボールペン  44.7 26.9 18.9  9.5
6. おり目(おりまげたあと)がついて
  しまったおり紙           15.4 17.7 37.5 29.4
7. 使いおわった算数のノート      10.0 20.8 35.0 34.2
8. 小さくて着られなくなった洋服     8.5 20.7 39.0 31.8
9. うらが白い、広告の紙        23.4 25.6 26.0 25.0
10. 牛乳の紙パック           38.0 13.9 19.4 28.7
11. かえってきたテスト          5.5 12.7 28.8 53.0
12. 友だちのてがみ            2.1  5.7 20.4 71.8


7.では、あなたはつぎのようなものは、どのくらい「もったいない」と思いますか。(注:Ⅰぜんぜんもったいなくない Ⅱあまりもったいなくない Ⅲすこしもったいない Ⅳわりともったいない Ⅴとてももったいない のパーセントを表示)

                       Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ
1. タンカーの事故で海に流れでた石油     6.0  7.7 19.4 21.3 45.6
2. 農家の人がブルドーザーでつぶす、とれ
  すぎたキャベツ              2.5  4.9 13.1 19.8 59.7
3. くじだけとってすててある「おかし」の
  入ったふくろ              10.5  8.7 15.9 18.2 46.7
4. おふろに水を入れているとき、入れすぎ
  てあふれた水               5.2  7.9 19.3 25.6 42.0
5. 買いものをしたとき、つつんでくれた
  包装紙やリボン              9.7 15.3 21.0 24.8 29.2
6. プラスチック製の使いすてスプーンや
  フォーク                 8.4 15.2 21.9 23.4 31.1
7. つけっぱなしになっている電気       2.1  3.1 10.3 17.7 66.8
8. 1度使っただけですててしまうわりばし  16.6 16.6 18.8 19.4 28.6
9. 高速道路をつくるために切りくずされる山  3.3  3.7  8.6 15.8 68.6
10. 台風で落とされた、できかけのりんご    2.8  2.8  9.5 19.5 65.4
11. だれも見ていないのに、つけっぱなし
  になっているテレビ            1.7  2.9  9.9 20.9 64.6
12. 給食で食べきれずにのこして、すててしま
  うごはん                 4.5  9.1 20.6 23.9 41.9


8. レストランへ行って家族で夕食をとっています。おなかがいっぱいになったので、あなたのお皿のハンバーグがはんぶんのこりました。あなたは、どうしますか。

1. ハンバーグをそのままのこす        10.1
2. のこりをお父さんか、お母さん(または、
  いっしょに行った人)にあげて食べてもらう 52.6
3. むりして、ハンバーグを全部食べてしまう  37.3


9. まだ使えるカンペンがあるのに、ともだちから気に入ったカンペンをプレゼントされました。あなたは、どうしますか。

1. 使っているカンペンをすてて、新しいカンペンを使う           2.2
2. 新しいカンペンを使うが、いま使っているカンペンはすてずにとっておく 45.9
3. いま使っているカンペンがこわれるまで、新しいカンペンはしまっておく 51.9


10. 買ったばかりのかさを塾にわすれてきたことに気がつきました。いまは、もう夜の7時です。あなたは、どうしますか。

1. つぎの塾の日にさがしてみる        52.1
2. あしたの学校のかえりに、塾にさがしにいく 21.9
3. すぐに、塾にさがしにいく         26.0


11. ハンカチを友だちの家にわすれてきたことに気がつきました。あなたは、どうしますか。

1. めんどうなので、だまっている    4.2
2. あした学校で友だちに、ハンカチが
  なかったかどうかきく       49.9
3. すぐ友だちに電話して、ハンカチ
  がなかったかどうかきく      45.9


12. シャープペンシルを友だちの家にわすれてきたことに気がつきました。あなたは、どうしますか。

1. めんどうなので、だまっている         3.8
2. あした学校で友だちに、シャープペンシルが
  なかったかどうかきく            52.6
3. すぐ友だちに電話して、シャープペンシル
  がなかったかどうかきく           43.6


13. マンガの本を買ったのに、お金だけはらって、マンガの本を店にわすれてきたらしいのです。あなたは、どうしますか。

1. めんどうなので、そのままあきらめる     1.4
2. その店に行ってさがしてみるが、なければ、
  店の人に言わないであきらめる        5.0
3. すぐその店に行って、店の人に言う     93.6


14.あなたのお母さんは、ふだんの生活のなかで、つぎのようなことに気をつけていると思いますか。(注:いつも気をつけている Ⅱわりと気をつけている Ⅲときどき気をつけている Ⅳあまり気をつけていない Ⅴぜんぜん気をつけていない のパーセントを表示)

                          Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ
1. ごはんつぶをのこさないようにきれいに食べる  44.8 29.6 15.6  7.2  2.8
2. 使っていない部屋の電気をけす         61.3 24.9  8.4  3.8  1.6
3. 見ていないテレビのスイッチを切る       61.5 22.1  9.9  4.6  1.9
4. はみがきのとき、水を出しっぱなしにしない   58.2 21.2  9.4  7.1  4.1
5. にもつにまいてあったヒモをハサミで切らない
  で、ていねいにほどく             21.0 18.9 21.1 21.4 17.6
6. 店の包装紙やふくろをとっておく        51.0 20.8 13.6  7.4  7.2
7. もえるゴミともえないゴミにわけてすてている  77.2 12.9  4.7  2.4  2.8
8. カップ入りのアイスクリームのふたにつ
  いたアイスクリームをスプーンなどで取る    18.1 12.8 15.1 21.4 32.6
9. お金をむだづかいしないようにしている     55.8 25.2 11.8  3.5  3.7


15. あなたがつぎのようなことをしたら、あなたのお母さんは、どのくらい注意すると思いますか。(注:Ⅰとても注意する Ⅱわりと注意する Ⅲすこし注意する Ⅳあまり注意しない Ⅴぜんぜん注意しない のパーセントを表示)

                          Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ
1. ごはんつぶをのこしたとき           16.0 22.3 26.1 21.9 13.7
2. ジュースをはんぶんのこしたとき        11.7 18.4 22.6 23.5 23.8
3. 見おわったのにテレビをけさなかったとき    35.1 26.8 19.7 10.8  7.6
4. はみがきのあいだじゅう、水を出しっぱなし
  にしていたとき                29.6 22.9 19.4 15.9 12.2
5. ハンバーグをはんぶんのこしたとき       15.1 19.8 26.2 20.8 18.1
6. 店の包装紙をびりびりにやぶいてあけたとき   14.1 16.4 17.6 23.8 28.1
7. プレゼントをつつんであるヒモをハサミで
  切ってあけたとき                6.7  9.0 12.0 28.0 44.3
8. はんぶんしか使っていない国語のノートが書き
  にくいので、新しいノートにとりかえたとき   40.4 26.3 16.5  9.1  7.7
9. おかしやおもちゃなどの大きなあきばこをすて
  たとき                    11.2 12.4 20.5 25.7 30.2
10. いま使っているふでばこがじゅうぶん使えるの
  に、新しいふでばこを買ってきたとき      37.6 26.5 17.4 10.7  7.8
 

16. おとしたものを先生がクラスのみんなの前で「これは、だれのですか」とききました。自分のものだとわかったとき、あなたは、どうしますか。(注:Ⅰ知らん顔をしている Ⅱそのときはだまっていて、後で先生に言いにいく Ⅲその場で、すぐ手をあげてかえしてもらう のパーセントを表示)

                       Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ
1. ゴムののびたソックス          20.6 42.3 37.1
2. はんぶん使ったえんぴつ         12.0 13.4 74.6
3. うで時計(もってきてはいけないはずの)  7.6 53.6 38.8
4. はんぶん使ったけしゴム          9.4 10.9 79.7
5. ビニールのかさ              7.3 16.7 76.0
6. おりたたみのかさ             2.6  9.5 87.9
7. 新しいセーター              2.3 11.1 86.6
8. 古くて着たくないセーター        16.4 43.5 40.1
9. 下着(シャツ)             16.7 46.2 37.1
10. 読みおわった雑誌            19.7 37.3 43.0
11. お母さんが作ってくれたてぶくろ      2.7 10.7 86.6
12. すこしよごれたハンカチ          7.3 32.4 60.3


17. あなたは、つぎのような考えかたについてさんせいですか、反対ですか。(注:Ⅰとてもさんせい Ⅱすこしさんせい Ⅲあまりさんせいでない Ⅳ反対 のパーセントを表示)

                      Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
1. ふべんなものをがまんして使うより、
  新しいものを買ってべんりに使うほう
  がいい                13.4 33.1 31.6 21.9
2. 出されたおかずを全部食べてふとって
  しまうより、のこしてふとらないよう
  にしたほうがいい           10.4 18.3 33.2 38.1
3. のこったおかずはまずいので、思いき
  ってすててしまったほうがいい      5.2 12.8 34.6 47.4
4. 上等のセーターを買って何年も着
  るより、毎年安いセーターを買って、
  いつも新しいセーターを着ているほう
  がいい                11.6 19.0 31.0 38.4


18. あなたがふだんもらっているおこづかいは、1か月あたり何円ですか。(毎日もらっている人は30日分、毎週もらっている人は4週間分など、1か月分に計算してください)

1か月(     )円くらい  平均 1180円

1. 0~500円     30.0
2. 501~1000円  41.0
3. 1001~1500円 11.3
4. 1501~2000円  8.3
5. 2001円以上     9.4


19. あなたの貯金は、いま、いくらくらいありますか。

だいたい(     )万(     )千円くらい貯金がある

       平均 4.8万円


20.あなたが、自分でお金を落とした(なくした)とき、あまり「もったいない」と思わないのは、いくらくらいですか。

(     )円くらいならへいき  平均 104円

1. 1~5円     38.3
2. 6~10円    22.3
3. 11~50円   11.5
4. 51~100円  14.3
5. 101~500円  9.1
6. 501円以上    4.5


21. つぎのようなことは、あなたのお母さんには、どのていどあてはまりますか。(注:Ⅰとてもあてはまる Ⅱわりとあてはまる Ⅲすこしあてはまる Ⅳあまりあてはまらない Ⅴぜんぜんあてはまらない のパーセントを表示)

                             Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ
1. 自分の持ちものは、大切にするように言う       50.0 33.8 11.9  2.9  1.4
2. お金をむだづかいしないように言う          63.1 23.9  7.6  3.1  2.3
3. しっかり勉強しなさいと言う             47.7 20.7 17.4  8.0  6.2
4. 整理せいとんやかたづけをじょうずにするように言う  52.6 24.2 13.6  5.9  3.7
5. あなたがたのめば、たいていのものは買ってくれる    9.9 14.1 25.8 27.5 22.7
6. ごはんをこぼさないように言う            34.5 28.0 20.8 10.7  6.0
7. もったいないことをしないように言う         48.0 25.8 18.4  5.5  2.3


22. あなたの家の人で、ものを大切にしている人は、だれですか。(注:Ⅰとても大切にしている Ⅱわりと大切にしている Ⅲあまり大切にしていない Ⅳぜんぜん大切にしていない (Ⅴ)その人がいない のパーセントを表示)

               Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ (Ⅴ)
1. お父さん        49.9 36.9 10.3 2.9
2. お母さん        62.7 32.6  3.9 0.8
3. あなた(自分)     35.3 44.3 17.0 3.4
4. おじいさん・おばあさん 71.0 21.7  5.2 2.1
 

23. あなた自身のことについてききます。あなたは、自分がどんな子だと思いますか。(注:Ⅰとてもそう思う Ⅱわりとそう思う Ⅲすこしそう思う Ⅳあまりそう思わない Ⅴぜんぜんそう思わない のパーセントを表示)

                    Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ
1. 友だちがたくさんいるほうだ    33.8 36.1 16.5 10.7  2.9
2. 勉強がとくいなほうだ        6.2 13.5 24.3 33.5 22.5
3. おとなの言うことをよくきくほうだ  9.1 21.0 32.5 26.6 10.8
4. ものを大切にするほうだ      20.7 30.0 28.5 15.9  4.9
5. 身分のことは自分でするほうだ   17.0 30.2 30.2 16.7  5.9
6. 整理せいとんがよくできるほうだ  14.0 19.3 23.6 23.8 19.3



―― これで終わりです。どうもありがとう。――


All Rights Reserved, Copyright (c)2002-2006 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo