[概要][調査票][検索]

調査票



調査番号 c063
調査名  モノグラフ高校生 電子メディアの中の高校生,2001

(単位:パーセント 総数:N=1357)


[1] まず、あなたの学校、学年、性別についておたずねします。

1) 学校名

(          )高等学校

2) 学年

(     )年生

 1年 N=692
 2年 N=665

3) 性別

1. 男子 N=678
2. 女子 N=679


Ⅰ. まず、PHSや携帯電話の利用についておたずねします。


[2] あなたは日頃、PHSや携帯電話を利用していますか。あてはまるものに1つだけ○をつけてください。

1. 現在、PHSのみを使用している                       22.5
2. 現在、携帯電話のみを使用している                      52.7
3. 現在、PHSと携帯電話の両方を使用している(PHSと携帯電話の兼用機を含む) 1.2
4. 以前はPHSや携帯電話を使用していたが、現在はどちらも使用していない     1.9
5. 使用したことはないが、今後どちらか(または両方)を使用したいと思う     14.4
6. 使用したこともないし、今後どちらも使用したいと思わない            6.9


【以下のSQ1~SQ12は、PHS・携帯電話のいずれかまたは両方を現在使用中の方のみお答えください。いずれも使用していない方は、[3]へお進みください。】

SQ1. PHSや携帯電話を自分で所有するようになってからどのくらいですか。

約(     )年(     )か月

1. 半年未満       11.9
2. 半年以上1年未満   29.9
3. 1年以上1年半未満  25.7
4. 1年半以上2年未満  14.0
5. 2年以上       17.5

SQ2. 現在使用しているPHSや携帯電話の費用は、全部で1か月平均いくらくらいですか。

1か月平均(     00)円くらい

1. 5000円未満          31.1
2. 5000円以上7500円未満   39.2
3. 7500円以上10000円未満   9.8
4. 10000円以上15000円未満 12.5
5. 15000円以上          4.6

SQ3. あなたのPHSや携帯電話のメモリには、何人くらいの友だちの携帯番号が登録してありますか。

(     )人くらい

1. 50人未満         20.5
2. 50人以上100人未満   34.9
3. 100人以上150人未満  28.9
4. 150人以上        13.8

SQ4. PHSや携帯電話で友だちと話す時間は、1回の通話につき平均何分くらいですか。

1. 自分から友だちにかけたときの通話時間

1回平均(     )分くらい

 1. 2分未満        21.4
 2. 2分以上5分未満    25.1
 3. 5分以上10分未満   18.4
 4. 10分以上30分未満  18.8
 5. 30分以上       12.7

2. 友だちがかけてきたときの通話時間

1回平均(     )分くらい

 1. 2分未満        12.4
 2. 2分以上5分未満    19.6
 3. 5分以上10分未満   17.2
 4. 10分以上30分未満  24.5
 5. 30分以上       23.1

SQ5. PHSや携帯電話で友だちと話す回数は、1週間に平均何回くらいですか。

1. 自分から友だちにかける通話回数

1週間平均(     )回くらい

 1. 2回未満       30.8
 2. 2回以上5回未満   36.4
 3. 5回以上10回未満  13.3
 4. 10回以上      11.3

2. 友だちがかけてくる通話回数

1週間平均(     )回くらい

 1. 2回未満       23.3
 2. 2回以上5回未満   37.5
 3. 5回以上10回未満  16.4
 4. 10回以上      16.6

SQ6. PHSや携帯電話で友だちとどのような話をすることが多いですか。【  】の中から3つ選び、最も多いものから順にそれぞれ(  )内に番号を記入してください。

【1.待ち合わせの連絡 2.遊びの誘い 3.特に用件のないおしゃべり 4.緊急の用件 5.悩みごと 6.相手や自分の居場所の確認 7.近況報告や様子うかがい 8.その他(具体的に       )】

1番目に多い内容(     )

1. 待ち合わせの連絡      20.8
2. 遊びの誘い         20.4
3. 特に用件のないおしゃべり  18.4
4. 緊急の用件         12.5
5. 悩みごと           5.4
6. 相手や自分の居場所の確認  14.4
7. 近況報告や様子うかがい    5.3
8. その他            1.7

2番目に多い内容(     )

1. 待ち合わせの連絡      21.9
2. 遊びの誘い         21.3
3. 特に用件のないおしゃべり  10.9
4. 緊急の用件         11.3
5. 悩みごと           7.3
6. 相手や自分の居場所の確認  17.2
7. 近況報告や様子うかがい    7.5
8. その他            0.4

3番目に多い内容(     )

1. 待ち合わせの連絡      17.2
2. 遊びの誘い         18.2
3. 特に用件のないおしゃべり  14.8
4. 緊急の用件         11.8
5. 悩みごと           8.5
6. 相手や自分の居場所の確認  15.8
7. 近況報告や様子うかがい    8.6
8. その他            0.7

SQ7. PHSや携帯電話で友だち以外の相手と話すことはどの程度ありますか。

1. ほとんど友だちと      41.9
2. 友だちの方が多い      26.3
3. 半々くらい         19.4
4. 友だち以外の人の方が多い   8.1
5. ほとんど友だち以外の人と   3.3

SQ8. あなたはPHSや携帯電話の使用に関して、次のようなことをしたり、感じたりすることがありますか。
(注:Ⅰよくある Ⅱときどきある Ⅲあまりない Ⅳまったくない のパーセントを表示)

                          Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
1. 発信者番号の表示されない電話に出ない     23.5 24.0 27.6 24.3
2. 発信者番号が表示されても、相手によって
  電話に出ない                  6.8 23.5 28.2 41.1
3. 電波状態の悪さを理由にして、通話中にわざと
  電話を切る                   3.7 10.0 22.6 62.9
4. 初めて会った人にも気軽にPHSや携帯電話
  の番号を教える                11.5 27.5 39.4 20.8
5. PHSや携帯番号を常に持っていないと不安
  になる                    25.0 25.4 32.8 16.1
6. いつでも、どこにいても電話がかかってきそ
  うでしばられているように感じる         2.9  9.6 32.8 54.1
7. いつでも、どこにいても自分から連絡ができ
  るので便利だと感じる             66.0 28.0  4.1  1.4
8. いつでも、どこにいても連絡をしてもらえる
  ので便利だと感じる              60.9 30.5  6.5  1.7

SQ9. PHSや携帯電話を使用するようになったことで、あなたの行動や生活に変化はありましたか。
(注:Ⅰとてもそう Ⅱどちらかといえばそう Ⅲどちらかといえばそうではない Ⅳまったくそうではない のパーセントを表示)

                             Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
1. PHSや携帯電話を持っている人と連絡をとりあ
  うことが増えた                   54.4 38.6  4.5  1.7
2. PHSや携帯電話を持っていない人と連絡をとり
  あうことが減った                   6.7 30.8 35.4 26.2
3. ちょっとした用件で連絡をとりあうことが増えた    35.9 44.7 14.2  4.3
4. 学校外の友だちが増えた               20.8 31.3 31.5 15.6
5. 予定外の外出が増えた                 9.5 25.9 41.6 22.2
6. 友だちと直接会って話をすることが少なくなった     2.0 13.0 40.0 44.2
7. 家に連絡を入れたり、家族とコミュニケーション
  をとることが増えた                 14.4 38.9 33.8 12.1
8. 自分の人間関係について家族が知らないことが
  増えた                       15.6 34.3 33.8 15.4
9. PHSや携帯電話の料金の支払いのために自由に
  使えるお金が減った                 18.7 25.5 26.8 28.3

SQ10. あなたは、次のようなときにPHSや携帯電話の電源を切ったり、マナーモードにしたりしますか。
(注:Ⅰいつもする Ⅱときどきする Ⅲあまりしない Ⅳまったくしない (Ⅴ)(1:混んだ電車やバスに乗ることがない 2:コンサートやライブに行くことがない 3:学校にPHSや携帯電話を持っていかない) のパーセントを表示)

                    Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  (Ⅴ)
1. 混んだ電車やバスの中にいるとき  57.5 17.2  9.6  4.8 10.3
2. コンサートやライブの最中     49.6  7.9  5.7  4.6 31.3
3. 学校の授業中           84.5  3.9  3.5  3.8  3.9

SQ11. PHSや携帯電話でサイト接続サービスやインターネット接続サービスを利用することはありますか。利用することがある場合、どのようなサービスをよく利用しますか。よく利用するものすべてに○をつけてください。

1. 利用しない  23.4
2. 利用する   75.7
  ↓
  1. 着メロや待受画像のダウンロード  71.1
  2. ホームページの閲覧        21.1
  3. 掲示板               9.9
  4. チャット              5.7
  5. ニュースや情報などの検索・閲覧  15.0
  6. チケットの購入           2.0
  7. その他(具体的に      )   1.9

SQ12. PHSや携帯電話でメールを使用していますか(メールは、Eメールとショートメッセージの両方を含みます)。

1. 使用していない  4.5 →[3]へお進みください。
2. 使用している  94.8
  ↓
【以下のSQ12-1~SQ12-3は、PHSや携帯電話でメールを使用している方のみお答えください。】

SQ12-1. 1週間に何通くらいのメールを友だちとやりとりしていますか。

1. 自分から友だちに送るメール

1週間平均(     )通くらい

 1. 2通未満          2.5
 2. 2通以上5通未満      8.0
 3. 5通以上10通未満    10.5
 4. 10通以上50通未満   48.8
 5. 50通以上100通未満  12.6
 6. 100通以上       15.4

2. 友だちから送られてくるメール

1週間平均(     )通くらい

 1. 2通未満          2.3
 2. 2通以上5通未満      7.7
 3. 5通以上10通未満     9.6
 4. 10通以上50通未満   47.7
 5. 50通以上100通未満  13.8
 6. 100通以上       16.2

SQ12-2. PHSや携帯電話で友だちにどのような内容のメールを送ることが多いですか。【  】の中から3つ選び、最も多いものから順にそれぞれ(  )内に番号を記入してください。


【1.待ち合わせの連絡 2.遊びの誘い 3.特に用件のないおしゃべり 4.緊急の用件 5.悩みごと 6.相手や自分の居場所の確認 7.近況報告や様子うかがい 8.その他(具体的に      )】

1番目に多い内容(     )

1. 待ち合わせの連絡       9.5
2. 遊びの誘い         16.5
3. 特に用件のないおしゃべり  40.4
4. 緊急の用件          5.5
5. 悩みごと           8.5
6. 相手や自分の居場所の確認   2.9
7. 近況報告や様子うかがい   14.0
8. その他(具体的に    )  1.9

2番目に多い内容(     )

1. 待ち合わせの連絡      15.6
2. 遊びの誘い         26.1
3. 特に用件のないおしゃべり  14.5
4. 緊急の用件          6.2
5. 悩みごと          15.1
6. 相手や自分の居場所の確認   7.1
7. 近況報告や様子うかがい   13.5
8. その他(具体的に    )  0.7

3番目に多い内容(     )

1. 待ち合わせの連絡      18.0
2. 遊びの誘い         18.4
3. 特に用件のないおしゃべり  15.7
4. 緊急の用件          7.1
5. 悩みごと          11.7
6. 相手や自分の居場所の確認   9.9
7. 近況報告や様子うかがい   15.2
8. その他(具体的に    )  1.2


SQ12-3. PHSや携帯電話によるメールの使用に関して、次のようなことをすることがありますか。あてはまるものすべてに○をつけてください。

1. ふだんあまり話さない学校の友だちとメールのやりとりをする   43.5
2. 直接会ったことのない学校外の人とメールのやりとりをする    29.9
3. 出会いのサイトなどで友だちやメル友を募集する          8.7


Ⅱ. 音楽についておたずねします。


[3] あなたは今まで、小・中学校での音楽の授業以外に、次にあげるようなかたちで音楽を習ったり、したことがありますか。
(注:現在している Ⅱかつてしていたことがある Ⅲしたことがない のパーセントを表示)

                                Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ
1. 高校の芸術の授業で音楽を選択する             45.9  7.1 45.0
2. 学校で音楽系のクラブ活動や部活動に参加する        11.6 18.1 67.3
3. 地域の音楽活動(ジュニアオーケストラなど)に参加する    1.9  5.4 89.2
4. 友だちとバンドを組む                    8.6  8.3 79.8
5. ピアノを習う                        9.1 30.5 58.1
6. オルガンや電子オルガンを習う                1.5  8.6 86.4
7. 管楽器(トランペットやフルートなど)を習う         2.8  9.9 83.8
8. 弦楽器(バイオリンやチェロなど)を習う           1.1  2.4 93.0
9. その他の楽器を習う                     3.5  6.7 85.8
10. 習ったことはないが、自分でギターを弾いたりピアノを
  弾いたりする                       25.1 20.1 50.0


[4] あなたの音楽へのかかわり方についておたずねします。あなたはふだん、次のようなことをどれくらいしますか。
(注:Ⅰ毎日のようにする Ⅱよくする Ⅲときどきする Ⅳあまりしない Ⅴ ほとんどしない Ⅵまったくしない のパーセントを表示)

                             Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ  Ⅵ
1. コンサートやライブに行く               0.1  4.7 26.9 11.8 20.3 35.1
2. カラオケに行く                    0.8 22.8 40.2 11.6 12.7 11.4
3. 曲をつくる                      1.3  2.2  6.6  8.2  9.1 71.5
4. 外出するときにポータブルCDプレーヤーなど
  で音楽を聴く                    15.1 17.3 22.5  9.5 13.0 21.7
5. 家でCDなどを聴く                 55.3 25.1 12.5  3.1  1.8  1.5
6. 家でテレビやラジオの音楽番組を聴く         34.1 35.4 18.8  5.3  3.5  2.6
7. 勉強をしているときなどに“ながら聴き”をする    15.0 29.5 24.1  9.7  8.8 12.7
8. おけいこごとなどとは関係なく楽器を演奏する     10.7 10.8 16.0  9.1 10.0 42.7
9. お店でCDを買う                   4.9 29.0 41.0 11.3  8.1  5.3
10. レンタルCDを借りる                 3.2 26.2 25.6 13.9 11.5 18.9
11. 好きな歌をダウンロードする              4.8 25.5 23.6 10.2  9.1 26.3


[5] 次のようなときに、あなたは音楽を聴きたくなりますか。それとも聴きたくないですか。
(注:Ⅰ音楽を聴きたくなる Ⅱどちらでもない Ⅲ音楽を聴きたくない のパーセントを表示)

                     Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ
1. 勉強をしているとき         44.0 34.4 21.2
2. 集中してなにかをしているとき    16.1 38.1 45.4
3. ひまなとき             84.7 12.8  2.2
4. みんなで盛り上がっているとき    33.3 47.0 19.2
5. 気分がいいとき           66.9 27.4  5.5
6. なにもやりたくないとき       60.6 25.6 13.6
7. イライラしているとき        49.1 31.5 18.9
8. 悩みごとや考えごとをしているとき  39.1 34.5 26.2
9. 気分の落ち込んでいるとき      58.5 27.7 13.5
10. 疲れて休みたいとき         36.0 31.2 32.5


[6] 次のようなとき、あなたは音楽が嫌いになることがありますか。
(注:Ⅰとても嫌いになる Ⅱやや嫌いになる Ⅲあまり嫌いにならない Ⅳまったく嫌いにならない のパーセントを表示)

                     Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
1. うまく歌ったり演奏したりでき
  なかったとき             8.8 25.3 36.4 28.9
2. 街中などで雑音のように音楽が
  聞こえてきたとき           7.7 19.5 39.6 32.8
3. 自分の嫌いなアーティストの歌や
  嫌いな曲を耳にしたとき       12.4 25.1 37.0 25.1
4. 歌詞の意味やメロディのノリのよ
  くわからない曲を耳にしたとき     6.5 20.6 42.9 29.6
5. 学校で音楽の勉強をしているとき    7.0 16.1 42.0 33.0
6. 学校の音楽の授業で評価されるとき  12.3 23.7 35.7 26.9


[7] もし音楽がまったくなくなってしまったら、あなたはどんなふうになると思いますか。
(注:Ⅰとてもそう思う Ⅱややそう思う Ⅲあまりそう思わない Ⅳまったくそう思わない のパーセントを表示)

                     Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
1. 集中力がなくなる          18.8 30.6 36.6 13.6
2. やる気がなくなる          32.3 30.9 26.3 10.0
3. イライラしたり怒ったりしやすくなる 30.4 26.6 30.3 12.1
4. 時間をもてあますようになる     32.6 27.0 27.3 12.6
5. 悩んだり考えこんだりするようになる 18.8 21.4 42.3 17.0
6. ストレスがたまるようになる     31.8 30.1 25.6 12.1
7. 感性のない人間になる        35.5 29.8 23.3 10.8
8. あまり変わらない           9.7 19.1 31.0 39.7


[8] あなたは、以下にあげるような音楽に対してどんなイメージをもっていますか。「親しみやい-近づきがたい」「わかりやすい-よくわからない」「気分が落ち着く-気分が盛り上がる」「心地よい-心地悪い」の4つの組み合わせのそれぞれについて、あなたのイメージに近い方に○をつけてください。
(注:Ⅰ ①親しみやすい  ②近づきがたい
   Ⅱ ①わかりやすい  ②よくわからない
   Ⅲ ①気分が落ち着く ②気分が盛り上がる
   Ⅳ ①心地よい    ②心地悪い
  のパーセントを表示)
                    Ⅰ  │   Ⅱ  │   Ⅲ  │   Ⅳ  
                   ①  ② │  ①  ② │  ①  ② │  ①  ②
1. モーニング娘。やV6や嵐など       │      │      │      
  のアイドルの歌         69.0 27.1│ 67.6 28.1│  5.2 88.4│ 62.6 31.5
2. ゆずや19などの癒し系バンド       │      │      │      
  の歌              85.0 11.6│ 84.8 11.1│ 83.9 10.2│ 85.6 10.2
3. ドラゴンアッシュなどのヒップ       │      │      │      
  ホップ系の歌          46.0 50.0│ 34.0 62.0│ 13.0 78.9│ 57.8 36.6
4. 小柳ゆきやaikoなどの女性       │      │      │      
  ボーカリストの歌        84.7 11.6│ 83.7 12.1│ 56.2 37.6│ 86.2  8.8
5. 福山雅治や山崎まさよしなどの       │      │      │      
  男性ボーカリストの歌      82.0 14.1│ 81.6 14.2│ 79.7 14.6│ 85.0  9.9
6. さだまさしや中島みゆきなどの       │      │      │      
  80年代から活躍しているアー       │      │      │      
  ティストの歌          30.7 65.1│ 37.1 59.2│ 80.0  9.6│ 50.3 43.1
7. ジャズ             28.4 67.0│ 21.4 74.4│ 54.9 35.4│ 55.6 37.1
8. 洋楽              59.3 36.2│ 38.4 56.3│ 47.4 45.4│ 80.8 12.5
9. ベートーベンやモーツァルトな       │      │      │      
  どのクラッシック音楽      36.3 59.8│ 31.2 64.3│ 84.6  8.3│ 67.7 26.1
10. ≪故郷≫や≪荒城の月≫などの       │      │      │      
  日本の古い歌          21.1 74.3│ 23.4 72.5│ 81.5  8.2│ 44.4 48.4


[9] 音楽について、あなたには次のことがどのくらいあてはまりますか。
(注:Ⅰとてもあてはまる Ⅱややあてはまる Ⅲあまりあてはまらない Ⅳまったくあてはまらない のパーセントを表示)

                          Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
1. 聴く歌はアーティストより曲で選ぶ方だ     28.7 49.4 17.5  3.9
2. 歌はメロディより歌詞の方が大切だと思う     8.4 37.8 46.1  6.8
3. 試聴やジャケットだけでCDを買うことがある   3.6 13.3 32.4 50.0
4. クラシック音楽は学校の勉強っぽい感じがする  20.6 27.5 29.3 22.0
5. 音楽で人生が大きく変わったことがある     15.2 26.5 31.5 26.3
6. 自分の生活の中で音楽は必要だ         60.6 28.0  8.3  2.4


Ⅲ. 次は言葉についておたずねします。


[10] あなたは次のような言葉を、どのような相手に使いますか。あてはまるものすべてに○をつけてください。
(注:Ⅰ友だちに Ⅱ先輩に Ⅲ親に Ⅳ先生に Ⅴバイトの客に Ⅵ初対面のおとなに Ⅶぜんぜん使わない のパーセントを表示)

                           Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ  Ⅵ  Ⅶ
1. 「○○入っている」「へこむ」などの若者言葉   86.2 31.6 41.6  9.9  0.7  1.2 11.6
2. 「見れる」「食べれる」などのら抜き言葉     85.6 43.9 72.1 35.7  5.1  9.1 10.2
3. (イントネーションが上がる)「すごくない?」
  などの半疑問の言葉               80.7 23.4 49.4 10.5  0.9  1.4 16.9
4. 「~~とか」「~~のほう」などのぼかし言葉   85.8 42.8 63.0 33.2  4.1  8.0  9.1
5. 「ムカつく」「キレる」などの人を攻撃する言葉  82.7 20.5 48.4 10.5  1.0  2.2 12.4
6. 「お待ちする」「~~いたします」などの敬語    6.2 31.8  7.7 52.5 31.5 66.2 13.9


[11] あなたがふだんしていることや考えていることに、一番あてはまるものに○をつけてください。
(注:Ⅰとてもそう Ⅱややそう Ⅲあまりそうでない Ⅳぜんぜんそうでない (Ⅴ)喪中だった(5.のみ) のパーセントを表示)

                           Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  (Ⅴ)
1. 人と話すのが好き                34.8 44.1 18.5  2.1
2. ものを書くのが好き               19.3 32.0 38.6  9.7
3. ものを書くときにはワープロ、パソコンを
  使うことが多い                  4.6  9.0 30.0 55.9
4. 日記をつけている                 8.3 12.7 11.1 67.4
5. 今年の正月は年賀状をたくさん書いた       14.0 21.7 31.8 25.4  6.4
6. マンガを描くのが好き               5.2 11.3 18.9 63.5
7. 本や雑誌(マンガを除く)を読むのが好き     52.8 33.2  9.1  3.8
8. マンガを読むのが好き              62.0 27.4  6.5  3.2
9. 日本語はすてきな言葉だと思う          28.2 43.4 22.6  4.9


[12] あなたが高校に入ってから聞いたり読んだりした言葉の中で、もっとも印象に残っているものについておたずねします。

1) それはどういうところから聞いたり、読んだりした言葉ですか。

1. 親から             4.4
2. 先生から            6.3
3. 友だち・恋人から        16.6
4. その他の人(     )から  3.2
5. 本や雑誌から          8.9
6. マンガから           4.1
7. テレビ・映画などから      6.3
8. 歌詞から            9.1
9. その他(       )から  3.3

2) どんな言葉か具体的に教えてください。

(                                        )


[13] あなたは次のようなときに、どのような手段を使いますか。それぞれの場合について、【  】の中からあてはまる番号を1つ選び、(  )内に記入してください。

【1.直接会って話す 2.友だちに頼む 3. PHSや携帯電話で話す 4.家の電話で話す 5.手紙を書く 6.PHSや携帯電話でメールを送る 7.パソコンでメールを送る 8.その他(具体的に    )】

1. 親しい友だちを遊びに誘う (   )

 1.直接会って話す          34.8
 2.友だちに頼む            0.5
 3.PHSや携帯電話で話す      15.5
 4.家の電話で話す          15.8
 5.手紙を書く             0.6
 6.PHSや携帯電話でメールを送る  29.8
 7.パソコンでメールを送る       0.7
 8.その他(具体的に      )   0.7

2. あまり親しくない友だちを遊びに誘う (   )

 1.直接会って話す          18.3
 2.友だちに頼む           15.2
 3.PHSや携帯電話で話す       8.6
 4.家の電話で話す           9.4
 5.手紙を書く             1.3
 6.PHSや携帯電話でメールを送る  36.8
 7.パソコンでメールを送る       1.0
 8.その他(具体的に      )   5.6

3. 好きな人に告白する (   )

 1.直接会って話す          70.6
 2.友だちに頼む            0.7
 3.PHSや携帯電話で話す       7.1
 4.家の電話で話す           3.0
 5.手紙を書く             2.9
 6.PHSや携帯電話でメールを送る   6.0
 7.パソコンでメールを送る       0.2
 8.その他(具体的に      )   4.1

4. ケンカした友だちと仲直りする (   )

 1.直接会って話す          53.1
 2.友だちに頼む            1.4
 3.PHSや携帯電話で話す       7.9
 4.家の電話で話す           6.4
 5.手紙を書く             6.3
 6.PHSや携帯電話でメールを送る  19.2
 7.パソコンでメールを送る       0.7
 8.その他(具体的に      )   2.1

5. 親戚のおじさんに進路について相談する (   )

 1.直接会って話す          41.6
 2.友だちに頼む            0.4
 3.PHSや携帯電話で話す       1.6
 4.家の電話で話す          34.0
 5.手紙を書く             7.0
 6.PHSや携帯電話でメールを送る   1.1
 7.パソコンでメールを送る       2.1
 8.その他(具体的に      )   7.2


[14] 短歌、俳句についておたずねします。

1) あてはまるものすべてに○をつけてください。

1. 短歌は5・7・5・7・7、俳句は5・7・5であると思う  80.8
2. 若山牧水という歌人を聞いたことがある           55.3
3. 短歌、俳句は古い、というイメージがある          61.3
4. 短歌、俳句は難しい、というイメージがある         65.9
5. 今年の正月に百人一首をした                17.2
6. 親や親戚で短歌や俳句をつくっている人がいる         7.7
7. 先生に短歌や俳句に熱心な人がいた             24.9
8. この1年間、授業以外で短歌、俳句を読んだことがある    27.2
9. 短歌、俳句をつくったことがある              41.9
     ↓
  覚えている人は、ぜひ書いてください。
(                              )

2) 次の1~4について、AかBの好きな方の歌や文に○をつけてください。

1.  A. やは肌のあつき血潮にふれも見でさびしからずや道を説く君  55.0
   B. 生き物をかなしと言いてこのわれに寄りかかるなよ 君は男だ 40.3

2.  A. 昼食に誘いしだけであるものを友達つれて女現わる      26.3
   B. 終バスにふたりは眠る紫の<降りますランプ>に取り囲まれて 68.9

3.  A. せまい日本そんなに急いでどこへ行く    81.7
   B. せまい日本そんなに急いでどこへ行くのだ  13.9

4.  A. 麦わら帽子のへこみ思い出の一つのようでそのままにしておく 37.1
   B. 思い出の一つのようでそのままにしておく麦わら帽子のへこみ 58.4


Ⅳ. ここからは、テレビ番組やニュースのことについておたずねします。


[15] あなたは平日、1日にテレビを何分くらい見ていますか。

1. 見ない(0分)    1.3
2. 0~30分      2.7
3. 30~60分    11.0
4. 60~90分    16.5
5. 90~120分   18.6
6. 120~150分  15.8
7. 150~180分  11.4
8. 180~210分   7.4
9. 210~240分   5.1
10. 240分以上     8.6


[16] あなたは平日、テレビをどの時間帯によく見ていますか(最もよく見る時間帯1つに○をつけてください)。

1. 見ない       1.1
2. 午後5~7時    3.9
3. 7~9時     39.8
4. 9~11時    42.4
5. 11~0時     3.2
6. 0時以降      1.0
7. 早朝        1.3
8. まんべんなく見る  4.9


[17] あなたは、次のようなテレビ番組をどのくらい見ていますか。
(注:Ⅰよく見る Ⅱまあ見る Ⅲ少しは見る Ⅳほとんど見ない のパーセントを表示)

                  Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
1. お天気を含むニュース番組   32.3 35.3 24.5  4.9
2. ドキュメンタリー        7.8 23.6 38.8 26.3
3. 映画・ドラマ・アニメ番組   55.1 28.4 10.1  4.1
4. クイズ・バラエティー番組   32.9 35.9 19.3  9.1
5. 音楽番組           46.6 30.8 13.2  6.9
6. スポーツ中継やスポーツ
  ニュース           18.0 23.3 29.0 26.8
7. 教養・生活・情報番組や番組
  途中のコマーシャル      12.8 25.1 36.4 22.7


[18] あなたは、次のようなニュースをどのくらい見ていますか。
(注:Ⅰかなり見る Ⅱ見る方 Ⅲどちらともいえない Ⅳ見ない方 Ⅴまったく見ない のパーセントを表示)

                                Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ
1. 自分が住む県内・都内のお天気を含むニュース        23.1 44.4 18.6  7.7  3.8
2. 自分が住む県内・都内以外の日本国内のお天気を含むニュース 13.3 31.8 27.8 17.1  7.7
3. 世界各国のお天気を含むニュース               4.6  9.7 22.5 30.1 30.6
4. 国内で人気のあるスポーツ中継やスポーツニュース      17.0 27.7 21.1 18.7 13.0
5. 世界各国のスポーツ中継やスポーツニュース         10.1 20.9 25.4 22.6 18.9


[19] ニュース番組について、AとBの意見を用意しました。どちらの意見が、あなたの考えにあてはまりますか。

1. A:番組で流れるニュースはフィクションだ 15.4
  B:番組で流れるニュースは真実だ     80.6

2. A:内容はどの番組を見ても同じだ  53.7
  B:内容はそれぞれ番組によって違う 42.6

3. A:放送時間は長い  59.8
  B:放送時間は短い  35.1

4. A:番組を見ていてよくわかる  70.1
  B:番組を見ていてわからない  25.8

5. A:番組はつまらない  39.5
  B:番組はおもしろい  56.2

6. A:ニュースの中身は暗い話題が多い  85.9
  B:ニュースの中身は明るい話題が多い  9.1

7. A:番組を見て自分の意見を言いたくなる       66.1
  B:番組を見て自分の意見を言いたくなることはない  29.8

8. A:番組の情報量は多い   64.6
  B:番組の情報量は少ない  31.2

9. A:番組を見るとためになる   86.4
  B:番組を見るとためにならない  9.4

10. A:番組の情報は信用できる   63.2
  B:番組の情報は信用できない  31.8

11. A:番組は集中して見ている   21.0
  B:番組は何かしながら見ている 75.5


[20] テレビ番組に関することについて、あなたはどのように思いますか。
(注:Ⅰとてもそう思う Ⅱややそう思う Ⅲあまりそう思わない Ⅳまったくそう思わない のパーセントを表示)

                                  Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
1. 現在、青少年の凶悪な犯罪や事件を大げさに扱った番組が多すぎる 27.9 46.0 20.0  3.9
2. 事件や事故の番組を見ると、被害にあった人が心配になる     21.5 53.4 18.9  4.0
3. 暴力的な映像はどのような番組であれ、放送しない方がよい     9.4 26.9 47.4 13.9
4. 海外の事故や災害の報道を見ると、日本人が巻き込まれていないか
  気になる                            7.8 32.4 42.1 15.3
5. 世界の話題といっても、アメリカやヨーロッパの話題が大半である 13.4 36.8 41.0  5.9
6. オリンピックなどを見ると、日本選手の結果が気になる      43.0 36.6 12.4  5.5
7. スポーツ中継を見れば、わざわざ試合を観に行かなくてもよい   24.7 36.8 26.7  9.3
8. スポーツ中継の迫力は、実況するアナウンサーによって決まる   17.5 35.2 32.8 12.1


[21] ニュースキャスターについて、あなたはどの程度関心がありますか。
(注:Ⅰとても関心がある Ⅱやや関心がある Ⅲあまり関心がない Ⅳまったく関心がない のパーセントを表示)

                     Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
1. キャスターのコメント         8.2 36.4 43.0  9.7
2. キャスターの話し方や言葉づかい   15.0 38.3 35.8  8.1
3. キャスターの見た目やファッション  11.3 34.7 38.2 12.9
4. キャスターの人気や知名度      10.5 34.5 37.5 14.9
5. 自分もキャスターになれるかどうか   2.7  6.3 23.1 65.2


[22] 次のような人たちから「テレビのニュースを見るように」と言われていますか。
(注:Ⅰよく言われる Ⅱときどき言われる Ⅲあまり言われない Ⅳまったく言われない のパーセントを表示)

          Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
1. お父さん   11.8 17.8 27.0 40.0
2. お母さん    9.6 21.1 29.6 36.7
3. 担任の先生   7.1 19.6 30.0 40.2
4. 社会科の先生  9.8 23.1 28.9 35.2
5. 学校の友だち  1.3  4.4 21.5 69.6
 

[23] あなたの家では衛星放送(BS)・有料放送(CS)・ケーブルテレビ(CATV)などに加入していますか。

1. している  54.0
2. していない 42.1


Ⅴ. 最後に、友だちやあなた自身についておたずねします。


[24] あなたが、「友だち」だと思う人は何人いますか。

(     )人

1. 10人未満        14.6
2. 10人以上20人未満   17.0
3. 20人以上30人未満   10.9
4. 30人以上50人未満   10.6
5. 50人以上100人未満  10.4
6. 100人以上       12.6


[25] あなたの友だちとのつきあい方は、どのようなものですか。
(注:Ⅰとてもそう Ⅱどちらかといえばそう Ⅲどちらかといえばそうではない Ⅳまったくそうではない のパーセントを表示)

                                 Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
1. 友だちの数は多い方がよい                  29.5 40.1 20.3  6.6
2. 友だち関係はあっさりしていて、お互いに深入りはしない方だ   5.8 37.5 44.4  8.5
3. 友だちといるよりも1人でいる時間の方が大切だ         6.8 22.4 48.7 18.1
4. 悩みごとはあまり友だちに話さない方だ            10.5 28.7 36.7 20.8
5. 友だち同士はお互いに知り合いではない             4.9 14.7 44.1 30.6
6. フルネームで本名がわからない友だちが結構いる         4.1 15.2 34.8 42.1
7. どこに何をしに行くかによって、一緒に行く友だちを選ぶ    16.7 46.4 22.8 10.6


[26] 日頃の生活の中で、次にあげるようなことがどの程度ありますか。
(注:Ⅰよくある Ⅱときどきある Ⅲあまりない Ⅳまったくない のパーセントを表示)

                               Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
1. 友だちとCDなどの貸し借りをする            32.5 48.1 11.4  4.6
2. 友だちとJ-Popや洋楽の話をする           31.4 37.7 20.4  7.1
3. 友だちとテレビのニュース番組の話をする         13.3 33.6 35.4 14.4
4. 友だちとテレビのクイズ番組やバラエティー番組の話をする 26.9 44.9 19.1  5.7
5. 友だちとテレビで見た海外の情報について話をする      4.6 20.1 44.1 27.4
6. 友だちと話をしていて、夢中になる            51.7 36.7  6.9  1.3
7. 友だちと一緒にいても、自分のやりたいことを優先する    6.0 32.8 50.0  7.6
8. 嫌いな人だと思っても、とりあえず友だちになる       6.8 36.0 38.5 14.9
9. 友だちなど親しい人が自分をどう思っているのか気になる  39.5 39.3 13.7  3.7
10. 親しくない人でも自分をどう思っているのか気になる    27.1 37.0 21.0 11.3


[27] あなたの家には、あなた以外の本棚に(雑誌やマンガ以外)本がどのくらいありますか。

1. 本棚0~3段くらい(60冊未満)  46.9
2. 本箱1本くらい(100冊くらい)  21.1
3. 本箱2本くらい(200冊くらい)  12.4
4. 本箱3本くらい(300冊くらい)   7.4
5. 本箱4本以上(400冊以上)     8.0


[28] あなたのご両親が最後に卒業した学校は、次のどれにあてはまりますか。
(注:Ⅰ中学・高校卒業 Ⅱ専門・専修学校卒業 Ⅲ短大・高専卒業 Ⅳ大学・大学院卒業 Ⅴその他 (Ⅵ)わからない のパーセントを表示)

         Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ  (Ⅵ)
1. お父さん  38.6  5.9  3.4 38.1  0.7  9.1
2. お母さん  42.8 10.4 15.5 17.8  0.6  8.8


[29] あなたは、学校で部活動をしていますか。

1. 運動部に入っている          43.4
2. 文芸系の部に入っている        11.6
3. マンガ系の部に入っている        0.6
4. 放送、ディベート系の部に入っている   1.6
5. その他の文化部に入っている       8.3
6. 以前入っていたが、今は入っていない  18.9
7. 入ったことがない            8.7
8. その他(            )   1.5


[30] あなたは現在、アルバイトをしていますか。

1. している                14.9
2. 以前したことがあるが、今はしていない  30.0
3. したことがない             50.4


[31] あなたが自由に使えるお金は(お小遣いなど)、1か月で平均するとどのくらいですか。

1か月平均 (     00)円くらい

1. 5000円未満           21.3
2. 5000円以上7500円未満    43.0
3. 7500円以上10000円未満    3.2
4. 10000円以上15000円未満  15.4
5. 15000円以上          17.1


[32] あなたの成績は、クラスの中のどのあたりですか。
(注:Ⅰ上 Ⅱ中の上 Ⅲ中 Ⅳ中の下 Ⅴ下 (Ⅵ)選択していない(1.2.3.のみ) のパーセントを表示)

          Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ  (Ⅵ)
1. 音楽      5.0 12.2 22.6  8.2  3.9 42.8
2. 現代国語    5.5 16.9 38.0 21.8 11.8  0.4
3. 古典      4.8 14.8 32.2 20.9 15.4  6.1
4. 全教科の平均  5.3 20.5 33.9 18.7 15.9 


[33] あなたは10年後、どこで暮らしたいと思いますか。

1. 現在、自分が住む県内・都内          32.9
2. 現在、自分が住んでいない大都市部       20.6
3. 現在、自分が住んでいない大都市部でないところ 12.7
4. 日本以外の国                 10.5
5. どこでもかまわない              18.4


~ 以上で終わりです。長い間ご協力いただきありがとうございました。~


All Rights Reserved, Copyright (c)2002-2007 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo