東京大学

概要
調査番号 1579
調査名 子どもの生活と学びに関する親子調査 Wave6, 中高生コロナ調査,2020
寄託者 ベネッセ教育総合研究所
利用申込先・承認手続き 利用方法の詳細はこちら

SSJDAが利用申請を承認したときに利用できる
教育目的(授業など)の利用 教育(授業・卒論等)も可

利用期限

一年間
データ提供方法 ダウンロード
オンライン集計システムSSJDA Data Analysis 利用不可
調査の概要 東京大学社会科学研究所・ベネッセ教育総合研究所共同研究「子どもの生活と学び」研究プロジェクト(親子パネル 調査)では,子どもの生活や学習の状況,保護者の子育ての様子を複数年にわたって調査し,それらが子どもの成長とともに,どのように変化するのかを明らかにするものである。これにより,子どもの生活や学習,子育ての現状や課題をとらえ,よりよい教育や子育てのあり方を検討する。
 本研究プロジェクトの特徴は以下の3点である。(1) 毎年,小学1年生を新規に追加する継続的なパネル調査を実施しているため,小学1年生から高校3年生の「現在」と「時代変化」をとらえることができる。(2) 同じ子どもとその保護者を継続して調査しているため,親子の「成長・発達」のプロセスをとらえることができる。(3) 子どもの生活と学習にかかわる意識や実態を幅広く,詳細にとらえることができる。

 提供データには 2020年度中高生コロナ調査が含まれています。本調査はコロナ禍における休校時期や学校再開時期の子どもの意識と実態をとらえるために臨時で実施された調査となります。
 以下データの利用をご希望の方は1571をご参照ください。
・2015年度ベースサーベイ(親子調査Wave1)
・2016年度ベースサーベイ(親子調査Wave2)
・2017年度ベースサーベイ(親子調査Wave3)
・2018年度ベースサーベイ(親子調査Wave4)
・2019年度ベースサーベイ(親子調査Wave5)
・2020年度ベースサーベイ(親子調査Wave6)
・2021年度ベースサーベイ(親子調査Wave7)
データタイプ(量的調査/質的調査/官庁統計) 量的調査: ミクロデータ
調査対象 全国の中学1年生~高校3年生までの子ども(2020年度ベースサーベイ(親子調査Wave6)のモニター)
調査対象の単位 個人
サンプルサイズ 中学1~3年生の子ども2,340名 ※「調査モニター」のうち2020年8月~9月時点の該当学年の子ども4,561名に配布
高校1~3年生の子ども1,776名 ※「調査モニター」のうち2020年8月~9月時点の該当学年の子ども4,215名に配布
調査時点 2020年8月~2020年9月
対象時期
調査地域 日本
全国
標本抽出 非確率: クオータ抽出
親子調査Wave1:「調査モニター」は,全国の小学1年生~高校3年生のリストから,全国7地域の児童・生徒比率(文部科学省「学校基本調査」平成25~26年度)に応じて抽出した「調査モニター募集対象者」に対して,2014年2月から2015年5月にかけて募集。
親子調査Wave2:Wave1と同一の「調査モニター」に調査票を配布。ただし,小学1年生は,Wave1と同様に全国7地域の小学1年生の比率に応じて抽出し,「調査モニター」に追加。
親子調査Wave3:Wave1とWave2の少なくともいずれか一方に回答した人を「調査モニター」として調査票を配布。Wave1,Wave2と同様に,小学1年生の「調査モニター」を追加している。
親子調査Wave4以降:Wave1, Wave2と同様に, 毎年, 小学1年生の「調査モニター」を追加している。
調査方法 自記式調査票:Webベース(CAWI)
WEBを用いた自記式質問紙調査
郵送による依頼で、都合のよいデジタル端末による回答
調査実施者 ベネッセ教育総合研究所
DOI
委託者(経費)
寄託時の関連報告書・関連論文 東京大学社会科学研究所・ベネッセ教育総合研究所,2022,『コロナ禍における学びの実態 ─中学生・高校生の調査にみる休校の影響─』ベネッセコーポレーション ベネッセ教育総合研究所,2022年3月
SSJDAデータ貸出による二次成果物 二次成果物一覧はこちら
調査票・コードブック・集計表など 調査票 】 【 集計表
主要調査事項 (1) フェイス項目
・「学年」変数,「性別」変数,生年,生月
・子どもが通っている学校(設置区分・課程・学科)

(2) 子どもの生活
 休校期間,分散登校期間,休校中の起床・就寝時刻,休校中の生活時間
(3) 子どもの学校生活・勉強
 休校中の部活動の経験・日数・1日当たりの時間・自宅での練習の1日当たり時間,休校中の部活動状況,休校中の宿題の量・教科ごとの割合・予習と復習の割合・内容,先生からの返却の丁寧さ,休校中の学習の理解度,休校中の学習指導の満足度,休校中の習い事の経験・日数・1日当たりの時間,学習塾の経験・日数・1日当たりの時間,休校中の家庭学習の様子,休校中の学びや経験,休校中の 家庭学習の充実度,休校中の先生・塾・保護者の指導,通う学校での休校の影響,中止になった行事,夏休みの期間,夏期講習,学校再開時の気持ち,学校再開後の状況
(4) 子どもの進学や将来
 中学卒業後の進学,高校入試について,高校卒業後の進学,大学入試について
(5) 新型コロナ全般
 新型コロナへの不安・心配,新型コロナ前後の変化,新型コロナの影響
公開年月日 2024/04/22
CESSDAトピック 詳細はこちら

義務教育と就学前教育
高等教育
SSJDAオリジナルトピック 教育・学習
バージョン 1 : 2024-04-22
特記事項 以下の設問については非公開となっております。
・設問33:休校中の家庭学習教材
・その他等の自由回答欄