東京大学

概要
調査番号 1359
調査名 食生活及び農林漁業体験に関する調査 ,2019
寄託者 農林水産省 消費・安全局 消費者行政・食育課
利用申込先・承認手続き 利用方法の詳細はこちら

SSJDAが利用申請を承認したときに利用できる
教育目的(授業など)の利用 教育(授業・卒論等)も可

利用期限

一年間
データ提供方法 ダウンロード
オンライン集計システムSSJDA Data Analysis 利用不可
調査の概要  本調査の目的は,「食事バランスガイド」の認知度および参考度,「食生活指針」の実践度,農林漁業体験への参加経験割合等について全国を対象に確認し,今後の施策展開に向けての基礎資料とすることである。
データタイプ(量的調査/質的調査/官庁統計) 量的調査
量的調査: ミクロデータ
調査対象 調査エリア(東京圏,近畿圏,地方都市,郡部・小都市)に居住する20~69歳の男女
調査対象の単位 個人
サンプルサイズ 回収数3,645人(発送数4,000人)
調査時点 2019年11月28日~12月25日
対象時期
調査地域 東京圏(東京都,神奈川県,千葉県,埼玉県),近畿圏(大阪府,京都府,兵庫県,奈良県,和歌山県),地方都市(札幌市,仙台市,名古屋市,広島市,福岡市),郡部・小都市(東北地方,北陸地方,九州地方)
標本抽出 楽天インサイト株式会社の調査モニターから割付に沿って無作為抽出
※エリアごとに全体の標本数に占める割合を設定し,各エリアについて平成27年国勢調査の人口構成比率に合わせた性・年代・世帯構成割合別割付を実施。
調査方法 郵送配布・郵送回収
調査実施者 農林水産省 消費・安全局 消費者行政・食育課,実査は一般社団法人 中央調査社
DOI
委託者(経費)
寄託時の関連報告書・関連論文 一般社団法人 中央調査社,2020,「令和元年度食育活動の全国展開委託事業 報告書(食生活と農林漁業体験に関する調査)」2020年2月
SSJDAデータ貸出による二次成果物 二次成果物一覧はこちら
調査票・コードブック・集計表など 調査票
主要調査事項 (1) 食事バランスガイド,食生活指針,日本型食生活について
・「食事バランスガイド」の認知,参考にしている程度,参考にしている理由,参考にしていない理由
・「食生活指針」の認知,実践の程度
・「日本型食生活」の認知,実践,組み立て期間
・ご飯を食べる頻度

(2) 食育について
・「食育」への関心,大切だと思う取り組み,参加したい催し

(3) 農林漁業体験について
・農林漁業体験に対する興味,参加経験
・参加時の年代,具体的な内容,直接指導の有無,参加による変化,農林漁業体験に参加していない理由,参加したいと思う工夫
・農林漁業体験の参加意向,希望場所,誰と参加するか,参加の目的,希望する作業

[フェイス項目]
・性別,年代,未既婚,世帯構成,居住地方,都市規模
公開年月日 2021/07/08
CESSDAトピック 詳細はこちら

SSJDAオリジナルトピック 教育・学習
社会・文化
バージョン 1 : 2021-07-08
特記事項