− List of Usage Output − |
Output Title(Title) |
Author Name |
Title of Journal or Publication, Publisher name, etc. |
Year and Month of Presentation |
Survey Number |
両親の養育態度が高校生の職業選択に与える影響―「子どもの生活と学びに関する親子調査」のデータを用いた縦断的研究― |
長谷川颯大, 大鷹幹樹, 渡邊友萌, 岡崎善弘 |
日本心理学会第88回大会 |
2024/09 |
1363
|
母親の進学期待と中学生の学校外教育利用 |
鳶島修治 |
日本教育社会学会第76回大会 |
2024/09 |
1363
1370
|
勉強の面白さを教えることが児童の学習意欲に与える効果―「子どもの生活と学びに関する親子調査」のデータを用いた縦断的研究― |
大鷹幹樹, 長谷川颯大, 渡邊友萌, 岡崎善弘 |
日本教育心理学会第66回(2024年)総会 |
2024/09 |
1363
|
夫婦関係が及ぼす子どもの学業成績への影響―母親が悩みとしてあげた「配偶者との関係」に着目して― |
小西凌 |
東海社会学会年報 第16号 |
2024/09 |
1363
|
どのような母親が家事を子どもにしつけるのか:性別役割分業意識をめぐる実証的検討 |
戸髙南帆 |
教育社会学研究 第114集 東洋館出版社 |
2024/07 |
1363
|
文系/理系の性別分離の生成プロセスに関する実証的研究—文化的信念に基づく文理認識の差異化と進路選択— |
田邉和彦 |
大阪大学大学院人間科学研究科博士学位論文 |
2024/03 |
1363
|
文系・理系の自己認識はいつ形成されるのか―4年間の縦断データを用いた検討―
|
中村大輝, 松浦拓也 |
科学教育研究 |
2024/01 |
1363
|
Family Background and the Choice of Field of Study: A Comparison between Japan and Taiwan |
Chen, Yu-Tung |
NTU-UTokyo Joint Workshop for Young Sociologists 2024 "Sociological Exploration of 'Global Asia'" |
2024/01 |
1363
|
子育て情報源としてのインターネット利用の規定要因 |
鳶島修治 |
『社会情報学』第12巻2号 |
2023/12 |
1363
|
子供の体験・機会格差是正に関する提言 |
河野智貴,小沼諒,平田健人,間島玲,吉村知恵 |
ISFJ日本政策学生会議政策フォーラム2023 |
2023/11 |
0907
1363
1364
1365
1366
1367
1368
1369
1370
|
子どもの家事からみる性別役割分業意識の平等化の可能性:料理や掃除のしかたを教えることに着目して |
戸髙南帆 |
『家族研究年報』No.48 |
2023/07 |
1363
|
幼少期の自然体験が理科学習への動機づけに及ぼす因果効果の検討
|
中村大輝, 松浦拓也 |
理科教育学研究 |
2023/07 |
1363
|
なぜ女子中学生は自分を「理系」と評価しにくいのか—文理意識の性別間分化メカニズムー
|
田邉和彦 |
『教育学研究』第90巻第2号 |
2023/06 |
1363
|
高校生の価値志向が性別専攻分離に与える影響に関する分析ーー職業志向・家族志向と性差に着目してーー |
増井 恵理子 |
フォーラム現代社会学・関西社会学会 |
2023/04 |
1363
1368
|
海外留学の社会学ー「グローバル人材」と社会的再生産ー |
太田知彩 |
名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士論文 |
2023/03 |
0873
1363
|
連鎖的な子供の貧困と満足度 |
西村 美鈴 、藤井秀道 |
第18回日本LCA学会研究発表会でポスター報告を実施した。 |
2023/03 |
1363
|
なぜ女子は理系意識を持ちづらいのか―小学5~6年生に焦点を当てて―
|
日下田岳史 |
『教育学研究』第89巻第4号 |
2022/12 |
1363
|
厳しいしつけや教育を肯定する親と子どもの育ちについての研究 |
眞鍋隆祐 |
子どもの生活と学びに関する親子調査」(パネル調査)を用いた親子の成長にかかわる要因の二次分析 |
2022/11 |
1363
1371
1372
|
ひとり親世帯出身者の教育達成ー親の教育期待と子の教育アスピレーションに着目してー |
吉川錬太郎 |
人間科学研究 第35巻第2号 |
2022/09 |
1363
|
Effects of digital media use on academic achievement: A three-wave longitudinal study. |
Sachi Tajima |
International Journal for Educational Media and Technology |
2022/09 |
1363
|
誰が海外を志向するのか?ー留学期間と出身階層に着目して |
太田知彩 |
日本教育学会第81回大会 学会報告 |
2022/08 |
1363
|
文理意識のジェンダー差は拡大するのか -横断的傾向と縦断的変化の計量分析- |
田邉和彦 |
2021 年度課題公募型二次分析研究会 高校生の進路選択とジェンダー: 高等教育の多様性に注目して 研究成果報告書 |
2022/08 |
1363
|
なぜ難関大学に進学する女性は少ないのか?:男性のメリトクラシー志向・女性の地元志向の役割
|
打越文弥 |
2021年度課題公募型二次分析研究会 高校生の進路選択とジェンダー: 高等教育の多様性に注目して 研究成果報告書 |
2022/08 |
1363
1368
1369
1370
|
母親の就労と学校外教育利用――子どもの成長を考慮したパネルデータ分析より |
鎌田健太郎 |
2021年度参加者公募型二次分析研究会 「子どもの生活と学びに関する親子調査」(パネル調査)を用いた親子の成長にかかわる要因の二次分析研究成果報告書 |
2022/03 |
1363
1368
1369
|
両親の帰宅時間が子どもの成績や母親の両立葛藤に与える影響 ―「仕事と教育の両立」問題の実証的研究─ |
中野円佳 |
「子どもの生活と学びに関する親子調査」(パネル調査)を用いた親子の成長にかかわる要因の二次分析 研究成果報告書 |
2022/03 |
1363
|
出身階層と高校生アルバイト ─高校生アルバイトの規定要因と学習時間への影響─ |
鈴木健一郎 |
2021年度参加者公募型二次分析研究会 「子どもの生活と学びに関する親子調査」(パネル調査) を用いた親子の成長にかかわる要因の二次分析研究成果報告書 |
2022/03 |
1363
1370
|
幼少期の経験・家庭環境が将来的な理科学習の興味に及ぼす影響に関するモデル分析 |
松浦拓也,中村大輝,堀田晃毅 |
学校教育実践学研究 |
2022/03 |
1363
|
幼児教育の形態がその後の理数学力に及ぼす因果効果の検討 |
中村大輝,松浦拓也 |
日本科学教育学会研究会研究報告 |
2022/03 |
1363
|
幼少期の自然体験が理科学習への態度に及ぼす影響 |
中村大輝,松浦拓也 |
日本科学教育学会研究会研究報告 |
2022/03 |
1363
|
文系/理系意識の形成とジェンダー |
田邉和彦 |
第73回日本教育社会学会大会 |
2021/09 |
1363
|