[概要][前調査票][後調査票][Abstract][検索]
前調査票
調査番号 0093
調査名 衆議院選挙に関する世論調査(1996年総選挙前後調査),1996
【注】下記の表示形式では調査票様式が分かりにくいので、データ利用者には、調査票様式のコピーをお渡しします。
(注)・数字は%。nは総数。特に数字を表示していない場合はn=1452である。
Q1 まず、あなたの選挙区から出ている候補者についておうかがいします。
あなたがご存じの候補者の名前をすべてあげていただけませんでしょうか。・・・ほかにはいませんか。
(O.A.-M.A.)
(SQ1)〔回答票1〕あなたは、その候補者(○○さん)をどの程度ご存じですか。
(SQ2)〔回答票2〕それでは、その候補者(○○さん)へのあなたの気持ちを温度にたとえて、最も温かい場合を100度、最も冷たい場合を0度、温かくも冷たくもない中立の場合を50度とすると、あなたの気持ちは何度でしょうか。
(SQ3) その候補者(○○さん)の政党をご存じですか。(調査員注:政党名は読み上げない)
(調査員注) 1 質問のやり方は、SQごとにあげられた候補者すべてについて聞く。まず、SQ1の質問をあげられた全候補者について聞く、その後にSQ2へ進むやり方)
2 具体的候補者名が出ないで「○○政党から立候補しているあの人」という回答でも候補者名の欄に政党名を記入し、SQ1~SQ2を質問する。
(注)Ⅰ候補者1 Ⅱ候補者2 Ⅲ候補者3 Ⅳ候補者4 Ⅴ候補者5 のパーセントを表示
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ
候補者 83.8 62.1 33.1 9.1 1.4
政党名 0.8 2.9 5.0 1.7 -
選挙区外 1.0 0.8 0.4 0.1 -
無回答 14.4 34.2 61.4 89.1 98.6
〔SQ1 周知程度〕
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ
(ア) よく知っている────19.5─ 9.3─ 2.7─ 0.3─ 0.1
(イ) ある程度知っている──27.8─17.8─ 6.5─ 1.6─ 0.1
(ウ) 名前だけ知っている──35.5─33.4─20.9─ 6.1─ 0.9
わからない────── 2.5─ 4.8─ 7.4─ 2.3─ 0.2
答えない─────── 0.3─ 0.5─ 1.1─ 0.5─ 0.1
非該当──────── 14.4─34.2─61.4─89.1─98.6
〔SQ2 感情温度〕
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ
(平均温度) 56.2度 47.2度 37.3度 30.6度 20.5度
〔SQ3 政党名〕
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ
自民党─────────44.2─15.5─ 3.9─ 0.6─ 0.1
新進党─────────17.7─21.1─ 4.3─ 0.4─ -
民主党(鳩山・菅新党)─ 3.3─ 4.0─ 3.0─ 0.8─ 0.1
社民党(旧社会党)─── 2.6─ 3.9─ 2.1─ 0.4─ 0.2
共産党───────── 3.1─ 6.1─12.9─ 4.2─ 0.1
新党さきがけ────── 1.4─ 1.0─ 0.6─ 0.1─ 0.1
その他の政党( ) 2.4─ 2.1─ 1.9─ 0.8─ 0.3
その他の政党( ) - ─ - ─ - ─ - ─ -
わからない─────── 9.8─ 9.1─ 4.9─ 1.6─ 0.5
答えない──────── 0.3─ 0.2─ 0.1─ 0.2─ -
非該当─────────15.2─37.1─66.5─90.8─98.6
Q2 [候補者リスト]次に、この選挙区の候補者について、おうかがいします。これから読み上げる事柄について、どの候補者にあてはまると思いますか。何人でも結構ですからあげてください。(M.A.)
[候補者リスト]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1)地元出身の候補者は───────────────38.2 24.7 13.8 6.3 1.6 1.1
- - - -
2)地方政治家として評判がよかった候補者は─────21.2 8.9 4.4 1.7 0.3 0.3
- - - -
3)有名な家柄の候補者は──────────────18.7 7.5 4.4 0.5 0.3
- - - - -
4)支持者の慰安旅行・宴会をよくしている候補者は── 9.1 2.8 2.0 0.8 0.1
- - - - -
5)支持者の冠婚葬祭によく出ている候補者は─────11.8 4.0 2.4 0.6 0.2
- - - - -
6)補助金を獲得してくる力がある候補者は──────16.5 5.2 2.0 0.6 0.1 0.1
- - - -
7)あなたや家族の職業の利益を代弁してくれる候補者は 6.7 4.6 2.3 1.3 0.1 0.1
- - - -
8)政策を立案する力がある候補者は─────────17.1 9.3 3.7 1.0 0.4 0.2
- - - -
9)あなたの考え方に近い候補者は──────────13.1 10.4 4.1 2.1 0.6 0.1
- - - -
10)農業や中小企業の利益を代弁している候補者は── 13.2 7.0 4.4 2.4 0.6 0.3
- - - -
11)まじめな候補者は─────────────── 22.6 19.6 12.9 8.3 3.2 1.7 0.1 - - -
12)金にきれいな候補者は───────────── 8.3 8.7 7.7 5.3 1.0 0.5 0.1 - - -
13)庶民感覚を持っている候補者は───────── 13.2 12.7 8.2 5.0 1.0 0.5 0.1 - - -
14)これから期待できる候補者は────────── 18.9 16.0 5.5 2.7 1.0 0.3
- - - -
15)個人的な頼み事をよく聞いてくれた候補者は────5.0 2.8 2.1 0.8 0.1 0.1
- - - -
Q3 日本の政党にはどんな政党がありますか、思いつくままにいくつでもあげてください。……ほかにはありませんか。(O.A.)(調査員注:あげられた順位を記入する)
(SQ1)〔回答票3〕あなたは、その政党がどんな政党か、大体おわかりですか。
(SQ2)〔回答票4〕それでは、その政党へのあなたの気持ちを温度にたとえて、最も温かい場合を100度、最も冷たい場合を0度、温かくも冷たくもない中立の場合を50度とすると、あなたの気持ちは何度でしょうか。まず、○○党は何度でしょうか。
(調査員注:あげられた政党順に聞くこと。あげられなかった政党については、まず、政党名を全部読み上げ、そのあと回答を得ること。温度はすべての政党に対する質問である。)
(注)Ⅰ自民党 Ⅱ新進党 Ⅲ民主党(鳩山・菅新党) Ⅳ社民党(旧社会党) Ⅴ共産党 Ⅵ新党さきがけ Ⅶその他の政党( ) Ⅷ無回答 のパーセントを表示
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ Ⅷ
(あげられた順位) 95.5 84.0 69.6 83.7 84.8 58.2 17.3 1.6
〔SQ1 周知程度〕
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ
(ア) よくわかっている──23.9─12.4─ 5.1─10.1─12.3─ 5.1─ 1.3
(イ) ある程度わかっている40.0─34.6─20.0─34.1─31.6─17.4─ 3.7
(ウ) 名前程度である───23.8─27.5─33.2─28.0─29.0─24.4─ 7.8
わからない───── 4.0─ 5.7─ 8.3─ 7.4─ 7.4─ 7.5─ 3.2
答えない────── 3.9─ 3.7─ 3.1─ 4.1─ 4.5─ 3.8─ 1.3
〔SQ2 感情温度〕
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ
(平均) 54.0度 47.1度 47.5度 40.8度 31.9度 35.7度 4.6度
(調査員注: 温度はすべての政党に対する質問である。)
Q4〔回答票4〕ある人達は、「支持する政党がない」ようですが、こういう人達を「無党派」と呼ぶとすると、あなたはこういう「無党派」に対しては温かい感情を持ちますか、それとも冷たい感情を持ちますか。政党の場合と同じく、温度にたとえて数字でお答えください。
無党派 (平均 49.2度)
0~19度 6.7
20~39度 9.3
40~59度 39.5
60~79度 11.6
80~100度 9.0
わからない 20.2
無回答 3.7
Q5〔回答票5〕これから読み上げる事柄について、どの政党にあてはまると思いますか。いくつでも結構ですからあげてください。(M.A.)
(注) Ⅰ(ア) 自民党 Ⅱ(イ)新進党 Ⅲ(ウ)民主党―鳩山・菅新党― Ⅳ(エ)社民党―旧社会党― Ⅴ(オ)共産党 Ⅵ(カ)新党さきがけ Ⅶその他の政党 Ⅷそういう政党はない Ⅸわからない Ⅹ答えない のパーセントを表示
Ⅰ Ⅱ Ⅲ
Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ Ⅷ Ⅸ Ⅹ
1)政権担当能力がある政党は────── 68.4─25.8─13.9─ 5.6─ 2.4─ 2.6─
0.1─ 5.0─15.0─ 2.3
2)政策を打ち出す力がある政党は──── 49.7─29.8─19.2─ 7.1─ 7.8─ 4.0─
0.1─ 4.5─20.0─ 3.5
3)政権に参加していてよいと思う政党は─ 44.1─28.0─30.8─16.3─ 9.1─11.2─
0.4─ 4.5─22.9─ 4.3
4)圧力団体に左右されやすい政党は─── 26.4─23.6─ 8.1─17.6─ 7.1─ 8.5─
1.4─ 3.0─35.7─ 5.5
5)利権に左右されやすい政党は───── 42.0─22.2─ 7.9─10.5─ 3.9─ 8.3─
1.2─ 2.4─35.0─ 5.8
6)批判や反対をしがちな政党は───── 5.7─13.0─ 4.4─21.0─57.9─ 3.5─
0.6─ 1.7─21.4─ 4.1
7)優柔不断な政党は────────── 10.7─14.0─ 8.1─32.0─ 4.5─15.7─
1.0─ 2.5─32.9─ 6.1
8)理念に優れた政党は───────── 16.6─ 9.8─14.1─ 3.4─12.0─ 2.5─
- ─13.3─34.2─ 6.0
9)人材が豊富な政党は───────── 54.9─18.4─10.5─ 2.2─ 1.9─ 1.2─
0.1─ 4.8─24.9─ 4.4
10)寄り合い所帯の政党は─────── 10.5─39.3─28.4─12.0─ 1.7─14.5─
1.1─ 1.7─27.2─ 4.3
11)日本の将来をよく考えている政党は─ 28.0─15.6─19.6─ 7.4─ 8.6─ 6.1─
0.9─14.1─31.7─ 5.2
12)期待できる政党は───────── 24.0─14.5─21.9─ 3.4─ 3.9─ 2.1─
0.2─15.9─24.0─ 5.6
13)選挙に勝つことしか考えていない政党は44.9─42.2─19.0─19.8─19.2─15.8─
4.1─ 1.8─26.8─ 5.0
14)日本の顔になれる政党は────── 39.4─11.6─11.4─ 1.7─ 1.2─ 1.0─
0.1─11.4─30.4─ 4.8
15)有権者のことがわかっている政党は─ 16.1─10.3─12.7─ 6.5─ 9.6─ 3.4─
0.3─21.3─35.3─ 6.1
Q6〔回答票5〕選挙のことは別にして、ふだんあなたは何党を支持していますか。
(ア) 自民党 30.9 → SQ1へ
(イ) 新進党 10.3 → SQ1へ
(ウ) 民主党(鳩山・菅新党) 3.9 → SQ1へ
(エ) 社民党(旧社会党) 5.8 → SQ1へ
(オ) 共産党 3.7 → SQ1へ
(カ) 新党さきがけ 0.4 → SQ1へ
その他の政党( ) 0.1 → SQ1へ
どの政党でもない 40.2 → SQ2へ
わからない 2.5 → SQ2へ
答えない 2.3 → SQ2へ
SQ1 あなたは支持する政党の熱心な支持者ですか。それとも、あまり熱心な支持者ではありませんか。
(n=799)
1 熱心な支持者 21.7
2 あまり熱心ではない支持者 75.6
3 わからない 2.5
4 答えない 0.3
(SQ2は、Q6で8~10の人に)
SQ2 〔回答票5〕支持するというほどでなくても、ふだん好ましいと思っている政党がありますか。どの政党ですか。
(n=653)
(ア) 自民党 12.1
(イ) 新進党 7.0
(ウ) 民主党(鳩山・菅新党) 13.6
(エ) 社民党(旧社会党) 4.0
(オ) 共産党 3.5
(カ) 新党さきがけ 0.9
その他の政党( ) 0.2
そういう政党はない 45.2
わからない 8.4
答えない 5.1
(全員に)
SQ3(Q6で1~7の人に)今おっしゃった政党以外の政党をこれまでに支持したことがありますか。いくつでも結構ですからあげてください。(M.A.)(n=799)
(Q6で8~10の人に)これまでに支持した政党はありますか。いくつでも結構ですからあげてください。(M.A.)
(n=653)
(注)ⅠQ6で1~7 ⅡQ6で8~10 のパーセントを表示
Ⅰ Ⅱ
1 どの政党も支持したことはない - 40.6
2 他の政党を支持したことはない 54.2 0.5
3 自民党 10.5 21.9
4 社会党 11.4 14.2
5 公明党 4.5 1.2
6 民社党 3.1 3.1
7 共産党 2.5 2.9
8 新自由クラブ 2.0 0.9
9 社民連 1.0 0.5
10 日本新党 2.1 2.8
11 新生党 1.6 1.1
12 新党さきがけ 1.8 2.3
13 新進党 2.5 4.6
14 連合 0.4 0.2
15 その他の政党( ) 0.4 -
16 わからない 5.8 11.8
17 答えない 5.8 10.6
(全員に聞く)
Q7〔回答票5〕ところで、あなたが絶対に支持したくない政党はありますか。もしあれば、それは何党でしょうか。……ほかにありませんか。(M.A.)
(ア) 自民党 7.8
(イ) 新進党 11.3
(ウ) 民主党(鳩山・菅新党) 2.2
(エ) 社民党(旧社会党) 8.3
(オ) 共産党 35.0
(カ) 新党さきがけ 3.9
その他の政党( )0.7
そういう政党はない 37.7
わからない 5.6
答えない 2.2
Q8〔回答票6〕いろいろな事情で選挙のときに投票に行けない人がありますが、今度の衆議院選挙では、あなたはどうですか。この中から1つだけあげてください。
(ア) 当日は、他に予定があり、投票に行くのは難しい 3.9
(イ) 他に予定はないが、行くかどうか分からない 7.3
(ウ) 今のところは、行くつもりだ 81.5
決めていない・わからない 6.1
答えない 1.2
Q9 候補者リストもし投票に行くとしたら、小選挙区ではどの候補者に投票しようと思いますか。
(候補者名)
決めている 47.0 → SQ1へ
政党名 0.4 → SQ1へ
1 まだ決めていない 37.9 → Q10へ
2 わからない 7.2 → Q10へ
3 答えない 7.5 → Q10へ
SQ1 その候補者に投票しようと決めたのは公示前ですか。公示後ですか。
(n=689)
1 公示前 65.9
2 公示当日 1.3
3 公示後 32.1
4 わからない 0.7
5 答えない -
SQ2〔回答票7〕その候補者は当選しそうだと思いますか。この中から1つだけあげてください。
(n=689)
(ア) 絶対当選すると思う 28.9
(イ) 多分当選すると思う 32.2
(ウ) ぎりぎりだと思う 17.4
(エ) 多分当選しないと思う 7.7
(オ) 絶対当選しないと思う 2.2
わからない 11.5
答えない 0.1
Q10〔回答票8〕では、もし投票に行くとしたら、比例区ではどの政党に投票しようと思いますか。
(ア) 自民党 25.4 → SQ1へ
(イ) 新進党 14.5 → SQ1へ
(ウ) 民主党(鳩山・菅新党) 10.7 → SQ1へ
(エ) 社民党(旧社会党) 4.3 → SQ1へ
(オ) 共産党 5.2 → SQ1へ
(カ) 新党さきがけ 0.6 → SQ1へ
その他の政党( ) 0.1 → SQ1へ
まだ決めていない 29.3 → Q11へ
わからない 5.6 → Q11へ
答えない 4.3 → Q11へ
SQ1 その政党に投票しようと決めたのは公示前ですか。公示後ですか。
(n=883)
1 公示前 73.6
2 公示当日 0.6
3 公示後 23.3
4 わからない 1.1
5 答えない 1.4
Q11〔回答票9〕政権の形態には単独政権と連立政権がありますが、あなたが望ましいと思う選挙後の政権はどちらですか。
(ア)単独政権 33.0 → SQ1へ
(イ)連立政権 35.5 → SQ2へ
わからない 30.2
答えない 1.3
SQ1 では、どの政党の政権が望ましいですか。(O.A.) (n=479)
自民党 50.7
新進党 16.9
民主党(鳩山・菅新党) 9.4
社民党(旧社会党) 3.5
共産党 2.9
新党さきがけ 0.2
その他の政党 -
無回答 16.3
SQ2 どの政党を中心とする連立政権が望ましいですか。(O.A.-M.A.)(n=515)
自民党中心 54.4
新進党中心 19.0
民主党(鳩山・菅新党)中心 25.8
社民党(旧社会党)中心 10.3
共産党中心 3.5
新党さきがけ中心 3.3
その他の政党中心 0.8
無回答 16.5
Q12 過去の衆議院選挙で、あなたがよく投票をしてきた候補者がいれば、その人の名前をお答えください。(O.A.-M.A.)
いる 17.1
政党名回答 0.7
選挙区以外候補者回答 20.8
1 いない 27.3
2 わからない 20.0
3 答えない 15.0
Q13 過去10年間くらいの間の選挙で、あなたが何度か投票した政党はありますか。現在あなたが支持している政党とはちがう政党でもかまいませんし、いくつでも結構ですからあげてください。(M.A.)
1 自民党 55.1
2 社会党 23.9
3 公明党 4.9
4 民社党 4.1
5 共産党 6.1
6 新自由クラブ 1.9
7 社民連 0.8
8 日本新党 3.2
9 新生党 2.4
10 新党さきがけ 1.7
11 新進党 6.4
12 連合 0.3
13 その他の政党( )0.7
14 そういう政党はない 10.3
15 わからない 5.2
16 答えない 4.7
Q14〔回答票10〕政治的立場を表わすのに保守的とか革新的とかいう言葉が使われます。0が革新的、10が保守的だとすると、あなたの政治的立場は、どこにあたりますか。数字でお答えください。
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
平均点 5.39
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
革 ども 保
6.5 わからない
新 ちな 守
的 らい 的
0.9 答えない
で
Q15〔回答票10〕では、同じように考えていただくとすると、自民党の政治的立場はどこにあたりますか。新進党はどうですか。(調査員注:以下、順に、共産党まで聞く)
平均点
1) 自民党 (7.60)点 19.8 わからない 2.4 答えない
2) 新進党 (5.91)点 26.1 わからない 2.5 答えない
3) 民主党 (5.22)点 33.4 わからない 2.4 答えない
4) 社民党 (4.69)点 29.5 わからない 2.5 答えない
5) 共産党 (2.44)点 26.0 わからない 2.7 答えない
Q16〔回答票11〕政治のあり方として、「常に改革が進められるのが好ましい」という人と「できるだけ安定した運営が好ましい」という人があります。あなたのお考えはどちらに近いですか。
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
平均点 5.66
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
改革 ども 安定
7.7 わからない
ちな
らい
1.1 答えない
で
Q17〔回答票11〕では、同じように考えていただくとすると、自民党の政治的立場はどこにあたりますか。新進党はどうですか。(調査員注:以下、順に、共産党まで聞く)
1) 自民党 (7.00)点 25.1 わからない 2.5 答えない
2) 新進党 (5.39)点 31.2 わからない 2.6 答えない
3) 民主党 (4.85)点 37.6 わからない 2.7 答えない
4) 社民党 (4.58)点 35.6 わからない 2.7 答えない
5) 共産党 (2.70)点 34.4 わからない 2.8 答えない
Q18〔回答票12〕今の日本の政治のあり方を変えようとする行政改革について、賛成の人と反対の人がありますが、あなたのお考えはどちらに近いですか。
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
平均点 2.59
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
賛成 ども 反対 10.5 わからない
ちな
らい
1.0 答えない
で
Q19〔回答票13〕では、この行政改革の問題を、あなたはどの程度、重要だとお考えですか。
(ア) 重要である 46.8
(イ) やや重要である 34.3
(ウ) あまり重要でない 4.9
(エ) 重要でない 0.6
わからない 12.5
答えない 1.0
Q20〔回答票14〕では、この行政改革について、自民党の立場はどこにあたりますか。新進党はどうですか。(調査員注:以下、順に、共産党まで聞く)。
1) 自民党 (5.69)点 30.6 わからない 2.5 答えない
2) 新進党 (4.81)点 34.2 わからない 2.7 答えない
3) 民主党 (4.47)点 39.3 わからない 2.8 答えない
4) 社民党 (4.52)点 39.6 わからない 2.6 答えない
5) 共産党 (3.42)点 41.3 わからない 3.0 答えない
Q21〔回答票15〕一般的にいって、これまでの橋本内閣の仕事ぶりをどうお考えですか。
(ア) 非常によい 2.7
(イ) まあよい 27.8
(ウ) ふつう 44.0
(エ) あまりよくない 16.1
(オ) 全くよくない 2.8
わからない 6.0
答えない 0.7
Q22〔回答票16〕現在の日本は、国全体として、いろいろな問題や課題をいくつもかかえています。この中で、選挙後の新しい政府に特に力をいれてほしいものがありますか。いくつでもあげてください。・・・ほかにはありませんか。(M.A.)
(全員に)では、このリスト以外にはありませんか。(M.A.)
(ア) 景気の回復 75.8
(イ) 政治倫理の確立 20.0
(ウ) 税制改革 55.5
(エ) 社会福祉 59.7
(オ) 防衛問題 12.1
(カ) 貿易摩擦 8.2
(キ) 行政改革 41.1
(ク) 財政赤字の対策 28.6
(ケ) 科学技術の研究開発 5.7
(コ) 市民参加 10.4
(サ) 居住環境の整備 20.7
(シ) 教育・落ちこぼれ問題 28.9
(ス) 地方分権 12.5
(セ) 対外援助 5.2
(ソ) 地球の環境問題 34.2
(タ) 女性の社会的地位 11.8
その他( ) 1.7
力を入れてほしいものはない 0.9 → Q23へ
わからない 1.9 → Q23へ
SQ1〔回答票16〕今、あげていただいた問題や課題の中であなたにとって、特に大切なものを1つあげるとしたらどれですか。(調査員注:Q22で1つの場合はそのまま転記する)
(n=1411)
(ア) 景気の回復 42.2
(イ) 政治倫理の確立 3.6
(ウ) 税制改革 14.7
(エ) 社会福祉 16.4
(オ) 防衛問題 0.9
(カ) 貿易摩擦 0.3
(キ) 行政改革 7.9
(ク) 財政赤字の対策 3.3
(ケ) 科学技術の研究開発 0.1
(コ) 市民参加 0.3
(サ) 居住環境の整備 1.1
(シ) 教育・落ちこぼれ問題 3.8
(ス) 地方分権 0.5
(セ) 対外援助 0.1
(ソ) 地球の環境問題 3.4
(タ) 女性の社会的地位 0.2
その他( ) 0.7
特にない 0.1 → Q23へ
わからない 0.1 → Q23へ
SQ2(候補者リスト) その問題に真剣に取り組んでくれそうな候補者が、今回の選挙でこの選挙区にいましたか。(「はい」と答えた人に)それは、どの候補者ですか。1人だけあげてください。
(n=1407)
(候補者名) ( )
いる 28.3
政党名回答 0.1
1 特にいない 31.1
2 わからない 38.0
3 答えない 2.5
SQ3〔回答票17〕では、その問題に真剣に取り組んでくれそうな政党が、今回の選挙にはありましたか。(「はい」と答えた人に)それは、どの政党ですか。1つだけあげてください。
(n=1407)
(ア) 自民党 20.9
(イ) 新進党 11.2
(ウ) 民主党(鳩山・菅新党) 11.4
(エ) 社民党(旧社会党) 2.4
(オ) 共産党 4.6
(カ) 新党さきがけ 0.3
その他( ) 0.1
特にない 21.3
わからない 26.2
答えない 1.6
SQ4〔回答票18〕では、その問題についてのこれまでの橋本内閣の取り組みをどうお考えですか。
(n=1407)
(ア) 非常によい 1.1
(イ) まあよい 14.1
(ウ) ふつう 34.0
(エ) あまりよくない 32.1
(オ) 全くよくない 7.9
わからない 9.7
答えない 1.1
Q23 国の問題とは別に、あなたのお住まいの地域にも、いろいろな問題や課題があると思います。そのなかで、あなたにとってこの地域の問題として、特に大切なものを1つあげてください。(O.A.)
( )
1 特にない 46.3
2 わからない 14.1
3 答えない 1.8
SQ1(候補者リスト)その問題に真剣に取り組んでくれそうな候補者が、今回の選挙でこの選挙区にいましたか。(「はい」と答えた人に)それは、どの候補者ですか。1人だけあげてください。
( n=549)
(候補者名) ( )
いる 31.1
政党名回答 0.2
1 特にいない 33.5
2 わからない 34.2
3 答えない 0.9
SQ2〔回答票19〕では、その問題に真剣に取り組んでくれそうな政党が、今回の選挙にはありましたか。(「はい」と答えた人に)それは、どの政党ですか。1つだけあげてください。
(n=549)
(ア) 自民党 19.9
(イ) 新進党 10.0
(ウ) 民主党(鳩山・菅新党) 5.6
(エ) 社民党(旧社会党) 1.6
(オ) 共産党 6.6
(カ) 新党さきがけ 0.2
その他( ) -
特にない 27.5
わからない 27.7
答えない 0.9
Q24〔回答票20〕あなたは、日本の民主主義のあり方にどの程度満足していますか。この中からあげてください。
(ア)満足している 5.0
(イ)ある程度満足している 53.4
(ウ)やや不満である 26.3
(エ)不満である 6.9
わからない 7.8
答えない 0.6
Q25〔回答票21〕日本の政党政治を考えるとき、あなたはご自分の中に「どの政党も特に支持したくない」という気持ちがありますか。この中から当てはまるものを1つ選んでください。
(ア)どの政党も支持したくないという気持ちがある 12.5 → SQa-1へ
(イ)どれかの政党を支持しても良いのだが、今は指示する政党がない 34.7 → SQb-1へ
(ウ)支持する政党がある 41.5 → SQc-1へ
わからない 8.6 → SQb-1へ
答えない 2.6 → Q26へ
SQa-1 「どの政党も支持したくない」というお気持ちは、強いですか、弱いですか。
(n=182)
1 強い 37.4
2 普通 39.0
3 弱い 20.9
4 わからない 2.7
↓
SQa-2 〔回答票22〕特に支持する政党はなくても、ふだん好ましいと思っている政党があれば、この中にあげる政党の中から1つだけあげてください。
(ア) 自民党 20.9
(イ) 新進党 11.0
(ウ) 民主党(鳩山・菅新党) 11.0
(エ) 社民党(旧社会党) 4.9
(オ) 共産党 5.5
(カ) 新党さきがけ -
(キ) その他の政党 -
(ク) 好ましい政党もない 42.3
わからない 4.4
答えない -
SQb-1 〔回答票23〕「支持している政党はない」という気持ちを、はっきり意識していますか。この3つの中からあげてください。
(n=629)
(ア) 意識している 26.2
(イ) あまり意識していない 56.3
(ウ) 全く意識していない 9.2
わからない 8.3
↓
SQb-2 〔回答票24〕特に支持する政党はなくても、ふだん好ましいと思っている政党があれば、この中にあげる政党の中から1つだけあげてください。
(ア) 自民党 20.8
(イ) 新進党 10.5
(ウ) 民主党(鳩山・菅新党) 16.1
(エ) 社民党(旧社会党) 7.2
(オ) 共産党 2.9
(カ) 新党さきがけ 1.3
(キ) その他の政党 -
(ク) 好ましい政党もない 25.3
わからない 13.2
答えない 2.9
SQc-1 〔回答票25〕それでは、どの政党を支持していらっしゃいますか。この中から1つあげてください。
(n=603)
(ア) 自民党 54.2
(イ) 新進党 19.6
(ウ) 民主党(鳩山・菅新党) 9.0
(エ) 社民党(旧社会党) 6.8
(オ) 共産党 7.0
(カ) 新党さきがけ 1.2
その他の政党( ) -
わからない 0.3
答えない 2.0
↓
SQc-2 それでは、あなたのその政党を支持する気持ちは、強い方だと思いますか、それとも、弱い方だと思いますか。
1 強いほう 34.3
2 普通 53.6
3 弱いほう 10.8
4 わからない 1.3
Q26〔回答票26〕今の日本の景気はどんな状態だと思いますか。この中ではどれですか。
(ア) 非常によい 0.1
(イ) ややよい 5.9
(ウ) よくも悪くもない 22.0
(エ) やや悪い 52.0
(オ) 非常に悪い 17.4
わからない 2.4
答えない 0.1
Q27〔回答票27〕では、今の景気は1年前と比べるとどうでしょうか。この中ではどれですか。
(ア) かなりよくなった 0.3
(イ) 少しよくなった 21.8
(ウ) 変わらない 56.7
(エ) 少し悪くなった 14.8
(オ) かなり悪くなった 4.0
わからない 2.1
答えない 0.1
Q28〔回答票28〕現在のお宅のくらしむきにどの程度満足していますか。
(ア) 十分満足している 2.8
(イ) まあ満足している 33.7
(ウ) 満足でも不満でもない 34.0
(エ) 少し不満である 22.2
(オ) たいへん不満である 6.1
わからない 0.8
答えない 0.4
Q29〔回答票29〕では、現在のお宅のくらしむきは1年前と比べるとどうでしょうか。この中ではどれですか。
(ア) かなりよくなった 0.3
(イ) 少しよくなった 6.1
(ウ) 変わらない 73.7
(エ) 少し悪くなった 15.5
(オ) かなり悪くなった 2.8
わからない 1.2
答えない 0.3
Q30〔回答票30〕次に国民と選挙や政治とのかかわり合いについての意見を読み上げます。それぞれについてのあなたのお気持ちを「賛成」「どちらかといえば賛成」「どちらともいえない」「どちらかといえば反対」「反対」と分けた場合、それぞれどれになりますか。
(注)(ア)賛成 (イ)どちらかといえば賛成 (ウ)どちらともいえない (エ)どちらかといえば反対 (オ)反対 (カ)わからない のパーセントを表示
(ア) (イ) (ウ) (エ) (オ) (カ)
1)自分の支持している政党や候補者が …… 6.1……… 5.7………15.9………18.4………50.0………
3.9
勝つ見込みがないときには、投票し
てもむだである
2)選挙では大勢の人々が投票するのだ …… 2.6……… 4.9………11.2………21.1………57.9………
2.3
から、自分一人位投票しても、しな
くても、どちらでもかまわない
3)投票に行くことは有権者の義務であ ……66.6………17.4………10.1………
2.0……… 2.6……… 1.7
る
次にいろいろな事柄についておうかがいします。
Q31〔回答票31〕次のAとBの2つの意見があります。あなたのお考えはAとBのどちらに近いですか。
A 日本の農業を守るためには、農産物の輸入自由化を認めるべきではない。
B 日本の工業製品の輸出を維持するためには、農産物の輸入自由化を認めるべきである。
(ア) Aに近い 16.7
(イ) どちらかといえばAに近い 17.7
(ウ) どちらかといえばBに近い 24.3
(エ) Bに近い 26.9
わからない 13.2
答えない 1.1
Q32〔回答票32〕では、次のAとBの2つの意見については、どちらに近いですか。
A 福祉や公共サービスを充実させるためには、増税も認めざるをえない。
B 増税をしてまで、福祉や公共サービスを充実させることはない。
(ア) Aに近い 28.7
(イ) どちらかといえばAに近い 28.0
(ウ) どちらかといえばBに近い 13.8
(エ) Bに近い 18.2
わからない 9.4
答えない 2.0
A 日本とアジアの平和と安全のためには、日米安全保障体制は今後も維持すべきである。
B 日本とアジアの平和と安全のためには、日米安全保障体制はいずれは解消するべきである。
(ア) Aに近い 32.4
(イ) どちらかといえばAに近い 22.6
(ウ) どちらかといえばBに近い 12.5
(エ) Bに近い 13.5
わからない 18.1
答えない 0.9
Q34〔回答票34〕それでは、次のAとBの2つの意見については、いかがですか。
A 今の政治を見ると、「永田町」の政党を信用するより、地元でよく知られた候補者に投票する方がよい。 B 今の政治を考えると、候補者に頼るより、政党本位に投票する方がよい。
(ア) Aに近い 24.0
(イ) どちらかといえばAに近い 17.6
(ウ) どちらかといえばBに近い 16.5
(エ) Bに近い 22.0
わからない 18.2
答えない 1.7
Q35〔回答票35〕それでは、次のAとBの2つの意見については、いかがですか。
A 国民の中にはいろいろな政治的な意見があるのだから、政治家の間に意見の対立があるのは当然だ。 B 国会議員の間では争いごとが絶えないが、政治はもっと秩序を保って行われるべきだ。
(ア) Aに近い 29.5
(イ) どちらかといえばAに近い 20.6
(ウ) どちらかといえばBに近い 14.6
(エ) Bに近い 24.1
わからない 9.6
答えない 1.2
Q36〔回答票36〕それでは、次のAとBの2つの意見については、いかがですか。
A 世間では義理のある人に贈り物をするのは自然だから、非常識なほど高額なものでなければ、政治家が支持者から金品をもらってもよい。
B 政治家は普通の人とは違うので、たとえ少しでも金品を受け取るのはよくない。
(ア) Aに近い 4.4
(イ) どちらかといえばAに近い 7.2
(ウ) どちらかといえばBに近い 17.4
(エ) Bに近い 64.9
わからない 5.4
答えない 0.7
Q37〔回答票37〕それでは、次のAとBの2つの意見については、いかがですか。
A 個々人の生活を尊重して、お互いに干渉しないような社会が望ましい。
B 困ったときにはご近所や知り合いがお互いに助け合うような社会が望ましい。
(ア) Aに近い 4.1
(イ) どちらかといえばAに近い 5.0
(ウ) どちらかといえばBに近い 20.3
(エ) Bに近い 65.9
わからない 4.1
答えない 0.7
Q38〔回答票38〕それでは、次のAとBの2つの意見については、いかがですか。
A 職場や、地域、町内などで自分の思い通りに物事を進めるためには、実力があり顔もきく人に頼る方がよい。 B 職場や、地域、町内などで自分の思い通りに物事を進めるためには、他人に頼らずに、何もかも自分でやっていく方がよい。
(ア) Aに近い 20.2
(イ) どちらかといえばAに近い 28.2
(ウ) どちらかといえばBに近い 19.6
(エ) Bに近い 13.2
わからない 16.5
答えない 2.3
Q39〔回答票39〕それでは、次のAとBの2つの意見については、いかがですか。
A 社会の調和を保つためには、新しい方法がよいとわかっていても従来のしきたりを破るべきではない。 B 社会の調和を重んじるよりも、従来のしきたりにこだわらずに個人の判断に従って行動する方がよい。
(ア) Aに近い 11.2
(イ) どちらかといえばAに近い 20.0
(ウ) どちらかといえばBに近い 26.9
(エ) Bに近い 22.2
わからない 17.7
答えない 1.9
Q40〔回答票40〕それでは、次のAとBの2つの意見については、いかがですか。
A 個人的な悩みは考慮してくれないが、個人の権利と義務が契約ではっきりときめられていて、決して無理な仕事を押しつけない職場が望ましい。
B 会社が忙しいときには無理な仕事をさせることもあるが、普段は個人的な悩みも考慮してくれるような職場が望ましい。
(ア) Aに近い 10.2
(イ) どちらかといえばAに近い 12.0
(ウ) どちらかといえばBに近い 25.2
(エ) Bに近い 40.3
わからない 11.0
答えない 1.3
Q41〔回答票41〕それでは、次のAとBの2つの意見については、いかがですか。
大事な頼みごとがある時には:
A 一生義理にしばられることになっても、信頼できる人に頼って、いろいろと口を聞いてもらわないと、うまくいかない。 B たとえどんなに困難でも、いろいろな義理立てをして口を聞いてもらうよりも、直接その相手に頼みにいく。
(ア) Aに近い 8.4
(イ) どちらかといえばAに近い 12.4
(ウ) どちらかといえばBに近い 28.8
(エ) Bに近い 33.5
わからない 15.2
答えない 1.7
Q42〔回答票42〕それでは、次のAとBの2つの意見については、いかがですか。
この選挙区に、次のような2人の候補者がいる場合に:
A 中央への陳情の仲介など、地元のための世話役活動に、もっぱら努力する政治家がよい。
B 外交問題など、国全体の問題では活躍するが、地元の面倒をあまり見ない政治家がよい。
(ア) Aに近い 36.1
(イ) どちらかといえばAに近い 25.3
(ウ) どちらかといえばBに近い 11.3
(エ) Bに近い 11.0
わからない 14.0
答えない 2.3
Q43〔回答票43〕これから読み上げるような状況の場合、その行為は政治倫理に反すると思いますか。それそれについて、「問題はない」「あまり問題はない」「やや問題だ」「問題だ」でお答えください。
(注)(ア)問題はない (イ)あまり問題はない (ウ)やや問題だ (エ)問題だ (オ)わからない のパーセントを表示
(ア)(イ)(ウ)(エ)(オ)
(1)ある政治家がその選挙区内の有力者のお葬式に出席し、
5万円のお香典をおいて行きました。そのことについ
て、どう思いますか。──────────────── 9.4 14.9 27.1 42.6
5.9
(2)定年間近の官僚が自分が担当していた業界の会社に再
就職することについて、どう思いますか。─────── 4.8 8.1 22.9 58.4
5.9
(3)ある政治家は、自分の選挙区の実業家がイギリスのお
土産として持ってきたゴルフ・クラブ・セットを、友
人として断るのは失礼だと思い受け取りました。これ
について、どう思いますか。───────────── 8.0 21.0 25.8 36.0
9.3
(4)ある政治家に、実業家が自分の会社の公開前の株を安
い値段で売ってあげると言ってきました。選挙資金の
ため、これを買うことについて、どう思いますか。─── 1.4 1.0 12.6 79.0
5.9
〔フェース・シート〕
ご意見をおうかがいすることは以上で終わりですが、統計的に処理するために必要な事項を少しうかがわせてください。
F1 性別
1 男性 46.4
2 女性 53.6
F2 あなたは何年何月何日生まれですか。満でおいくつですか。
1 明治
2 大正 ( )年( )月( )日生まれ 満( )歳
3 昭和
20代 11.6
30代 15.4
40代 21.9
50代 21.8
60代 20.2
70歳以上 9.2
F3 あなたはこの近くに(この町内、村、だいたい歩いて30分くらいの範囲)
何年くらい住んでいますか。(途中での転居は通算とする)
(15年以上の人に) 生まれてからずっとですか。 (兵役や一時的転居は「ずっと」とする)
1 3年未満 8.7
2 3年以上10年未満 15.3
3 10年以上15年未満 10.8
4 15年以上 44.4
5 生まれてからずっと 20.7
無回答 0.1
F4〔回答票44〕仕事場あるいはほとんど1日の大半を過ごす場所はお宅と近いところですか。
(ア) 自宅、あるいは、家から歩いて行ける、または車、自転車ならすぐの範囲 53.9
(イ) 家から30分以内で行ける範囲 23.1
(ウ) 30分から1時間半以内で行ける範囲 18.9
(エ) 1時間半以上かかるところ
3.2
わからない
0.4
答えない
0.4
F5〔回答票45〕お住まいはこの中のどれにあたりますか。
(ア) 持ち家(一戸建て) 75.3
(イ) 分譲マンション・分譲アパート 3.3
(ウ) 民間の借家(一戸建て) 3.5
(エ) 民間の賃貸アパート・マンション・貸間 9.2
(オ) 公社・公営・公団の賃貸住宅・アパート 5.3
(カ) 社宅・公務員宿舎など給与住宅 2.8
(キ) 住み込み・寮・寄宿舎など 0.2
その他( ) 0.2
答えない 0.1
F6〔回答票46〕あなたが最後に在籍した(又は現在、在籍している)学校をあげてください。
戦後教育を受けた方
(ア) 小学校 0.1
(イ) 中学校 13.2
(ウ) 高校 38.1
(エ) 専門学校・職業訓練校 7.2
(オ) 短大・高専(高等専門学校) 7.4
(カ) 大学 15.4
(キ) 大学院 0.3
戦前・戦中に教育を修了した方
(ク) 小学校・尋常小学校 4.3
(ケ) 高等小学校 6.0
(コ) 旧制中学・女学校 4.7
(サ) 旧制高専 0.3
(シ) 旧制高校 0.5
(ス) 旧制専門学校・予科 0.7
(セ) 旧制大学 0.3
答えない 1.4
F7〔回答票47〕去年(平成7年1月~12月)1年間のお宅の収入は、ご家族全部あわせると、およそどのくらいになりますか。ボーナスや臨時収入を含め、税込みでお答えください。
(ア)200万円未満 5.2
(イ)200万円~400万円未満 12.8
(ウ)400万円~600万円未満 15.5
(エ)600万円~800万円未満 13.0
(オ)800万円~1,000万円未満 10.4
(カ)1,000万円~1,200万円未満 6.1
(キ)1,200万円~1,400万円未満 2.5
(ク)1,400万円以上 4.3
わからない 18.9
答えない 11.2
F8 現在、一緒に住んでいるご家族はあなたも含めて、何人ですか。(使用人は含めない)
1 1人 6.0
2 2人 21.9
3 3人 22.1
4 4人 22.6
5 5人 13.6
6 6人 7.8
7 7人以上 6.1
F9 では、家計を一緒にしている人であなたと離れて暮らしているご家族の方はいますか。(「いる」と答えた人に)
何人いますか。
1 いない 86.5
2 1人 9.7
3 2人 3.0
4 4人 0.3
5 5人以上 -
あなたのご職業についてうかがいます
F10 あなたはお勤めですか、ご自分で事業をしていらっしゃるのですか。それとも家の職業(仕事)を手伝っていらっしゃるのですか。(仕事をもっていない場合)学生ですか。主婦ですか。
1 勤め 46.8 → SQ4へ
2 自営(自由業を含む) 13.9 → SQ1へ
3 家族従業 4.4 → SQ1へ
4 学生 1.8 → F11へ
5 主婦 19.8 → F11へ
6 無職 12.9 → F11へ
7 その他 0.3 → F11へ
8 答えない 0.1 → F11へ
SQ1 どのような事業ですか。(対象者の回答を記入した上で、下欄の番号に○をする)
(n=266)
( )
1 専門・自由業(医師・弁護士・教師・会計士・芸術家など) 8.6
2 専業農家 14.7
3 兼業農家 8.6
4 小売店 18.0
5 卸問屋 3.0
6 工場経営 7.9
7 サービス(レストラン、宅配業など) 15.8
8 その他の自営( ) 22.9
9 答えない 0.4
SQ2 雇っている人は何人ですか。
(n=266)
1 単独 24.1
2 家族従業者だけ 40.2
3 1~4人 19.9
4 5~29人 11.3
5 30~299人 1.1
6 300人以上 -
7 わからない 1.1
8 答えない 2.3
SQ3
(SQ3はSQ1で「2、3 農家」と答えた人に)田畑の広さはどのくらいですか。
(n=62)
( )ヘクタール
1ヘクタール 12.9
1~9ヘクタール 53.2
10~24ヘクタール 4.8
25~49ヘクタール 1.6
50~74ヘクタール 1.6
75~99ヘクタール 1.6
100ヘクタール以上 -
1 田畑はない -
2 わからない 21.0
3 答えない 3.2
(F10で「1 勤め」と答えた人に)
SQ4〔回答票48〕あなたが働いているところは、支店、営業所なども含めて会社全体、店全体で従業員はおよそ何人ですか。(調査員注:公務員は従業員数に関係なく6とする)
(n=679)
(ア)1~4人 5.4
(イ)5~29人 26.7
(ウ)30~299人 27.4
(エ)300~999人 11.2
(オ)1,000人以上 15.9
(カ)公務 9.9
わからない 2.2
答えない 1.3
SQ5〔回答票49〕あなたの職業の内容をこの中からお選びください。
(n=679)
(ア) 技術者 7.1
(イ) 教員 1.9
(ウ) 医師、薬剤師、保健婦、助産婦、栄養士 1.3
(エ) 芸術家、芸能家 0.3
(オ) 裁判官、弁護士、公認会計士、税理士、記者 0.4
(カ) 国家公務員 1.9
(キ) 地方公務員 6.9
(ク) 会社、団体の役員・管理職 6.2
(ケ) 事務従事者(一般事務職員、タイピストなど) 19.7
(コ) 販売従事者(店員、外交員など) 9.0
(サ) 農林業作業者 0.4
(シ) 漁業作業者 -
(ス) 採鉱・採石作業者 0.3
(セ) 運輸従事者(機関士、運転士、沖仲仕など) 4.0
(ソ) 通信従事者(郵便外交員、電話交換手など) 0.1
(タ) 技能士、生産工程従事者 13.1
(チ) 単純労働者(荷造工、建設作業員など) 12.2
(ツ) 保安職業従事者 (自衛官、 消防員、 守衛など) 1.3
(テ) サービス職業従事者 11.8
(ト) その他( ) 0.6
答えない 1.3
SQ6 あなたは勤め先で何か役職についていますか。(対象者の回答を記入した上で、下欄の番号に○をする)
(n=679)
( )
1 会社重役、団体の役員 2.7
2 局長、本部長 0.4
3 部長、部次長 3.2
4 課長、課長補佐 6.0
5 係長、主任 8.2
6 職長 0.4
7 その他の役職 2.2
8 一般職員 62.2
9 その他 2.5
10 分類不能 1.8
11 答えない 10.3
SQ7 あなたは労働組合に加入していますか。
(n=679)
1 加入している 22.5
2 加入していない 39.5
3 労働組合はない 34.8
4 わからない 1.0
5 答えない 2.2
(全員に)
F11 お宅の家計を主に支えているのはあなたですか。
1 はい 46.4 → F12へ
2 いいえ 53.6 → SQ1へ
SQ1 お宅の家計を主に支えている方の職業についておうかがいします。お勤めですか。自分で事業をしていらっしゃるのですか。
(n=778)
1 勤め 65.3
2 自営(自由業を含む) 22.2
3 家族従業 0.5
4 その他( ) 0.1
5 無職 11.2 → F12へ
6 答えない 0.6 → F12へ
SQ2〔回答票50〕その方が働いているところは、支店、営業所なども含めて会社全体、店全体で従業員はおよそ何人ですか。(調査員注:公務員は従業員数に関係なく6とする)
(n=686)
(ア)1~4人 20.4
(イ)5~29人 16.6
(ウ)30~299人 22.3
(エ)300~999人 6.7
(オ)1,000人以上 13.7
(カ)公務 8.5
わからない 8.7
答えない 3.1
SQ3〔回答票51〕その方の職業の内容をこの中からお答えください。
( n=686)
(ア) 技術者 8.7
(イ) 教員 2.2
(ウ) 医師、薬剤師、保健婦、助産婦、栄養士 1.2
(エ) 芸術家、芸能家 0.4
(オ) 裁判官、弁護士、公認会計士、税理士、記者 0.3
(カ) 国家公務員 1.7
(キ) 地方公務員 5.0
(ク) 会社、団体の役員・管理職 10.8
(ケ) 事務従事者(一般事務職員、タイピストなど) 10.6
(コ) 販売従事者(店主、店員、外交員など) 9.8
(サ) 農林業作業者 6.7
(シ) 漁業作業者 0.6
(ス) 採鉱・採石作業者 -
(セ) 運輸従事者(機関士、運転士、沖仲仕など) 4.8
(ソ) 通信従事者(郵便外交員、電話交換手など) 0.1
(タ) 技能士、生産工程従事者 15.2
(チ) 単純労働者(荷造工、建設作業員など) 9.0
(ツ) 保安職業従事者 (自衛官、 消防員、 守衛など) 0.6
(テ) サービス職業従事者 7.0
(ト) その他( ) 1.9
答えない 3.4
長時間にわたってご協力ありがとうございました。
F12 最後に、おたずねしますが、ご自宅の電話番号は何番ですか。
1 あ る( )-( )-( )
2 な い
3 答えない
〔調査員記入〕
面接日10月( )日
面接時間( )分
20日の投票日のあとに、選挙結果についてのご意見などをお聞きする調査を引き続き、お願いしたいと思いますので、ご協力のほど、よろしくお願いします。
再訪問約束日 10月( )日( )時頃
All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo