[概要][前調査票][後調査票][Abstract][検索]

後調査票

調査番号 0093
調査名  衆議院選挙に関する世論調査(1996年総選挙前後調査),1996

【注】下記の表示形式では調査票様式が分かりにくいので、データ利用者には、調査票様式のコピーをお渡しします。

・数字は%。nは総数。特に数字を表示していない場合はn=1327である。
                                                 
Q1 さっそくですが、先日の衆議院選挙で、あなたの小選挙区に立候補した候補者の名前を覚えていれば、すべてあげてください。……ほかにはいませんか。(O.A.-M.A.)
SQ 〔回答票1〕今、名前をあげた各候補者に好き嫌いで点数をつけるとすると、どうなりますか。「大変好き」が10点、「大変嫌い」が0点とします。まず、○○さんは何点でしょうか。
  
  (調査員注)
1具体的候補者名が出ないで「○○政党から立候補したあの人」という回答でも候補者名の欄に政党名を記入し、SQの質問をする。 2SQは名前のあがった候補者についてのみ聞く(「○○政党から立候補したあの人」という場合も聞く)                               
  
         候補者1    候補者2    候補者3    候補者4    候補者5
候補者回答あり   93.3      79.3      54.0      18.9       3.6
政党名回答      1.1       2.5       5.7       3.2       0.5
選挙区以外
候補者回答      0.5       0.4       0.8       0.5       0.2

〔SQ 好き嫌い〕  ↓       ↓       ↓       ↓       ↓
          
          5.94 点     4.98 点     4.12 点     3.73 点     3.85 点
          
わからない      12.2      14.3      14.2       5.7       0.7
答えない       2.0       1.9       1.4       0.7       -

Q2〔回答票2〕いろいろな事情で選挙のときに投票に行けない人がありますが、あなたは、10月20日(日)の衆議院選挙の投票に行きましたか。この中からあげてください。

1(ア)いくつもりだったが、行けなかった  5.6 → Q3へ
2(イ)行かなかった           10.6 → Q3へ
3(ウ)行った              83.6 → SQ1へ
4   わからない             - → Q3へ
5   答えない              0.2 → Q3へ  

SQ1 候補者リスト 小選挙区ではどの候補者に投票しましたか。
(n=1110) 

候補者回答あり  83.2
政党名回答     1.4

1 小選挙区には投票しなかった    2.2
2 忘れた・言いたくない       7.2
3 わからない            0.3
4 答えない             5.8 → SQ5へ

 (調査員注:○○党の人という回答なら政党名を記入)

SQ2 その候補者へのあなたの支持は強いほうですか、弱いほうですか。
(n=939)  

1 強いほう     24.8
2 ふつう      60.2
3 弱いほう     13.1
4 わからない     1.6
5 答えない      0.3

SQ3 小選挙区で投票したとき、あなたは政党の方を重くみて投票しましたか、それとも候補者個人を重くみて投票しましたか。 
(n=939)

1 政党を重くみて     40.0
2 候補個人を重くみて   45.2
3 一概にいえない     12.5
4 わからない        2.2
5 答えない         0.1
 
SQ4〔回答票3〕あなたが、小選挙区の投票で、その人に投票することに決めたのはいつごろですか。この中からあげてください。
(n=939)
   
1 (ア) 今年の9月ごろまでには決まっていた            21.8
2 (イ) それよりあとだが、候補者が出そろう前には決まっていた   15.5
3 (ウ) 候補者が出そろったあと                  35.4 
4 (エ) 投票日の前の水曜日よりあとに決めた            15.2
5 (オ) 投票日当日の日曜日に決めた                11.1
6   わからない                         0.7
7   答えない                          0.2    
 
SQ5〔回答票4〕それでは、比例区ではどの政党に投票しましたか。
(n=1110)
      
1 (ア) 自民党             36.7         
2 (イ) 新進党             23.4         
3 (ウ) 民主党(鳩山・菅新党)     14.4 
4 (エ) 社民党(旧社会党)        6.1
5 (オ) 共産党              8.1                
6 (カ) 新党さきがけ           0.3
7 (キ) その他の政党           0.4
8    比例区には投票しなかった     2.1
9    忘れた・言いたくない       4.3
10   わからない            0.3
11   答えない             4.0 → Q3へ

SQ6〔回答票5〕比例区の投票で、その政党に投票した主な理由を、この中から1つあげてください。
(n=992)
  
1 (ア) 私の支持する人がその政党の名簿にのっていたから  15.2
2 (イ) その政党の名簿にのった候補者が大体よかったから   6.1
3 (ウ) その政党の政策がよいから             31.3 
4 (エ) 何となくその政党が好きだから           14.5
5 (オ) その政党に投票するように頼まれたから        7.9 
6 (カ) 以前もその政党に投票していたから         15.4
7   その他(    )                 6.6
8   わからない                     2.4
9   答えない                      0.6

Q3 今回の選挙について、いろいろな感想や意見があったと思いますが、これから読み上げるそれぞれについて、あなたはどう思いましたか。
(1)〔回答票6〕まず、この選挙区の選挙戦について、どう思いましたか。
(n=1327)
 
1 (ア) 以前より激しくなった     24.5  
2 (イ) 以前と変わらない       38.1 
3 (ウ) 以前より無風状態となった   25.8
4   わからない           11.1
5   答えない            0.5

(2)〔回答票7〕誰に投票するかを決めるのは、どうでしたか。
   
1 (ア) 以前よりたいへんだった    20.3
2 (イ) 以前と変わらない       54.3
3 (ウ) 以前より簡単になった     16.0
4   わからない           8.2
5   答えない            1.3

(3)〔回答票8〕候補者や政党からの投票依頼の電話については、どうでしたか。
   
1 (ア) 以前より頻繁になった      8.7      
2 (イ) 以前と変わらない       41.7    
3 (ウ) 以前より少なくなった     38.7
4   わからない           9.6
5   答えない            1.3

(4)〔回答票9〕政党の違いについては、どうでしたか。
   
1 (ア) 以前よりよく分かった     10.2
2 (イ) 以前と変わらない       36.5
3 (ウ) 以前より分からなくなった   43.2
4   わからない           9.3
5   答えない            0.8

(5)〔回答票9〕候補者の違いについては、どうでしたか。
   
1 (ア) 以前よりよく分かった     10.7
2 (イ) 以前と変わらない       45.5
3 (ウ) 以前より分からなくなった   30.4
4   わからない           12.7
5   答えない            0.8 

Q4〔回答票10〕今回の選挙について、ここにあげるような感想や意見もありました。あなたに当てはまるもの、すべてお答えください。(M.A.)
   
1 (ア) 投票しようと思った候補者が、小選挙区から比例区にまわった        4.2
2 (イ) 投票しようと思った政党が、今回は自分の選挙区で候補者を立てなかった   8.5
3 (ウ) 投票しようと思った候補者が、立候補をとりやめた             0.8
4 (エ) 選挙後、どの政党が政権を担当するか関心があった             33.3
5 (オ) どの政党が勢力を伸ばすか、あるいは衰えるか、選挙の結果に関心があった  35.7
6 (カ) 小選挙区と比例区の重複立候補が多すぎた                 32.0
7 (キ) 選挙のしくみが難しすぎた                        38.2
8    当てはまるものはない                          11.3
9    わからない                                4.9
10   答えない                                 0.5
                                  
Q5〔回答票11〕ところで話は変わりますが、あなたがふだんよく話をする20歳以上の人を、この中から順に5人まであげてください。一番よく話をする人は誰ですか。二番目は誰ですか……以下、五番目は誰ですか。一番目の人が友人、二番目の人が友人という同じ回答でも2人までは結構です。

(調査員注)あげられた順位を記入する。非該当の場合は「X」を記入する。           

(SQ1)〔回答票12〕その方と話をするとき、政治や選挙についてどれくらいの割合で話をしますか。
(SQ2)その方は、今回の選挙ではどの候補者や政党に投票したと思いますか。(M.A.)

(調査員注)
①SQ1~SQ2はあげられた順に聞く。そのあと、(ア) ~(コ) であげられなかった人について聞く。非該当の場合を除き全部に聞くことになる。             
②候補者はどの小選挙区の人でもよい。(配偶者を除きその場合が多いと思われる)  
③候補者のアフターコード欄の記入は同じ選挙区の人なら候補者リストより転記、その他の選挙区の人なら「X」を記入する                     
(注:(ア)配偶者(夫・妻) (イ)父 (ウ)母 (エ)その他の家族 (オ)親せきの人 (カ)上司 (キ)仕事の同僚 (ク)同じグループの人 (ケ)近所の人 (コ)友人 のパーセントを表示)

            (ア)(イ)(ウ)(エ)(オ)(カ)(キ)(ク)(ケ)(コ)( )( )  
   
(順位1~5番)      78.7 19.9 34.0 46.0 31.3 14.0 52.8 24.9 45.6 70.5 16.0  3.5

〔SQ1 会話の割合〕
(ア) いつも話す     23.8  2.6  5.3  6.3  0.6  1.6  8.4  2.5  2.7  6.3  1.4  0.4  
(イ) ときどき話す    17.8  4.7  6.3 10.5  6.0  3.5 11.4  6.3  7.7 14.1  2.9  0.3 
(ウ) たまに話す     20.4  7.2  8.7 12.5 13.5  5.0 14.8  8.0 13.0 21.1  4.6  0.9 
(エ) ほとんど話さない  17.8 16.8  4.6 29.8 42.7 20.0 22.7 21.0 46.3 37.4  6.7  1.8 
   わからない      0.5  1.4  1.0  1.7  2.6  1.1  0.9  1.0  2.0  1.7  0.5  0.2 
   答えない       0.1  -   -   0.1  -   0.4  0.3  0.3  -   0.2  -   -  

〔SQ2 投票したと思う候補者や政党〕

候補者回答あり      41.5  7.7 12.6 14.1  8.4  3.2 10.5  6.2 10.4 14.5  4.3  1.1
政党名回答        0.9  0.9  1.1  0.3  0.7  0.5  1.1  0.4  0.2  1.2  0.3  0.1
選挙区以外候補者回答    -  0.4  0.3  -  0.4  0.6  0.8  0.1  -  0.8  0.2  -

(政党〕 
自民党          22.1  6.0  8.5  9.0  7.8  2.8  7.8  4.2  6.9  9.6  2.7  0.5
新進党          10.9  2.5  4.1  4.0  2.3  1.0  3.3  2.3  2.0  4.7  1.2  0.4
民主党(鳩山・菅新党)  3.7  0.4  0.5  0.6  0.5  0.2  1.0  0.2  0.3  0.7  0.3  0.2
社民党(旧社会党)    1.4  0.2  0.4  0.5  0.2  0.2  0.5  0.1  -   0.3  -   -
共産党          2.1  0.6  0.8  0.5  0.3  0.1  0.5  0.3  0.5  0.8  0.3  0.1
新党さきがけ       0.5  -   -   0.2  0.1  -   -   -   -   0.2  -   -
その他の政党       0.5  -   -   0.1  -   0.1  0.1  -   -   0.1  -   -
棄権したと思う      6.2  0.9  2.9  4.1  -   0.4  1.1  0.5  0.5  1.9  0.6  0.1
わからない        27.2 19.7 25.6 38.1 51.3 25.2 41.1 29.3 59.3 59.2 10.3  2.2
答えない

Q6 この選挙期間中に、思いもかけない人と選挙や政治について話をしたことがありましたか。

1 あった    6.9
2 なかった   93.1 → Q7へ

SQ その方は今回の選挙ではどの候補者や政党に投票したと思いますか。(M.A.)

(調査員注)
①1候補者はどの小選挙区の人でもよい                   
②候補者のアフターコード欄の記入は同じ選挙区の人なら候補者リストより転記、その他の選挙区の人なら「X」を記入する     

(候補者名)    (アフターコード欄)        

(n=92) 
1 1人目候補者回答あり  56.5          
2 政党名回答       6.5        
3 選挙区以外候補者回答  5.4         
4 候補者無回答      31.5          

(候補者名)   (アフターコード欄)
1 2人目候補者回答あり   4.3
2 政党名回答        1.1
3 選挙区以外候補者回答  1.1
4 候補者無回答      93.5

(政党)
1 自民党         18.5       
2 新進党          43.5        
3 民主党(鳩山・菅新党)  4.3
4 社民党(旧社会党)    1.1
5 共産党          5.4
6 新党さきがけ       1.1
7 その他の政党(   )  1.1

1 棄権したと思う      3.3
2 忘れた・言いたくない   2.2
3 わからない       20.7
4 答えない         2.2

Q7 民主主義のもとでは、自分の支持している候補者や政党に投票するよう、知り合いや家族・親せきなどの説得に努めるのは当たり前のことです。あなたは今回の衆議院選挙で友人や家族・親せきなどにそのような働きかけをしましたか。

1 した    10.0 → SQ1へ
2 しなかった 89.1 → Q8へ
3 答えない   0.9 → Q8へ

SQ1〔回答票13〕誰に対して働きかけをしましたか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(n=133)
(ア) 配偶者 (夫・妻)          52.6
(イ) その他の家族           30.8
(ウ) 親せきの人            34.6
(エ) 仕事の同僚(仕事関係の人)    32.3
(オ) 同じ趣味の団体の人        10.5
(カ) その他の団体の人          3.8 
(キ) 近所の人             21.1
(ク) 友人               40.6
  その他 (     )       2.3
  わからない             0.8
  答えない              0.8

SQ2 どの候補者や政党について、働きかけをしましたか。

(調査員注) 1候補者はどの小選挙区の人でもよい                       
       3候補者のアフターコード欄の記入は同じ選挙区の人なら候補者リストより転記、その他
       の選挙区の人なら「X」を記入する                       

(候補者名)   
(アフターコード欄)

(n=133)
候補者回答あり      84.2       
政党名回答        0.8   
選挙区以外候補者回答   3.0
候補者無回答       12.0

(政党) 
1 自民党          39.8
2 新進党          35.3
3 民主党(鳩山・菅新党)  6.0
4 社民党(旧社会党)    2.3
5 共産党          6.8
6 新党さきがけ       0.8
7 その他の政党(     )2.3 
1 忘れた・言いたくない   4.5
2 わからない        -  
3 答えない         2.3

Q8 それでは、反対に、どなたか知り合いや家族・親せきなどから、ある候補者や政党に投票してほしい、というような働きかけを受けましたか。
   
1 受けた      39.5 → SQ1へ
2 受けなかった   60.0 → Q9へ
3 答えない      0.5 → Q9へ 

SQ1〔回答票14〕どんな人からの働きかけを受けましたか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(n=524)
 
(ア) 配偶者 (夫・妻)         3.4
(イ) その他の家族          6.9
(ウ) 親せきの人           14.7
(エ) 仕事の同僚(仕事関係の人)   17.9
(オ) 政党や後援会にいる知り合い   21.6
(カ) 同じ趣味の団体の人       4.2
(キ) その他の団体の人        10.5
(ク) 近所の人            21.2
(ケ) 友人              22.9
  その他(        )    5.3 
  わからない            0.2
  答えない             0.4

SQ2 どの候補者や政党についての働きかけを受けましたか。(M.A.)
    (複数の候補者の場合、働きかけの多い順に記入する)    
(候補者名)       
(アフターコード欄)      
(n=524)
1人目候補者回答あり    82.6
政党名回答        4.6
選挙区以外候補者回答   0.6
候補者無回答       12.2

2人目候補者回答あり    22.5
政党名回答         1.0
選挙区以外候補者回答    -
候補者無回答        76.5

3人目候補者回答あり     3.8
政党名回答         -
選挙区以外候補者回答    -
候補者無回答       96.2


(政党)
1 自民党          37.0
2 新進党          51.5
3 民主党(鳩山・菅新党)   5.2
4 社民党(旧社会党)     1.9 
5 共産党           7.6
6 新党さきがけ        1.1
7 その他の政党        2.3
1 忘れた・言いたくない    3.2
2 わからない         1.0
3 答えない          2.3

Q9 1〔回答票15〕今年の9月以降、あなたは、選挙運動に関することで、ここにあげるようなことに参加したり、働きかけを受けましたか。この中からすべてあげてください。(M.A.)
2(参加したり、働きかけを受けたものごとにくりかえして聞く)それは、どの候補者や政党でしたか。思いつく方からお答えください。(M.A.)

1 働きかけあり・参加

(ア)選挙運動のハガキを受け取った      45.7
(イ)選挙運動の新聞・ビラを受け取った    36.9
(ウ)選挙運動の電話を受けた         43.7
(エ)政党や候補者の後援会のメンバーである  7.5
(オ)選挙の演説会や街頭演説に行った     8.9
   いずれもない              26.7 → Q10へ
   わからない               2.5 → Q10へ
   答えない                1.4 → Q10へ

2 候補者(M.A.)
(注)Ⅰ候補者1 Ⅱ候補者2 Ⅲ候補者3 Ⅳ候補者にはない のパーセントを表示

                       Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
(ア)選挙運動のハガキを受け取った      39.4 18.1  4.4 ×
(イ)選挙運動の新聞・ビラを受け取った    25.2 11.2  4.8 ×
(ウ)選挙運動の電話を受けた         36.9 13.9  3.0 ×
(エ)政党や候補者の後援会のメンバーである  6.6  0.7  0.1 ×
(オ)選挙の演説会や街頭演説に行った     8.0  0.9  -  ×

政 党(M.A.)
(注) Ⅰ 自民党 Ⅱ 新進党  Ⅲ民主党―鳩山・菅新党― Ⅳ社民党―旧社会党― Ⅴ共産党 Ⅵ新党さきがけ Ⅶその他 Ⅷ政党にはない Ⅸわからない Ⅹ答えない を表示

                       Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ  Ⅵ  Ⅶ  Ⅷ  Ⅸ  Ⅹ
(ア)選挙運動のハガキを受け取った      22.5 15.1  2.8  1.4  4.3  0.3  1.1  6.7  6.7  1.4
(イ)選挙運動の新聞・ビラを受け取った    14.2 13.0  2.6  2.0 13.1  0.5  1.0  2.3  6.0  0.9
(ウ)選挙運動の電話を受けた         20.5 14.6  1.9  1.7  6.0  -  1.6  5.5  5.3  1.3
(エ)政党や候補者の後援会のメンバーである  4.1  2.0  0.2  -  0.2  -  0.2  0.8  0.5  -
(オ)選挙の演説会や街頭演説に行った     3.7  2.2  0.5  0.1  0.6  -  0.1  1.5  0.8  0.2

Q10〔回答票16〕選挙期間中にこれから読み上げる3つの問題について、見聞きしましたか。まず、行政改革について、新聞で読んだことがありますか。では、テレビで見たことがありますか。演説で聞いたことがありますか。消費税の5%への増加についてはどうでしょうか。景気回復についてはどうでしょうか。
(注)(ア)新聞で読んだことがある (イ)テレビで見たことがある (ウ)演説で聞いたことがある (エ)いずれもない (オ)わからない のパーセントを表示
      
              (ア)(イ)(ウ)(エ)(オ)
1) 行政改革        58.0 75.3  9.1  8.1  3.6
2) 消費税の5%への増加  63.7 82.4 10.7  4.4  1.4
3) 景気回復        53.7 70.5  7.5 12.2  4.7

Q11  1〔回答票17〕選挙期間中に候補者や政党に関してこの中にあげるもので印象に残ったものがありましたか。印象に残ったものすべてあげてください。(M.A.)
2  それは、どの候補者や政党のものでしたか。(M.A.)
(印象に残った候補者、政党それぞれについて)

SQ ご覧になって良い印象をもちましたか、悪い印象をもちましたか。それぞれについてお答えください。

1 印象に残った
(ア)テレビ政見放送     21.3
(イ)テレビのニュース番組  20.6
(ウ)テレビコマーシャル   32.6
(エ)新聞記事        16.2
(オ)新聞広告        17.4
(カ)ポスター        17.2
   この中にはない     24.9
   わからない       11.7
   答えない         2.0 

2 候補者名(M.A.)
(注)Ⅰ候補者1 Ⅱ候補者2 Ⅲ候補者3 Ⅳ候補者にはない のパーセントを表示

                Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ
(ア)テレビ政見放送      7.2  3.2  1.7  × 
[SQ 印象について]
   良い印象         8.3  3.1  1.6
   悪い印象         1.2  1.0  0.5
   わからない        2.9  1.3  0.9
   答えない         -  -  -
(イ)テレビのニュース番組   3.2  1.3  0.9 ×
[SQ 印象について]
   良い印象         6.0  2.3  1.1
   悪い印象         1.1  0.8  0.5
   わからない        2.0  1.2  1.0
   答えない         -  -  -
(ウ)テレビコマーシャル    2.2  0.5  0.1 ×
[SQ 印象について]
   良い印象         5.4  2.6  0.8
   悪い印象         3.5  1.1  0.4
   わからない        3.7  1.3  0.1
   答えない          0.3  -  -
(エ)新聞記事         5.5  3.0  2.0 × 
[SQ 印象について]
   良い印象         5.5  2.4  1.4
   悪い印象         5.5  2.4  1.4
   わからない        2.1  1.7  0.9
   答えない         -  -  -
(オ)新聞広告         3.8  1.4  0.9 ×
[SQ 印象について]
   良い印象         3.6  1.9  0.7
   悪い印象         1.3  0.4  0.3
   わからない        2.0  0.8  0.6
   答えない         -  -  -
(カ)ポスター         12.9  7.2  4.4 ×
[SQ 印象について]
   良い印象         9.2  4.1  2.2
   悪い印象         1.0  0.8  0.5
   わからない        3.1  2.3  2.0
   答えない         0.3  0.2  0.2

政党(M.A.)
(注) Ⅰ 自民党 Ⅱ 新進党  Ⅲ民主党―鳩山・菅新党― Ⅳ社民党―旧社会党― Ⅴ共産党 Ⅵ新党さきがけ Ⅶその他 Ⅷ政党にはない Ⅸわからない Ⅹ答えない を表示

                Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ  Ⅵ  Ⅶ  Ⅷ  Ⅸ  Ⅹ
(ア)テレビ政見放送      11.2  8.8  4.5  2.6  3.6  1.3  0.2  1.9  1.7  0.5 
[SQ 印象について]
   良い印象         5.3  3.8  2.2  0.8  1.9  0.2  0.1  1.9  1.7  0.5
   悪い印象         1.1  1.6  0.3  0.2  0.5  -  0.1
   わからない        4.4  3.3  1.8  1.5  1.1  1.0  -
   答えない         0.3  0.2  0.2  0.1  0.1  0.1  -
(イ)テレビのニュース番組   9.6  9.0  6.9  3.4  2.3  1.3  0.2  2.1  2.0  0.5
[SQ 印象について]
   良い印象         4.1  2.9  3.2  0.7  0.9  -  0.1
   悪い印象         1.1  2.0  0.8  0.7  0.3  0.1  -
   わからない        4.2  3.9  2.7  2.0  1.1  1.1  0.2
   答えない         0.2  0.2  0.2  0.1  0.1  0.1  -
(ウ)テレビコマーシャル    17.6 21.6  4.7  2.3  1.2  0.6  0.1  0.9  1.9  0.3
[SQ 印象について]
   良い印象         6.6  6.3  1.9  0.5  0.8  -  -
   悪い印象         3.3  5.5  1.0  0.6  0.2  0.1  -
   わからない        7.2  9.0  1.7  1.1  0.2  0.5  0.1
   答えない          0.5  0.8  0.2  0.1  0.1  0.1  -
(エ)新聞記事         9.3  7.9  4.4  2.0  2.2  1.1  0.4  1.0  1.3  0.5
[SQ 印象について]
   良い印象         4.1  3.5  1.9  0.5  1.1  0.2  -
   悪い印象         1.2  1.3  0.5  0.2  0.2  -  0.2
   わからない        4.0  3.1  2.0  1.4  0.8  0.9  0.2
   答えない         0.1  0.1  -  -  -  -  -
(オ)新聞広告         10.9  9.3  2.6  1.3  1.4  0.3  0.2  1.0  0.9  0.2
[SQ 印象について]
   良い印象         3.9  3.6  1.1  0.4  0.9  0.1  0.2
   悪い印象         3.0  2.3  0.2  0.2  -  -  -
   わからない        4.0  3.2  1.2  0.8  0.5  0.2  -
   答えない          -  0.2  0.1  -  -  -  -
(カ)ポスター         9.3  7.8  2.9  2.0  2.3  0.2  0.4  2.4  0.8  0.2
[SQ 印象について]
   良い印象         4.8  3.2  1.6  0.7  1.1  0.1  0.2
   悪い印象         0.8  1.0  0.2  0.1  0.1  -  -
   わからない        3.4  3.3  1.0  1.1  1.1  0.2  0.2
   答えない         0.2  0.2  0.2  0.1  -  -  -  0.1  0.1  0.1  -

(注);印象は選挙区候補者、政党名、選挙区外候補者を合わせた比率である。

Q12〔回答票18〕テレビ政見放送についてうかがいます。今回の選挙からテレビ政見放送は大幅に変わりましたが、今までの政見放送と比較して、あなたのお考えと同じものをすべてあげてください。(M.A.)
                                                 
(ア) 新しい政見放送で政党の主張がよくわかるようになった  9.2
(イ) 新しい政見放送は候補者の違いがより鮮明になった    6.0
(ウ) 新しい政見放送で選挙がより盛り上がった        2.3
(エ) 新しい政見放送はイメージばかりが先行していた     25.3
(オ) お金をかけた政党や候補者が有利になった        10.4
(カ) 新しい政見放送は相手に対する批判が目立った      16.7
  その他(                )       1.9
  政見放送は見なかった                 40.2
  わからない                      10.6 
  答えない                        0.8  

Q13 政治的な問題についてあなたの考えを表す方法として、選挙での投票がありますが、その他にはどのような方法があるとお考えですか。思いつくものをいくつでもあげてください。………ほかにはありませんか。(O.A.-M.A.)
   
1 政党の党員や政治家の後援会員となる       6.2
2 選挙運動を手伝う                5.0
3 知人に候補者や政党に投票を依頼する       3.8
4 国や地方の議員に手紙を書いたり、電話をする   2.9
5 政党や政治家の政治集会に行く          4.4
6 国や地域の問題で役所に相談する         3.7
7 請願書に署名する                12.1
8 デモや集会に参加する              3.5
9 住民投票で投票する               8.2
10 地域のボランティア活動に参加する        2.9
11 その他(            )       4.8
12 思いつかない                 45.1
13 わからない                  19.7
14 答えない                    1.7

Q14〔回答票19〕今回の選挙を含めて、この中にあるようなことをこれまでに1度でも、したことがありますか。それぞれについて、「何度かある」「1~2回ある」「1度もない」でお答えください。
(注)(1)何度かある (2)1~2回ある (3)1度もない (4)わからない (5)答えない のパーセントを表示
   
                            (1)  (2)   (3)  (4)  (5)
(ア) 選挙で投票する………………………………………………90.7…… 3.9…… 4.4…… 0.2…… 0.8
(イ) 選挙運動を手伝う……………………………………………10.2……11.6……75.2…… 1.8…… 1.2
(ウ) 国や地方の議員に手紙を書いたり、電話をする………… 2.6…… 2.9……91.7…… 1.8…… 1.0
(エ) 国や地域の問題で役所に相談する………………………… 2.8…… 4.3……89.4…… 2.6…… 1.0
(オ) 請願書に署名する……………………………………………18.9……20.4……57.4…… 2.0…… 1.3
(カ) デモや集会に参加する …………………………………… 6.6…… 6.0……84.1…… 2.0…… 1.2
(キ) 住民投票で投票する………………………………………… 1.4…… 1.6……92.4…… 3.5…… 1.1
(ク) 地域のボランティア活動に参加する……………………… 9.3…… 8.6……78.5…… 2.6…… 1.0

Q15〔回答票20〕では、これまでに1度でもこの中にあるような活動をするように知人や友人から頼まれたことがありますか。あるものをすべてあげてください。(M.A.)
          
(ア) 選挙で投票する               58.2 
(イ) 選挙運動を手伝う              17.6
(ウ) 国や地方の議員に手紙を書いたり、電話をする  4.4
(エ) 国や地域の問題で役所に相談する        2.9
(オ) 請願書に署名する              26.4
(カ) デモや集会に参加する            10.2
(キ) 住民投票で投票する              1.4
(ク) 地域のボランティア活動に参加する       9.3
  その他(      )             -
  どれもない                  28.3
  わからない                  1.3
  答えない                   0.5

Q16〔回答票21〕それでは、これらの活動について、これからもやっていく、または機会があればやってみたいと考える人も、できれば関わりたくないと考える人もありますが、あなたはどうお考えですか。それぞれについて「やってみたい」「どちらでもない」「関わりたくない」でお答えください。
(注)(1)やっていく・やってみたい (2)どちらでもない (3)関わりたくない (4)わからない (5)答えない

                           (1)  (2)  (3)  (4)  (5)
(ア) 選挙で投票する……………………………………………86.1……… 5.7……… 5.0……… 2.5… 0.8
(イ) 選挙運動を手伝う………………………………………… 7.5………21.2………63.0……… 7.0… 1.3
(ウ) 国や地方の議員に手紙を書いたり、電話をする……… 4.7………20.8………63.9……… 9.7… 0.9
(エ) 国や地域の問題で役所に相談する……………………… 9.5………24.7………53.7………11.2… 0.8
(オ) 請願書に署名する…………………………………………23.4………26.6………39.6……… 9.3… 1.1
(カ) デモや集会に参加する…………………………………… 7.1………18.3………65.1……… 8.4… 1.1
(キ) 住民投票で投票する………………………………………22.4………24.4………39.9………12.3… 1.0
(ク) 地域のボランティア活動に参加する……………………25.5………22.8………39.7………11.1… 0.9

Q17 ところで、最近、日本で住民投票が行われたところがありましたが、あなたはご存じですか。

1 知っている   53.1 → SQへ
2 知らない    46.9 → Q18へ

SQ それは、どこの自治体かご存じですか。………ほかにはどうでしょうか。(O.A-M.A.)
(n=704)
沖縄県   74.3
新潟県   10.9
巻町    13.6
その他    6.3
わからない 15.5
答えない   0.4

Q18 ところで、あなたが、つねづね身近に感じている政党がありますか。 

ある    38.8 → SQ1へ
ない    61.2 → SQ4へ

SQ1 それはどの政党ですか。……ほかにはありませんか。(M.A.)
(n=515) 
1 自民党           63.7   
2 新進党           20.4 
3 民主党(鳩山・菅新党)    8.5
4 社民党(旧社会党)      8.0                       
5 共産党           11.7
6 新党さきがけ         0.2
7 その他の政党(       )0.2
8 わからない          - → Q19へ
9 答えない           3.3 → Q19へ

(SQ1で2つ以上の政党を答えた人に)
SQ2 そのうち、最も身近に感じる政党はどこですか。                      
(n=71)
1 自民党           49.3   
2 新進党           21.1 
3 民主党(鳩山・菅新党)    9.9
4 社民党(旧社会党)      5.6                       
5 共産党            9.9
6 新党さきがけ         -
7 その他の政党(       ) -
8 わからない          4.2 → Q19へ
9 答えない           - → Q19へ

SQ3 その政党を、どのくらい身近に感じますか。たいへん近い、少しは近い、あまり近くは感じないの中から、お答えください。
(n=495)  
1 たいへん近い     20.6
2 少しは近い      52.1
3 あまり近くは感じない 16.2
4 わからない      11.1
5 答えない        -
(ここまで聞けばQ19へ)

(Q18で「2 ない」と答えた人に)
SQ4 あなたは、多少なりとも身近に感じられる政党がありますか。
(n=812)  
1 ある  34.6 → SQ5へ
2 ない  65.4 → Q19へ

SQ5 それはどの政党ですか。………ほかにはありませんか。(M.A.)
(n=281) 
1 自民党           51.2   
2 新進党           19.9 
3 民主党(鳩山・菅新党)   17.8
4 社民党(旧社会党)     11.7                       
5 共産党            8.9
6 新党さきがけ         1.4
7 その他の政党(       )1.1
8 わからない          1.4
9 答えない           2.1

Q19〔回答票22〕次に、政治について3つの意見を読み上げます。これらについて、あなたはどのようにお感じになりますか。賛成でしょうか、反対でしょうか、それぞについてお答えください。
(注)(ア)賛成 (イ)どちらかといえば賛成 (ウ)どちらかといえば反対 (エ)反対 (オ)わからない (カ)答えない のパーセントを表示

                              (ア)(イ)(ウ)(エ)(オ)(カ)
1) 政党があるからこそ、庶民の声が政治に反映するようになる 29.5 35.9  8.8  6.8 18.1  0.9
2) 選挙があるからこそ、庶民の声が政治に反映するようになる 40.5 34.5  6.0  4.6 13.6  0.7
3) 国会があるからこそ、庶民の声が政治に反映するようになる 26.5 35.1 10.6  7.7 19.1  0.9

Q20〔回答票23〕次に国民と選挙や政治とのかかわり合いについての意見を読み上げます。それぞれについてのあなたのお気持ちをこの中からお答えください。
(注)(ア)賛成 (イ)どちらかといえば賛成 (ウ)どちらともいえない (エ)どちらかといえば反対 (オ)反対 (カ)わからない(キ)答えない のパーセントを表示
                              (ア) (イ) (ウ) (エ) (オ) (カ)(キ)
1) 自分には政府のすることに対して、それを左右する力はない─ 43.6 17.1 16.7  6.3  6.5  9.0 1.0
2) 政治とか政府とかは、あまりに複雑なので、自分には何をや
  っているのかよく理解できないことがある─────────42.0 28.6 12.4  5.1  4.7  6.2 0.9
3) 自分からみて非常に危険な法案が国会に提出された場合、国
  会だけに審議をまかさずに自分でもいろいろな形で反対運動
  をして効果をあげることができる─────────────14.2 17.0 23.3  9.6 18.7 16.4 0.9
4) 選挙で選ばれた政治家については、どんなことでも報道する
  ことがマスコミの使命である───────────────37.5 22.8 20.4  5.7  3.8  8.9 0.8
5) 政治家になると、たとえ善良な人でも、正直でいることは                    
  できないものだ─────────────────────25.7 25.7 20.0  7.8  9.0 10.9 0.9
6) 国会議員は一般の国民より高い道徳感を持たなくてはならな                    
  いというのは不公平だ────────────────── 7.7  7.2 17.0 17.9 37.8 11.5 0.9
7) マスコミが政治家を監視しているおかげで、政治家は自らの
  行動を正さざるを得ないのだ───────────────27.4 24.3 23.6  6.6  6.8 10.3 1.0
8) マスコミは、自分たちのことは棚にあげて、政治家だけ 
  に道徳的な行動を求めすぎる───────────────19.9 24.9 25.3  7.5  8.3 13.2 0.8
9) 一般的に女性の政治家は男性の政治家より道徳感が強い─── 17.7 19.8 36.9  4.7  4.9 15.1 0.9
10) いろいろなことを考えると、この地元の国会議員はよくやっ
  ている───────────────────────── 9.8 18.8 32.7  7.7  6.9 23.1 1.0
11) 国民は政治というものがわかっていないので、政治家に対し
  政治不信などと騒ぎ立てる────────────────11.3 18.0 29.5 10.3 14.3 15.4 1.1

Q21 国会議員についてはどうお考えですか。大ざっぱにいって、当選したらすぐ国民のことを考えなくなると思いますか。それともそうは思いませんか。

1 考えなくなる   46.9
2 そうは思わない  23.9
3 場合による    23.8
4 わからない     5.4

Q22 あなたは国の政治は大企業や大組合などの大組織の利益に奉仕していると思いますか。それとも国民全体のために運営されていると思いますか。

1 国民全体のために運営されている   13.1
2 大組織の利益に貢献している     50.9
3 場合による             23.2
4 わからない             12.7

Q23 日本の政党や政治家は派閥の争いや汚職問題に明け暮れして、国民生活をなおざりにしていると思いますか。全くそのとおり、大体そのとおり、そうは思わないの3つのうちどれでしょうか。

1 全くそのとおり   33.5
2 大体そのとおり   45.6
3 そうは思わない   13.0
4 わからない      7.9

Q24 あなたは国の政治をどれくらい信頼できるとお考えでしょうか。いつも信頼できる、大体信頼できる、時々は信頼できる、全く信頼できないのうちどれでしょうか。

1 いつも信頼できる     1.1
2 大体信頼できる     24.3
3 時々は信頼できる    53.3
4 全く信頼できない    15.2
5 わからない        6.0 

Q25 では、区市町村の政治はどのくらい信頼できるとお考えですか。

1 いつも信頼できる     2.5
2 大体信頼できる     43.3
3 時々は信頼できる    38.3
4 全く信頼できない     7.9
5 わからない        8.1 

Q26〔回答票24〕世界の国々によっては、選挙が公正に行われるところと、そうでないところがありますが、今回の日本の衆議院選挙は、公正に行われたと思いますか。それとも公正には行われなかったと思いますか。「公正だった」から「公正でなかった」までの1から5の点数でお答えください。
   
     17.2     20.5     27.2     14.9      9.3      10.4    0.5
     └──────┴──────┴──────┴──────┘
   公正だった                      公正でなかった  わからない 答えない

Q27〔回答票25〕「日本の政党は、有権者のことを考えている」という人と、「日本の政党は、有権者のことを考えていない」という人がありますが、あなたはどう思いますか。「考えている」から「考えていない」までの1から5の点数でお答えください。
   
     5.4     14.1     33.7     23.4     14.9      8.0    0.5
     └──────┴──────┴──────┴──────┘
    考えている                     考えていない   わからない 答えない

Q28〔回答票26〕日本の政治を運営するためには、「政党はなくてはならない」という人と、「政党はなくてもよい」という人がありますが、あなたはどう思いますか。「必要」から「不要」までの1から5の点数でお答えください。
   
     32.2     24.9     18.8      7.8      4.4      11.5    0.5
     └──────┴──────┴──────┴──────┘
     必要                           不要     わからない 答えない

Q29〔回答票27〕「国会議員は、われわれ有権者のことをよく理解している」と考える人と、「国会議員は、われわれ有権者のことをまったく理解していない」と考えている人がありますが、あなたはどう思いますか。「理解している」から「理解していない」までの1から5の点数でお答えください。
   
     3.0     11.2     32.3     27.8     18.2      6.9    0.6
     └──────┴──────┴──────┴──────┘
   理解している                     理解していない  わからない 答えない

Q30 この1年間に、国会議員に何らかの形で会ったり、連絡をとったりしたことはありますか。
   
1 ある     7.5
2 ない     90.1
3 わからない  1.7
4 答えない   0.8

Q31〔回答票28〕だれが政権を担当するかによって、「違いがある」と考える人と、「変わらない」と考える人がありますが、あなたはどう思いますか。「違いがある」から「変わらない」までの1から5の点数でお答えください。                      
     20.6     20.3     14.6     16.7     21.9      5.4    0.5
     └──────┴──────┴──────┴──────┘
   違いがある                       変わらない   わからない 答えない

Q32〔回答票29〕「だれに投票しても、この先変わらない」と考える人と、「だれに投票するかで、この先が変わる」と考える人がありますが、あなたはどう思いますか。「変わらない」から「変わる」までの1から5の点数でお答えください。

     18.2     17.4     18.8     23.9     16.4      4.8    0.5
     └──────┴──────┴──────┴──────┘
    変わらない                       変わる    わからない 答えない

Q33〔回答票30〕人が政治について意見を求められたとき、日本ではだいたいの人がいつも思ったとおりに正直に答えると思いますか。それとも思っていることを隠して答えると思いますか。「正直に答える」から「隠して答える」までの1から5の点数でお答えください。
   
     9.3     15.6     29.5     21.0     13.0      10.2    0.6
     └──────┴──────┴──────┴──────┘
    正直に答える                    隠して答える   わからない 答えない

Q34〔回答票31〕政党についてご意見をお聞かせください。順に政党の名前を言いますから、それぞれの政党の好き嫌いを0点から10点までの点数でお答えください。「たいへん嫌い」を0点、「たいへん好き」を10点とします。聞いたことのない政党や、好き嫌いの答えられない政党の場合は、そのようにおっしゃってください。では、○○党はいかがですか。
   
1) 自民党    (5.69) 点  
  1 聞いたことがない  -
  2 わからない     8.3
  3 答えない      2.5
2) 新進党    (4.66) 点   
  1 聞いたことがない  -
  2 わからない    10.6
  3 答えない      2.9
3) 民主党    (5.10)点   
  1 聞いたことがない  -
  2 わからない    17.0
  3 答えない      3.0
4) 社民党    (4.06)点 
  1 聞いたことがない  -
  2 わからない    13.5
  3 答えない      2.9
5) 共産党    (3.24)点 
  1 聞いたことがない  -
  2 わからない    11.8
  3 答えない      3.2
6) 新党さきがけ (3.31)点  
  1 聞いたことがない  0.1
  2 わからない    18.7
  3 答えない      3.2
         
Q35〔回答票31〕同じように政治家についてご意見をお聞かせください。○○さんはいかがですか。

           
1) 橋本龍太郎  (5.94)点  
  1 聞いたことがない -
  2 わからない    8.4
  3 答えない     2.6
2) 小沢一郎   (4.23)点 
  1 聞いたことがない -
  2 わからない    10.3 
  3 答えない     2.7
3) 菅直人    (6.09)点 
  1 聞いたことがない 0.8
  2 わからない    13.0
  3 答えない     2.7
4) 鳩山由紀夫 (5.05)点 
  1 聞いたことがない 0.2
  2 わからない    13.4
  3 答えない     2.7
5) 土井たか子 (5.64)点  
  1 聞いたことがない -
  2 わからない    8.7
  3 答えない     2.9
6) 村山富市  (4.31)点 
  1 聞いたことがない 0.2
  2 わからない    11.0
  3 答えない     2.7
7) 不破哲三  (3.80)点 
  1 聞いたことがない 2.4
  2 わからない    17.1
  3 答えない     2.7
8) 武村正義  (3.53)点 
  1 聞いたことがない 1.7
  2 わからない    17.4
  3 答えない     2.9

Q36  1〔回答票32〕あなたが加入している団体を、この中からすべてあげてください。(M.A.)……ほかにはありませんか。
2(加入している団体ごとにくりかえして聞く)あなたが加入している○○○の人たちは主にどの候補者や政党を支持していると思いますか。

1 加入している
(ア)労働組合                   10.9
(イ)宗教団体                    3.4
(ウ)業界団体・同業組合               5.5
(エ)農協、その他の農林・漁業団体          7.0
(オ)住民運動・消費者運動・市民運動・女性運動団体  1.4
(カ)生活協同組合(生協)             10.5
(キ)町内会・自治会・地区会            49.7
(ク)青少年団体・婦人会・老人会          10.3
(ケ)スポーツ・趣味・娯楽・習い事のグループ    18.7
(コ)福祉・ボランティア団体             4.6
   この中にはない                 28.0
   わからない                   1.1
   答えない                    1.5
   
2 候補者名(M.A.)
(注)Ⅰ候補者1 Ⅱ候補者2 Ⅲ候補者3 Ⅳいちがいにいえない 1候補者 2政党名 3選挙区外 のパーセントを表示

                            Ⅰ          Ⅱ          Ⅲ    Ⅳ
                           1   2   3   1   2   3   1   2   3
(ア)労働組合                   4.6  0.4  0.3  0.2  -  0.2  0.1  -  0.1  × 
(イ)宗教団体                   1.8  -  -   -  -  -   -  -  -  × 
(ウ)業界団体・同業組合              2.1  -  0.1  0.3  -  0.1  0.1  -  -   ×
(エ)農協、その他の農林・漁業団体          3.1  0.1  -  0.1  -  -   -  -  -  ×
(オ)住民運動・消費者運動・市民運動・女性運動団体 0.1  0.1  0.1   -  -  0.1   -  -  -   ×
(カ)生活協同組合(生協)             1.4  0.1  0.1  0.2  -  -  0.1  -  -  ×
(キ)町内会・自治会・地区会            7.2  0.4  -   1.1  -  -  0.2  -  -  ×
(ク)青少年団体・婦人会・老人会          1.9  0.2  -   0.3  -  -   -  -  -  ×
(ケ)スポーツ・趣味・娯楽・習い事のグループ    2.5  0.1  0.1  0.2  -  0.1  0.1  -  -  ×
(コ)福祉・ボランティア団体            1.0  0.1  -   -  -  -   -  -  -  ×

政党(M.A.)
(注) Ⅰ 自民党 Ⅱ 新進党  Ⅲ民主党―鳩山・菅新党― Ⅳ社民党―旧社会党― Ⅴ共産党 Ⅵ新党さきがけ Ⅶその他 Ⅷいちがいにいえない Ⅸわからない Ⅹ答えない を表示

                          Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  Ⅴ  Ⅵ  Ⅶ  Ⅷ  Ⅸ  Ⅹ
(ア)労働組合                   0.8  2.3  1.7  2.0  0.5  -  0.1  1.4  2.8  0.1
(イ)宗教団体                   0.2  1.6  -  -  -  -  -  0.7  0.8  0.1
(ウ)業界団体・同業組合              2.6  0.7  0.2  0.2  0.2  -  -  1.0  1.3  0.1
(エ)農協、その他の農林・漁業団体          3.2  0.2  -  -  0.1  -  -  1.4  2.2  -
(オ)住民運動・消費者運動・市民運動・女性運動団体  -  -  0.2  0.1  0.1  -  -  0.5  0.5  -
(カ)生活協同組合(生協)             0.1  0.6  0.4  0.1  1.2  -  -  1.7  6.6  0.2
(キ)町内会・自治会・地区会            7.7  1.5  0.4  -  -  0.1  0.1  9.7 30.9  0.7
(ク)青少年団体・婦人会・老人会          2.2  0.5  -  0.2  -  0.1  -  2.9  4.6  0.1
(ケ)スポーツ・趣味・娯楽・習い事のグループ    2.0  1.4  0.5  0.1  0.1  -  -  4.5 10.8  0.1
(コ)福祉・ボランティア団体            0.7  0.4  0.1  -  -  -  -  1.0  2.3  0.2


〔フェース・シート〕
  ご意見をおうかがいすることは以上で終わりですが、統計的に処理するために必要な事項を少しうかがわせてください。

F1 性別
1 男性  46.3
2 女性  53.7

F2 あなたは何年何月何日生まれですか。満でおいくつですか。
   
1  明治 
2  大正 (  )年(  )月(  )日生まれ  満(  )歳
3  昭和 

20~29歳     12.1
30~39歳     15.6
40~49歳     22.6
50~59歳     20.9
60歳以上     28.8

《選挙前調査の完了者はここで終了》

F3 あなたはこの近くに(この町内、村、だいたい歩いて30分くらいの範囲) 何年くらい住んでいますか。
(途中での転居は通算とする)
(15年以上の人に) 生まれてからずっとですか。 (兵役や一時的転居は「ずっと」とする)

1 3年未満        8.4
2 3年以上10年未満    15.4
3 10年以上15年未満   11.0
4 15年以上       44.1
5 生まれてからずっと  21.0
  無回答        0.2

F4〔回答票33〕仕事場あるいはほとんど1日の大半を過ごす場所はお宅と近いところですか。
   
(ア) 自宅、あるいは、家から歩いて行ける、または車、自転車ならすぐの範囲  54.0
(イ) 家から30分以内で行ける範囲                      23.1 
(ウ) 30分から1時間半以内で行ける範囲                   18.7
(エ) 1時間半以上かかるところ                        3.3
   わからない                               0.6
   答えない                                0.3

F5〔回答票34〕お住まいはこの中のどれにあたりますか。
   
(ア) 持ち家(一戸建て)          76.0
(イ) 分譲マンション・分譲アパート      2.8
(ウ) 民間の借家(一戸建て)         3.5
(エ) 民間の賃貸アパート・マンション・貸間  9.2
(オ) 公社・公営・公団の賃貸住宅・アパート  5.0
(カ) 社宅・公務員宿舎など給与住宅      2.8
(キ) 住み込み・寮・寄宿舎など        0.2
   その他(          )     0.2
   答えない                0.3

F6〔回答票35〕あなたが最後に在籍した(又は現在、在籍している)学校をあげてください。
   
戦後教育を受けた方            
(ア) 小学校            0.2
(イ) 中学校           13.4
(ウ) 高校            38.7
(エ) 専門学校・職業訓練校     7.2
(オ) 短大・高専(高等専門学校)   7.5
(カ) 大学            14.4
(キ) 大学院            0.5                         
戦前・戦中に教育を修了した方
(ク) 小学校・尋常小学校      4.2
(ケ) 高等小学校          5.9
(コ) 旧制中学・女学校       4.8
(サ) 旧制高専           0.3
(シ) 旧制高校           0.5
(ス) 旧制専門学校・予科      0.7
(セ) 旧制大学           0.3
   答えない           1.3

F7〔回答票36〕去年(平成7年1月~12月)1年間のお宅の収入は、ご家族全部あわせると、およそどのくらいになりますか。ボーナスや臨時収入を含め、税込みでお答えください。
   
(ア) 200万円未満        5.7
(イ) 200万円~400万円未満   12.7
(ウ) 400万円~600万円未満   16.4
(エ) 600万円~800万円未満   12.8
(オ) 800万円~1,000万円未満  11.1 
(カ) 1,000万円~1,200万円未満 5.9
(キ) 1,200万円~1,400万円未満 2.3
(ク) 1,400万円以上       4.2
  わからない        19.4
  答えない          9.4

F8 現在、一緒に住んでいるご家族はあなたも含めて、何人ですか。(使用人は含めない)
   
1 1人     5.4
2 2人     21.0
3 3人     22.9
4 4人     22.5
5 5人     13.6
6 6人     8.2
7 7人以上   6.1
  無回答    0.2

F9 では、家計を一緒にしている人であなたと離れて暮らしているご家族の方はいますか。
   ( 「いる」と答えた人に) 何人いますか。

1 いない   86.3
2 1人     9.9
3 2人     2.8
4 3人     0.5
5 4人     0.3
6 5人以上   -
  無回答    0.2

あなたのご職業についてうかがいます
F10 あなたはお勤めですか、ご自分で事業をしていらっしゃるのですか。それとも家の職業(仕事)を手伝っていらっしゃるのですか。(仕事をもっていない場合)学生ですか。主婦ですか。
   
1 勤め         47.6 → SQ4へ 
2 自営(自由業を含む) 13.2 → SQ1へ
3 家族従業       4.4 → SQ1へ
4 学生         1.7 → F11へ
5 主婦         19.5 → F11へ
6 無職         13.0 → F11へ
7 その他        0.4 → F11へ
8 答えない       0.2 → F11へ

SQ1 どのような事業ですか。
(対象者の回答を記入した上で、下欄の番号に○をする)
(n=233)
(        )
1 専門・自由業(医師・弁護士・教師・会計士・芸術家など)  7.9  
2 専業農家                         15.9
3 兼業農家                         9.4
4 小売店                          17.2
5 卸問屋                          2.6
6 工場経営                         7.7
7 サービス(レストラン、宅配業など)            17.6
8 その他の自営(      )               21.5
9 答えない                         0.4

SQ2 雇っている人は何人ですか。                               
(n=233)
1 単独       24.5               
2 家族従業者だけ  40.3          
3 1~4人      21.0        
4 5~29人      9.0      
5 30~299人      1.7
6 300人以上     -
7 わからない     1.3
8 答えない      2.1

(SQ3はSQ1で「2、3 農家」と答えた人に)田畑の広さはどのくらいですか。
(n=59) 
1ヘクタール     13.6
1~9ヘクタール   52.5
10~24ヘクタール   5.1
25~49ヘクタール   1.7
50~74ヘクタール   -
75~99ヘクタール   1.7
100ヘクタール以上  -
1 田畑はない    -
2 わからない    22.0
3 答えない     3.4

(F10で「1 勤め」と答えた人に)
SQ4〔回答票37〕あなたが働いているところは、支店、営業所なども含めて会社全体、店全体で従業員はおよそ何人ですか。(調査員注:公務員は従業員数に関係なく6とする)
(n=632)
(ア)1~4人     5.2
(イ)5~29人    26.1
(ウ)30~299人   28.2
(エ)300~999人   11.4
(オ)1,000人以上  15.2
(カ)公務      10.4
   わからない   2.4
   答えない    1.1

SQ5〔回答票38〕あなたの職業の内容をこの中からお選びください。
(n=632)

(ア) 技術者                    7.1
(イ) 教員                     1.9
(ウ) 医師、薬剤師、保健婦、助産婦、栄養士     1.3
(エ) 芸術家、芸能家                0.3
(オ) 裁判官、弁護士、公認会計士、税理士、記者   0.5
(カ) 国家公務員                  2.1
(キ) 地方公務員                  7.1
(ク) 会社、団体の役員・管理職           5.2
(ケ) 事務従事者(一般事務職員、タイピストなど) 20.6
(コ) 販売従事者(店員、外交員など)         7.9
(シ) 漁業作業者                  -
(ス) 採鉱・採石作業者               0.3
(セ) 運輸従事者(機関士、運転士、沖仲仕など)   4.0
(ソ) 通信従事者(郵便外交員、電話交換手など)    0.2
(タ) 技能士、生産工程従事者           12.2
(チ) 単純労働者(荷造工、建設作業員など)     13.8
(ツ) 保安職業従事者 (自衛官、 消防員、 守衛など) 1.4
(テ) サービス職業従事者             12.0
(ト) その他(        )          0.8
   答えない                   1.1

SQ6 あなたは勤め先で何か役職についていますか。
(対象者の回答を記入した上で、下欄の番号に○をする)
(n=632)

1 会社重役、団体の役員  2.2
2 局長、本部長      0.5
3 部長、部次長      2.8
4 課長、課長補佐     5.5
5 係長、主任       8.4
6 職長          0.3
7 その他の役職      2.2
8 一般職員        63.6
9 その他         2.7
10 分類不能        1.9
11 答えない        9.8

SQ7 あなたは労働組合に加入していますか。
(n=632)

1 加入している    22.8
2 加入していない   39.4
3 労働組合はない   35.0
4 わからない      0.8
5 答えない       2.1

(全員に)
F11 お宅の家計を主に支えているのはあなたですか。
   
1 はい    46.3 → F12へ
2 いいえ   53.7 → SQ1へ

SQ1 お宅の家計を主に支えている方の職業についておうかがいします。お勤めですか。自分で事業をしていらっしゃるのですか。
(n=713)
1 勤め            65.4
2 自営(自由業を含む)    22.6
3 家族従業           0.7
4 その他(       )   -
5 無職            10.7 → F12へ
6 答えない           0.7 → F12へ

SQ2〔回答票39〕その方が働いているところは、支店、営業所なども含めて会社全体、店全体で従業員はおよそ何人ですか。(調査員注:公務員は従業員数に関係なく6とする)
(n=632)
(ア)1~4人     20.9
(イ)5~29人     17.7
(ウ)30~299人    23.1
(エ)300~999人    6.0
(オ)1,000人以上   12.8
(カ)公務       8.7
   わからない    8.4
   答えない     2.4

SQ3〔回答票40〕その方の職業の内容をこの中からお答えください。
(n=632)
(ア) 技術者                   8.5
(イ) 教員                    2.4
(ウ) 医師、薬剤師、保健婦、助産婦、栄養士    0.9
(エ) 芸術家、芸能家               0.5
(オ) 裁判官、弁護士、公認会計士、税理士、記者  0.2
(カ) 国家公務員                 1.6
(キ) 地方公務員                 5.2
(ク) 会社、団体の役員・管理職          11.2
(ケ) 事務従事者(一般事務職員、タイピストなど )10.1
(コ) 販売従事者(店主、店員、外交員など)     9.5
(サ) 農林業作業者                7.1
(シ) 漁業作業者                 0.6
(ス) 採鉱・採石作業者              -
(セ) 運輸従事者(機関士、運転士、沖仲仕など)   4.9
(ソ) 通信従事者(郵便外交員、電話交換手など)   0.2
(タ) 技能士、生産工程従事者           15.8
(チ) 単純労働者(荷造工、建設作業員など)     9.3
(ツ) 保安職業従事者 (自衛官、 消防員、 守衛など) 0.6
(テ) サービス職業従事者             7.1
(ト) その他(       )          1.9
   答えない                  2.2
  
 長時間にわたってご協力ありがとうございました。

F12 最後に、おたずねしますが、ご自宅の電話番号は何番ですか。
   
1 ある (   )-(  )-(      )   
2 ない   
3 答えない
      
〔調査員記入〕
         
面接日10月(  )日        
面接時間(  )分
        


All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo