[概要][調査票][Abstract][検索]

調査票

調査番号 0173

調査名  新規開業実態調査,2000

(注:数値は%で、無回答を除外したもの)


Ⅰ 事業の概要についておたずねします。

問1 業種は次のうちどれですか。 (N=2,148)

1 製造業(印刷業・出版業を含む。)……………………5.2
2 卸売業…………………………………………………… 9.5
3 小売業…………………………………………………… 16.3
4 飲食店…………………………………………………… 15.7
5 建設業…………………………………………………… 8.4
6 運輸業(タクシー業を含む。)…………………………4.7
7 一般消費者を主な顧客とするサービス業
 (病院、歯科診療所を含む。) ……………………… 25.3
8 会社、団体、官公庁を主な顧客とするサービス業… 12.1
9 不動産業(不動産賃貸業を除く。)……………………2.2
10 その他(  ) ………………………………………… 0.6

問2 事業の内容や特徴についておたずねします。
(1) 事業の特徴やセールスポイントを具体的にご記入ください。
(例)・焼却時に出る有害物質が少ない焼却炉を製造。そかも省スペース、低価格を実現している。・イタリアに直接出向いて最新のデザイン家具を仕入れ、ネット上で販売している。

(                           )

(2) 最近ベンチャービジネスやニュービジネスが注目されていますが、現在の事業はそれらに該当すると思いますか。

1 思う …………… 18.2
2 思わない ……… 67.0
3 わからない………14.8

(3) (2)で「1 思う」と回答した方におたずねします。それ以外の方は問3にお進みください。
現在の事業は、次のうちどの産業分野に該当すると思いますか。一つ選んでお答えください。

1 住宅関連分野 …………………………  8.5
2 医療・福祉・介護分野 …………………11.9
3 環境・リサイクル分野 …………………12.1
4 情報・通信関連分野…………………… 24.0
5 流通・物流関連分野…………………… 9.6
6 人材活用・育成分野…………………… 4.5
7 安全・防災分野………………………… 0.8
8 国際化関連分野 ………………………  0.0
9 娯楽・余暇活動関連分野……………… 7.3
10 教育関連分野 …………………………  2.0
11 バイオテクノロジー関連分野……………0.8
12 その他の生活支援関連分野
 (1~11に該当する項目を除く。)…… 10.7
13 その他のビジネス支援関連分野
 (1~11に該当する項目を除く。)………7.6

問3 (1)開業時と(2)現在の経営形態をお答えください。

(1) 開業時
1 個人経営……… 71.1
2 法人経営……… 28.8

(2) 現在
1 個人経営……… 66.6
2 法人経営……… 33.3

問4 現在フランチャイズ・チェーンに加盟していますか。

1 加盟している………… 6.7
2 加盟していない……… 93.3

問5 主な事務所や営業所はどこにありますか。

1 自宅…………… 29.4
2 自宅以外……… 70.6

問6 インターネットや電子メールの利用状況についておたずねします。
(1) インターネットや電子メール(携帯電話などのモバイル機器を使って行うメールも含みます。)を事業で利用していますか。

1 利用している………… 44.8
2 利用していない……… 55.2

(2) (1)で「1 利用している」と回答した方におたずねします。それ以外の方は問7にお進みください。インターネットや電子メールの利用目的は何ですか。該当するものをすべて選んでお答えください。

1 受注…………………………………………………… 29.4
2 発注…………………………………………………… 25.1
3 社内、あるいは社外との事務連絡………………… 50.2
4 情報収集……………………………………………… 71.8
5 ダイレクトメール ……………………………………14.9
6 銀行取引(インターネットバンキング) …………10.7
7 データ(数量データ、図面、画像など)の交換 …40.5
8 その他(  )……………………………………… 10.9

(3) インターネット上に事業に関係したホームページを開いていますか。

1 開いている………… 40.3
2 開いていない……… 59.7

(4) (3)で「1 開いている」と回答した方におたずねします。それ以外の方は次の(5)にお進みください。ホームページの開設目的は何ですか。該当するものをすべて選んでお答えください。

1 企業紹介・商品PR………………………… 83.1
2 販売、受注………………………………… 36.4
3 求人活動…………………………………… 16.6
4 市場調査…………………………………… 4.5
5 情報提供…………………………………… 42.7
6 情報収集…………………………………… 17.2
7 アフターサービス、アフターサポート… 10.6
8 その他(  )…………………………… 3.2

(5) インターネット・電子メールの利用や、ホームページの開設は、売上増加や経費削減、事務の効率化などに結びついていますか。

1 結びついている………… 64.5
2 結びついていない……… 35.5


Ⅱ 経営者ご自身のことについておたずねします。

問7 性別をお答えください。

1 男……… 85.6
2 女……… 14.4

問8 最終学歴(中退を含む。)をお答えください。

1 中学………………………………………… 6.4
2 高校………………………………………… 38.0
3 高等専門学校……………………………… 3.5
4 専修・各種学校 ……………………………14.9
5 短大………………………………………… 3.7
6 大学(文系)……………………………… 18.7
7 大学(理系)……………………………… 12.2
8 大学院(文系)…………………………… 0.6
9 大学院(理系)…………………………… 1.4
10 海外の学校………………………………… 0.4
11 その他(  )………………………………0.2

問9 現在の事業を始める以前に事業経営の経験がありましたか。

1 ある……………… 20.6
2 ない……………… 79.4

問10 開業までに勤務した企業、官公庁などは合計何ヵ所ですか。勤務経験がない場合は「0」とご記入ください。

合計( 平均2.9)ヵ所

問11 現在の事業に関連した仕事の経験についておたずねします。
(1) 現在の仕事に関連した仕事の経験はありますか。経験のある方は、その年数もお答えください。

1 ある(( 平均15.1 )年間)… 86.5
2 ない……………………………… 13.5

(2) (1)で「1 ある」と回答した方におたずねします。それ以外の方は問12にお進みください。
その職種は次のどれですか。一つだけ選んでお答えください。

1 研究・開発 …………………………………… 1.8
2 情報処理……………………………………… 2.5
3 経営管理……………………………………… 4.2
4 一般事務……………………………………… 0.7
5 販売・営業 ……………………………………36.5
6 製造・製造補助 ………………………………11.4
7 専門サービス(医師、税理士など)……… 17.4
8 技能サービス(調理師、理美容師など)… 24.8
9 その他(具体的にご記入ください  ) … 0.7

問12 開業する直前の職業は次のうちどれですか。

1 会社や団体の常勤役員……………………… 14.6
2 勤務者(管理職)………………………………36.8
3 勤務者(管理職以外)…………………………38.5
4 会社や団体の非常勤役員……………………  0.3
5 派遣社員・契約社員 ………………………… 1.4
6 パートタイマー・アルバイト………………… 3.9
7 学生……………………………………………  0.3
8 専業主婦………………………………………  1.6
9 家族従業員・家業手伝い …………………… 2.0
10 その他(具体的にご記入ください  )…… 0.5

問13 問12で「1 会社や団体の常勤役員」、「2 勤務者(管理職)」または「3 勤務者(管理職以外)」と回答した方におたずねします。それ以外の方は問14へお進みください。
(1) 勤務先の従業者数(役員を含む。)は何人くらいでしたか。

1 4人以下 ………… 11.0
2 5~19人 ………… 33.3
3 20~49人………… 15.3
4 50~99人………… 10.5
5 100~299人……… 12.4
6 300~999人……… 8.6
7 1,000人以上………9.1

(2) 勤務先は次のうちどれですか。

1 官公庁・特殊法人 …………………2.4
2 1部、2部の上場企業……………… 8.1
3 店頭公開、マザーズ上場企業 ……1.2
4 上場企業の子会社………………… 4.6
5 1~4以外の法人 ………………… 58.5
6 個人企業……………………………25.2

(3) 離職する直前の職種は次のうちどれですか。

1 研究・開発 ………………………………… 1.9
2 情報処理…………………………………… 2.2
3 経営管理…………………………………… 10.6
4 一般事務…………………………………… 2.0
5 販売・営業 …………………………………38.0
6 製造・製造補助 ……………………………10.0
7 専門サービス(医師、税理士など)…… 15.4
8 技能サービス(調理師、理美容師など) 19.2
9 その他(具体的にご記入ください  ) 0.7

(4) 勤務先を離職したのはいつですか。

平成(  )年(  )月

(5) 勤務先をどのようなかたちで離職しましたか。

1 定年退職 …………………… 1.6
2 勤務先の倒産 ……………… 5.2
3 解雇 ………………………… 4.9
4 自らの意思による退職………88.3

(6) 上記(5)で「4 自らの意思による退職」と回答した方におたずねします。それ以外の方は、問14にお進みください。
退職にあたっては出向、転勤、配置転換、早期退職勧奨など、リストラがきっかけになりましたか。

1 なった …………… 18.4
2 ならなかった………81.6


Ⅲ 開業された経緯や開業当時の状況などについておたずねします。

問14 開業したのはいつですか。

平成(  )年(  )月

問15 (1)開業の準備を始めた年齢と(2)実際に開業した年齢とをそれぞれご記入ください。

(1) 開業の準備を始めた年齢は
( 平均40.6 )歳

(2) 実際に開業した年齢は
( 平均41.6 )歳

問16 起業家(事業経営者)になろうと最初に考えたのは何歳ころですか。

( 平均33.3 )歳ころ

問17 10代のころから社会人になるまでの間、親の職業は次のどれでしたか。(転職などで特定できない場合は、主な職業をお答えください)。

1 勤務者………………… 38.9
2 公務員………………… 11.4
3 自営業者……………… 37.0
4 農林漁業従事者……… 11.4
5 その他(  )…………1.3

問18 開業に至るまでのプロセスにおいて、「起業家(事業経営者)になること」と「やりたいこと(事業内容)」のどちらを先に決めましたか。

1 「起業家になること」を先に決めた …………………………………… 20.0
2 「やりたいこと」を先に決めた ………………………………………… 43.6
3 「起業家になること」と「やりたいこと」とは、ほぼ同時に決めた…36.4

問19 勤務者ではなく、起業家になろうと考えたのはなぜですか。二つまで選んでお答えください。

1 働きに応じた収入が得られるから……………………………………33.8
2 勤務者よりも多くの収入が得られるから ……………………………7.5
3 自分の裁量で仕事ができるから …………………………………… 63.9
4 事業経営のおもしろさを味わってみたかったから ……………… 14.4
5 家族と過ごす時間が増やせるから ………………………………… 4.0
6 自分のアイデアを自分の名前で世に出せるから……………………10.6
7 定年がないから ……………………………………………………… 12.2
8 適当な勤め先がなかったから ……………………………………… 7.8
9 起業家になることが小さいころからの夢だったから……………… 6.8
10 成功した起業家の存在を知って、あるいは話を聞いて自分も
 挑戦したくなったから……………………………………………………8.0
11 終身雇用制や年功序列賃金制の崩壊などにより、勤務者で
 あることに魅力がなくなったから …………………………………… 7.1
12 その他(具体的にご記入ください  )…………………………… 9.4

問20 現在の事業に決めた理由は何ですか。二つまで選んでお答えください。

1 身につけた資格や知識が生かせるから ………………… 46.2
2 これまでのキャリア(仕事の経験)が生かせるから … 58.6
3 この仕事が好きだから …………………………………… 27.0
4 自分の趣味、あるいは特技が生かせるから………………10.1
5 社会の役に立つ仕事だから ……………………………… 9.7
6 成長性が見込まれる分野であったから…………………… 9.5
7 経験がなくてもできるから …………………………………2.9
8 この仕事をするのが小さいころからの夢だったから…… 3.1
9 もうかりそうだったから…………………………………… 3.1
10 少額の資金でもできる事業だから………………………… 9.8
11 従業員を抱えなくてもできるから………………………… 3.3
12 自宅でもできるから………………………………………… 3.4
13 その他(具体的にご記入ください  ) …………………3.9

問21 開業するにあたって、最も重視したことは次のうちどれですか。

1 収入……… 26.0
2 仕事……… 54.4
3 生活……… 19.6

問22 次に掲げた事象のなかで、開業するにあたって追い風となったものがありますか。該当するものをすべて選んでお答えください。

1 インターネットの普及 ………………………… 6.4
2 規制緩和の進展………………………………… 7.3
3 各種創業支援制度の創設……………………… 21.9
4 1~3のなかで追い風となったものはない…… 67.9

問23 事業に必要な経営資源の確保や経営知識の習得のために、以下に掲げる創業支援機関を利用したり、中小企業経営者から支援を受けたりしましたか。利用したり、支援を受けたりした場合は、そのうち、役に立った内容についてA欄(①~⑧)から三つまで選んで( )の中にお答えください。

(1) 公的支援機関(国、地方自治体及びその関係機関、工業試験場、政府系金融機関など)
1 利用した……………… 71.4 →( )( )( )
2 利用していない……… 28.6

(2) 民間営利組織(税理士、経営コンサルタント、民間のベンチャーキャピタル、開業支援ビジネスを行う民間企業など。ただし、フランチャイズ・チェーン本部は除きます。)
1 利用した……………… 23.3 →( )( )( )
2 利用していない……… 76.7

(3) 民間非営利組織(業界団体、異業種交流会、商工会・商工会議所、開業支援を目的とする非営利団体など)
1 利用した……………… 28.8 →( )( )( )
2 利用していない……… 71.2

(4) 教育機関(大学・大学院、専修学校など)
1 利用した……………… 3.2 →( )( )( )
2 利用していない……… 96.8

(5) 中小企業経営者(その方との関係(親兄弟、元勤務先の社長、親せき、友人)やその方が現在経営者であるかどうかは問いません。ただし、上記の(2)民間営利組織、(3)民間非営利組織、及びフランチャイズ・チェーン本部は除きます。)
1 支援を受けた……………… 31.5 →( )( )( )
2 支援を受けていない……… 68.5

<A欄>(注:数値は無回答を含んだ%、(1)~(5)は上記に対応)
………………………………………………………………   (1)  (2)  (3)  (4)  (5)
① 開業に必要な資金の融通(借り入れや出資) ……… 92.0  7.7 30.3  3.2 38.5
② 金融機関から融資を受ける際の保証や金融機関
 の紹介……………………………………………………   18.3 13.8 43.3  3.2 33.5
③ 店舗・事務所・工場や設備機械・備品の提供、紹介… 3.9 10.1  3.5  1.6 30.2
④ 従業員の派遣、育成、紹介……………………………  1.9  3.3  1.9 15.9  3.7
⑤ 販売先や仕入先の紹介、取引関係の構築 …………   1.8  3.1  5.1  6.3 26.7
⑥ 税務申告、財務・経理処理、行政上の手続き(法人
 登記・許認可・特許の申請など)………………………… 6.1 76.8 29.1 11.1  9.9
⑦ マーケティングや技術の指導…………………………  0.7  7.9  4.4 38.1  8.8
⑧ 取扱商品の選定や販売・仕入れの手段、料金設定
 など、事業計画全体に関するアドバイス………………… 1.3  9.2  6.3 14.3 25.4

問24 起業家塾や企業セミナーなどに参加したことはありますか。該当するものをすべて選択し、それぞれの成果についても○で囲んでお答えください。

1 公的機関が主催したものに参加したことがある……… 10.6
2 民間組織が主催したものに参加したことがある……… 17.7
3 参加したことはない …………………………………… 77.1

(注:1と回答した方へ)
a 役に立った……………… 74.8
b 役に立たなかった……… 25.2

(注:2と回答した方へ)
a 役に立った……………… 80.3
b 役に立たなかった……… 19.7

問25 (1) 開業されるにあたって、どのくらいの費用がかかりましたか。
(2) その資金をどのように調達されましたか。
それぞれの具体的な金額の内訳をご記入ください。該当しない項目には「0」をご記入ください。

(1) 開業費用の内訳 (万円)…………………………………(平均)
1 土地を購入する資金 ………………………………………… 63
2 建物を購入する資金(新築・増改築を含む。) ………… 214
3 土地、建物を借りる資金(敷金、入居保証金など) …… 132
4 店舗、工場などの内外装工事費用 ………………………… 255
5 機械設備、車両、じゅう器、備品などの購入費用…………374
6 フランチャイズ・チェーンへの加盟金・保証金 ………… 36
7 運転資金(仕入資金、人件費など) ……………………… 464
合計 ……………………………………………………………… 1537

(2) 資金調達先の内訳 (万円)……………………………………………(平均)
1 自己資金(預貯金、退職金など)……………………………………………428
2 親・兄弟姉妹・親せきからの借入金または出資金…………………………131
3 友人・知人からの借入金または出資金(下の4、5を除く。)…………… 23
4 事業に賛同してくれた個人または法人からの借入金 …………………… 39
5 事業に賛同してくれた個人または法人からの出資金 …………………… 48
6 国民生活金融公庫(旧環境衛生金融公庫を含む。)からの借入金………654
7 地方自治体からの借入金(制度融資) …………………………………… 33
8 公的機関・政府系金融機関からの借入金(6、7を除く。)……………… 52
9 民間金融機関(銀行、信用金庫など)からの借入金………………………157
10 ベンチャー財団・ベンチャーキャピタルからの出資金 …………………  2
11 リース、設備手形または設備業者のローン ……………………………… 63
12 フランチャイズ・チェーン本部からの借入金 ……………………………  3
13 その他(具体的に  ) …………………………………………………… 14
合計……………………………………………………………………………… 1645


Ⅳ 従業員についておたずねします。

問26 開業時と現在の従業員数、派遣社員数はそれぞれ何人ですか。

(注:(1)経営者本人 (2)家族従業員 (3)常勤役員・正社員(家族従業員を除く。) (4)パートタイマー・アルバイト (5)派遣社員・契約社員  を表示)
…………… (1)   (2)   (3)   (4)   (5)
開業時…… 1人 (0.6)人 (1.0)人 (1.3)人 (0.1)人
現在……… 1人 (0.6)人 (1.5)人 (1.6)人 (0.2)人

〔次の問27、問28は、現在、家族従業員以外の従業員がいる方におたずねします。それ以外の方は、問29にお進みください。〕
問27 現在の家族従業員以外の従業員はどのような関係の方ですか。次のうちから該当するものをすべて選んでお答えください。

1 かつての勤務先の同僚……………………… 41.0
2 取引先、同業者などに勤務していた者…… 11.9
3 個人的な友人………………………………… 16.4
4 親せき………………………………………… 6.7
5 かつての勤務先の紹介者…………………… 5.2
6 取引先、同業者などの紹介者 ……………… 7.0
7 個人的な友人の紹介者……………………… 14.2
8 親せきの紹介者……………………………… 2.2
9 学校の紹介者………………………………… 3.0
10 ハローワークのあっせん者 …………………15.8
11 募集広告への応募者………………………… 34.2
12 民間の職業紹介所のあっせん者…………… 2.1
13 その他(具体的にご記入ください  )… 3.7

問28 従業員のやる気を引き出すために、何か経営上の工夫を行っていますか。該当するものをすべて選んでお答えください。

1 能力に応じて賃金を決定している ……………………………………54.8
2 将来にわたって、安定的な賃金の支給を保障している………………9.5
3 従業員個人の名で特許がとれるようにしている………………………0.8
4 資格の取得を奨励している ……………………………………………18.1
5 従業員が提案や意見をしやすい雰囲気や環境をつくっている ……56.9
6 福利厚生面を充実している ……………………………………………13.5
7 従業員の独立を支援している、あるいは独立に対して寛容な
 態度を示している…………………………………………………………13.0
8 できるだけ従業員に仕事の権限を委譲している…………………… 51.0
9 その他(具体的にご記入ください  )…………………………… 4.0
10 とくにない ……………………………………………………………… 8.1


Ⅴ 開業後の状況などについておたずねします。

問29 開業後の売り上げや収支のおおよその状況を教えてください。

(1) 現在の月商(1ヵ月平均の売り上げ)はどのくらいですか。
現在の月商( 平均462.9 )万円

(2) 開業時はどのくらいの月商を目標にしていましたか。
開業時の目標月商( 平均458.8 )万円

(3) 収支状況は黒字基調ですか、赤字基調ですか。黒字基調にある方は、開業後どれくらいで黒字基調になったかについてもご記入ください。
1 黒字基調である(開業後( 平均5.6 )ヵ月くらいから)……… 55.6
2 赤字基調である ……………………………………………………… 44.4

(4) 現在どのような点で苦労していますか。該当するものをすべて選んでお答えください。
1 思っていたより需要が少ない………………………………………………… 38.3
2 思っていたより経費がかかっている ………………………………………… 53.5
3 取引先の倒産や契約の不履行などが発生している…………………………  5.9
4 売上金の回収より経費等の支払いの方が早く、運転資金が不足している…36.1
5 従業員が不足している………………………………………………………… 18.1
6 事業経営に必要な知識やノウハウが不足している ………………………… 15.0
7 その他(具体的に記入してください  ) ………………………………… 8.8
8 とくに苦労はしていない ……………………………………………………… 6.4

問30 現在の(1)収入、(2)仕事、(3)生活に対する満足度をお答えください。

(注:1満足している 2不満である 3どちらともいえない  のパーセントを表示)
…………………… 1   2   3
(1) 収入……… 13.3 63.6 23.1
(2) 仕事……… 49.7 27.5 22.7
(3) 生活……… 29.1 35.9 35.0

問31 今後の事業展開等についておたずねします。
(1) 今後の事業規模について、どのように考えていますか。

1 拡大したい………………… 70.6
2 現状程度でよい…………… 23.2
3 縮小したい………………… 1.2
4 とくに考えていない…………5.1

(2) 今後、株式の公開を考えていますか。考えている方は、目標としている市場を○で囲んでください。

1 考えている………… 6.4
2 考えていない……… 93.6

(注:1と答えた方へ)
a 店頭株式市場……………… 42.5
b 東証マザーズ……………… 15.8
c ナスダック・ジャパン ……23.3
d 上場株式市場……………… 10.0
e その他……………………… 8.3

問32 新しく事業を始める人にとってどのような公的支援制度を充実させるとよいと思われますか。次のうちから三つまで選んでお答えください。

1 開業資金の融資…………………………………  85.5
2 開業資金の出資…………………………………  23.1
3 機械設備の貸与…………………………………  12.2
4 工場、店舗などの場所の提供 ………………… 12.8
5 販売先、仕入先などの紹介・あっせん ………… 8.9
6 製品・商品に関する情報の提供………………… 3.8
7 人材の紹介・あっせん…………………………… 9.3
8 技術、マーケティングなどの指導 ……………… 6.4
9 同業者・異業種経営者との交流の場…………… 12.7
10 開業前のコンサルティング……………………… 21.2
11 出資者の紹介・あっせん………………………… 6.3
12 税制上の優遇策…………………………………  48.4
13 その他(具体的に記入してください  ) …… 1.6

ご自分で事業を始めて感じたことなどを、自由にご記入ください。

(                             )

これで質問はすべて終わりです。このアンケート票は同封しました返信用封筒(切手不要)によりご返送ください。ご協力ありがとうございました。

All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo