[概要][有業者票][無業者票][Abstract][検索]

有業者票

調査番号 0181

調査名  高学歴女性と仕事に関するアンケート,1998

[現在働いている方用]

(注)・各項目の数値は%。・NAは無回答を指す。・nは質問に対する回答者数。特に数字を示していない場合はn=1484である。

<卒業時に考えた働き方>

問1. 学校卒業後、結婚、出産育児とのかかわりでみた高学歴女性の働き方を以下のパターンに分けてみました。あなたは大学を卒業した頃、どのような働き方をしようと考えていましたか。1つを選んでください。

1 就業しずっと働き続ける                     44.3
2 結婚で一時期家庭に入り、育児が一段落した後再び働く        9.4
3 出産育児で一時期家庭に入り、育児が一段落した後再び働く     21.8
4 結婚により、仕事をやめて家庭に入る               11.1
5 出産育児により、仕事をやめて家庭に入る              7.5
6 その他                              5.4
NA                                 0.6

<卒業後の実際の働き方>

問2-1. 卒業後、最初の勤務先(自営の方は仕事)に就職した理由を、以下から3つまで選んでください。

1 とにかく就職したいと思っていたので、勤め先(仕事)を選んだ特別な理由はない  16.9
2 コネで就職した                                10.1
3 家族や知人にすすめられた                           11.9
4 学校の先生や就職部にすすめられた                       12.2
5 ブランド志向で会社を選んだ                          4.4
6 親しい友人と一緒に合格し、就職した                      0.5
7 自分の適性に合った、自分の能力を活かせる仕事ができると思った         49.9
8 結婚相手にしたい3高の男性がたくさんいる会社(職場)だった           0.6
9 給料が高い、年間休日数が多いなど労働条件のよい会社(職場)だと思った     20.8
10 仕事を通じて資格や専門能力が身につけられると思った              20.4
11 女性を積極的に活用している会社(職場)だと思った               25.2
12 結婚出産後も働き続けることのできる会社(仕事)だと思った           24.5
13 希望していた就職ができなかったから                      11.1
14 その他(  )                                12.7
NA                                        0.1

問2-2. 卒業してから今までのあなたの実際の働き方は、以下のうちどれに最も近いですか。(転職その他の理由により次の仕事につくまで働いていない期間があっても、1年未満であれば1を選んでください。)

1 就職しずっと働き続けている                          83.7
2 結婚で一時期家庭に入り、育児が一段落した後再び働き始めた           4.6
3 出産育児で一時期家庭に入り、育児が一段落した後再び働き始めた         5.0
4 夫の転勤で仕事をやめ、何年かたって再び働き始めた               0.9
5 介護のため仕事をやめ、何年かたって再び働き始めた               0.1
6 その他(  )                                5.5
複数回答                                     0.1
NA                                        0.1

問2-3. 卒業してから今まで、通算で何年間働いてきましたか。

 約(  )年

問2-4. そのうち正社員正規職員として勤務した経験年数はどれくらいですか。

 約(  )年

問2-5. 卒業してから今まで、転職の経験がありますか。

1 転職したことはない    62.4
2 転職した         37.5 → (  )回
NA              0.1

<現在の勤務先(仕事)について>

問3-1. あなたの就業形態は以下のどれですか。

1 正社員正規職員                   77.8
2 パート、アルバイトなど非正社員(派遣社員を除く)  12.8
3 派遣社員                       2.5
4 自営業主家族従業者                  6.3
その他                         0.4
NA                           0.2

問3-2. あなたの勤務先(仕事)の種類は以下のどれですか。

1 民間企業                  51.1
2 外資系企業                  -   
3 非営利組織(官公庁、学校、病院など)    39.8
4 個人営業                   8.6
その他                     0.4
NA                       0.1

問3-3. あなたの勤務先(仕事)の企業全体としての従業員数はどれくらいですか。(n=758)(注:民間企業のみ、外資系を含む)

1 100人未満       19.8
2 100~999人      28.8
3 1000~4999人     22.3
4 5000人以上      26.5
5 わからない       2.5
NA            0.1

問3-4. あなたの勤務先(仕事)の産業は以下のどれですか。

1 建設業             3.0
2 製造業            11.5
3 運輸通信業           3.6
4 卸売小売業、飲食店       9.8
5 金融保険業           6.8
6 教育サービス業        19.5
7 教育以外のサービス業     10.7
8 公務             17.5
9 その他            17.1
NA                0.6

問3-5. 現在あなたが働いている部門はどこですか。

1 人事労務       3.7
2 総務広報       5.7
3 経理財務       8.2
4 法務         0.8
5 企画調査       5.9
6 研究開発       3.0
7 製造技術設計     5.2
8 情報処理       4.0
9 営業販売       14.7
10 教員         16.7
11 その他        31.7
NA            0.3

問3-6. 役職についていますか(役職の名称等が異なる場合は、担当するクラスを選択してください。)。

1 役職についていない   82.5
2 主任係長クラス     10.2
3 課長クラス        2.8
4 部長クラス以上      3.8
NA             0.7

問3-7. 1週間当たりの労働時間は平均すると何時間ですか(残業時間も含めます)。

 約(  )時間

問3-8. 職場までの片道の通勤時間はどれくらいですか。

1 30分未満          37.4
2 30分~1時間未満       36.3
3 1時間~1時間30分未満    16.6
4 1時間30分~2時間未満     6.4
5 2時間以上          1.0
6 一定していない        1.4
その他             0.1
NA0.7

問3-9. 手取りの月収はいくらくらいですか。

 約(  )万円

問3-10. 勤務先には、次のような女性が働き続けるための制度がありますか。あてはまるものすべてに○をつけてください。個人営業でない自営業主の方もお答えください(次の問3-11も同じ。)。

1 育児休業制度育児短時間勤務制度       65.8
2 介護休業制度                31.9
3 病児看護休暇制度               7.2
4 職場内保育所                 1.3
5 時差勤務フレックスタイム制度        18.9
6 ベビーシッター手当制度            3.2
7 企業内家事援助制度              0.5
8 在宅勤務制度                 2.2
9 再雇用制度                 11.5
10 その他(  )                3.5
11 働き続けるための制度は整っていなかった   10.9
12 わからない                 13.3
NA                       4.3

問3-11. あなたの勤務先では、コース別雇用管理を行っていますか。コース別雇用管理とは、従業員をいわゆる総合職と一般職、あるいは一般職と事務職などに区分して処遇する制度のことです。たとえ制度がない場合でも、実質的に同じような取扱になっていれば、制度があるものとしてお答えください。(n=758)

1 コース別雇用管理を行っている               49.9
2 コース別雇用管理を行っていない              33.8
3 正社員ではないので、コース別雇用管理は適用されない     7.9
4 分からない                         7.4
NA                              1.1

(1と答えた方のみ)(n=378)
あなたの属しているコースはどれですか。
1 総合職        37.0
2 一般職        44.2
3 専門職準総合職    17.2
NA            1.6

問3-12. 現在の勤務先(仕事)で働くようになって何年になりますか。

 (  )年(  )か月

<現在の仕事についての感想>

問4-1. あなたは現在の仕事や職場のことについてどのような感想をお持ちですか。それぞれの感想ごとに、当てはまる番号に○をつけてください。(注:1そう思う 2そう思わない 3どちらでもない のパーセントを表示)

(仕事)                       1   2   3   NA
1 自分の適性に合っている              63.6  9.6 25.9  0.9
2 専門的知識や技術が必要である           70.5 19.0  9.8  0.7
3 責任のある業務をまかされている          71.1 12.3 15.7  0.9
4 自分の考えを活かしたり判断することが必要である  75.2 11.9 12.1  0.7
5 他の人のアシスタントや同じ作業を繰返すことが多い 25.8 50.9 21.8  1.5
6 能力発揮ができている               49.4 20.6 29.2  0.8
7 昇進につながる可能性がある            21.4 50.3 26.8  1.4
8 必要な教育訓練が行われている           32.5 41.4 24.9  1.2
9 やりがいがある                  62.5 12.9 24.0  0.7
10 仕事に比べ給与が低い               32.7 37.0 29.2  1.1
11 残業が少ない                   37.0 40.8 21.1  1.1
12 上司の指示が適切、あるいはリーダーシップがある  30.6 36.2 32.1  1.1
(職場)
13 年次有給休暇がとりやすい             46.7 31.3 20.3  1.7
14 同僚との人間関係がよい              69.1  8.3 21.0  1.6
15 相談相手がいる                  70.6 12.3 15.4  1.7
16 女性が多い                    55.3 28.1 15.1  1.5
17 男女同じような仕事をしている割合が高い      53.6 31.5 13.0  1.8
18 女性が結婚出産で辞める慣行がない         54.2 22.5 21.5  1.8
19 10年以上の長期勤続の女性が比較的いる       60.6 24.7 13.0  1.8

問4-2. 全体として、現在の勤務先(仕事)には満足していますか。

1 満足している        59.0
2 不満足である        10.9
3 どちらともいえない     29.9
NA               0.2

問4-3. あなたはいまの勤務先(仕事)でこれからも働き続けたいと思いますか。

1 いまの勤務先(仕事)で働き続けたい     55.8
2 ほかにいい仕事が見つかれば転職したい    28.2
3 自分でなにかビジネスを始めたい        4.9
4 正社員でなく、気楽に働くため転職したい    1.3
5 結婚出産で退職して、働くのをやめたい     7.1
6 働くことをやめたい              2.2
NA                       0.6

〔大学卒業後いままでほぼずっと働き続けている人にお聞きします。〕

問5-1. あなたがずっと働いているのはどのような理由からですか。以下から3つまで選んでください。(n=1325)

1 もともと結婚出産をしても働き続けるつもりだった               27.8
2 やりがいのある仕事をしていたので、働き続けたかった             24.9
3 働いて生活に経済的な余裕を持ちたかった                   48.5
4 自分の能力や資格を仕事で活かし続けたかった                 31.3
5 残業が少ない、通勤時間が短いなど仕事と家庭が両立しやすい職場だった      6.1
6 夫や家族が働き続けることに理解を示してくれたから               7.5
7 夫や子供が家事育児を分担してくれたから                    1.6
8 保育所が近い、両親の助けがあるなど仕事と育児が両立できる家庭環境
 にあった                                   5.2
9 上司や同僚が働き続けることに理解を示してくれ、協力してくれたから       3.0
10 この仕事をやめると、再就職できたとしても労働条件が今より悪くなる
 と思うから                                  26.3
11 社会とのかかわりをずっと持っていたいから                  28.5
12 家業のため仕事をやめるわけにはいかない                    2.9
13 結婚、出産後に長く働くつもりはなかったが、結婚していない、または子供が
 いないため                                  12.7
14 結婚、出産後も長く働き続ける女性が多く、そうした先輩を手本に働き続ける
 ことができた                                 3.1
15 その他(  )                                9.0
NA                                       5.3

問5-2. あなたは、これまでに真剣に仕事をやめようと思ったときがありますか。(n=1325)

1 ない38.0
2 ある57.6 → 問5-3. それは何回くらいありましたか。(  )回
NA4.4

問5-4. 仕事をやめようと思ったのはどういう理由からですか。また、それは何歳頃のことですか。やめようと思ったときごとに、年齢を記入し、あてはまる理由の番号すべてに○をつけてください。(注:数字は1回目(複数回答)(n=709))

1 結婚、出産育児、親の介護                   12.3
2 子供が重い病気になったとき、病弱のとき             2.0
3 子供の教育上の問題が起きたとき                 1.3
4 自分が病気したとき                       8.7
5 自分が働くことで、家庭がぎくしゃくしたとき           3.7
6 よい条件の仕事に就くチャンスがあったとき、スカウトされた    3.2
7 キャリアアップのため勉強したいと思ったとき          14.1
8 仕事が量的質的にきついとき                  29.3
9 職場の人間関係が悪いとき                   25.2
10 上司と相性が悪いとき                     20.9
11 自分の能力を十分に発揮できないとき              21.7
12 自分の企画を取り上げてもらえないとき              1.8
13 仕事上の問題を解決できないとき、仕事にゆきづまったとき    15.2
14 自分の仕事をきちんと評価してもらえないとき          14.1
15 部下をうまく管理できないとき                  1.8
16 仕事の割に賃金が安すぎるとき                 10.3
17 労働条件がいろいろ悪いとき                  12.8
18 同期の人が先に昇進したとき                   0.8
19 自分の能力の限界を感じたとき                 13.4
20 会社に多額の損害を与えたとき                  0.3
21 事業に失敗したとき                       0.1
22 会社に見切りをつけたとき、将来性がないと思ったとき       9.2
23 セクハラを受けたとき                      2.3
24 個人的な問題で挫折したとき                   7.1
25 その他(  )                         8.6
NA                                1.0

1回目(  )歳頃
2回目(  )歳頃
3回目(  )歳頃
直近の時(  )歳頃

問5-5. どんな方法で、問5-4の問題を解決しましたか。当てはまる番号のすべてに○をつけてください。(n=763)

1 上司に相談した、上司が配慮してくれた       19.4
2 先輩や友人に相談した、援助してもらった      40.6
3 親や配偶者(夫)に相談した            30.7
4 自分で手を尽くして解決した            24.6
5 自分の考え方、視点を変えてみた          57.1
6 公的機関に相談したり、サービスを受けた       1.7
7 弁護士、医者、カウンセラーなどに相談した      4.5
8 金で解決した                    0.7
9 ボランティアなどのサービスを受けた         0.5
10 その他(  )                  17.3
NA                          4.5

問5-6. 仕事をやめないで踏みとどまったのは、どういう理由からですか。3つまで選んでください。(n=763)

1 友人など人的財産を失いたくなかった        14.3
2 子供がいたから頑張れた               2.6
3 生活のため                    46.1
4 仕事がなければ生きている意味がない         7.7
5 失うには惜しい、やりがいのある仕事だった     21.8
6 職場が自分を必要とした              14.4
7 配偶者(夫)や子供が励ましてくれた         9.7
8 収入だけでなく、仕事から得るものが多いから    30.0
9 仕事に対する使命観があった            20.7
10 世間体を考えた                   8.0
11 その他(  )                  20.7
NA                          4.2

〔結婚、出産育児、夫の転勤、介護を機に勤務先を退職した(仕事をやめた)ことのある方だけにお聞きします。〕

問6-1. あなたが結婚、出産育児、夫の転勤、介護を機に勤務先を退職した(仕事をやめた)理由は何ですか。以下から5つまで選んでください。(n=222)

1 もともと結婚、出産育児で退職する(仕事をやめる)つもりだった     35.6
2 働かなくても、夫の収入で暮らしていけたから              18.9
3 子育てを楽しみたかった、子育ては自分の手でしたかった         36.9
4 家業を手伝うため                            5.0
5 仕事と家庭の両立のために、精神的肉体的にもあくせくとするような
 生活をしたくなかった                          27.5
6 家族の介護のため、働き続けることができなかった             3.6
7 結婚出産後も働き続けたいと思うほどの仕事ではなかった         15.3
8 女性は結婚、出産でやめなければならないという職場の雰囲気だった    13.1
9 家事育児と仕事を両立させるには時間的、体力的に難しかった       35.6
10 妻は働かずに家にいて、家事、育児をすることを夫や家族が望んだ      9.9
11 近くに保育所がなかったり、親と同居していなかったなど仕事と育児
 を両立できる環境になかった                       9.0
12 結婚や夫の転勤で別の地域に引っ越さなければならなかった        30.6
13 その他(  )                             9.5

問6-2. 退職して(仕事をやめて)、また働き始めるまでに何年かかりましたか。

 約(  )年

問6-3. 退職して(仕事をやめて)、また働き始めた理由は何ですか。主な理由を3つまで選んでください。(n=222)

1 結婚、出産育児、夫の転勤、介護で退職した(仕事をやめた)が、
 もともと再就職するつもりだった                     24.3
2 働くことを通じて社会に貢献したかった                 16.2
3 教育費や老後の資金など、将来に備えて貯金をしたかった         13.1
4 たまたま恵まれた仕事につくチャンスがあった              36.5
5 自分で自由に使えるお金を稼ぎたかった                 25.2
6 働かないと経済的に余裕がなかった                   22.5
7 外で働くのが好きだった                        16.2
8 外で働くだけの時間的余裕ができた                   20.7
9 自分の専門知識や経験を活かしたかった                 26.6
10 家にじっとしていると社会から取り残されそうだった           23.9
11 その他(  )                            13.5
NA                                    1.8

〔転職したことのある人全員にお聞きします。〕

問7-1. あなたが最初の勤務先(仕事)をやめた理由は何ですか。以下から3つまで選んでください。(n=557)

1 結婚、出産育児のため               25.0
2 夫の反対                      0.9
3 夫の転勤                      2.7
4 病気の家族の介護のため               1.6
5 ほかにやりたい仕事があった            17.2
6 留学、進学、各種学校                6.5
7 キャリアアップのため必要だった           9.5
8 解雇、倒産、人員整理                2.7
9 契約期限が切れた                  3.8
10 スカウトされた                   3.2
11 残業が多かった                  10.4
12 仕事がきつかった                 16.5
13 仕事がつまらなかった               18.1
14 給料が安かった                   8.8
15 昇進の見込みがなかった               3.9
16 賃金や昇進など処遇に男女差があった         4.3
17 職場の人間関係がよくなかった           15.1
18 職場環境がよくなかった(冷房、騒音など)      1.8
19 会社の将来性がなかった               8.8
20 その他(  )                  16.3
NA                          6.1

問7-2. あなたは、転職したことをどう思っていますか。1つだけ選んでください。(n=557)

1 どんなに苦しくても、やめないで頑張ればよかった   4.7
2 現実の世間の厳しさが分かった            9.2
3 キャリアアップができた              11.5
4 自分の適性に合う仕事に代わってよかった      27.3
5 自分の能力を十分に発揮できるようになった      8.3
6 仕事と家庭を両立できてよかった          10.1
7 昇進や労働条件の面で満足できた           2.7
8 その他(  )                  17.8
NA                          8.6

〔全員の方にお聞きします。〕

問8-1. あなたが、仕事のやりがいを最も大きく感じるのは、どういうときですか。あてはまる番号に5つ以内○をつけてください。

1 自分の仕事が評価されたとき            75.1
2 給料が上がったとき、収入が増えたとき       23.5
3 昇進したとき                    4.9
4 希望する仕事に就けたとき             10.4
5 職場の人間関係がよくて、楽しいとき        43.5
6 自分の育てた部下や後輩が評価されたとき       6.3
7 自分のアイデアや、企画が採用されたとき      23.8
8 海外勤務、海外出張などをしたとき          3.0
9 自分の勤め先の社会的評価が高いとき        10.2
10 福利厚生が充実していることを感じたとき       3.7
11 仕事の仕方のコツが分かったとき          28.8
12 仕事の達成感を味わったとき            73.5
13 先輩や上司から懇切に指導してもらったとき      5.1
14 得意先から感謝されたとき             20.1
15 有効な人的ネットワークを築けたとき        14.8
16 自分の業績が大きく上がったとき           8.9
17 仕事上の大きな失敗をうまく解決したとき       6.7
18 家族に感謝されたり、子供に認められたとき      5.2
19 仕事のやりがいを感じたことはない          1.5
20 その他(  )                   3.2
NA0.9

問8-2. あなたは、仕事の仕方のコツが分かり、どんな仕事でもやっていけるという自信を持っていますか。

1 自信がある         40.1
2 そういう自信はまだない   58.8
NA               1.1

(1と答えた方のみ)
問8-3. 自信をもてるようになったのは、就職して何年目頃ですか。(n=595)

1 就職当初から         13.1
2 2~3年目から         24.7
3 4~5年目から         25.4
4 6~9年目から         13.4
5 10年以上たってから      15.5
6 いつ頃からか覚えていない    5.5
NA                2.4

問8-4. 仕事をしていく上で心がけねばならないことは何だと思いますか。以下から5つまで選んでください。

1 プロ意識をもって仕事をする                        74.2
2 組織人としての常識を身につける                      45.1
3 上司との面談や自己申告制度を通じて、自分のやりたい仕事をアピールする    9.9
4 キャリアを積むために必要であれば、配置転換にも応じる            8.1
5 職場の上司や先輩に仕事のアドバイスを聞くようにする            28.4
6 上司や同僚と日頃からよい人間関係をつくっておく              60.2
7 社内社外に人的ネットワークをつくっておく(勉強会への参加などを含む)   31.9
8 仕事に関連した公的資格を取ったり、自己啓発に努める            33.0
9 それぞれの年齢段階にふさわしい仕事上の能力を身につける          26.5
10 何のために働くか目的意識をきちんと持って働く               38.1
11 働き続けることについて夫や家族の理解を得るようにする           16.7
12 夫や家族に家事育児を分担してもらうようにする               10.8
13 仕事と家庭のバランスを考えて働く                     24.9
14 その他(  )                               3.6
NA                                      1.3

問8-5. あなたは、女性が働き続けていくためにはどのような支援策が必要だと思いますか。ご自由にお書きください(会社や行政、地域社会に対する要望など)。

(                )

問9. 専門の学科以外に、学生時代にやれば、就職や社会生活に役立つと思われる科目やテーマ、活動がありますか。当てはまるすべてに○をつけてください。そのうち特に必要と思われる5つに◎をつけてください。(注:Ⅰ役に立つこと(すべて) Ⅱ特に(5つ) のパーセントを表示)

                          Ⅰ    Ⅱ
1 英会話など語学                 67.2   30.2
2 ワープロ、パソコン               79.0   41.8
3 職業人、社会人としての常識           52.3   23.1
4 経理の知識や資格                24.0    4.6
5 教員免許                    9.9    2.0
6 自動車免許                   42.9   13.3
7 話し方、ディベート能力             52.6   23.3
8 文章の書き方                  47.4   16.5
9 働く人のための法律               20.6    4.8
10 海外旅行                    15.4    2.8
11 留学、ホームステイ               20.3    4.3
12 企業の実態                   18.3    5.4
13 人間関係の作り方                43.6   18.0
14 女性の働き方、女性の先輩の体験談        24.9    6.7
15 歴史                      8.2    1.1
16 茶道、華道、礼法、書道など日本の伝統文化    15.4    2.0
17 古典の読書                   3.8    0.7
18 出産、育児に関する知識             9.2    1.4
19 家事のやり方に関する知識            9.5    1.8
20 家庭や家族の在り方に関する知識         10.0    2.2
21 健康、スポーツ                 38.2   11.7
22 合同ハイキング、合同コンパ           3.6    0.4
23 クラブ、サークル活動              36.1    9.4
24 その他(  )                 6.3    3.4
NA                         1.6   27.6

問10. あなたがこれまで働いてきた経験から、若い女性社員、あるいは就職活動をする後輩の女子学生に対してよいアドバイスがあれば、ぜひお書きください。

(                )


<あなたご自身のことについて>

Q1. あなたの年齢をお知らせください。

 (  )歳

Q2-1. あなたが最後に卒業なさった学校はどちらですか。

1 大学       94.4
2 大学院       5.0
NA          0.6

Q2-2. あなたの大学での専攻分野は以下のうちどれですか。(注:「保健」n=9は「その他」に統合して集計)

1 人文科学(文学、史学、哲学など)     35.6
2 社会科学(法学、経済学、社会学など)   33.3
3 理工学(理学、工学、農学など)       9.0
4 保健                    -
5 家政                    7.0
6 教育                    5.6
7 芸術                    2.3
8 その他                   6.5
NA                      0.7

Q2-3. あなたが、最後に学校を卒業されたのは何歳のときですか。

 (  )歳

<家族の状況等について>

Q3-1. あなたは現在結婚されていますか。

1 未婚          52.6
2 既婚(事実婚を含む)  43.1
3 離死別          3.8
NA             0.5

(2、3と答えた方のみ)
Q3-2. ご結婚は何歳のときですか。

 (  )歳

(2と答えた方のみ)
Q3-3. 配偶者(夫)の方の年齢は現在何歳ですか。

 (  )歳

Q3-4. 配偶者(夫)の方の最終学校は次のどれに該当しますか。

1 中学
2 高校
3 専修学校専門学校
4 短大高専
5 大学
6 大学院

Q3-5. 配偶者(夫)の方の職種は次のどれに該当しますか。

1 会社員
2 自営業
3 公務員
4 その他
5 無職

Q3-6. 配偶者(夫)の方の年収はだいたいどのくらいか教えてください。(平成9年分、税込み賞与を含む)

 概算(  )万円

Q4. あなたにはお子さんはいらっしゃいますか。

1 いる(  )人     31.1
2 いない         65.0
NA             3.9

(1と答えた方のみ)
一番上のお子さんは何歳ですか。
 (  )歳

一番末のお子さんは何歳ですか。
 (  )歳

Q5. 今、一緒に住んでいる方の人数はあなたを含めて何人ですか。

 (  )人

Q6. 今、一緒に住んでいる方すべてに○をつけて下さい。

1 ひとりで           13.4
2 父や母            42.0
3 兄弟姉妹           21.0
4 祖父母             7.5
5 配偶者(夫)         40.8
6 子ども            29.9
7 配偶者(夫)の父や母      6.0
8 その他             1.9
NA                1.3

Q7. あなたのお住まいは持ち家ですか。

1 持ち家住宅ローンあり
2 持ち家住宅ローンなし
3 持ち家でない

Q8. あなたのご住所の都道府県名をお知らせください。

 (  )


――お忙しいところ、ご協力いただきありがとうございました。――

All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo