調査番号 0582
調査名 開かれた社会に関する意識調査(JSS-GLOPE2003-2004),2003-2004
(注)・数字は特に表示のない限り%を示す。NAは無回答。Nは総数。特に数字を表示していない場合は
N=2,064である。
┌──────────────────────────────────────────┐
│調査員注:回答票の番号に★印のあるものは、選択肢を読み上げる。ないものは、読まない。│
│ また、☆印のあるものは、質問に固有な指示があるので、それにしたがって読み │
│ 上げる。 │
└──────────────────────────────────────────┘
Q1 〔回答票1〕あなたは、テレビ・ニュースや新聞を週にどれくらい見たり、読んだりしますか。
この中からあげてください。
A1A (1)テレビ・ニュースはどれくらい見ますか。この中からあげてください。
A1B (2)新聞はどれくらい読みますか。
(注:Ⅰ(ア)全く見ない(全く読まない) Ⅱ(イ)週に1日くらい Ⅲ(ウ)週に2~3日くらい
Ⅳ(エ)週に4~5日くらい Ⅴ(オ)毎日または、ほぼ毎日 Ⅵ わからない の%を表示)
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ NA
(1) テレビ・ニュース→ 2.1 0.9 4.9 4.7 87.1 0.1
(2) 新聞 → 9.0 3.7 6.4 4.5 76.0 0.1
A2
Q2 〔回答票2〕あなたは、ご自分の老後の生活について、不安に感じることがありますか。
この中からあげてください。
1(ア)不安に感じる 37.4
2(イ)時には不安に感じる 36.5
3(ウ)あまり不安には感じない 13.8
4(エ)不安に感じない 11.0
5 わからない 1.3
6 NA 0.0
A3
Q3 〔回答票3〕あなたは、ご自分の老後も年金がもらえるとお考えですか。この中から
あげてください。
1(ア)もらえると思う 33.8
2(イ)多分もらえると思う 33.1
3(ウ)もらえないかもしれない 18.9
4(エ)もらえないと思う 10.7
5 わからない 3.1
6 NA 0.4
A4
Q4 〔回答票4〕あなたは、政治に関心がありますか、それともありませんか。この中から
あげてください。
1(ア)関心がある 27.4
2(イ)ある程度関心がある 43.8
3(ウ)あまり関心がない 21.3
4(エ)関心がない 7.0
5 わからない 0.2
6 NA 0.2
A5
Q5 〔回答票5〕世の中には、日々の生活に困っている人たちがいて、その困っている人たちを
助けるためにあなたの税金が使われています。税金を困っている人たちの援助に使う場合に、
この中のどの人たちの援助に使うのが最も「公正」だと思いますか。この中から1つ選んで
ください。
┌1(ア)自分の知り合い 2.2
├2(イ)自分と同じ地域・地方の人たち 12.4
├3(ウ)日本人全体 56.3
├4(エ)アジアの人々 3.3
├5(オ)世界の人々 19.0
│6 この中にはない 1.3
│7 わからない 5.1
│8 NA 0.3
↓
A5S1
SQ 〔★回答票6〕では前の質問で、選んだ人たちが援助を受けることを「公正」だと思うのは、
どのような理由からですか。この中からあなたのご意見に最も近いものを1つ選んでください。
(N=1925)
1(ア)困っている人がかわいそうだから 11.6
2(イ)困っている人を助けるのは、人間としてあたりまえだから 69.1
3(ウ)困っている人を助けるのは、豊かな日本人の義務だから 13.9
4 この中にはない 3.2
5 わからない 1.4
6 NA 0.8
9 非該当
Q6 〔☆回答票7〕次に、政治について3つの意見を読み上げます。これらについて、あなたは
どのようにお感じになりますか。賛成でしょうか、反対でしょうか、それぞれについて
お答えください。
(注:Ⅰ(ア)賛成 Ⅱ(イ)どちらかと言えば賛成 Ⅲ(ウ)どちらかと言えば反対
Ⅳ(エ)反対 Ⅴ わからない の%を表示)
【調査員注:(1)~(3)を読みあげ、それぞれに、選択肢(ア)~(エ)も読む】
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ NA
A6A(1)政党があるからこそ、庶民の声が
政治に反映されるようになる 25.1 35.7 14.6 9.3 14.2 1.1
A6B(2)選挙があるからこそ、庶民の声が
政治に反映されるようになる 42.1 36.1 7.2 4.7 9.0 0.9
A6C(3)国会があるからこそ、庶民の声が
政治に反映されるようになる 28.7 36.7 13.2 7.5 12.6 1.2
A7
Q7 〔☆回答票8〕1つの場面を想像してください。【調査員注:下の枠の中の文章を読みあげる】
┌─────────────────────────────────────────┐
│ ある大きな駅の改札口で友人と待ち合わせの約束をし、自分は時間通りにつきましたが、│
│友人の姿が見当たりません。おかしいと思って駅員にきいてみると、その駅にはもうひとつ│
│別の改札口があることがわかりました。友人は携帯電話をもっておらず、もうひとつの改札│
│口は違う階にあるので、いまあなたのいる改札口からは見えません。 │
└─────────────────────────────────────────┘
こんなとき、あなただったら、どうしますか。この中から1つ選んでください。
【調査員注:回答票8の選択肢(ア)~(エ)も読みあげる】
1(ア)友人はただ遅れているだけだと思って、そのまま待つ 16.5
2(イ)友人はもうひとつの改札口で待っているかもしれないので、そちらへ行く 46.7
3(ウ)友人も自分を探しているから、もうひとつの改札口へ行くと行き違いに
なるかもしれないので、そのまま今いる改札口で待つ 18.2
4(エ)友人も行き違いになることをおそれて、もうひとつの改札口でそのまま
待っているかもしれない。だから、そちらの改札口へ行く 13.1
5 わからない 4.8
6 NA 0.8
Q8 〔回答票9〕ここにあげる政党に対するあなたの気持ち(好感度)を温度にたとえてお答え
ください。
最も温かい場合は100度、最も冷たい場合は0度とし、温かくも冷たくもない中立の場合を
50度とすると、あなたの気持ちは何度でしょうか。各政党すべてについて、それぞれお答え
ください。わからない場合は、「わからない」とお答えください。
0 50 100
└─────────┴─────────┴─────────┴─────────┘
非常に冷たい かなり冷たい やや冷たい 完全に中立 やや温かい かなり温かい 非常に温かい
A8LDP A8DPJ A8CGP A8JCP A8NCP A8SDP
(a)自民党 (b)民主党 (c)公明党 (d)共産党 (e)保守新党 (f)社民党
[感情温度] ( )度 ( )度 ( )度 ( )度 ( )度 ( )度
0度~9度 4.0 5.2 15.5 22.3 17.9 18.9
10度~19度 1.1 1.7 4.8 7.8 6.5 6.3
20度~29度 7.2 7.0 11.7 12.5 11.6 11.8
30度~39度 5.7 9.7 8.7 9.0 8.5 9.5
40度~49度 6.4 7.9 7.5 3.8 5.6 5.7
50度~59度 35.8 33.7 22.3 17.7 19.5 19.5
60度~69度 7.3 6.8 2.4 2.0 1.7 2.8
70度~79度 10.8 7.1 3.4 2.2 1.0 1.7
80度~89度 4.3 2.1 1.3 1.2 0.2 0.9
90度~99度 1.0 0.5 0.5 0.2 0.1 0.1
100度 3.0 0.6 2.8 1.0 0.2 0.2
わからない 11.3 15.1 16.3 17.2 23.6 19.2
NA 2.1 2.5 2.8 3.3 3.6 3.2
777 わからない、888 無回答
A9
Q9 〔回答票10〕世の中には、「支持する政党を持たない」有権者がいますが、こういう人達を
「無党派」と呼ぶとすると、あなたはこういう「無党派」に対しては温かい感情を持ちますか、
それとも冷たい感情を持ちますか。政党の場合と同じく、温度にたとえて数字でお答えください。
無党派 ( )度
0度~9度 4.8
10度~19度 1.9
20度~29度 5.3
30度~39度 5.1
40度~49度 4.1
50度~59度 39.9
60度~69度 4.5
70度~79度 7.3
80度~89度 4.0
90度~99度 1.0
100度 2.3
777 わからない 17.3
888 NA 2.4
777 わからない、888 無回答
A10
Q10 〔回答票11〕選挙のことは別にして、ふだんあなたは何党を支持していますか。
┌1 (ア)自民党 33.3
├2 (イ)民主党 8.9
├3 (ウ)公明党 6.2
├4 (エ)共産党 3.3
├5 (オ)保守新党 0.1
├6 (カ)社民党 2.5
├7 (キ)その他の政党( ) 0.1
┌┼8 (ク)どの政党でもない 41.6
││9 わからない 2.2 ┐
││10 NA 1.8 ┴→(Q11へ)
│↓
│A10S1
│SQ1 あなたは支持する政党の熱心な支持者ですか。それとも、あまり熱心な支持者ではありま
│ せんか。(N=1122)
│
│ 1 熱心な支持者 21.4
│ 2 あまり熱心な支持者ではない 76.6
│ 3 わからない 1.8
│ 4 NA 0.3
│
│ 9 非該当
│
├→A10S2
│ SQ2 「どの政党も支持していない」という気持ちは強いですか。それともあまり強くはないで
│ しょうか。(N=859)
│
│ 1 強い 28.4
│ 2 あまり強くはない 58.2
│ 3 わからない 12.1
│ 4 NA 1.3
│
│ 9 非該当
│
└→A10S3
SQ3 〔回答票12〕支持するというほどでなくても、ふだん好ましいと思っている政党がありま
すか。あれば、この政党の中から1つあげてください。(N=859)
1(ア)自民党 13.5
2(イ)民主党 13.2
3(ウ)公明党 1.7
4(エ)共産党 2.1
5(オ)保守新党 0.0
6(カ)社民党 2.4
7(キ)その他の政党( ) 0.0
8(ク)好ましい政党もない 55.6
9 わからない 9.0
10 NA 2.4
99 非該当
【全員に】
Q11 〔回答票13〕ところで、あなたが絶対に支持したくない政党はありますか。もしあれば、
それは何党でしょうか。いくつでも結構ですからお答えください。(M.A.)
A11A 1 (ア)自民党 5.5
A11B 2 (イ)民主党 2.3
A11C 3 (ウ)公明党 18.0
A11D 4 (エ)共産党 32.6
A11E 5 (オ)保守新党 6.7
A11F 6 (カ)社民党 12.5
A11G 7 (キ)その他の政党( ) 0.0
A11H 8 (ク)そういう政党はない 38.5
A11I 9 答えたくない 3.3
A11DK 10 わからない 4.5
A11NA 11 NA 1.4
Q12 〔☆回答票14〕あなたはここにあげるような組織や団体については、一般的に言って、どの
程度、信頼していますか。(1)~(8)のそれぞれについて10点満点でお答えください。
【調査員注:回答票の(1)~(8)を読みあげる。】
信頼して 中間 信頼し わから NA
いない←──────────────────────────→ている ない
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
A12A
(1)テレビ 0.6 0.5 1.8 4.8 3.5 34.2 8.4 15.6 17.4 4.8 7.1 1.2 0.1
A12B
(2)新聞 0.3 0.2 0.8 2.4 2.3 23.8 8.6 15.9 25.2 8.4 9.0 2.7 0.3
A12C
(3)警察 1.4 1.1 2.5 5.6 6.1 28.8 9.6 14.0 16.4 6.3 6.3 1.9 0.1
A12D
(4)病院 0.6 0.7 1.3 4.7 5.1 28.7 9.6 16.7 17.6 5.9 7.2 1.9 0.1
A12E
(5)小中学校 0.7 0.2 1.1 4.3 5.1 29.3 10.6 13.7 13.8 5.9 6.3 8.5 0.4
A12F
(6)労働組合 2.1 1.7 2.2 7.1 6.1 31.9 6.7 7.5 6.6 2.0 1.7 23.7 0.7
A12G
(7)大企業 2.3 1.3 4.0 9.4 6.7 35.3 8.3 7.8 6.1 1.2 1.3 15.8 0.5
A12H
(8)銀行 2.8 2.7 4.7 11.3 7.8 33.9 7.3 8.8 7.7 2.8 3.6 6.4 0.3
Q13 〔☆回答票15〕それでは、ここにあげる(1)~(8)についてどうでしょうか。
それぞれについて10点満点でお答えください。
【調査員注:回答票の(1)~(8)を読みあげる。】
信頼して 中間 信頼し わから NA
いない←──────────────────────────→ている ない
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
A13A
(1)国の政治 3.3 2.5 3.9 10.8 9.5 34.9 10.3 10.0 6.3 1.5 2.1 4.7 0.2
A13B
(2)あなたの
住んでいる
地域の政治 1.6 1.5 3.0 7.0 5.4 33.0 10.9 14.4 10.8 2.5 3.7 5.8 0.4
A13C
(3)選挙 2.3 1.5 2.4 6.5 5.6 31.6 9.2 12.0 12.1 3.1 8.1 5.3 0.3
A13D
(4)政党 3.5 2.2 3.8 9.6 8.5 35.0 8.8 8.4 6.3 1.4 3.1 8.8 0.6
A13E
(5)国会 3.5 2.4 4.3 11.0 8.2 34.0 8.8 9.0 5.5 1.9 2.4 8.8 0.2
A13F
(6)裁判所 1.4 0.6 1.5 4.1 3.2 24.5 7.7 14.7 14.1 7.1 8.0 13.0 0.3
A13G
(7)中央官庁 3.2 2.0 3.6 9.1 8.3 31.8 6.8 7.2 6.6 1.3 1.7 17.8 0.4
A13H
(8)あなたの
住んでいる
地域の役所 1.3 0.9 2.3 4.1 4.3 29.0 9.7 15.5 15.6 5.6 7.2 4.3 0.3
A14
Q14 あなたは、小泉内閣を支持しますか、それとも支持しませんか。
1 支持する 47.3
2 支持しない 27.2
3 わからない 22.4
4 NA 3.1
【全員に】
A15
Q15 〔★回答票16〕あなたは、今の日本の政治にとって大事なことはこの中のどちらだと思います
か。
1(ア)政治の仕組みをかえること 50.5
2(イ)政治の安定をとりもどすこと 36.4
3 わからない 12.0
4 NA 1.1
A16
Q16 〔★回答票17〕あなたは、今の日本の経済にとって大事なことはこの中のどちらだと思います
か。
1(ア)経済の仕組みをかえること 37.5
2(イ)経済の成長をとりもどすこと 49.3
3(ウ)わからない 12.4
4(エ)NA 0.8
A17
Q17 〔回答票18〕あなたは、現在のご自分の生活にどの程度満足していますか。この中からあげて
ください。
1(ア)満足している 9.6
2(イ)だいたい満足している 52.6
3(ウ)どちらでもない 17.8
4(エ)やや不満である 14.7
5(オ)不満である 4.9
6 わからない 0.2
7 NA 0.1
A18
Q18 〔回答票18〕あなたは、現在の政治にどの程度満足していますか。この中からあげてください。
1(ア)満足している 0.6
2(イ)だいたい満足している 13.5
3(ウ)どちらでもない 29.0
4(エ)やや不満である 35.1
5(オ)不満である 18.2
6 わからない 3.0
7 NA 0.6
A19
Q19 〔回答票19〕今の日本の景気はどんな状態だと思いますか。この中ではどれだと思いますか。
1(ア)よい 0.5
2(イ)ややよい 4.9
3(ウ)よくも悪くもない 17.1
4(エ)やや悪い 39.6
5(オ)悪い 35.9
6 わからない 1.7
7 NA 0.2
A20
Q20 〔回答票20〕今の日本の景気は、1年前と比べるとどうでしょうか。この中ではどれだと
思いますか。
1(ア)よくなった 0.9
2(イ)少しよくなった 14.5
3(ウ)変わらない 52.1
4(エ)少し悪くなった 15.1
5(オ)悪くなった 13.9
6 わからない 3.3
7 NA 0.1
A21
Q21 〔回答票21〕今の日本の景気は、1年後どうなるでしょうか。この中ではどれだと思いますか。
1(ア)よくなる 1.5
2(イ)少しよくなる 21.8
3(ウ)変わらない 50.0
4(エ)少し悪くなる 8.6
5(オ)悪くなる 8.0
6 わからない 10.0
7 NA 0.1
A22
Q22 〔回答票22〕現在のお宅のくらしむきにどの程度満足していますか。
1(ア)満足している 8.5
2(イ)だいたい満足している 45.5
3(ウ)どちらでもない 21.0
4(エ)やや不満である 18.0
5(オ)不満である 6.1
6 わからない 0.7
7 NA 0.2
A23
Q23 〔回答票23〕では、現在のお宅のくらしむきは、1年前と比べるとどうでしょうか。
この中ではどれですか。
1(ア)よくなった 1.5
2(イ)少しよくなった 5.3
3(ウ)変わらない 66.1
4(エ)少し悪くなった 19.0
5(オ)悪くなった 6.7
6 わからない 1.1
7 NA 0.2
A24
Q24 〔回答票24〕現在のお宅のくらしむきは、1年後にはどうなるでしょうか。この中では
どれだと思いますか。
1(ア)よくなる 1.9
2(イ)少しよくなる 10.1
3(ウ)変わらない 63.5
4(エ)少し悪くなる 12.6
5(オ)悪くなる 4.4
6 わからない 7.1
7 NA 0.3
A25
Q25 〔回答票25〕政治的立場を表わすのに保守的や革新的などという言葉が使われます。0が革新
的、10が保守的だとすると、あなたの政治的立場は、どこにあたりますか。0~10の間の数字
でお答えください。
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
革新的 中間 保守的
1.8 0.9 2.9 6.1 8.0 45.5 7.4 6.3 6.3 1.6 2.8
11 わからない 9.4
12 NA 1.2
Q26(1)〔☆回答票26〕政府のおこなっている政策を大きくこのように分けるとすれば、(1)~(7)の
分野は、重要だと思いますか。そうは思いませんか。それぞれの分野について、ア、イ、ウ、エ
のどれかでお答えください。
【調査員注:回答票の(1)~(7)を読みあげる。】
(注:Ⅰ(ア)重要 Ⅱ(イ)やや重要 Ⅲ(ウ)あまり重要ではない Ⅳ(エ)重要では
ない Ⅴ わからない の%を表示)
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ NA
A26A1(1)防衛・外交 58.2 29.3 5.0 1.2 6.0 0.4
A26A2(2)治安・社会秩序 71.1 21.1 2.2 0.4 4.7 0.4
A26A3(3)経済 74.5 18.8 1.6 0.4 4.2 0.6
A26A4(4)福祉 72.5 20.8 2.6 0.4 3.3 0.5
A26A5(5)環境 61.4 29.8 3.6 0.4 4.2 0.6
A26A6(6)教育 68.8 22.7 3.1 0.4 4.4 0.7
A26A7(7)女性の地位・社会進出 37.1 39.4 13.8 2.2 6.8 0.7
(2)〔☆回答票27〕では、ここにあげる具体的なことについては、いかがですか。(1)から(16)の
それぞれについてお答えください。
【調査員注:回答票の(1)~(16)を読みあげる。】
(注:Ⅰ(ア)重要 Ⅱ(イ)やや重要 Ⅲ(ウ)あまり重要ではない Ⅳ(エ)重要では
ない Ⅴ わからない の%を表示)
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ NA
A26B1 (1) イラク問題 28.3 38.4 18.4 3.9 10.3 0.6
A26B2 (2) 年金制度 80.1 14.4 1.7 0.5 2.9 0.2
A26B3 (3) 子供の学力低下 54.5 31.6 6.6 1.0 6.1 0.3
A26B4 (4) 円とドルの為替レート 21.9 36.2 16.0 2.9 22.4 0.7
A26B5 (5) 地域のごみ処理 47.5 39.4 8.2 0.9 3.6 0.4
A26B6 (6) 北朝鮮問題 61.3 25.7 5.5 1.8 5.4 0.3
A26B7 (7) 憲法改正 33.0 33.0 15.0 4.4 14.0 0.5
A26B8 (8) 雇用・失業問題 68.7 23.1 3.0 0.7 4.3 0.2
A26B9 (9) 地域の道路や施設の充実 25.9 37.7 25.5 5.9 4.5 0.4
A26B10(10)郵政の民営化 14.9 28.9 32.8 11.0 11.9 0.5
A26B11(11)地球環境の保護 56.2 31.2 5.6 1.2 5.4 0.4
A26B12(12)財政赤字 59.3 27.1 5.0 0.9 7.3 0.4
A26B13(13)夫婦別姓 7.6 10.9 36.6 33.5 10.6 0.8
A26B14(14)犯罪の防止や抑止 68.7 24.6 2.3 0.4 3.7 0.3
A26B15(15)高齢者介護のしくみ 62.6 28.3 4.0 0.9 3.9 0.3
A26B16(16)国家公務員数の削減 44.9 30.7 12.2 3.4 8.3 0.5
Q27(1)〔回答票28〕ここにあげる(1)~(3)の政策に関する事柄について、あなたの立場や、
主な政党の立場について伺います。それぞれの事柄について、左側の立場に近ければ1を、
右側の立場に近ければ5、どちらでもなく中立の立場の場合は3として、1から5までの間の
数字でお答えください。
[1] まず、あなたご自身は、どこに位置すると思いますか。1から5までの間の数字でお答えください。
A27A(1)イラク問題
中立
アメリカに協力する 1 2 3 4 5 アメリカから距離を置く
└──┴──┴──┴──┘
6.4 12.5 42.5 15.0 13.0
6 わからない 10.1
7 NA 0.5
A27B(2)郵政事業の民営化
中立
積極的 1 2 3 4 5 消極的
└──┴──┴──┴──┘
11.9 11.7 40.0 12.5 13.1
6 わからない 10.6
7 NA 0.2
A27C(3)夫婦別姓
中立
積極的 1 2 3 4 5 消極的
└──┴──┴──┴──┘
3.9 5.1 34.6 13.4 33.4
6 わからない 9.3
7 NA 0.3
[2] 〔回答票28〕それでは、自民党は、どこに位置していると思いますか。同じく1から5の間の
数字でお答えください。
A27ALDP(1)イラク問題
中立
アメリカに協力する 1 2 3 4 5 アメリカから距離を置く
└──┴──┴──┴──┘
58.1 18.2 8.1 1.7 1.6
6 わからない 11.9
7 NA 0.4
A27BLDP(2)郵政事業の民営化
中立
積極的 1 2 3 4 5 消極的
└──┴──┴──┴──┘
39.6 25.8 13.6 4.3 2.9
6 わからない 13.3
7 NA 0.5
A27CLDP(3)夫婦別姓
中立
積極的 1 2 3 4 5 消極的
└──┴──┴──┴──┘
5.2 9.5 35.2 9.9 9.2
6 わからない 30.3
7 NA 0.6
[3] 〔回答票28〕それでは、民主党の場合は、どうでしょうか。
A27ADPJ(1)イラク問題
中立
アメリカに協力する 1 2 3 4 5 アメリカから距離を置く
└──┴──┴──┴──┘
2.6 9.9 25.1 21.1 13.8
6 わからない 26.9
7 NA 0.6
A27BDPJ(2)郵政事業の民営化
中立
積極的 1 2 3 4 5 消極的
└──┴──┴──┴──┘
4.3 9.0 28.1 17.0 10.5
6 わからない 30.5
7 NA 0.6
A27CDPJ(3)夫婦別姓
中立
積極的 1 2 3 4 5 消極的
└──┴──┴──┴──┘
3.0 8.5 34.5 6.9 4.6
6 わからない 41.8
7 NA 0.7
Q28(1)〔☆回答票29〕ここにあげる(1)~(7)の分野について、政府はよくやっていると思いま
すか。それぞれの分野について、この中から1つずつお答えください。
【調査員注:回答票の(1)~(7)を読みあげる。】
(注:Ⅰ(ア)良くやっている Ⅱ(イ)どちらかと言えば良くやっている Ⅲ(ウ)あまり
良くやっていない Ⅳ(エ)良くやっていない Ⅴ わからない の%を表示)
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ NA
A28A1(1)防衛・外交 12.0 40.0 29.8 7.9 10.0 0.2
A28A2(2)治安・社会秩序 7.6 36.9 38.6 7.2 9.6 0.1
A28A3(3)経済 5.6 24.5 46.4 14.7 8.6 0.2
A28A4(4)福祉 8.9 35.5 37.1 11.4 6.9 0.2
A28A5(5)環境 6.6 34.2 40.0 9.9 9.0 0.2
A28A6(6)教育 4.8 29.2 42.1 12.8 10.9 0.2
A28A7(7)女性の地位・社会進出 5.4 30.0 36.7 12.1 15.3 0.5
(2) 〔☆回答票30〕では、ここにあげるような具体的なことについては、いかがですか。(1)から
(16)のそれぞれについてお答えください。
【調査員注:回答票の(1)~(16)を読みあげる。】
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ NA
A28B1 (1) イラク問題 17.3 37.9 24.1 6.0 13.9 0.8
A28B2 (2) 年金制度 6.9 24.9 42.7 17.2 8.0 0.4
A28B3 (3) 子供の学力低下 3.2 17.1 47.4 17.1 14.2 1.1
A28B4 (4) 円とドルの為替レート 3.2 26.6 30.9 6.3 31.7 1.5
A28B5 (5) 地域のごみ処理 12.2 38.9 27.8 9.1 11.2 0.9
A28B6 (6) 北朝鮮問題 8.0 29.5 35.0 17.8 9.1 0.6
A28B7 (7) 憲法改正 4.5 22.8 38.3 11.5 21.6 1.4
A28B8 (8) 雇用・失業問題 4.1 15.6 46.1 24.4 9.2 0.7
A28B9 (9) 地域の道路や施設の充実 9.4 38.9 30.9 8.4 11.5 1.0
A28B10(10)郵政の民営化 9.2 35.2 29.3 6.3 18.3 1.7
A28B11(11)地球環境の保護 6.5 32.2 36.3 10.8 13.4 0.7
A28B12(12)財政赤字 4.2 13.6 41.5 27.0 12.8 0.9
A28B13(13)夫婦別姓 2.6 14.0 33.2 13.4 34.0 2.8
A28B14(14)犯罪の防止や抑止 5.5 27.9 40.0 15.1 10.7 0.9
A28B15(15)高齢者介護のしくみ 6.7 33.2 35.4 13.1 10.9 0.7
A28B16(16)国家公務員数の削減 3.3 14.8 35.5 28.5 16.6 1.3
A29
Q29 〔★回答票31〕今までうかがってきたような、政策上のさまざまな問題を考えたとき、全体
として小泉内閣はよくやってきたと思いますか。
1(ア)良くやってきた 7.4
2(イ)まあ良くやってきた 45.5
3(ウ)あまり良くやってこなかった 31.2
4(エ)良くやってこなかった 7.8
5 わからない 7.6
6 NA 0.5
Q30 〔☆回答票32〕次に国民と選挙や政治とのかかわり合いについての意見を読み上げます。
それぞれについてのあなたのお気持ちを(ア)から(オ)の中から1つお答えください。
【調査員注:回答票の(1)~(6)を読みあげる。】
(注:Ⅰ(ア)そう思う Ⅱ(イ)どちらかといえばそう思う Ⅲ(ウ)どちらともいえない
Ⅳ(エ)どちらかといえばそう思わない Ⅴ(オ)そうは思わない Ⅵ わからない の%を
表示)
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ NA
A30A(1)自分の支持している政党や候補者が勝つ
見込みがないときには、投票してもむだ
である 9.8 8.9 12.7 13.1 52.4 2.5 0.5
A30B(2)選挙では大勢の人々が投票するのだから、
自分一人位投票しても、しなくても、ど
ちらでもかまわない。 5.3 6.9 10.4 13.8 61.8 1.5 0.4
A30C(3)投票に行くことは有権者の義務である 69.3 15.3 6.8 1.8 4.7 1.6 0.4
A30D(4)自分には政府のすることに対して、それ
を左右する力はない 38.6 20.2 14.9 9.6 12.3 3.2 1.2
A30E(5)政治とか政府とかは、あまりに複雑なの
で、自分には何をやっているのかよく理
解できないことがある 38.3 28.8 13.0 8.3 8.2 2.8 0.7
A30F(6)自分からみて非常に危険な法案が国会に
提出された場合、国会だけに審議をまか
さずに自分でもいろいろな形で反対運動
をして効果をあげることができる 12.5 16.8 23.5 11.1 27.2 7.9 1.0
A31
Q31 〔★回答票33〕あなたが、次の衆議院選挙で候補者や政党を選ぶとき、どういう点を重くみて
投票の仕方を決めると思いますか。この中からあてはまるものを1つ選んでください。
1(ア)地元の利益になるように 19.1
2(イ)自分と同じような職業の利益になるように 4.9
3(ウ)国全体のためになるように 64.5
4 どれとはいえない 6.8
5 わからない 4.1
6 NA 0.6
A32
Q32 〔回答票34〕国会議員についておたずねします。大ざっぱにいって、国会議員は当選したら
すぐ国民のことを考えなくなると思いますか。それともそうは思いませんか。
1(ア)考えなくなる 51.0
2(イ)そうは思わない 30.2
3 場合による 14.1
4 わからない 4.3
5 NA 0.4
A33
Q33 〔★回答票35〕あなたは日本の政治は大企業や労働組合などの大きな組織の利益のために
運営されていると思いますか。それとも国民全体のために運営されていると思いますか。
1(ア)大きな組織の利益のために運営されている 50.9
2(イ)国民全体のために運営されている 23.5
3 場合による 14.8
4 わからない 10.3
5 NA 0.4
A34
Q34 〔★回答票36〕国の政治は官僚組織の利益のために運営されていると思いますか。それとも
国民全体のために運営されていると思いますか。
1(ア)官僚組織の利益のために運営されている 53.6
2(イ)国民全体のために運営されている 24.0
3 場合による 16.9
4 NA 5.5
A35
Q35 〔回答票37〕日本の政党や政治家は派閥の争いや資金集めに明け暮れして、国民生活を
なおざりにしていると思いますか。「そのとおり」「だいたいそのとおり」「あまりそうは
思わない」「そうは思わない」の4つのうちどれでしょうか。
1(ア)そのとおり 28.6
2(イ)だいたいそのとおり 41.8
3(ウ)あまりそうは思わない 16.7
4(エ)そうは思わない 4.8
5 わからない 7.3
6 NA 0.8
A36
Q36 〔回答票38〕あなたは、国の政治をどれくらい信頼できるとお考えでしょうか。「信頼でき
る」「だいたい信頼できる」「時々は信頼できる」「信頼できない」のうちどれでしょうか。
1(ア)信頼できる 1.9
2(イ)だいたい信頼できる 25.0
3(ウ)時々は信頼できる 50.5
4(エ)信頼できない 16.9
5 わからない 5.0
6 NA 0.6
A37
Q37 〔回答票39〕あなたの住んでいる都道府県の政治はどのくらい信頼できるとお考えですか。
1(ア)信頼できる 3.6
2(イ)だいたい信頼できる 41.6
3(ウ)時々は信頼できる 37.8
4(エ)信頼できない 8.4
5 わからない 8.0
6 NA 0.5
A38
Q38 〔回答票39〕では、あなたの住んでいる区市町村の政治はどのくらい信頼できるとお考えで
すか。
1(ア)信頼できる 7.0
2(イ)だいたい信頼できる 46.8
3(ウ)時々は信頼できる 29.4
4(エ)信頼できない 8.0
5 わからない 8.1
6 NA 0.6
A39
Q39 〔★回答票40〕今回の選挙では、政党のマニフェストや政権公約が話題になっていますが、
あなたはどの政党のものでも、実際に読んだり聞いたりしたことがありますか。
┌1(ア)内容もわかっている 6.3
├2(イ)ある程度内容もわかっている 24.7
├3(ウ)そういうものがあることは知っている 40.6
│4(エ)知らない 22.0 ┐
│5 わからない 6.0 ┼→(Q40へ)
│6 NA 0.5 ┘
↓
A39S1
SQ 〔回答票41〕それでは、あなた自身はどの政党のものが最も印象に残っていますか。
(N=1476)
1(ア)自民党 24.4
2(イ)民主党 32.9
3(ウ)公明党 7.9
4(エ)共産党 4.6
5(オ)保守新党 0.1
6(カ)社民党 1.3
7(キ)その他の政党( ) 0.1
8 わからない 24.3
9 NA 4.5
99 非該当
A40
Q40 〔★回答票42〕今度の衆議院選挙の後、あなたはどのような政権ができると良いと思います
か。この中から、あてはまるものを1つ、お答えください。
┌1(ア)自民党を中心とする政権 52.7
┌┼2(イ)民主党を中心とする政権 19.1
┌┼┼3(ウ)その他の政権 6.6
│││4 わからない 20.0
│││5 NA 1.6
││↓
││A40S1
││SQ1 〔★回答票43〕その中でより好ましい政権はこの中のどちらですか(N=1088)
││
││ 1(ア)自民党の単独政権 18.4
││ 2(イ)自民党中心の連立政権 75.6
││ 3 わからない 5.0
││ 4 NA 1.0 9 非該当
││
│└→A40S2
│ SQ2 〔★回答票44〕その中でより好ましい政権はこの中のどちらですか(N=394)
│
│ 1(ア)民主党の単独政権 19.8
│ 2(イ)民主党中心の連立政権 75.6
│ 3 わからない 4.3
│ 4 NA 0.3 9 非該当
│
└─→A40S3
SQ3 〔★回答票45〕その中でより好ましい政権は、何党のどういう政権ですか(N=137)
( 党)
1(ア)その党の単独政権 12.4
2(イ)その党中心の連立政権 43.8
3 わからない 36.5
4 NA 7.3 9 非該当
A41
Q41 〔回答票46〕あなたは、今度の衆議院選挙の小選挙区では、何党の候補者に投票しようと
思っていますか。
1(ア)自民党 30.5
2(イ)民主党 17.3
3(ウ)公明党 4.9
4(エ)共産党 3.2
5(オ)保守新党 0.3
6(カ)社民党 1.7
7(キ)その他の政党( ) 0.0
8 まだきめていない 32.5
9 わからない 6.2
10 NA 3.2
A42
Q42 〔回答票47〕あなたは、今度の衆議院選挙の比例区では、何党に投票しようと思っていますか。
1(ア)自民党 28.5
2(イ)民主党 16.9
3(ウ)公明党 7.6
4(エ)共産党 3.9
5(オ)保守新党 0.2
6(カ)社民党 2.4
7(キ)その他の政党( ) 0.0
8 まだきめていない 31.5
9 わからない 5.8
10 NA 3.3
A43
Q43 〔★回答票48〕あなたにとって、自分の求めていることを最もよく実現してくれそうな人や
組織は、この中のどれになるでしょうか。当てはまるものを、1つだけ選んでください。
1(ア)地元の国会議員 31.8
2(イ)内閣 7.3
3(ウ)自分が支持する政党 30.6
4 わからない 26.7
5 NA 3.6
Q44 〔☆回答票49〕次に、あなたが加入されているいろいろな組織や団体についてうかがいます。
(1)ここにあげている組織や団体の中で加入しているものをすべてあげてください。(M.A.)
【調査員注:①~⑫それぞれ1つずつ読みあげること】
【調査員注:①~⑫にすべてについて(1)の質問が終わってから、そのなかで「はい」と
答えた組織や団体すべてについて(2)を質問する】
(2)あなたはその○○(○○と具体的に言う。以下同じ)の活動に積極的に参加していますか。
(注:(1)加入の有無(A44A1-A44A12)
Ⅰ はい(→(2)へ) Ⅱ いいえ
(2)積極的に参加しているか(A44B1-A44B12)
Ⅰ(ア)積極的に参加している Ⅱ(イ)かなり積極的に参加している
Ⅲ(ウ)あまり積極的に参加していない Ⅳ(エ)積極的に参加していない
Ⅴ わからない
の%を表示)
(1)加入の有無(A44A1-A44A12)
┌─────┐ (2)積極的に参加しているか(A44B1-A44B12)
Ⅰ Ⅱ ┌──────────────────┐
└────→ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ NA 非該当
A44A1/A44B1
①自治会・町内会 76.5 23.5
└──→(N=1579) 24.1 22.0 36.1 17.0 0.2 0.6
A44A2/A44B2
②PTA 19.6 80.4
└──→(N= 405) 28.9 25.7 31.1 13.6 0.2 0.5
A44A3/A44B3
③同業者の団体 15.4 84.6
└──→(N= 317) 28.4 30.3 30.9 8.8 0.6 0.9
A44A4/A44B4
④農協 13.8 86.2
└──→(N= 284) 19.0 18.7 40.5 20.8 0.0 1.1
A44A5/A44B5
⑤労働組合 9.6 90.4
└──→(N= 199) 16.1 15.6 40.7 24.6 1.5 1.5
A44A6/A44B6
⑥生協・消費者団体 15.7 84.3
└──→(N= 324) 18.8 20.1 37.7 19.8 1.9 1.9
A44A7/A44B7
⑦ボランティア団体 9.5 90.5
└──→(N= 197) 47.7 27.4 17.8 5.6 1.0 0.5
A44A8/A44B8
⑧住民運動団体 2.2 97.8
└──→(N= 46) 30.4 32.6 17.4 8.7 6.5 4.3
A44A9/A44B9
⑨市民運動団体 2.5 97.5
└──→(N= 51) 29.4 33.3 21.6 9.8 3.9 2.0
A44A10/A44B10
⑩宗教団体 7.5 92.5
└──→(N= 155) 41.9 21.9 22.6 12.3 0.6 0.6
A44A11/A44B11
⑪学校の同窓会 39.5 60.5
└──→(N= 816) 21.6 19.7 35.7 20.7 0.9 1.5
A44A12/A44B12
⑫政治家の後援会 12.5 87.5
└──→(N= 259) 21.6 18.5 35.9 21.6 1.2 1.2
【全員に】
Q45 〔☆回答票50〕(1)この中にあるようなことをこれまでに1度でも、したことがありますか。
それぞれについて、「何度かある」「1~2回ある」「1度もない」でお答えください。
まず、「(1)選挙で投票する」についてはどうでしょうか。
【調査員注:①の後、②以下、「⑮自治会活動に積極的に関わる」まで1つずつ読み上げる。】
(2)これらの活動について、これからもやっていく、または機会があればやってみたいと
考える人と、できれば関わりたくないと考える人がありますが、あなたはどうお考えですか。
それぞれについて「やってみたい・やっていきたい」「どちらでもない」「関わりたくない」
でお答えください。
【調査員注:①~⑮それぞれ1つずつ読み上げること:それぞれについて、(1)に続けて
(2)を聞く】
(1) 何度かあるか(注:Ⅰ 1(ア)何度かある Ⅱ 2(イ)1~2回ある Ⅲ 3(ウ)1度もない
Ⅳ わからない の%を表示)
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ NA
A45A1 ①選挙で投票する 92.9 4.3 2.6 0.1 0.2
A45A2 ②選挙に立候補する 0.2 0.3 97.6 1.0 0.9
A45A3 ③選挙運動を手伝う 15.1 13.2 70.4 0.7 0.6
A45A4 ④候補者や政党への投票を知人に依頼する 15.3 11.1 72.1 0.8 0.6
A45A5 ⑤政治家の後援会員となる 15.1 9.7 74.1 0.5 0.5
A45A6 ⑥政党の党員となる 4.3 2.4 91.7 0.7 0.9
A45A7 ⑦政党の活動を支援する(献金・党の機関誌の購読) 7.7 4.8 85.9 0.9 0.6
A45A8 ⑧政党や政治家の政治集会に行く 15.9 14.2 68.3 0.7 0.8
A45A9 ⑨国や地方の議員に手紙を書いたり、電話をする 4.1 2.4 92.0 1.0 0.6
A45A10⑩役所に相談する 7.2 8.6 82.7 1.0 0.5
A45A11⑪請願書に署名する 21.9 18.3 58.1 1.0 0.7
A45A12⑫デモや集会に参加する 6.6 6.0 85.9 1.0 0.6
A45A13⑬住民投票で投票する 5.6 4.3 85.9 3.6 0.6
A45A14⑭地域のボランティア活動や住民運動に参加する 16.3 10.3 71.7 1.3 0.5
A45A15⑮自治会活動に積極的に関わる 26.8 15.6 56.0 1.3 0.4
(2) 関わってもよいか(注:Ⅰ 1(ア)やってみたい(やっていく) Ⅱ 2(イ)どちらでもない
Ⅲ 3(ウ)関わりたくない(したくない) Ⅳ わからない の%を表示)
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ NA
A45B1 ①選挙で投票する 82.6 8.6 5.3 1.2 2.4
A45B2 ②選挙に立候補する 0.9 4.8 89.1 1.9 3.3
A45B3 ③選挙運動を手伝う 10.2 15.2 69.8 2.2 2.6
A45B4 ④候補者や政党への投票を知人に依頼する 10.4 14.0 71.7 1.7 2.2
A45B5 ⑤政治家の後援会員となる 9.0 13.3 73.1 2.2 2.5
A45B6 ⑥政党の党員となる 3.4 8.2 83.0 2.1 3.3
A45B7 ⑦政党の活動を支援する(献金・党の機関誌の購読) 6.3 9.7 79.1 1.9 2.9
A45B8 ⑧政党や政治家の政治集会に行く 12.5 16.6 65.6 2.6 2.8
A45B9 ⑨国や地方の議員に手紙を書いたり、電話をする 5.1 10.8 78.4 2.7 3.1
A45B10⑩役所に相談する 11.0 18.8 62.7 4.7 2.9
A45B11⑪請願書に署名する 19.7 23.4 51.3 3.2 2.5
A45B12⑫デモや集会に参加する 4.2 14.1 75.5 3.0 3.1
A45B13⑬住民投票で投票する 18.4 19.7 52.6 6.4 2.8
A45B14⑭地域のボランティア活動や住民運動に参加する 22.6 22.1 49.1 3.7 2.5
A45B15⑮自治会活動に積極的に関わる 24.1 25.0 45.3 3.3 2.3
〔フェース・シート〕
統計的に分析するために、あなたご自身のことを少しうかがわせてください。
FA46
Q46 性別
1 男性 45.2
2 女性 54.8
FA47GEN FA47YEAR FA47MON FA47AGE
Q47 あなたは何年何月何日生まれですか。おいくつですか。
1 明治
2 大正( )年( )月生まれ 満( )歳
3 昭和
20~29歳 9.0
30~39歳 14.6
40~49歳 17.4
50~59歳 22.4
60~69歳 20.3
70~79歳 13.3
80~89歳 2.7
90~99歳 0.1
777 わからない 0.0
888 NA 0.1
FA48
Q48 あなたはこの近く(この町内、村、だいたい歩いて30分くらいの範囲)に何年くらい
住んでいますか。(途中での転居は通算とする)
(15年以上の人に)生まれてからずっとですか。(兵役や一時転居は「ずっと」とする)
1 3年未満 7.1
2 3年以上10年未満 15.4
3 10年以上15年未満 8.8
4 15年以上 48.4
5 生まれてからずっと 20.0
6 NA 0.4
FA49
Q49 〔回答票51〕「仕事場」あるいは「1日の大半を過ごす場所」はお宅と近いところですか。
1(ア)自宅、あるいは、家から歩いて行ける、または車、自転車ならすぐの範囲 58.7
2(イ)家から30分以内で行ける範囲 21.2
3(ウ)30分から1時間半以内で行ける範囲 14.5
4(エ)1時間半以上かかるところ 4.0
5 わからない 0.7
6 NA 0.8
FA50
Q50 〔回答票52〕お住まいはこの中のどれにあたりますか。
1(ア)持ち家(一戸建て) 76.3
2(イ)分譲マンション・分譲アパート 3.6
3(ウ)民間の借家(一戸建て) 3.0
4(エ)民間の賃貸アパート・マンション・貸間 9.1
5(オ)公社・公営・公団の賃貸住宅・アパート 4.9
6(カ)社宅・公務員宿舎など給与住宅 1.8
7(キ)住み込み・寮・寄宿舎など 0.5
8 その他( ) 0.5
9 NA 0.3
FA51
Q51 あなたは、何年間学校に通いましたか。
( )年間
1~5年間 0.0
6~10年間 25.4
11~15年間 55.8
16~20年間 17.4
21~25年間 0.2
NA 1.1
FA52
Q52 〔回答票53〕あなたが最後に在籍した(又は現在、在籍している)学校をあげてください。
戦後に教育を受けた方
1 (ア) 小学校 0.0
2 (イ) 中学校 12.6
3 (ウ) 高校 37.8
4 (エ) 専門学校・職業訓練校 8.6
5 (オ) 短大・高専(高等専門学校) 8.5
6 (カ) 大学 17.4
7 (キ) 大学院 0.8
戦前・戦中に教育を修了した方
8 (ク) 小学校・尋常小学校 2.1
9 (ケ) 高等小学校 5.9
10(コ) 旧制中学・女学校 4.1
11(サ) 旧制高専 0.3
12(シ) 旧制高校 0.4
13(ス) 旧制専門学校・予科 0.5
14(セ) 旧制大学 0.2
15 わからない 0.2
16 NA 0.4
FA53
Q53 〔回答票54〕去年(平成14年1月~12月)1年間のお宅の収入は、ご家族全部あわせると、
およそどのくらいになりますか。ボーナスや臨時収入を含め、税込みでお答えください。
1(ア)200万円未満 7.4 ┐
2(イ)200万円~400万円未満 20.5 ┤
3(ウ)400万円~600万円未満 16.6 ┼→(Q54へ)
4(エ)600万円~800万円未満 12.1 ┘
┌5(オ)800万円以上 13.9
│6 わからない 19.1 ┐
│7 NA 10.5 ┴→(Q54へ)
↓
FA53S1
SQ 〔回答票55〕では、この中の分類ではどれに当たりますか。(N=286)
1(ア)800万円~1,000万円未満 52.8
2(イ)1,000万円~1,200万円未満 20.6
3(ウ)1,200万円~1,400万円未満 7.0
4(エ)1,400万円以上 12.9
5 わからない 4.9
6 NA 1.7
(9 非該当)
【全員に】
あなたのご職業についてうかがいます
FA54
Q54 あなたはお勤めですか、ご自分で事業をしていらっしゃいますか。それとも家の職業(仕事)を
手伝っていらっしゃいますか。(勤めの場合)公務員ですか。
(仕事をもっていない場合)学生ですか。主婦ですか。
┌1 勤め(公務員) 5.0
├2 勤め(公務員以外) 37.0
├3 自営(自由業を含む) 15.0
├4 家族従業 3.2
├5 その他( ) 0.3
│6 学生 1.2 ┐
│7 主婦 20.8 ┤
│8 無職 17.2 ┼→(Q55へ)
│9 無回答 0.2 ┘
↓
FA54S1
SQ1 〔回答票56〕あなたのお仕事は、このどれにあたりますか。(N=1249)
1(ア)農林漁業 6.8
2(イ)商工サービス 19.7
3(ウ)自由業 3.4
4(エ)管理職 4.7
5(オ)専門技術職 11.9
6(カ)事務職 17.1
7(キ)販売・サービス・労務職 33.1
8(ク)その他( ) 1.5
9 わからない 0.6
10 NA 1.0
99 非該当
FA54S2
SQ2 あなたが働いているところは、支店、営業所なども含めて会社全体、店全体で従業員は
およそ何人ですか。(調査員注:公務員は従業員数に関係なく「6」とする。個人、家族で
仕事をしている場合は、その人数を聞く。)(N=1249)
1 1~4人 27.7
2 5~29人 21.8
3 30~299人 21.2
4 300~999人 6.0
5 1000人以上 9.9
6 公務 8.2
7 わからない 2.7
8 NA 2.4
9 非該当
【Q54で「1 勤め(公務員)、2 勤め(公務員以外)」と答えた者に】
FA54S3
SQ3 あなたは仕事の上で何か役職についていますか。
(対象者の回答を記入した上で、下欄の番号に○をする。)(N=867)
〔具体的に記入すること: 〕
1 会社重役、団体の役員 2.1
2 局長、本部長 0.3
3 部長、部次長 3.2
4 課長、課長補佐 5.9
5 係長、主任 7.4
6 職長 1.3
7 その他の役職 2.4
8 一般職員 58.1
9 その他 7.7
10 分類不能 0.8
11 NA 10.7
99 非該当
(全員に)
FA55
Q55 お宅の家計を主に支えているのはあなたですか。
1 はい 45.4 →(Q56へ)
┌2 いいえ 54.6
↓
FA55S1
SQ1 お宅の家計を主に支えている方の職業についておうかがいします。お勤めですか、自分で
事業をしていらっしゃるのですか。(勤めの場合)公務員ですか。(N=1126)
┌1 勤め(公務員) 6.6
├2 勤め(公務員以外) 52.1
├3 自営(自由業を含む) 23.5
├4 家族従業 1.1
├5 その他〔 〕 0.0
│6 無職 15.6 ┐
│7 わからない 0.4 ┼→(Q56へ)
│8 NA 0.7 ┘
│
│9 非該当
│
├→FA55S2
│ SQ2 〔回答票56〕その方のお仕事は、この中のどれにあたりますか。(N=938)
│
│ 1(ア)農林漁業 6.2
│ 2(イ)商工サービス 20.3
│ 3(ウ)自由業 2.8
│ 4(エ)管理職 10.9
│ 5(オ)専門技術職 14.0
│ 6(カ)事務職 13.1
│ 7(キ)販売・サービス・労務職 28.6
│ 8(ク)その他( ) 1.0
│ 9 わからない 1.7
│ 10 NA 1.6
│
│ 99 非該当
│
└→FA54S3
SQ3 その方が働いているところは、支店、営業所なども含めて会社全体、店全体で従業員は
およそ何人ですか。(調査員注:公務員は従業員数に関係なく6とする。個人、家族で
仕事をしている場合は、その人数を聞く。)(N=938)
1 1~4人 24.6
2 5~29人 15.8
3 30~299人 19.0
4 300~999人 7.0
5 1000人以上 10.4
6 公務 7.9
7 わからない 13.4
8 NA 1.8
9 非該当
FA56
Q56 〔★回答票57〕あなたは、ここにあげるようなお知り合いで、日頃から個人的に親しく
つきあっている方は何人くらいいますか。
(ただし、この1年間で1度も連絡をとりあっていない人は除きます)
(注:Ⅰ(ア)いない Ⅱ(イ)1~2人 Ⅲ(ウ)3~5人 Ⅳ(エ)6~10人 Ⅴ(オ)
11人以上 Ⅵ わからない の%を表示)
Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ NA
FA56A ① 仕事・アルバイトで知り合った人 20.5 12.6 24.7 15.9 23.0 1.6 1.7
FA56B ② 学校で知り合った人 23.4 16.3 23.4 15.4 18.5 1.4 1.7
FA56C ③ 親戚の人 6.8 10.7 29.2 22.5 28.4 0.8 1.6
FA56D ④ その他の親しい知り合い 9.9 14.2 29.8 15.6 27.0 1.9 1.6
FA57
Q57 現在、一緒に住んでいるご家族はあなたも含めて、何人ですか。(使用人は含めない)
1 1人 6.4
2 2人 24.9
3 3人 22.1
4 4人 22.7
5 5人 12.5
6 6人 7.4
7 7人以上 3.9
NA 0.2
FA58
Q58 あなたには配偶者(夫・妻)の方はいらっしゃいますか。
1 いる 78.1
2 いない 21.7
NA 0.1
長時間にわたってご協力ありがとうございました。