東京大学

概要
調査番号 0072
調査名 従業員の雇用管理と労使関係に関する調査(企業,組合,個人),1994
寄託者 連合総合生活開発研究所
利用申込先・承認手続き 利用方法の詳細はこちら

SSJDAが利用申請を承認したときに利用できる
教育目的(授業など)の利用 研究のみ

利用期限

一年間
データ提供方法 ダウンロード
メタデータ閲覧・オンライン分析システムNesstar 利用不可
調査の概要 現在わが国では,高齢化,産業構造の転換,さらには就業意識の変化など労働市場を取り巻く環境は大きく変化しつつある。こうした状況の下でこれからの企業の雇用管理,労使関係,労働者個人のキャリア形成のあり方をどのように考えるべきかが,重要な課題となっている。連合総合生活開発研究所では,このような状況を踏まえ,1994年1月に「新しい働き方研究委員会」を設置し,今後の望ましい働き方について研究を進め,採用,会社内の異動,出向・転籍など働き方についてアンケートを実施したものが本調査である。なお本調査は,企業調査,組合調査,個人調査の3つから成っている。
データタイプ(量的調査/質的調査/官庁統計) 量的調査
量的調査: ミクロデータ
調査対象
調査対象の単位 個人,組織
サンプルサイズ [企業調査]有効回答数499社
[組合調査]有効回答数533社
[個人調査]有効回答数2,778人
調査時点 1994-11-01 ~ 1994-11-01
1994/11/01
対象時期 1994 ~ 1994
調査地域
標本抽出
調査方法
調査実施者 連合総合生活開発研究所
DOI 10.34500/SSJDA.0072
委託者(経費)
寄託時の関連報告書・関連論文 「新しい働き方の創造をめざして」,1995年9月,連合総合生活開発研究所
SSJDAデータ貸出による二次成果物 二次成果物一覧はこちら
調査票・コードブック・集計表など [企業調査票][組合調査票][個人調査票]
主要調査事項 [企業調査]
フェース事項:業種構成,本社所在地,正規従業員数,正規従業員に占める40歳以上の割合,正規従業員に占める四年制大卒以上の割合。
アンケート事項:【大卒新規採用】大卒新規採用方式,大卒事務系採用時に専攻重視例の有無・重視の場合の専攻分野,大卒新規採用者の初任配属時の重視点・本人の希望の採用度,【大卒中途採用】大卒中途採用の有無,大卒中途採用者の大卒従業員に占める割合とその近年の傾向・今後の方針,職種別・雇用形態別大卒中途採用の今後の方針,中途採用者の採用ルート・募集時の職種指定の有無・募集時の勤務地限定の有無・採用時の労働条件等の説明の有無,大卒中途採用者と定期入社者との意欲等の比較,【昇進・昇格】大卒総合職同期入社社員間で昇進に差のつかない期間・その10年前との比較・役職への昇進の割合,大卒総合職同期入社者の昇進に要する年数・その10年前との比較,【異動等】大卒者の異動配置や職能間のローテーションに対する方針,異動配置や職能変更への本人の希望反映のための措置,【出向】出向者の有無・人数・構成等,出向者の見通し,管理職の出向の労働条件等,出向実施の理由,出向対象者に対する説明等,出向者の管理・フォロー体制,今後増加する出向理由,【転籍】転籍実施の有無・理由・今後の見通し。

[組合調査]
フェース事項:業種構成,本社所在地,正規従業員数及び組合員の人数。
アンケート事項:【新卒採用】新卒者の採用計画策定および初任配属における労使間の対応ルール,【事業所間・職能間異動】事業所間異動および職能間異動の際の労使間の取り扱い,職能間異動時の訓練の労使間取り決め,異動への本人希望・家庭事情の把握,異動の本人同意のための措置,内示段階での異動の拒否条件,【出向】出向者の有無,出向先の割合,出向者の組合籍等,出向者の労働条件・期間等の労使の取り決め,出向実施の労使間の取扱等,今後の出向政策に対する方針・考え方,【転籍】転籍実施の有無,転籍実施の貴社労使間の対応ルール,転籍者の保護・不利益取扱の防止に必要な措置,【中途採用(大卒)】実施の有無・組合の関与,団体交渉や労使協議のテーマとなる点,今後の方針。

[個人調査]
フェース事項:性別,年齢,最終学歴,未既婚,役職,勤務先企業の業種・正社員数,組合籍の有無。
アンケート事項:【これまでのキャリア】入社時の年齢,他社への勤務経験の有無,卒業後の勤務先数,直前勤務先業種,直前勤務先での職能分野,以前の経験の活用度,以前の勤務先での最終役職,従業員規模の比較,現在の会社を探した経路,採用時の給与水準,採用時に受けた労働条件等の説明,【採用後のキャリア】最初の配属先の決定方法・希望との異同,配置替えの要望,事業所間の異動の回数,職能分野,最長経験の職能分野を決めたもの,【キャリア管理や能力開発に関する評価や希望】経験したかった・したい仕事,希望するキャリアのコース,考課等の状況,同期入社者間の能力のバラツキ,自分の昇進・昇格のスピード,能力向上・発揮の機会,現在転職した場合の収入の増減,職業能力の自己評価,仕事・キャリアへの満足度,自分の意向の反映度,【転勤・出向】転居を伴う異動経験の有無・回数,単身赴任の経験と期間,転居を伴う異動の能力向上・昇進・昇格への影響等,出向経験の有無・回数・出向先・期間,出向時に受けた条件等の説明,出向の能力向上・昇進・昇格への影響,【人事制度やキャリア管理に関する要望】キャリア管理,教育訓練,人事考課に関する要望。
公開年月日 2000/02/08
CESSDAトピック 詳細はこちら

雇用
労使関係・争議
労働条件
SSJDAオリジナルトピック 雇用・労働
バージョン 1 : 2000-02-08
特記事項