[概要][大学用調査票][学生用調査票][企業用調査票][受入担当者用調査票][検索]

学生用調査票



調査番号 0525
調査名  インターンシップの実態に関するアンケート,2004

(注)・数字は特に表示のない限り%を示す。NAは無回答。Nは総数。特に数字を表示していない場合はN=902である。


インターンシップの参加の有無についてお尋ねします。

【問1】 あなたはインターンシップに参加したことがありますか。該当する番号1つに○をつけてください。

1.はい     96.7
2.いいえ     3.3  
NA        0.0

→ ここからの質問は、大学生(学部生)のインターンシップについてお尋ねします(大学院生、短大生などは除きます)。
→ あなたがインターンシップに参加したことが無い場合や、大学の学部生でない場合は、問38以降をご記入いただき、ご返送ください。ご協力どうもありがとうございました。


あなたが参加したインターンシップについてお尋ねします。

【問2】 あなたがインターンシップに関心を持ったきっかけは何ですか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=872)

1.先生のすすめで                 13.3 
2.友達の口コミで                 14.8 
3.先輩の口コミで                 9.4
4.保護者のすすめで                1.6
5.新聞・雑誌・インターネット・テレビなどを見て  17.7
6.就職課(部)やキャリアセンター等のすすめで    25.2
7.その他(      )             15.8                   
NA                         2.2

【問3】 インターンシップに応募した企業数と参加した企業数をご記入ください。また、もしよろしければ、参加した企業について(複数のインターンシップに参加した経験がある場合は、「最も印象的だった企業」について)名前をご記入ください。(N=872)

応募した企業数
(平均値 1.9社)

参加した企業数
(平均値 1.2社)

最も印象的だった企業名
(              )


以下ではあなたが参加したインターンシップ企業についてお尋ねします。参加した企業が複数の場合、その中で最も印象的な企業1社についてお答えください。

あなたがインターンシップに参加するまでの経緯について教えてください。

【問4】 参加した企業のインターンシップはどのように知りましたか。該当する番号全てに○をつけてください。(N=872)

1.大学内の掲示                 44.8
2.大学の先生からの告知             19.2
3.大学の説明会                 29.1
4.大学のホームページ              3.9
5.大学の新聞や広報誌              1.0
6.大学からのEメール               1.4
7.インターンシップ実施企業の募集広告      13.3
8.インターンシップ斡旋団体等からの告知     9.6
9.インターンシップ関連ホームページの告知    11.4
10.その他(      )            8.5
NA                        1.4

【問5】 インターンシップと大学の授業科目との関連はどのようでしたか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=872)

1.授業の科目として行われていた(必修)      3.4
2.授業の科目として行われていた(選択)     47.6
3.授業としてではないが大学が斡旋していた    25.0
4.その他(      )             1.8
5.大学とは一切関係がなかった          20.1                   
NA                        2.1

【問6】 インターンシップの経験は、大学から単位認定されましたか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=872)

1.単位を認定された               58.6
2.単位は認定されなかった            39.2
NA                        2.2

【問7】 インターンシップの参加にあたって、大学での指導は、どのようなことについて行われましたか。該当する番号全てに○をつけてください。(N=872)

1.インターンシップの概要についての説明会    70.6
2.目的意識を高めるための指導          47.2
3.ビジネスマナー講習(挨拶等)         62.6
4.実習に当たっての注意事項(機密保持や就業
規則遵守など)の説明               60.7
5.実習先企業や業界についての研究        19.2
6.職場実習中の訪問指導             15.0
7.実習成果についての報告・発表         63.3
8.レポートの作成の指導・提出          64.0
9.その他(     )              2.8
10.特に何もなかった               14.7 (→問9に進んでください)
NA                        1.5

【問8】 上記のうち、最も有効だと感じた大学からの指導は何ですか。該当する番号1つを□内にご記入ください。(N=731)

1.インターンシップの概要についての説明会    13.1
2.目的意識を高めるための指導          12.9
3.ビジネスマナー講習(挨拶等)         34.7
4.実習に当たっての注意事項(機密保持や就業
規則遵守など)の説明               6.0
5.実習先企業や業界についての研究         4.5
6.職場実習中の訪問指導              0.3
7.実習成果についての報告・発表         13.1
8.レポートの作成の指導・提出           7.5
9.その他(     )              0.8
NA                        7.0

【問9】 インターンシップ中の事故に備えた保険がカバーされていましたか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=872)

1.はい      73.4
2.いいえ     6.1
3.わからない   18.6   
NA         1.9

インターンシップの参加状況について教えてください。

【問10】 あなたがインターンシップに参加する際に、参加したい学生数が募集枠を上回ったり、参加企業の希望が重複した場合、学生の選考が行われましたか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=872)

1.選考が行われた      83.5
2.選考は行われなかった   14.7          
NA              1.8

【問11】 参加先は、あなたが希望した企業でしたか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=872)

1.希望した企業だった          81.4
2.希望した企業ではなかった       10.3
3.その他(      )         2.4
4.もともと希望する企業はなかった     4.9             
NA                    0.9

【問12】 参加したインターンシップの形態、日数、時期についてお尋ねします。該当する番号1つに○をつけるか、該当する数値をご記入ください。(N=872)

参加形態
1.連続した一定期間       82.5 
2.週、月の特定日を一定日数   15.8                        
NA                1.7

参加日数
平均値 14.5日
※連続した一定期間でない場合は通算でお答えください。

参加時期
1.春休み   4.0  
2.夏休み   87.4 
3.冬休み   0.7  
4.学期中   4.1
5.通年    2.3  
NA      1.5

参加した時の学年
1.1年生    1.6
2.2年生    8.9
3.3年生   84.9
4.4年生    3.1
NA       1.5

【問13】 参加先企業では、実習内容の説明はありましたか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=872)

1.募集時にあった             25.6
2.参加決定後開始前までにあった      37.7
3.実習開始後にあった           30.0
4.実習内容の説明、情報開示はなかった    5.0             
NA                     1.6

【問14】 参加先企業の業種、規模、あなたが実習を行った部署についてお尋ねします。(N=872)

企業の業種(該当する番号1つに○)
1.農・林・漁業、鉱業       0.7
2.建設業             2.8
3.製造業            14.6
4.電気・ガス           1.1
5.情報通信           10.0
6.マスコミ・出版         6.3
7.運輸              2.5
8.商社・卸            4.1
9.小売業             5.2
10.金融・保険業         6.3
11.不動産            1.3
12.飲食店・宿泊業        4.5
13.医療・福祉          2.2
14.教育・カルチャー       1.4
15.個人向けサービス       2.6
16.事業向けサービス       4.9
17.公務             13.8
18.NPOなど団体          3.4
19.その他(    )      9.5       
NA                2.9

企業の全体の正社員数(該当する番号1つに○)
1.1~20人            13.4
2.21~50人            6.3
3.51~100人           5.4
4.101~300人           8.1
5.301~1000人          10.7
6.1001人以上          24.7
7.わからない          27.6       
NA                3.8

実習を行った部署(該当する番号全てに○)
1.生産・技術          15.4
2.研究開発           10.7
3.企画・市場調査        20.4
4.総務・広報・人事       22.2
5.経理・財務           7.5
6.営業             23.6
7.店頭販売            9.2
8.その他(    )      27.9       
NA                3.1

【問15】 実習内容はどのようなものでしたか。該当する番号全てに○をつけてください。(N=872)

1.社員の基幹的な業務の一部を体験した           41.1
2.社員の補助的な業務の一部を体験した           51.5
3.アルバイトやパートが従事している業務の一部を体験した  18.8
4.通常の業務とは別に与えられた一定の課題に取り組んだ   38.2
5.仕事をしている社員の業務に同席・同行した        53.6
6.職場や工場の業務を見学した               43.7
NA                             1.9

【問16】 あなたが実習を行った部署で、あなたを直接指導する担当者はいましたか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=872)

┌1.いた     86.6
│2.いなかった  12.4 (→問18に進んでください)  
│NA        1.0

【問17】 あなたを直接指導する担当者の性別、役職、担当する学生数について、該当する番号1つに○をつけるか、該当する数値をご記入ください。(N=755)

担当者の性別
1.男性   73.4
2.女性   22.4   
NA      4.2

担当者の役職
1.入社3年未満くらいの若手社員    14.4
2.役職には就いていない一般の社員  26.1
3.係長・主任クラスの社員      37.5
4.課長以上の管理職         18.0
NA                  4.0

担当者が担当する学生数
平均値4.0人

【問18】 インターンシップに参加した際に、何らかの報酬が支給されましたか。該当する番号全てに○をつけてください。なお、宿泊費は除いてお答えください。(N=872)

1.実習手当として支給された     13.5
2.交通費として支給された      28.6 
3.食費として支給された       14.6
4.その他(     )       3.8
5.報酬は支給されなかった      49.3
NA                 2.1

【問19】 インターンシップ先の企業は、自分の住まい(実家を含む)から通勤できない地域でしたか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=872)

┌1.はい    10.9
│2.いいえ   87.8 (→問21に進んでください)
│NA       1.3

【問20】 期間中の住まいについて、実習先企業からなんらかの対応がありましたか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=95)

1.企業の寮などを利用させてくれた        36.8
2.宿泊費として現金が支給された(一部も含む)   3.2
3.その他(      )            22.1
4.特に対応はなかった              33.7
NA                        4.2

【問21】 学部生でインターンシップに参加する際に、形態、期間、時期、年次はどれを希望しますか。それぞれ該当する番号1つに○をつけてください。(N=872)

希望形態
1.連続した一定期間       81.7
2.週、月の特定日を一定日数   16.2         
NA                2.2

希望期間(通算)
1.数日       3.8
2.1週間程度    13.3
3.2週間程度    47.5
4.3週間程度    11.0
5.1ヶ月程度    16.4
6.5~7週間程度   2.6
7.2~3ヶ月     1.7
8.4~5ヶ月     0.3
9.6ヶ月以上     0.7  
NA         2.6

希望時期
1.春休み      7.1
2.夏休み      82.9
3.冬休み      1.8
4.学期中      3.1
5.通年       1.9  
NA         3.1

希望年次
1.1年生のとき    1.5
2.2年生のとき   25.8
3.3年生のとき   68.9
4.4年生のとき    0.8       
NA         3.0

インターンシップに対して期待していたことと、実際の経験について教えてください。

【問22】 インターンシップに参加した目的は何ですか。該当する番号全てに○をつけてください。(N=872)

1.働くことがどういうものかを体験したい      80.3 
2.就職で希望する業種・職種の実務を体験したい   61.5 
3.就職で希望する業種・職種の専門能力・知識を
習得したい                     25.3 
4.インターンシップ参加先企業からの内定獲得に
役立ちそうなので体験したい             13.9
5.就職活動全般に役立ちそうなので体験したい    67.2 
6.単位がもらえるので体験したい          16.4
7.その他(     )               6.9
NA                         1.0

【問23】 インターンシップに参加してみて、満足しましたか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=872)

1.とても満足している    57.0
2.まあ満足している     35.2
3.あまり満足していない    4.8
4.不満である         1.8
NA              1.1

【問24】 インターンシップに参加する際、どのような点が不安でしたか。また、その不安は解消されましたか。a)不安だった点、b)不安だった点のうち、不安が解消された点のそれぞれについて、該当する番号全てに○をつけてください。(N=872)
(注:a)不安だった点 b)不安が解消された点 の%を表示)

                         a)   b)
企業の人達とうまくやっていけるか         58.6  56.5
与えられた仕事がこなせるか            61.9  48.9
毎日時間を遵守し通勤できるか           22.8  25.0
実習では何をするのかわからず不安         46.0  39.3
言葉遣いや身だしなみが社会人としてふさわしいか  46.2  30.5
その他(      )              2.5   2.1
特に不安はなかった                 7.1   /
NA                        5.6  15.6

【問25】 インターンシップに参加してみて、次の点についてはどのように感じていますか。a)~m)のそれぞれの項目について、1~4のうち該当する番号1つに○をつけてください。(N=872)
(注:Ⅰ とても感じた Ⅱ まあ感じた Ⅲ あまり感じなかった Ⅳ まったく感じなかった の%を表示)

                  Ⅰ  Ⅱ  Ⅲ  Ⅳ  NA
a)社会人として働くことのイメージ
が明確になった           33.7 53.8  9.1  1.4  2.1
b)業種や職種について知ることがで
きた                44.8 43.7  8.4  0.9  2.2
c)働くことは楽しいと思った     25.0 46.3 23.2  3.1  2.4
d)社会に出る自信がついた      13.3 41.5 36.5  6.1  2.6
e)自分の適性や興味が分かった    26.8 42.3 23.7  5.2  1.9
f)正社員は面白いと思った      27.2 36.9 26.5  6.7  2.8
g)正社員とアルバイトの違いを感じ
た                 50.5 23.9 15.7  7.6  2.4
h)仕事における責任感を感じた    70.6 21.6  4.8  0.8  2.2
i)大学の勉強にもっと力を入れよう
と思った              34.6 32.1 23.6  7.2  2.4
j)就職活動の際の企業選択の幅が広
がった               35.4 31.1 24.2  6.9  2.4
k)他大学の友達が増えた       22.9 17.9 14.6 42.0  2.6
l)就職に有利になった        11.8 28.1 33.9 22.9  3.2
m)その他(     )       2.9  0.6  0.2  1.1 95.2

【問26】 インターンシップ中に、何か困ったときの相談窓口はどこにありましたか。該当する番号全てに○をつけてください。(N=872)

1.大学           63.1
2.受入企業         41.5
3.その他(     )    6.8
4.どこにもなかった     10.3           
NA              2.1

【問27】 インターンシップの中で、何か困ったことやトラブルがあれば、その内容を具体的にお書きください。

(                   )

【問28】 インターンシップの効果を高めるためには、なにが有効だと考えますか。該当する番号全てに○をつけてください。(N=872)

1.高度な業務を体験すること              19.6
2.達成感が得やすい業務を体験すること         40.9
3.実習内容が事前に十分説明されること         61.2
4.指導担当者が決まっていること            40.9
5.大学でビジネスマナーなどの事前指導が行われること  54.6
6.大学で実習に関わる専門的な事前教育が行われること  27.4
7.大学で事後のフォローアップが行われること      42.3
8.大学で単位の認定が行われること           24.7
9.実習の評価がフィードバックされること        44.2
10.採用に結びつくこと                 21.6
11.採用とは切り離されていること            11.2
12.実習手当が支給されること              20.0
13.社員との交流機会が増えること            63.9
14.希望先の企業に参加できること            50.1
15.その他(       )              4.1
NA                           1.8

あなたの就職活動と将来について教えてください。

問29~問35は、大学4年生の方にお伺いします。大学3年生以下の方は、問36に進んでください。

【問29】 就職活動はしましたか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=309)

┌1.した      85.8
│2.しなかった   11.7(→問35に進んでください)   
│NA         2.6

├→【問30】 あなたが参加したインターンシップ先の企業へ、就職活動をしましたか。
│  該当する番号1つに○をつけてください。(N=265)

│   1.した      26.0(→問32に進んでください)
│  ┌2.しなかった   74.0    
│  │NA         0.0
│  ↓
│  【問31】 なぜしなかったのですか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=196)

│  1.もともと興味がなかった      9.2
│  2.実態を知ってがっかりした     6.6
│  3.自分には向いてないと思った   39.8
│  4.その他(       )    41.8         
│  NA                 2.6

├→【問32】 あなたはインターンシップの経験を就職活動にアピールしましたか
│  (参加先以外の企業も含む)。該当する番号1つに○をつけてください。(N=265)

│  1.積極的にアピールした                45.7
│  2.特にアピールはしないが、聞かれたら答えた      38.1
│  3.敢えてアピールしなかった              12.1
│  NA                           4.2

├→【問33】 インターンシップの経験は就職活動にどのような影響がありましたか。
│  該当する番号全てに○をつけてください。(N=265)

│  1.内定直結型だったので、内定を獲得できたと思う     2.3
│  2.インターンシップ先企業で有利になったと思う     16.6
│  3.インターンシップ先以外の企業で有利になったと思う  40.0
│  4.特に影響はなかったと思う              47.5
│  NA                           3.8

└→【問34】 内定は獲得しましたか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=265)

   1.インターンシップ先の企業から内定を得た        4.9
   2.インターンシップ先以外の企業から内定を得た     76.6
   3.内定は得られなかった                15.8
   NA                           2.6

【問35】 卒業後どうされますか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=309)

1.インターンシップ先に就職する             3.2
2.インターンシップ先以外に就職する          69.3
3.進学・留学する                   12.0
4.パート・アルバイト・契約社員として働く        0.0
5.派遣社員として働く                  0.0
6.自営・家業を継ぐ                   0.3
7.その他(       )               3.6
8.まだ決まっていない                  9.7
NA                           1.9

問36~問37は、大学3年生以下の方にお伺いします。大学4年生の方は、問38に進んでください。

【問36】 あなたの大学卒業後の希望進路についてお尋ねします。該当する番号1つに○をつけてください。(N=553)

1.インターンシップ先に就職したい           17.4
2.インターンシップ先以外に就職したい         49.2
3.進学・留学したい                  5.4
4.パート・アルバイト・契約社員として働きたい      0.2
5.派遣社員として働きたい                0.0
6.自営・家業を継ぎたい                 0.4
7.その他(     )                 3.1
8.まだ決めていない                  19.9
NA                           4.5

【問37】 あなたはインターンシップの経験を就職活動にアピールしようと思いますか。該当する番号1つに○をつけてください。(N=553)

1.積極的にアピールしたい               51.9
2.聞かれたら答えたい                 36.5
3.敢えてアピールするつもりはない           7.1
NA                           4.5

あなたの学生生活や所属などについて教えてください。

【問38】 あなたは平均すると1週間に次のことをどのくらいの割合でしていますか。合計で100%になるようにお答えください。

授業への出席やその他の学習活動(自習などを含む)
平均値 54.0%

アルバイト(インターンシップを除く)
平均値 20.3%

課外活動(サークル・スポーツ・自治会など)や遊び
平均値 25.7%

【問39】 あなたの性別、学年、大学名・学部・学科についてお尋ねします。

性別
1.男性    44.8
2.女性    54.3   
NA       0.9

学年
1.1年生    0.8
2.2年生    4.9
3.3年生    57.9
4.4年生    35.3
NA       1.2

大学名・学部・学科
(  )大学(  )学部(  )学科

  創立年:
   1950年以前   76.7
   1950~1989年  20.2
   1990年代以降   1.2
   NA        1.9

  設置者:
   国立      18.0
   公立       5.3
   私立      74.9
   NA        1.8

  学部:
   人文科学        18.5
   社会科学        55.1
   理学・工学系など理系  22.9
   NA            3.4

【問40】 さしつかえない範囲でご記入ください。(SSJDA注:問40のデータは寄託されていません)

お名前   (       )
ご連絡先
住所  :(〒      )
電話  :(       ) 
Eメール :(    @  )


~ 質問は以上です。ご協力ありがとうございました ~


All Rights Reserved, Copyright (c)2002-2007 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo