東京大学
成果物検索 > データ検索

概要全文:
調査名:
寄託者名:
調査年:
トピック(詳細はこちら):
調査対象の単位(詳細はこちら
教育目的利用

表示順

* 調査名をクリックしますと、データの概要が表示されます

<< < 10 11 12 13 14 15 16 > >> 全1753件

− データ一覧 −
調査番号 調査名 寄託者
(寄託時名称)
トピック SSJDA Data Analysis
1535 資産形成のためのリテラシー調査, 2020 株式会社大和総研 経済・産業・経営 --
1536 ポーラ文化研究所化粧調査, 2019 ポーラ文化研究所 社会・文化 --
1537 ポーラ文化研究所化粧文化調査, 2020 ポーラ文化研究所 社会・文化 --
1538 被災者健康調査(第1期),2011.6-12 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1539 被災者健康調査(第2期),2011.10-2012.2 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1540 被災者健康調査(第3期),2012.5-8 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1541 被災者健康調査(第4期),2012.10-2013.2 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1542 被災者健康調査(第5期),2013.5-8 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1543 被災者健康調査(第6期),2013.11-2014.1 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1544 被災者健康調査(第7期),2014.6-7 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1545 被災者健康調査(第8期),2014.11-2015.2 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1546 被災者健康調査(第9期),2015.6-7 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1547 被災者健康調査(第10期),2015.11-2016.1 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1548 被災者健康調査(第11期),2016.5-7 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1549 被災者健康調査(第12期),2016.11-2017.1 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1550 被災者健康調査(第13期),2017.5-10 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1551 被災者健康調査(第14期),2018.5-10 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1552 被災者健康調査(第15期),2019.5-10 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1553 被災者健康調査(第16期),2020.7-10 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1554 被災者健康調査(第1-16期),2011-2020 辻󠄀 一郎 保健・医療
安全・犯罪・災害
--
1559 満足度・生活の質に関する調査, 2022 内閣府 社会・文化 --
1560 グローバル就業実態・成長意識調査(18ヶ国・地域データ), 2022 パーソル総合研究所 経済・産業・経営
国際比較・外交
雇用・労働
--
1561 勤労者の仕事と暮らしについてのアンケート,2022.10 連合総合生活開発研究所 雇用・労働 --
1562 大学生のキャリア意識調査,2022 電通育英会 教育・学習
雇用・労働
--
1563 新型コロナウイルス感染症による日本看護科学学会(JANS)会員の研究活動への影響と学会に求める支援に関する調査, 2020(第1回調査) 公益社団法人 日本看護科学学会 理事長 教育・学習
雇用・労働
--
1564 新型コロナウイルス感染症による日本看護科学学会(JANS)会員の研究活動への影響と学会に求める支援に関する調査, 2022(第2回調査) 公益社団法人 日本看護科学学会 理事長 教育・学習
雇用・労働
--
1565 在留外国人に関する調査,2022 サーベイリサーチセンター 雇用・労働
社会・文化
--
1566 働く1万人の就業・成長定点調査,2023 パーソル総合研究所 雇用・労働
1567 全国中小企業動向調査(小企業編), 2022.4-6 日本政策金融公庫総合研究所 経済・産業・経営 --
1568 全国中小企業動向調査(小企業編), 2022.7-9 日本政策金融公庫総合研究所 経済・産業・経営 --
1569 全国中小企業動向調査(小企業編), 2022.10-12 日本政策金融公庫総合研究所 経済・産業・経営 --
1570 仕事と身だしなみについてのアンケート, 2022 太郎丸 博 雇用・労働
社会・文化
--
1571 子どもの生活と学びに関する親子調査 Wave1~7, 2015-2021 ベネッセ教育総合研究所 教育・学習 --
1572 子どもの生活と学びに関する親子調査 Wave5,2019 ベネッセ教育総合研究所 教育・学習 --
1573 子どもの生活と学びに関する親子調査 Wave6,2020 ベネッセ教育総合研究所 教育・学習 --
1574 子どもの生活と学びに関する親子調査 Wave7,2021 ベネッセ教育総合研究所 教育・学習 --
1575 高校生活と進路に関する調査,2021 ベネッセ教育総合研究所 教育・学習 --
1576 高校生活と進路に関する調査,2022 ベネッセ教育総合研究所 教育・学習 --
1577 子どもの生活と学びに関する親子調査 Wave2, 語彙力・読解力調査,2017 ベネッセ教育総合研究所 教育・学習 --
1578 子どもの生活と学びに関する親子調査 Wave5, 語彙力・読解力調査,2020 ベネッセ教育総合研究所 教育・学習 --
1579 子どもの生活と学びに関する親子調査 Wave6, 中高生コロナ調査,2020 ベネッセ教育総合研究所 教育・学習 --
1580 教員採用試験受験者の意識・経験に関する調査,2021 須藤 康介 教育・学習 --
1581 学校教員のキャリアと生活に関する調査,2018 独立行政法人国立女性教育会館 教育・学習
雇用・労働
社会・文化
--
1582 国際化と市民の政治参加に関する世論調査(全国),2017 国際化と政治参加に関する研究プロジェクト(代表:田辺俊介) 政治・行政・選挙
社会・文化
--
1583 国際化と市民の政治参加に関する世論調査(沖縄調査),2017 国際化と政治参加に関する研究プロジェクト(代表:田辺俊介) 政治・行政・選挙
社会・文化
--
1584 安全安心な社会づくりのためのアンケート(ストーカー被害に関する調査),2016 日工組社会安全研究財団 社会・文化
安全・犯罪・災害
--
1585 安全安心な社会とレジャーに関するアンケート(パチンコ・パチスロの遊技状況に関する調査),2017 日工組社会安全研究財団 保健・医療
社会・文化
--
1586 第6回社会生活における不安感に関するアンケート(犯罪に対する不安感に関する調査),2018 日工組社会安全研究財団 社会・文化
安全・犯罪・災害
--
1587 国内機関における研究データ管理の取り組み状況調査, 2020 オープンアクセスリポジトリ推進協会 情報・通信・マスメディア
1588 国内機関における研究データ管理の取り組み状況調査, 2022 オープンアクセスリポジトリ推進協会 情報・通信・マスメディア
1589 生命保険に関する全国実態調査,2021 生命保険文化センター 社会保障・福祉 --
1590 生活保障に関する調査,2022 生命保険文化センター 社会保障・福祉 --
1594 教育と仕事に関する全国調査(教育・社会階層・社会移動全国調査,ESSM2013),2013 2013年教育・社会階層・社会移動調査研究会 教育・学習
社会・文化
--
1595 教育と仕事に関する全国調査(教育・社会階層・社会移動全国調査,ESSM2013),2013【特別データ】 2013年教育・社会階層・社会移動調査研究会 教育・学習
社会・文化
--
1596 ICT等の活用に関する保育者向けアンケート調査,2022 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 情報・通信・マスメディア
教育・学習
社会保障・福祉
その他
--
1597 職場内の人間関係と問題解決に関するアンケート, 2019 玄田有史 保健・医療
雇用・労働
--
1598 全国就業実態パネル調査,2023 リクルートワークス研究所 雇用・労働
社会・文化
--
1599 全国就業実態パネル調査,2023【特別データ】 リクルートワークス研究所 雇用・労働
社会・文化
--
1600 新しいライフスタイル、新しい働き方を踏まえた男女共同参画推進に関する調査,2022 内閣府男女共同参画局 雇用・労働
社会・文化
--
1601 新規開業実態調査,2022 日本政策金融公庫総合研究所 経済・産業・経営 --
1602 新規開業実態調査(特別調査),2022 日本政策金融公庫総合研究所 経済・産業・経営 --
1604 第4回子育て生活基本調査(小中版),2011 ベネッセ教育総合研究所 教育・学習 --
1605 第5回学習基本調査(小学生版),2015 ベネッセ教育総合研究所 教育・学習 --
1606 第5回学習基本調査(中学生版),2015 ベネッセ教育総合研究所 教育・学習 --
1607 第5回学習基本調査(高校生版),2015 ベネッセ教育総合研究所 教育・学習 --
1608 時短アンケート,2022 日本建設産業職員労働組合協議会 雇用・労働 --
1609 刑務所における受刑者の就労支援希望の申し出促進策に関する調査,2023 法務省矯正局 法律 --
1610 受刑者の就労意欲喚起及び出所後の就労継続に関する調査, 2022 法務省矯正局 法律 --
1611 食育に関する意識調査,2021 農林水産省 消費・安全局 消費者行政・食育課 教育・学習
保健・医療
社会・文化
--
1612 食育に関する意識調査,2022 農林水産省 消費・安全局 消費者行政・食育課 教育・学習
保健・医療
社会・文化
--
1619 niji VOICE(LGBTQの仕事と暮らしに関するアンケート調査), 2022 認定NPO法人虹色ダイバーシティ・平森大規・三上純・山脇佳 社会・文化 --
1625 日本人の意識調査,2018 NHK放送文化研究所世論調査部 経済・産業・経営
政治・行政・選挙
社会・文化
--
1630 児童養育費調査 川崎 労働者調査(世帯調査票), 1965 森岡 清美 経済・産業・経営
教育・学習
--
a114 モノグラフ小学生ナウ 基本的生活習慣(2),1990 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a135 モノグラフ小学生ナウ しつけ,1992 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a136 モノグラフ小学生ナウ 子どもと体験,1992 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a137 モノグラフ小学生ナウ 日本のお母さん,1992 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a139 モノグラフ小学生ナウ もったいない感覚,1992 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a141 モノグラフ小学生ナウ 学校体験,1993 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a142 モノグラフ小学生ナウ 子どもと食生活,1993 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a143 モノグラフ小学生ナウ 子どもと人間関係,1993 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a144 モノグラフ小学生ナウ 学年特性,1993~94 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a145 モノグラフ小学生ナウ 子どもの疲れ,1994 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a147 モノグラフ小学生ナウ おばけとジンクス,1994 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a148 モノグラフ小学生ナウ 学級担任と子どもたち,1994 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a151 モノグラフ小学生ナウ 心配と不快経験,1994 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a152 モノグラフ小学生ナウ 算数,1995 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a159 モノグラフ小学生ナウ 子どもとメディア,1997 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a160 モノグラフ小学生ナウ 学校の居心地を考える,1997 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a161 モノグラフ小学生ナウ 憶える学力・解く学力-勉強がむずかしい-,1997~98 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a162 モノグラフ小学生ナウ 友だち関係,1998 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a163 モノグラフ小学生ナウ ほめられ体験・叱られ体験,1998 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a164 モノグラフ小学生ナウ 子どもたちの遊び,1998 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a165 モノグラフ小学生ナウ 「学級の荒れ」をどうとらえるか-教師調査から-,1999 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a166 モノグラフ小学生ナウ 子どもは変わったか,1999 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習 --
a167 モノグラフ小学生ナウ 運動の苦手な子,1999 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a168 モノグラフ小学生ナウ 学校ってどんなところ?-子どもたちの学校評価-,2000 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a170 モノグラフ小学生ナウ 小学生の親子関係-母親調査から-,2000 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a171 モノグラフ小学生ナウ 子どものやせ願望-見た目を気にする子どもたち-,2001 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習
a172 モノグラフ小学生ナウ 子どもの放課後,2001 ベネッセ教育総合研究所
(寄託時:ベネッセコーポレーション)
教育・学習

<< < 10 11 12 13 14 15 16 > >> 全1753件