[概要][検索]
調査票
64年[1月][2月][3月]
70年    [2月][3月][4月][5月][6月][7月]
71年    [2月][3月][4月][5月][6月][7月][8月][9月][10月][11月][12月]
72年[1月][2月][3月][4月][5月][6月][7月][8月][9月][10月][11月][12月]
73年[1月][2月][3月][4月][5月][6月][7月][8月][9月][10月][11月][12月]
74年[1月][2月][3月][4月][5月][6月][7月][8月][9月][10月][11月][12月]
75年[1月][2月][3月]

72年2月調査票

調査番号 M169_7202

調査名  時事問題に関する世論調査

                               実施年月: 1972年2月
                               社団法人: 中 央 調 査 社
                               ローパー・センター:141
                               調査番号: 4649
────────────────────────────────────────────
VAR1      F1.支局
VAR2      F2.地点
VAR3      F3.対象
VAR4      F4.カード番号
VAR5      F5.調査員番号
VAR6      F6.欠票理由
────────────────────────────────────────────
VAR7      F7.地点特性
          317       1.東京都区
           47       2.11大都市
          498       3.10万人以上
          342       4.10万人以下
          442       5.町村
────────────────────────────────────────────
VAR8      F8.(職業)あなたの職業をおきかせ下さい。

          197       1.農林漁業
          214       2.商工・サビース業
          250       3.事務職
          282       4.労務職
           46       5.自由業・管理業
          657       6.その他・無職
────────────────────────────────────────────
VAR9      F9.(男女)性別

           734      1.男
           912      2.女
────────────────────────────────────────────
VAR10    F10 .(年齢)

          329       1.20年代(20~29才)
          407       2.30年代(30~39才)
          388       3.40年代(40~49才)
          237       4.50年代(50~59才)
          285       5.60年以上(60才以上)
────────────────────────────────────────────
VAR11     F11.(教育)学校はどこまで行きましたか。

          826       1.(旧)小・高小;(新)中学
          648       2.(旧)中学;(新)高校
          172       3.(旧)高専大;(新)大学
────────────────────────────────────────────
VAR12       1.a)あなたはどの政党支持しますか。
           b)(「なし」というものと「わからない」ものに)保守党と革新党とに分ければ、どちらを支持しますか。

          470       1.自民党(SQ.c.へ)
          292       2.社会党(SQ.d.へ)
           60       3.公明党
           43       4.民社党
           26       5.共産党
           1       6.その他の政党
          124       7.どちらかといえば保守党
          127       8.どちらかといえば革新党
          373       9.支持政党なし
          130      10.わからない
────────────────────────────────────────────
           c)(aで「自民党」を支持するものに)あなたが自民党を支持する理由はなんですか。(回答票1)(M.A.言及あるものを1,ないものを0とコード)

VAR13        66       1.(イ)政策がいいから
VAR14        24       1.(ロ)やり方がいいから
VAR15        22       1.(ハ)総裁を支持・信頼
VAR16        22       1.(ニ)自民党の幹部が信頼できるから
VAR17        38       1.(ホ)知人がいるから
VAR18        69       1.(ヘ)自由陣営にいいから
VAR19        157       1.(ト)自民党以外がダメから
VAR20        139       1.なんとなく
────────────────────────────────────────────
           d)(aで「社会党」を支持するものに)あなたが社会党を支持する理由はなんですか。(回答票2)(M.A.言及あるものを1,ないものを0とコード)

VAR21        72       1.(イ)政策がいいから
VAR22        21       1.(ロ)やり方がいいから
VAR23        10       1.(ハ)委員長を支持・信頼
VAR24         6       1.(ニ)幹部が信頼できる
VAR25        22       1.(ホ)知人がいるから
VAR26        31       1.(ヘ)米一辺倒でない
VAR27        135       1.(ト)自民党がダメだ
VAR28        54       1.なんとなく
────────────────────────────────────────────
VAR29       2.a)あなたは佐藤内閣を支持しますか。

          359       1.支持する(SQ.b.へ)
          870       2.支持しない(SQ.c.へ)
          417       3.わからない
────────────────────────────────────────────
           b)(aで「支持する」ものに)支持する理由は何ですか。(回答票3)、(M.A.言及あるものを1,ないものを0とコード)

VAR30        69       1.(イ)首相を信頼する
VAR31        69       1.(ロ)首相以外に適当な人がいない
VAR32        80       1.(ハ)誰がなっても同じ
VAR33        34       1.(ニ)政策がいい
VAR34        35       1.(ホ)自由陣営にいい
VAR35        52       1.(ヘ)社会党の内閣は困る
VAR36        72       1.なんとなく
────────────────────────────────────────────
           c)(aで「支持しない」ものに)支持しない理由は何ですか。(回答票4)(M.A.言及あるものを1,ないものを0とコード)

VAR37        166       1.(イ)首相を信頼できない
VAR38        103       1.(ロ)まとめる力がない
VAR39        230       1.(ハ)政策がダメだ
VAR40        88       1.(ニ)自由陣営一辺倒だ
VAR41        212       1.(ホ)勤労者の利益を考えない
VAR42        291       1.(ヘ)期待がもてない
VAR43        349       1.(ト)物価が上がる
VAR44        62       1.なんとなく
────────────────────────────────────────────
VAR45       3.あなたの暮しむきは、昨年の今ごろとくらべてどうでしょうか。楽になっていますか、苦しくなってきていますか。

           5       1.たいへん楽になった
          124       2.やや楽にった
          746       3.変わりない
          606       4.やや苦しくなった
          124       5.たいへん苦しくなった
           41       6.わからない
────────────────────────────────────────────
VAR46       4.物価は、落ちついてきたと思いますか、これから上がると思いますか、いまより下がると思いますか。

           51       1.落ちついてきたと思う
          1490       2.上がると思う
           26       3.いまより下がると思う
           79       4.わからない
────────────────────────────────────────────
VAR47       5.世間の景気をどうみますか・・・・・・先月と変わりないと思いますか、悪くなってきたと思いますか、いまより下がると思いますか。(「悪くなってきた」か「よくなってきた」のものに)どの程度でしょうか。

           0       1.たしかによくなってきたと思う
          103       2.ややよくなってきたと思う
          572       3.変わらないと思う
          612       4.やや悪くなってきたと思う
          151       5.たしかに悪くなってきたと思う
          208       6.わからない
────────────────────────────────────────────
VAR48       6.いまの日本は自由陣営についたほうがいいと考えますか、共産陣営についたほうがいいと考えますか、それとも中立でいつたほうがいいと考えますか。

          537       1.自由陣営
           43       2.共産陣営
          602       3.中立
          464       4.わからない
────────────────────────────────────────────
         7.a)あなたが好きな国を三つまであげてください。(回答票5)(M.A.言及あるものを1,ないものを0とコード)

VAR49        419       1.(イ)アメリカ
VAR50        63       1.(ロ)ソ連
VAR51        378       1.(ハ)イギリス
VAR52        422       1.(ニ)フランス
VAR53        231       1.(ホ)西独
VAR54        590       1.(ヘ)スイス
VAR55        52       1.(ト)インド
VAR56        155       1.(チ)中共
VAR57        30       1.(リ)韓国
VAR58        23       1.(ヌ)北朝鮮
VAR59        666       1.ない・わからない
────────────────────────────────────────────
         b)反対に、きらいな国を三つまであげてください。(回答票5)(M.A.言及あるものを1,ないものを0とコード)

VAR60        154       1.(イ)アメリカ
VAR61        415       1.(ロ)ソ連
VAR62        36       1.(ハ)イギリス
VAR63        25       1.(ニ)フランス
VAR64        42       1.(ホ)西独
VAR65         4       1.(ヘ)スイス
VAR66        79       1.(ト)インド
VAR67        243       1.(チ)中共
VAR68        190       1.(リ)韓国
VAR69        330       1.(ヌ)北朝鮮
VAR70        947       1.ない・わからない
────────────────────────────────────────────
(北方領土問題)
VAR71       8.先日、ソ連のグロムイク外務大臣が第二回日ソ定期協議に来日しましたが、このことをあなたはご存じですか。

          1016       1.知っている
          630       2.知らない
────────────────────────────────────────────
VAR72       9.第二回日ソ的協議の結果、日ソ両国は、今年中に平和条約の締結交渉を開始することになりましたが、このことをご存じですか。

          739       1.知っている
          907       2.知らない
────────────────────────────────────────────
VAR73      10.沖縄の返還が実現して、次は北方領土の返還が問題になってきていますが、あなたは北方領土というとどこをさすと思いますか。

          205       1.(イ)歯舞群島、色丹島
          548       2.(ロ)国後島、択捉島、歯舞群島、色丹島
          379       3.(ハ)千島列島
           14       4.(ニ)その他
          500       5.わからない
────────────────────────────────────────────
VAR74      11.日本政府はいままで「千島列島の一部の国後、択捉両島は日本固有の領土であり、歯舞、色丹は北海道の一部である」という主張を繰り返して、ソ連に返還交渉を申し入れてきましたが、あなたはこのことをご存じですか。

          850       1.知っている
          796       2.知らない
────────────────────────────────────────────
VAR75      12.日ソ平和条約締結交渉について、日本側は従来、「北方領土の返還」を前提にしていたのに対して、ソ連側は領土問題は「どうに解決ずみ」として譲らないできたことをご存じですか。

          794       1.知っている
          852       2.知らない
────────────────────────────────────────────
VAR76      13.今度の第二回日ソ定期協議の共同コミュニケで、平和条約交渉開始がうたわれたことは、どんな形になるにしても北方領土問題に解決の可能性ができてきたものと考えてよいと思いますか、そうではないと思いますか。

          501       1.解決の可能性ができてきたと思う
          345       2.そうは思わない
          800       3.わからない
────────────────────────────────────────────
VAR77      14.ソ連首脳は十五年前に「アメリカが沖縄を返還すれば、平和条約締結前に、歯舞、色丹の返還を提案してもよい」と言ったことがあります。沖縄返還が決定した今、日本政府は、北方領土に対してどうのような交渉態度をとるべきだと思いますか。この中からお答えください。(回答票7)

          556       1.(イ)あくまで国後、択捉も含めて返還を要求する
          413       2.(ロ)歯舞、色丹だけでも早く返還するように要求する
           41       3.(ハ)その他
          636       4.わからない
────────────────────────────────────────────
VAR78      15.日ソ間の北方領土返還交渉の過程で仮に、いかにソ連の態度が硬く、交渉が困難でも、日本政府は領土問題で主張を貫くべきだと思いますか。そうではないと思いますか。

          1052       1.主張を貫くべきだ
          123       2.そうは思わない
          471       3.わからない
────────────────────────────────────────────
VAR79      16.領土交渉には、今はよい時期だと思いますか。また早すぎると思いますか。

          610       1.よい時期だと思う
          161       2.早すぎると思う
          375       3.何ともいえない(相手次第)
          500       4.わからない
────────────────────────────────────────────
        17.領土交渉を盛り上げるための方策として、ここ(回答票8)にあげてあるあなたのお考えに近いものを選んでください。(M.A.言及あるものを1,ないものを0とコード)

VAR80        528       1.(イ)要求を広範な国民運動として盛り上げ、交渉を援助する
VAR81        185       1.(ロ)中国は日本の領土要求を支持してもいるので、日中国交回復運動を強化して、ソ連をけん制し、領土要求を効果的にする
VAR82        367       1.(ハ)佐藤首相が70年の国連総会で、領土要求を演説した、などのように、領土要求を国際世論に訴える。
VAR83        38       1.(ニ)その他
VAR84        103       1.特にない
VAR85        587       1.わからない
────────────────────────────────────────────
VAR86      18.日本がソ連のシベリア開発に協力する、などというように、日ソの経済関係を密接にしていくことについてどう思いますか。慎重にした方がいいと思いますか、積極的にすすめるべきだと思いますか。

          590       1.慎重にした方がいい
          512       2.積極的にすすめるべきだ
          544       3.わからない
────────────────────────────────────────────
VAR87      19.このような経済問題は、北方領土要求などの政治問題とは切り放して交渉を進めるべきだと思いますか。それとも両者は一緒にして問題解決を図るべきだと思いますか。

          569       1.切り離して交渉をすすめる
          403       2.一緒にして問題解決を図る
          674       3.わからない
────────────────────────────────────────────

All Rights Reserved, Copyright (c)2002 Center for Social Research and Data Archives, Institute of Social Science, The University of Tokyo