− List of Usage Output − |
Output Title(Title) |
Author Name |
Title of Journal or Publication, Publisher name, etc. |
Year and Month of Presentation |
Survey Number |
Education Expansion in Late-Developing Countries and Its Consequences:Reconsidering the Utility of Education |
LI Xue, CHEN Jiongkai, KAMOSITA Hibiki |
The 1st (Spring Semester) AY2025 PKU-WASEDA Workshop |
2025/04 |
0762
0763
0764
1508
|
Consequences of Expanded Vocationally Oriented Programs for Gender Segregation and Inequality: The Case of Japanese Higher Education
|
Fumiya Uchikoshi, Kohei Toyonaga, Erika Teramoto |
Research in Social Stratification and Mobility |
2025/03 |
0763
0764
1508
1594
|
日本における男女間賃金格差の要因分解―Blinder-Oaxaca分解によるアプローチ― |
渡邉和樹 |
京都大学大学院公共政策教育部 リサーチ・ペーパー |
2025/02 |
0762
0763
0764
1508
|
有配偶女性の中高年期のキャリアステージと教育歴―SSM調査からみた1990年代後半以降の持続と変化 |
佐野和子 |
『ソシオロジ』69(2) |
2024/10 |
0763
0764
1508
|
The Significance of Social Capital for Higher Education Dropouts in School-to-Work Transitions |
Shimosegawa Minami |
Sakushin Gakuin University Bulletin No.19 |
2024/10 |
0764
0133
0134
PM120
PY120
1508
1594
|
Gendered work-family pathways over the life course: A comparison through hidden Markov models |
Miki NAKAI and Fulvia PENNONI |
日本行動計量学会 第52回大会 |
2024/09 |
1508
|
Exploring Employment Disparities and Social Capital in School-to-Work Transitions: Difference between Higher Education Graduates and Dropouts in Japan |
Minami Shimosegawa |
The 13th International Conversation of Asian Scholars |
2024/08 |
0764
0133
0134
PM120
PY120
1508
1594
|
身近なネットワークの利用は 大学等中退者の初職への定着に有用か |
下瀬川陽 |
第70回東北社会学会大会報告 |
2024/07 |
0764
0133
0134
PM120
PY120
1508
1594
|
異種類の国内社会調査データの統合と標準化 |
斉藤知洋・吉田航・下瀬川陽 |
東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター2023年度二次分析研究会 課題公募型研究「社会調査データの合併による二次分析研究の刷新」・成果報告会(2024年3月19日、オンライン) |
2024/04 |
0191
0400
0517
0761
0762
0763
0764
0817
1374
1375
1417
1418
1419
1420
1421
PM120
PY120
1508
1594
|
異種類の国内社会調査データの統合と標準化 |
斉藤知洋・吉田航・下瀬川陽 |
東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター2023年度二次分析研究会 課題公募型研究「社会調査データの合併による二次分析研究の刷新」・成果報告会(2024年3月19日、オンライン) |
2024/04 |
0191
0400
0517
0761
0762
0763
0764
0817
1374
1375
1417
1418
1419
1420
1421
PM120
PY120
1508
1594
|
異種類の国内社会調査データの統合と標準化 |
斉藤知洋・吉田航・下瀬川陽 |
東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター2023年度二次分析研究会 課題公募型研究「社会調査データの合併による二次分析研究の刷新」・成果報告会(2024年3月19日、オンライン) |
2024/04 |
0191
0400
0517
0761
0762
0763
0764
0817
1374
1375
1417
1418
1419
1420
1421
PM120
PY120
1508
1594
|
健康に対する出身階層・所属階層の影響――ステータス症候群の検証 |
鳥居勇気 |
東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター2023年度二次分析研究会成果報告会「社会階層と社会移動に関する二次分析」 |
2024/03 |
1508
|
親学歴による子どもの教育格差の趨勢 |
具弦俊 |
東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター2023年度二次分析研究会成果報告会「社会階層と社会移動に関する二次分析」 |
2024/03 |
0764
1508
|
The Effect of Gender Differences in Fields of Study on Precarious Youth Employment: Comparing University-Educated Non-Regular Employees in Japan and South Korea |
Hansol Lee |
Kyoto Journal of Sociology |
2023/12 |
0764
1508
|
Multigenerational Perspective on Trends in the Inequality of Educational Opportunity in Japan |
Ryota Mugiyama, Aguru Ishibashi |
CSRDA Discussion Paper Series |
2023/10 |
0191
0817
1508
1594
|
少子化に経済面で影響を与えている教育の在り方について |
河野 愛一朗 |
Economic & Social Research No.39 2023年冬号 |
2023/01 |
1508
|
少子化に経済面で影響を与えている教育の在り方について |
河野 愛一朗 |
Economic & Social Research No.39 2023年冬号 |
2023/01 |
1508
|