− List of Usage Output − |
Output Title(Title) |
Author Name |
Title of Journal or Publication, Publisher name, etc. |
Year and Month of Presentation |
Survey Number |
派遣という働き方と女性のキャリア形成 |
松浦民恵 |
武石 恵美子 (編著) 『女性の働き方』ミネルヴァ書房 |
2009/06 |
0253
0410
0535
|
テレビは子供の成績に影響を与えるか? |
吉田恵子,暮石渉 |
桃山学院大学経済経営論集 第51巻第1号 |
2009/06 |
0004
|
衆議院選挙制度改革の評価と有権者 |
山田真裕 |
年賦政治学2009-1 民主政治と政治制度 |
2009/06 |
0530
|
就業形態、職位と性役割意識-雇用主の性役割意識に着目して- |
安田宏樹 |
2009年度日本経済学会春季大会 |
2009/06 |
0500
0550
|
親子同居に対する影響-成人子とその親についての同居要因分析- |
崎原健志 |
経済学研究論集 第31号2009 |
2009/06 |
0500
|
An Individualization View on Gaps among the Youth Generation of Japan |
菫荘敬 |
Languages, Literary Studies and International Studies: An International Journal Vol.5 December 2008 |
2009/06 |
0550
|
流動化の中の不平等と社会階層研究 |
村瀬洋一 |
未知なる日常への冒険-高校生のための社会学 |
2009/06 |
0550
|
打ち切り・切断データの分析 |
水落正明 |
理論と方法 Vol.24No.1 |
2009/05 |
0200
0250
0300
|
「第二創業」としての事業承継-創業起業とのパフォーマンス比較と「第二創業」を生み出す要因の分析- |
中井透 |
年報 財務管理研究 第20号 |
2009/05 |
0299
|
日本における男女間賃金格差と職業決定 |
野崎華世 |
Kobe University Working Paper Series No.252 |
2009/05 |
0500
0550
|
Competition for Resources: A Reexamination of Sibship Composition Models of Parental Investment |
Kristen Schultz Lee |
Journal of Marriage and Family 71 |
2009/05 |
0191
0400
0617
|
How Do Female Spouses’ Political Intersts Affect Male Spouses’ Views About a Women’s Issue? |
山村英司 |
MPRA Paper No.14837 |
2009/04 |
0247
|
Effects of sex preference and social pressure on fertility in changing Japanese families |
山本英司 |
Munich Personal RePEc Archive |
2009/04 |
0400
0198
0532
0544
0555
|
Frequency of contact with foreigners in a homogenous society: perceived consequences of foreigner increases in Japan |
山村英司 |
MPRA Paper No.14646 |
2009/04 |
0500
|
未婚化の要因:階層格差とイデオロギー |
加藤彰彦 |
少子化の要因としての成人期移行の変化に関する人口学的研究 |
2009/03 |
0191
0400
|
ポスト育児期の女性と働き方-ワーク・ファミリー・バランスとストレス |
西村純子 |
慶應義塾大学出版会 |
2009/03 |
0191
|
IT化により求められる能力とその要因:一般職と中間管理職について |
大井方子 |
高知短期大学社会科学論集 第95号 |
2009/03 |
0251
|
意識調査 |
高橋由紀 |
男女共同参画統計データブック-日本の女性と男性-2009 |
2009/03 |
0537
|
金融専門職の満足度への組織と情報化の効果 |
渡邊真治 |
『金融企業の情報化と組織に関する経済分析』多賀出版 |
2009/03 |
0277
|
保護者が抱く不安のゆくえ |
山田哲也 |
学校教育に対する保護者の意識調査2008報告書 |
2009/03 |
0539
|
子どもを学力別に差異化することに対する保護者の意識とその変化 |
シムチュンキャット |
学校教育に対する保護者の意識調査2008報告書 |
2009/03 |
0539
|
介護者にとって満足度の高いケアプランは在宅要介護高齢者への虐待を抑制するのか? |
両角良子 |
日本大学人口研究所 第11回NUPRI Economics Conference |
2009/03 |
0296
|
ITエンジニアの職務満足度に関する実証研究 |
大薗陽子 |
イノベーション・マネジメント No.6 |
2009/03 |
0268
|
所得不平等が主観的健康に及ぼす影響 |
小林美樹 |
生活経済学研究 第29巻 |
2009/03 |
0500
|
Reviews : Civil Society What and How : Jeffrey C. Alexander, The Civil Sphere. New York and Oxford : Oxford University Press,2006 |
佐藤嘉倫 |
International Sociology 24(2) |
2009/03 |
0500
|
所得が出生と教育に与える影響-日本の家計データを用いた分析- |
水ノ上智邦 |
徳島文理大学研究紀要 第77号 |
2009/03 |
0300
|
結婚の経験と形態 |
松田苑子 |
日本と中国における家族生活-ミクロデータ活用による基礎的比較分析(2)- |
2009/03 |
0191
0400
0517
|
家族に関する意識 |
西野理子 |
日本と中国における家族生活-ミクロデータ活用による基礎的比較分析(2)- |
2009/03 |
0517
|
ワーク・ライフ・バランス施策の有効性の検証とその推進策についての提言 |
小池裕子 |
日本経営倫理学会誌 第16号 |
2009/03 |
0422
|
夫婦の役割関係 |
永井暁子 |
日本と中国における家族生活 |
2009/03 |
0517
|
子との関係、親との関係 |
青柳涼子 |
日本と中国における家族生活-ミクロデータ活用による基礎的比較分析(2)- |
2009/03 |
0191
0517
|
職業と収入の状況 |
加藤彰彦 |
日本と中国における家族生活-ミクロデータ活用による基礎的比較分析(2)- |
2009/03 |
0400
0517
|
一般用医薬品の価格と再販制度について-規制緩和政策の経済評価- |
澤野孝一朗 |
日本における医療サービスと薬の消費、及び薬事法に関する社会経済的研究 |
2009/03 |
0075
|
子と居住関係とコミュニケーション頻度 |
田渕六郎 |
日本と中国における家族生活 |
2009/03 |
0517
|
フランチャイズ・システムにおける創業機能-経営力創成と起業機能- |
小嶌正稔 |
経営力創成研究 第5号 |
2009/03 |
0084
0090
0494
|
中小企業の経営革新と創業に対するフランチャイジングの有効性の検証 |
小嶌正稔 |
科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書 |
2009/03 |
0084
0090
0494
|
An Empirical Study of the Frequency of Intergenerational Contacts of Family Members in Japan |
斎藤嘉孝 |
Journal of Intergenerational Relationships Vol.7 No.1 |
2009/03 |
0386
|
景気動向調査-“Business Tendency Surveys”(OECD)-の方法と性格について |
坂田幸繁 |
熊本学園大学経済論集 第15巻 第3・4合併号 |
2009/03 |
0439
0440
0441
0442
0443
0444
0445
0446
0447
0448
0449
0450
0451
0452
0453
0454
0455
0456
0457
0458
0459
0460
0461
0462
0463
0464
0465
0466
0467
0468
0469
0470
0471
0472
0473
0474
0475
0476
0477
0478
0479
0480
0481
0482
0483
0484
0485
|
きょうだい関係 |
平尾桂子 |
日本と中国における家族生活-ミクロデータ活用による基礎的比較分析(2)- |
2009/03 |
0191
0400
0517
|
日本社会における英語の教育機会の構造とその変容-英語力格差の統計的分析を通して- |
寺沢拓敬 |
言語政策 第5号 |
2009/03 |
0500
|
投票行動におよぼす対人接触とマスメディアの影響-CNEPデータの分析- |
白崎護 |
選挙研究 24巻2号2009年 |
2009/02 |
0145
|
子に対する母親の影響-世代間移動に関する要因分析- |
関根さや花 |
明治大学大学院経済学研究論集 第30号 |
2009/02 |
0500
|
Effects of ‘Family-friendly’Fringe Benefits on Wages in Japan |
橋口三千代 |
Osipp Discussion Paper DP-2009-E-003 |
2009/02 |
0304
|
人口の地域間移動と義務教育費国庫負担制度 |
松浦司 |
『学歴格差の経済学』勁草書房 |
2009/02 |
0200
0250
0300
|
きょうだい内での学歴達成 |
保田時男 |
『現代日本人の家族-NFRJからみたその姿-』有斐閣 |
2009/02 |
0517
|
配偶者との別れと再びの出会い |
福田亘孝 |
『現代日本人の家族-NFRJからみたその姿-』有斐閣 |
2009/02 |
0400
|
育児としての父と子のつながり |
神原文子 |
『現代日本人の家族-NFRJからみたその姿-』有斐閣 |
2009/02 |
0517
|
援助資源としての家族 |
大和礼子 |
『現代日本人の家族-NFRJからみたその姿-』有斐閣 |
2009/02 |
0517
|
「夫になったとき・妻になったとき」、「親になったとき」 |
澤口恵一 |
『現代日本人の家族-NFRJからみたその姿-』有斐閣 |
2009/02 |
0517
|
親と死別したとき-子ども役割の喪失 |
田中重人 |
現代日本人の家族 |
2009/02 |
0191
0517
|
夫の家事参加 |
永井暁子 |
現代日本人の家族 |
2009/02 |
0517
|
結婚した子と実親・義理の親とのつながり |
田渕六郎 |
現代日本人の家族 |
2009/02 |
0517
|
Working mothers and son’s preferences regarding female labor supply : direct evidence from stated preferences |
川口大司 |
J Popul Econ (2009) 22 |
2009/02 |
0200
0250
0300
0350
|
家族に頼れないのはどのような人たちか? |
石田光規 |
大妻女子大学人間関係学部紀要 人間関係学研究10 |
2009/02 |
0350
|
Women’s Human Capital and Their Family Formation in Japan: Who Puts Off and Gives Up Childbearing? |
福田亘孝 |
Aoyama Journal of Social Informatics, Vol.1,2009 |
2009/02 |
0191
|
女性の起業における外部資金調達と社会ネットワーク |
鹿住倫世 |
高千穂論叢 第43巻第4号 |
2009/02 |
0084
0085
0088
0089
0090
0091
0092
0142
0158
0173
0258
0316
0370
0412
0494
|
成人した子とのつながり-親からみた親子関係- |
島崎尚子 |
現代日本人の家族 |
2009/02 |
0191
0400
0517
|
総合職女性の管理職希望に関する実証分析-均等法以後入社の総合職に着目して- |
安田宏樹 |
経済分析181号 |
2009/01 |
0416
|
労働組合は全力を尽くしているか?ユニオン・ショップ協定の努力水準向上効果の検証 |
高橋陽子 |
大阪大学GCOE Discussion Paper No.28 |
2009/01 |
0279
0297
|
介護サービス施設・事業者の効率的経営を図るための経営指標等に関する調査研究事業 報告書 |
高橋勇樹 |
平成20年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健増進等事業分) |
2009/01 |
0541
|
介護人材確保に向けた介護サービスとそれに対する施策の調査研究事業 報告書 |
高橋勇樹 |
平成20年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健増進等事業分) |
2009/01 |
0541
|
中小企業の事業譲渡型M&A-企業価値評価と営業権の視点から- |
中井透 |
京都マネジメント・レビュー 第14号 |
2008/12 |
0420
|
大学生の職業選択と高校時代の不安 |
片岡洋子 |
文京学院大学経営学部経営論集第18巻第1号 |
2008/12 |
0533
|
専修学校の位置づけと進学者層の変化-中等後教育機関から高等教育機関へ |
長尾由希子 |
教育社会学研究第83集 |
2008/12 |
0500
|
高齢者の生活と福祉 |
福田節也 |
人口減少時代の社会保障 |
2008/12 |
0200
0250
0300
0350
|
年休運用に関する一考察 |
井草剛 |
九州経済学会年報第46集 |
2008/12 |
0148
|
The gender-asymmetric effect of working mothers on children’s education : Evidence from Japan |
田中隆一 |
Journal of the Japanese and International Economies 22 2008 |
2008/12 |
0500
0550
|
幸福に影響を与える経済社会学的要因 |
藤田隆史,大井智佳,大杖拓也,加藤沙織,坂本理恵,寺西真胤,西村滋生,福井里彩,冨士谷健,藤原あさ美,宮地瑞樹 |
ISFJ政策フォーラム2008 |
2008/12 |
0571
|
子ども時代の生育環境と成人後のガーデニングへの取組との関連 |
石田章 |
農業生産技術管理学会誌 第15巻第2号 |
2008/11 |
0300
|
分割投票の分析-候補者要因、バッファー・プレイ、戦略的投票- |
今井亮佑 |
レヴァイアサン |
2008/10 |
0530
|
党内少数派の首相と世論-三木武夫・中曽根康弘・小泉純一郎- |
竹中佳彦 |
日本政治学会分科会 E2戦後政治の再編と1970年代 |
2008/10 |
0530
|
The Union Wage Effect in Japan |
原ひろみ |
Industrial Relations, Vol.47, No.4 |
2008/10 |
0200
0250
0300
0350
|
Family Structure and Well-Being at Older Ages in Japan |
菊澤佐江子 |
Journal of Population Research Vol.25 No.3 |
2008/10 |
0191
0517
|
戦後日本の親子・親族関係の持続と変化-全国家族調査(NFRJ-S01)を用いた計量分析による双系化説の検討- |
施利平 |
家族社会学研究 第20巻第2号 |
2008/10 |
0400
|
社会階層と介護意識-「女性中流階級のための福祉国家」 |
大和礼子 |
大和礼子『生涯ケアラーの誕生』学文社 |
2008/09 |
0191
|
起業時における「右腕」の役割と経営成果との関係について |
増田辰良 |
北星学園大学経済学部北星論集 第48巻第1号 |
2008/09 |
0316
|
高齢者介護をめぐる官・民・家族の役割分担制度に関する意識-福祉の政治社会学的考察 |
角能 |
日本都市社会学会 第26回大会 |
2008/09 |
0544
|
組織学習とライフサイクル-フランチャイズ加盟店のケース- |
小本恵照 |
組織科学 第42巻第1号 |
2008/09 |
0336
|
女性派遣社員の一般職員への代替可能性 |
佐藤歩,安藤史江 |
南山経営研究 第23巻第1・2号 |
2008/08 |
0193
|
非正社員の活用が企業内訓練に与える影響 |
安田宏樹 |
大原社会問題研究所雑誌No.597 |
2008/08 |
0325
|
Income Inequality, poverty, Socil Welfare, and Self-Rated Health : A Multilevel Analysis in Japan |
小塩隆士,小林美樹 |
Discussion Paper No.0815 Graduate School of Economics Kobe University |
2008/08 |
0500
|
教育達成に対するきょうだい構成の影響と時代的変化 |
保田時男 |
大阪商業大学論集 第150号 |
2008/08 |
0517
|
年次有給休暇に関する法知識の所在と機能 |
高橋康二 |
大原社会問題研究所雑誌No.597 |
2008/08 |
0304
|
Shotgun Marriages and Marital Quality in Japan |
James Raymo |
Frontiers of Japanese Demography |
2008/08 |
0191
0517
|
後期中等教育拡大期の高卒就職者の世代内移動-JGSS累積データを用いた社会移動研究における時系列的探索分析の試み- |
相澤真一,香川めい |
関東社会学会 年報社会学論集 第21号2008年 |
2008/07 |
0500
0550
|
子どもを育てることの意味と子ども数の選好:母親の子育て観と子どもへの関わりに注目して |
松木洋人,裵智恵 |
家族問題研究年報No.33 |
2008/07 |
0517
|
「愛の労働」としての「遠距離介護」:母親が要介護状態にある老親夫婦への通いの事例から |
中川敦 |
家族研究年報No.33 |
2008/07 |
0517
|
現代日本におけるメディア環境の階層特性:JGSS-2005によるテレビ・新聞・インターネット接触を用いた実証分析 |
橋本摂子 |
Discussion Paper No.08-06 東京工業大学大学院 |
2008/07 |
0200
0550
|
日本における既婚者の家庭観の特徴とその影響 |
周玉慧 |
東亜世界中的日本政治社会特徴 中央研究院人文社会科学研究中心亜太區域研究専題中心 台湾・台北 |
2008/07 |
0191
|
Comparative Analysis on intergenerational Relations among Siblings and between the Parents of Husbands and Wives in China, Japan, and Korea |
施利平 |
Comparative Research on Changing Family Structure in Northeast Asia :Japan, China, and Korea |
2008/07 |
0517
|
Comparative Research on Changing Family Structure in Northeast Asia :Japan, China, and Korea |
石原邦夫 |
Comparative Research on Changing Family Structure in Northeast Asia :Japan, China, and Korea |
2008/07 |
0191
0400
0517
|
How Do We measure Educational Attainment? Effects of Sibship Size on Women’s Education in Japan and Korea |
平尾桂子 |
Comparative Research on Changing Family Structure in Northeast Asia :Japan, China, and Korea |
2008/07 |
0191
0400
0517
|
人口変動とジェンダー・家族-女子教育の効用とその変化- |
平尾桂子 |
教育社会学研究第82集 2008 |
2008/07 |
0517
|
Comparative Analysis of Support Relations between Generations in Japan and China: Focusing on Life Stages |
青柳涼子 |
Comparative Research on Changing Family Structure in Northeast Asia :Japan, China, and Korea |
2008/07 |
0517
|
Continuity of the Stem Family Principle in Japanese Family Today: Its Implications for Cpmparative Analysis of Northeast Asian Families |
加藤彰彦 |
Comparative Research on Changing Family Structure in Northeast Asia :Japan, China, and Korea |
2008/07 |
0400
|
高年齢者雇用のマネジメント-必要とされ続ける人材の育成と活用- |
高木朋代 |
高木朋代『高年齢者雇用のマネジメント-必要とされ続ける人材の育成と活用-』日本経済新聞出版社 |
2008/06 |
0202
|
心理学知識の受容が学校にもたらす意味の再検討-心理学知識と子ども中心主義の親和性- |
保田直美 |
教育社会学研究第82集 |
2008/06 |
0550
|
若年労働市場における非典型雇用・無業とジェンダー-JGSS統合データによる分析から- |
白川俊之 |
研究論文集[7]JGSSで見た日本人の意識と行動 |
2008/06 |
0200
0250
0300
0350
|
Taxing the Stork |
暮石渉,若林緑 |
National Tax Journal Vol.LXI NO.2 |
2008/06 |
0191
0517
|
非典型労働者の年金保険および健康保険-個票データを用いた分析- |
岸智子 |
南山経済研究 第23巻第1号 |
2008/06 |
0302
0436
|