− List of Usage Output − |
Output Title(Title) |
Author Name |
Title of Journal or Publication, Publisher name, etc. |
Year and Month of Presentation |
Survey Number |
Determinants of Non-Enrollment in Public Health Insurance Among Foreign Residents in Japan: A Study Based on Pooled Cross-Section Data
|
Yuchen Lu |
SSRN |
2024/10 |
1399
1565
|
権威主義的な企業文化が女性管理職登用に与える影響 Authoritarian Corporate Culture and women's promotion to a managerial rank
|
中村真由美 李蕙 |
富大経済論集 69(2-3) |
2024/10 |
1411
|
女性は男性よりもリスク回避的か |
茶野努・増井正幸 |
生命保険論集第228号 |
2024/10 |
0261
0393
0577
0775
0890
1132
1329
1590
|
女性は男性よりもリスク回避的か? |
茶野努,増井正幸 |
生命保険論集 第228号 |
2024/10 |
0261
0393
0577
0775
0890
1132
1329
1590
|
Personality Traits and Higher-level Functional Capacity in Aging: Insights from a Japanese Older Population Study |
Haruka Ishii, and Yoko Ishii |
Japan Medical Association Journal |
2024/10 |
1474
|
相対的な発達の遅れのある子どもの母親の心理と行動:社会調査データの二次分析による年長児についての検討 |
長岡千賀 |
日本心理学会第88回大会 |
2024/09 |
0723
|
Gendered work-family pathways over the life course: A comparison through hidden Markov models |
Miki NAKAI and Fulvia PENNONI |
日本行動計量学会 第52回大会 |
2024/09 |
1508
|
両親の養育態度が高校生の職業選択に与える影響―「子どもの生活と学びに関する親子調査」のデータを用いた縦断的研究― |
長谷川颯大, 大鷹幹樹, 渡邊友萌, 岡崎善弘 |
日本心理学会第88回大会 |
2024/09 |
1363
|
母親の進学期待と中学生の学校外教育利用 |
鳶島修治 |
日本教育社会学会第76回大会 |
2024/09 |
1363
1370
|
勉強の面白さを教えることが児童の学習意欲に与える効果―「子どもの生活と学びに関する親子調査」のデータを用いた縦断的研究― |
大鷹幹樹, 長谷川颯大, 渡邊友萌, 岡崎善弘 |
日本教育心理学会第66回(2024年)総会 |
2024/09 |
1363
|
Employment Safety Net and Japan’s Unemployment Insurance System: Focusing on the Issue of Non-Regular Employment |
高橋勇介 |
愛媛経済論集 |
2024/09 |
1523
|
社会活動および境遇への認識の図書館利用との関係
|
大場博幸 |
日本図書館情報学会誌 |
2024/09 |
1375
|
夫婦関係が及ぼす子どもの学業成績への影響―母親が悩みとしてあげた「配偶者との関係」に着目して― |
小西凌 |
東海社会学会年報 第16号 |
2024/09 |
1363
|
自殺の許容度の発達的変化および自殺死亡率との関連――世界価値観調査を用いた横断的検討―― |
石井 僚・原田 雅也 |
日本発達心理学会第35回大会発表論文集 |
2024/08 |
1459
|
自殺の許容度と超越的存在についての信念との関連――発達段階に着目した世界価値観調査の二次分析―― |
原田 雅也・石井 僚 |
日本発達心理学会第35回大会発表論文集 |
2024/08 |
1459
|
労働条件や働き方と労働者の心身の健康問題について |
高橋勇介 |
日本社会関係学会第4回大会 |
2024/08 |
1088
1164
1227
1279
1349
1429
|
リスク意識の計量社会学 |
阪口祐介 |
勁草書房 |
2024/08 |
0429
|
ボランティア活動参加者が得る社会経済的メリット |
伊藤理史 |
第77回数理社会学会大会【萌芽的セッションI】4 |
2024/08 |
PY140
PM140
|
中小企業における副業認可とその影響 |
川上淳之 |
日本政策金融公庫論集 第64号 |
2024/08 |
1521
1522
|
Subjective Happiness among Adults in Japan during the COVID-19 Pandemic: Socioeconomic Status, Psychosocial Variables, and Loneliness as Predictors |
Hachiro Uchiyama, Chigusa Uchiumi, Hiroki Inoue |
CSRDA ディスカッションペーパーシリーズ, 東京大学社会科学研究所データアーカイブ研究センター |
2024/08 |
1534
|
営利・非営利企業間賃金格差 ―介護産業を事例とする教師付き学習を用いた労働者間異質性の探索―
|
川田恵介, 殷亭 |
経済研究 |
2024/07 |
1385
|
The Effect of Gender Differences in Fields of Study on Precarious Youth Employment: Comparing University-Educated Non-Regular Employees in Japan and South Korea
|
Hansol Lee |
Kyoto Journal of Sociology |
2024/07 |
0764
1508
|
身近なネットワークの利用は 大学等中退者の初職への定着に有用か |
下瀬川陽 |
第70回東北社会学会大会報告 |
2024/07 |
0764
0133
0134
PM120
PY120
1508
1594
|
デューイ理論における体験型福祉教育へ示唆する命題の特定と検証 |
桜井政成 |
福祉教育・ボランティア学習学会研究紀要, 42巻 |
2024/07 |
0619
|
若年層における政治参加スタイルの変遷:NHK「日本人の意識」調査データを用いて |
中山ちなみ |
ノートルダム清心女子大学紀要 文化学編 第48巻第1号(通巻59号) |
2024/07 |
0814
1119
|
権威主義的な企業文化が女性管理職登用に与える影響 Authoritarian Corporate Culture and women's promotion to a managerial rank
|
中村真由美 李蕙 |
富大経済論集 69(2-3) |
2024/07 |
1411
|
どのような母親が家事を子どもにしつけるのか:性別役割分業意識をめぐる実証的検討 |
戸髙南帆 |
教育社会学研究 第114集 東洋館出版社 |
2024/07 |
1363
|
職場の人間関係が生産性に与える影響 |
永野 凱路 |
財務省の研修で利用 |
2024/07 |
1088
1164
1227
1279
1349
1429
1439
1440
1441
1523
1598
|
職場の人間関係が生産性に与える影響 |
永野凱路 |
財務省研修 |
2024/07 |
1088
1164
1227
1279
1349
1429
1523
1598
|
高校生の「探究能力」をめぐる教育格差の検討──ペアレントクラシーにおける研究リテラシーと対人リテラシーの形成 |
小林元気 |
日本高校教育学会年報 |
2024/07 |
1367
|
2010年代日本における図書館利用者の特性
|
大場博幸 |
日本図書館情報学会誌 |
2024/06 |
1375
|
テレワーク時間と幸福度の関係の検証 |
長門 航 |
Exploratory ユーザー会 #32 in 東京 |
2024/06 |
1279
1523
|
「子どもの援助要請に対する貧困の効果 ――なぜ子どもたちは困難を抱えても他者に助けを求めないのか――」 |
赤城 拓 |
『福祉社会学会第 22 回大会』 |
2024/06 |
1574
|
介護事業所における職位と人間関係の実証分析:営利企業と非営利組織の比較 |
加藤善昌 |
経済情報学研究 |
2024/06 |
1385
|
特別なサポートを必要とする子どもを育てる養育者の心理と行動-経済的余裕と教育水準の影響に関する実証研究- |
長岡千賀 |
追手門経営論集 |
2024/06 |
0723
|
労働環境と労働者の主観的厚生についての考察 -働き方改革との関係から- |
高橋勇介 |
日本公共政策学会第28回大会 |
2024/06 |
1088
1164
1227
1279
1349
1429
|
ボランティア活動参加者の経済的メリット:パネル調査(JLPS-YM)の分析から |
伊藤理史 |
第22回福祉社会学会大会[第6部会]福祉政策と社会学(第3報告) |
2024/06 |
PY140
PM140
|
現在・将来における不安事項や現在の状況が幸福度に及ぼす影響に関する検討 |
蔵本綾,渡邉久美 |
日本精神保健看護学会第34回学術集会抄録集 |
2024/06 |
1528
|
1990年代の日本における夫婦の勢力関係――夫婦の社会経済的地位の組み合わせに注目して |
永瀬 圭 |
『大谷学報』第103巻2号 |
2024/05 |
0050
|
土地・建物の過少利用問題と所有権モデル |
高村学人 |
歴史と経済 263号 |
2024/05 |
1039
|
Impact of financial support expansion on restaurant entries and exits during the COVID-19 pandemic
|
Masato Oikawa, Koichiro Onishi |
Small Business Economics |
2024/05 |
0778
0779
0826
0827
0865
0866
0898
0899
1018
1019
1082
1083
1149
1150
1220
1224
1272
1273
1326
1327
1412
1413
|
高年齢介護職員の人材育成と職務能力の向上,職務満足の関係 |
大平剛士, 有馬教寧, 藤本哲史 |
厚生の指標, 71(5) |
2024/05 |
1385
|
男女の所得格差は何が問題なのか? |
高須百華 |
大和総研ウェブサイト |
2024/05 |
1164
1227
1279
1349
1429
1523
1598
|
Work from Home and Human Capital Investment |
Hiroyuki Motegi, Masato Oikawa |
The Social Science Research Network (SSRN) |
2024/05 |
1164
1227
1279
1349
1429
1523
|
部活動の拡大と高校生文化の変容に関する教育社会学的研究 |
加藤一晃 |
名古屋大学大学院教育発達科学研究科 博士学位論文 |
2024/04 |
0712
0728
1047
1050
|
異種類の国内社会調査データの統合と標準化 |
斉藤知洋・吉田航・下瀬川陽 |
東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター2023年度二次分析研究会 課題公募型研究「社会調査データの合併による二次分析研究の刷新」・成果報告会(2024年3月19日、オンライン) |
2024/04 |
0191
0400
0517
0761
0762
0763
0764
0817
1374
1375
1417
1418
1419
1420
1421
PM120
PY120
1508
1594
|
異種類の国内社会調査データの統合と標準化 |
斉藤知洋・吉田航・下瀬川陽 |
東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター2023年度二次分析研究会 課題公募型研究「社会調査データの合併による二次分析研究の刷新」・成果報告会(2024年3月19日、オンライン) |
2024/04 |
0191
0400
0517
0761
0762
0763
0764
0817
1374
1375
1417
1418
1419
1420
1421
PM120
PY120
1508
1594
|
異種類の国内社会調査データの統合と標準化 |
斉藤知洋・吉田航・下瀬川陽 |
東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター2023年度二次分析研究会 課題公募型研究「社会調査データの合併による二次分析研究の刷新」・成果報告会(2024年3月19日、オンライン) |
2024/04 |
0191
0400
0517
0761
0762
0763
0764
0817
1374
1375
1417
1418
1419
1420
1421
PM120
PY120
1508
1594
|
“転勤妻”の手助けに 川崎の女性らがサポートブック作成 |
野崎華世 |
NHK横浜放送局ホームページ |
2024/04 |
1088
1164
1227
1279
1349
1429
|
就業環境が生活満足度に与える影響に関する研究―就業者の業種属性の観点から― |
寺地一浩 |
生産管理 Vol31 No1 |
2024/04 |
1523
|
文系/理系の性別分離の生成プロセスに関する実証的研究—文化的信念に基づく文理認識の差異化と進路選択— |
田邉和彦 |
大阪大学大学院人間科学研究科博士学位論文 |
2024/03 |
1363
|
起業におけるスキル多様性と副業経験に関する実証研究
|
熊田和彦 |
学位論文(博士) |
2024/03 |
0826
1164
1227
1279
1349
1429
|
子どもと装い |
鈴木公啓 |
子どもを「まもる」心理学 |
2024/03 |
a171
|
ゼネラリストの人材育成・能力開発 メンバーシップ型雇用におけるゼネラリスト養成の課題 |
増田昌幸 |
中央経済社 |
2024/03 |
0895
|
子どものころの食に関する経験が成人後の健康的な食や食育への態度に及ぼす影響-二次データの分析による検討- |
鈴木公啓 |
東洋大学大学院紀要,60 |
2024/03 |
1351
|
営業職人材育成の実証分析― Exploratory Factor Analysisの応用 |
岡村 和明 |
高知論叢 |
2024/03 |
H028
|
Japanese consumers’ interpretation of food origin information and their preferences for domestic foods
|
Nana Sameshima, Rie Akamatsu |
Nutrition & Food Science, Volume 54 Issue 3 |
2024/03 |
1324
|
なぜ子どもに農業体験学習をさせるのか |
濱沖 敢太郎,渡邉 綾 |
鹿児島大学教育学部研究紀要. 教育科学編 |
2024/03 |
1359
|
なぜ子どもに農業体験学習をさせるのか |
濱沖敢太郎・渡邉綾 |
鹿児島大学教育学部研究紀要教育科学編 第75巻 |
2024/03 |
1359
|
持続可能な食生活と調理行動および社会経済的状況との関連 |
町田大輔 |
群馬大学教育実践研究 41号 |
2024/03 |
1433
|
小学校管理職とジェンダー研究の展望 ─都道府県の違いに着目して─ |
寺町晋哉, 跡部千慧, 瀨川朗, 高島裕美, 波多江俊介, 濱貴子, 楊川 |
宮崎公立大学人文学部紀要 31(1) |
2024/03 |
1451
|
初年次教育の導入・改革は学生の学習を促進したか:国立総合大学における因果効果の検討 |
鎌田健太郎 |
教育学研究 |
2024/03 |
0053
0078
0079
0080
0125
0126
0127
0128
0157
0201
0267
0292
0345
0399
0519
0562
0605
0664
0753
0812
0841
0879
0955
1057
1099
1163
1232
1295
1384
|
若年層における政治参加スタイルの変遷:NHK「日本人の意識」調査データを用いて |
中山ちなみ |
ノートルダム清心女子大学紀要 文化学編 第48巻第1号(通巻59号) |
2024/03 |
0814
1119
|
在留外国人の社会関係資本がコロナ感染不安感に及ぼす効果について |
桐谷詩絵音 |
2023年度参加者公募型二次分析研究会「在留外国人総合調査」(時系列調査)を用いた在留外国人の生活に関する二次分析研究成果報告書 |
2024/03 |
1399
|
健康に対する出身階層・所属階層の影響――ステータス症候群の検証 |
鳥居勇気 |
東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター2023年度二次分析研究会成果報告会「社会階層と社会移動に関する二次分析」 |
2024/03 |
1508
|
親学歴による子どもの教育格差の趨勢 |
具弦俊 |
東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター2023年度二次分析研究会成果報告会「社会階層と社会移動に関する二次分析」 |
2024/03 |
0764
1508
|
調査項目の精選と評価 -項目反応理論による検討- |
片山浩子 |
岡山理科大学「経営とデータサイエンス」第6号 |
2024/03 |
0153
H008
|
雇用形態や職場環境と労働者の健康と満足度の要因について |
高橋勇介 |
日本経済政策学会関西部会2023年度大会 |
2024/03 |
1088
1164
1227
1279
1349
1429
|
雇用保障と社会保障への支持の規定要因分析:雇用形態と世帯年収の変化パターンを区別した一階差分モデル
|
伊藤理史 |
数理社会学会『理論と方法』第39巻1号 |
2024/03 |
PY110
PM110
|
介護保険制度導入後の老親扶養・介護意識の変化 : 時代・年齢・コーホート・ジェンダーによる差異 |
乾順子 |
女性学研究31 |
2024/03 |
0517
0817
|
合成人口データ活用に向けた労働時間の予測 |
橋本晟弥, 李皓 |
SICE システム・情報部門 社会システム部会 第 34 回社会システム部会研究会 予稿集 |
2024/03 |
1523
|
居住する地区から大学までの時間的距離は高校生の大学進学行動を左右するのか:サンプリング過程の特性を活用したデータ分析による試論 |
深堀遼太郎 |
『生活経済学研究』第59巻 |
2024/03 |
0892
|
地域の図書館普及が子どもの学習時間に与える影響とその階層差
|
麦山亮太・大里蒼一郎 |
理論と方法 |
2024/03 |
1368
1369
1571
|
学校における性教育がもたらす効果の検証―避妊に対する態度や行動に着目した探索的分析― |
反橋一憲 |
人間生活文化研究 |
2024/02 |
1017
|
産業・地域共創専門委員会レポート ―― 「共感」が地域に人や資金を呼び込む~課題解決と新たなチャレンジの促進に向けて~ |
日本商工会議所産業・地域共創専門委員会 |
日本商工会議所 |
2024/02 |
0781
|
Cohort Differences in Aging Self-Perceptions Among Japanese Older Adults |
Takeshi Nakagawa, Daisuke Ito, Saori Yasumoto |
SAGE Open |
2024/02 |
0395
0679
|
The Dilemma of shortening working hours: An analysis of the relationship between labor unions and working hours in SMEs |
Akihiko Ishiamru |
2024 International Postgraduate and Academic Conference |
2024/02 |
0060
|
The Dilemma of shortening working hours: An analysis of the relationship between labor unions and working hours in SMEs |
Akihiko Ishiamru |
2024 International Postgraduate and Academic Conference |
2024/02 |
0060
|
「ポストコロナの介護人材確保について考える シニア世代の介護人材をいかに活用するか」 |
周燕飛 |
『月刊老施協』2024年2月号 |
2024/02 |
1312
1385
|
パネルデータを用いた教育の効果の推定 -既存研究に対する再検証- |
中村賢軌 |
明治大学大学院商学研究論集 |
2024/02 |
PM120
PY120
|
日本におけるコミュニティ問題の総合的検討ーーコミュニティ喪失論・存続論・変容論の対比から |
赤枝尚樹 |
『岩波講座 社会学 第2巻 都市・地域』岩波書店 |
2024/02 |
0500
|
新型コロナによるワークライフバランスへの影響-男女間格差を中心とした分析 |
肖明芳 |
一橋大学経済学研究科 |
2024/01 |
1279
1349
1427
1429
|
文系・理系の自己認識はいつ形成されるのか―4年間の縦断データを用いた検討―
|
中村大輝, 松浦拓也 |
科学教育研究 |
2024/01 |
1363
|
夢と生きる バンドマンの社会学 |
野村駿 |
岩波書店 |
2024/01 |
0892
1364
1367
|
ワーク・ライフ・バランス施策の利用が出生行動に及ぼす影響の分析 |
CHEN JIAYING |
名古屋市立大学 リサーチペーパー |
2024/01 |
1226
|
日本の投票参加における社会経済的バイアスの検証 |
櫻木有星 |
金沢大学審査学位論文(修士) |
2024/01 |
1356
|
在日外国人の対人関係における不安と影響する諸要因についての研究―「滞在期間」「出身地域」「差別経験」に着目して― |
張氷穎 |
『言語情報科学』第22号 |
2024/01 |
1399
|
日本の死刑制度賛否の規定要因に関する実証研究 |
西村幸浩 |
東京大学大学院教育学研究科博士論文 |
2024/01 |
0850
0189
|
Family Background and the Choice of Field of Study: A Comparison between Japan and Taiwan |
Chen, Yu-Tung |
NTU-UTokyo Joint Workshop for Young Sociologists 2024 "Sociological Exploration of 'Global Asia'" |
2024/01 |
1363
|
理想子ども数が未婚者の初婚タイミングに与える効果
|
松田茂樹 |
人口学研究 |
2023/12 |
PY110
|
残業時間規制の効果検証と課題(詳細版) |
新田尭之 |
大和総研レポート |
2023/12 |
1088
1164
1165
1227
1228
1279
1280
1349
1350
1429
1430
1439
1440
1441
1523
1524
|
The role of institutional contexts for inequalities in study abroad intent and participation
|
Entrich, Steve R., Nicolai Netz & Ryoji Matsuoka |
Higher Education |
2023/12 |
1232
|
Is Teacher Recruitment Too Late? Timeline of Job Search Activities and Choice of Teaching Career in Japan |
Mugiho Maeda |
CSRDA Discussion Paper Series no. 69 |
2023/12 |
1252
|
子育て情報源としてのインターネット利用の規定要因 |
鳶島修治 |
『社会情報学』第12巻2号 |
2023/12 |
1363
|
サーチ理論に基づく労働市場の研究 |
山上俊彦 |
三恵社 |
2023/12 |
1429
|
社会科学系学生のインターンシップ参加における日数、回数と効果の関係性 |
坂巻文彩 |
日本教育工学会論文誌 |
2023/12 |
1252
|
職場におけるLGBT 当事者の心理的安全性を高める 企業の支援や働きかけについての考察 |
山口みなみ |
立教ビジネスデザイン研究 No.20 |
2023/12 |
1445
|
Decision-making involvement and onset of cognitive impairment in community-dwelling older care recipients: a 2-year longitudinal study |
Ayane Komatsu, Takeshi Nakagawa, Taiji Noguchi, Xueying Jin, Sayaka Okahashi, Tami Saito |
Psychogeriatrics 24(2) |
2023/12 |
1402
|
The Effect of Gender Differences in Fields of Study on Precarious Youth Employment: Comparing University-Educated Non-Regular Employees in Japan and South Korea |
Hansol Lee |
京都社会学年報 : KJS |
2023/12 |
0764
1508
|
ひきこもり概念の限界 |
川北稔 |
ひきこもり理解と支援再考 |
2023/11 |
0756
|