University of Tokyo
Output Search

Display All:
Survey Number:
Survey Title:
Output Title(Title):
Author Name:
Year:
FROM: TO:

Sort by:

<< < 13 14 15 16 17 18 19 > >> Total: 1898

− List of Usage Output −
Output Title(Title) Author Name Title of Journal or Publication, Publisher name, etc. Year and Month of Presentation Survey Number
現代日本における母親の就労の子どもへの影響に関する規範意識 松田茂樹 現代日本の社会意識 2005/03 0250
ベンチャー企業経営の特質-一般企業との比較分析- 中山健 日本産業科学学会研究論叢 第10号 2005/03 0299
ホワイトカラー「サービス残業」の経済学的背景-労働時間・報酬に関する暗黙の契約 高橋陽子 日本労働研究雑誌 47(2・3) 2005/03 0106
デフレ下の持家と住宅ローンが世帯レベルの消費に及ぼす影響 石川達哉 ニッセイ基礎研 所報 2005 Vol.36 2005/03 0155
新規大卒者のジョブサーチと早期離職:『高崎経済大学論集 第47巻第4号89-99』 石井久子 高崎経済大学論集 第47巻第4号 2005/03 0197
子離れができない親とはどんな親か-「今後の生活に関するアンケート」1995年版を用いた定量分析- 渋谷知美 東京大学大学院教育学研究科紀要 第44巻 2005/03 0174
学校から職業への移行形態とキャリア形成-初職・昇進・現職- 香川めい 東京大学大学院教育学研究科紀要 第44巻 2005/03 0135
政党支持の規定因としての対人環境-JEDS2000データの分析- 白崎護 選挙研究 20 2005/03 0247
政党支持の規定因としての対人接触-JEDS2000データの分析- 白崎護 選挙研究20号 2005/03 0247
子どもの代替としての犬の役割に関する一考察-JGSSのデータから- 杉田陽出 日本版General Social Surveys 研究論文集[4] 2005/03 0200
0250
Capital-Skill Complementarity in the United States and Japan 後藤玲子 Digital Economy and Social Design 2005/03 0163
0251
0252
Factors of Late Marriage: A Survival Analysis of Life Courses for Marriage in Japan 筒井淳也 NUCB JOURNAL OF ECONOMICS AND INFORMATION SCIENCE VOL.49 NO.2 2005/03 0300
0191
学生の消費生活の推移と学生生活の充実要因に関する一考察~生協調査1991-2000から~ 佐野秀行 神戸大学大学教育センター大学教育研究代13号(2004年度) 2005/03 0053
0078
0079
0080
0125
0126
0127
0128
0157
0201
新規開業企業の資金調達と雇用創出-1990年代後半からの比較を通じて- 戸田淳仁 SSJ Data Archive Research Paper Series No.32 2005/03 0090
0091
0092
0142
0158
0173
0258
0316
中小企業における組織公正としての労使コミュニケーション制度と離職率との関係 山口生史 SSJ Data Archive Research Paper Series No.32 2005/03 0297
社会貢献を目的とした起業に関する研究-社会貢献型企業経営者のプロフィール- 鈴木紀子 SSJ Data Archive Research Paper Series No.32 2005/03 0371
従業員への権限委譲と店舗業績-フランチャイズチェーンで働く人の就業に関する意識調査- 篠﨑武久 SSJDA Research Paper SeriesNo32 2005/03 0336
出生順位と親への扶養意識・援助行動 平沢和司 中山間農村における高齢者の世帯戦略と都市の既婚子に関する実証的研究 2005/03 0191
高齢者の期待的介護ネットワーク-フォーマル・ケアとインフォーマル・ケアの組み合わせパターン別分析- 山口麻衣 社会福祉学評論第5号 2005/02 0191
階層問題としての小学校受験志向-家族の経済的・人口的・文化的背景に着目して- 小針誠 教育学研究,第71巻第4号 2004/12 0763
子どもが減って何が悪いか! 赤川学 筑摩書房 2004/12 0250
0191
縮む労働組合 中村圭介 社会科学研究56(1) 2004/11 0279
計量政治分析入門 増山幹高,山田真裕 東京大学出版会 2004/11 0247
我が国有権者における政党支持の不安定性に関する一考察 上神貴佳 東京大学社会科学研究所 Discussion Paper Series J-132 2004/10 0093
0247
M024
M046
M047
M052
M064
The impact of entrepreneur human capital on start-up financing 本庄裕司 IBRCU Working Paper Series, No. 14 2004/10 0090
0091
0092
0142
0158
0173
Small business owner-managers as latent informal investors in Japan: evidence from a country with a bank-based financial system 原田信行、忽那憲治 VENTURE CAPITAL, OCTOBER 2004, VOL. 6, NO4 2004/10 0158
0172
公的年金に対する国民の意識-新たな視点からの分析- 中嶋邦夫 ニッセイ基礎研REPORT 2004.10 2004/10 0120
0261
民事紛争における和解成立の要因と効果 今在慶一朗 心理学研究75(3) 2004/08 0198
起業時の借入を決定する要因-起業家の性差は存在するか- ラスコン・カストロ・クリスティーナ,松繁寿和 国民生活金融公庫総合研究所 調査季報第70号 2004/08 0158
0173
0258
開業後のパフォーマンスの決定要因:『2004年版新規開業白書91-112』 本庄裕司 2004年版新規開業白書 2004/07 0258
0316
子どもに家事をさせるということ-母親ともう1つの教育的態度-:『女性の就業と親子関係-母親たちの階層戦略-』 品田知美 本田由紀編『女性の就業と親子関係 母親たちの階層戦略』勁草書房 2004/05 0004
「非教育ママ」たちの所在:『女性の就業と親子関係-母親たちの階層戦略-』 本田由紀 本田由紀編『女性の就業と親子関係 母親たちの階層戦略』勁草書房 2004/05 0004
家族の教育戦略と母親の就労-進学塾通塾時間を中心に-:『女性の就業と親子関係-母親たちの階層戦略-』 平尾桂子 本田由紀編『女性の就業と親子関係 母親たちの階層戦略』勁草書房 2004/05 0004
父親の養育行動と子どものディストレス-「教育する父」の検証-:『女性の就業と親子関係-母親たちの階層戦略-』 石川周子 本田由紀編『女性の就業と親子関係 母親たちの階層戦略』勁草書房 2004/05 0004
小中学生の努力と目標-社会的選抜以前の親の影響力-:『女性の就業と親子関係-母親たちの階層戦略-』 卯月由佳 本田由紀編『女性の就業と親子関係 母親たちの階層戦略』勁草書房 2004/05 0004
女性の就業年数に及ぼす地域の条件:『女性の就業と親子関係-母親たちの階層戦略-』 小倉祥子 本田由紀編『女性の就業と親子関係 母親たちの階層戦略』勁草書房 2004/05 0156
女性の階層と就業選択-階層と戦略の自由度の関係-:『女性の就業と親子関係-母親たちの階層戦略-』 松田茂樹 本田由紀編『女性の就業と親子関係 母親たちの階層戦略』勁草書房 2004/05 0156
晩婚化と女性の就業意識:『女性の就業と親子関係-母親たちの階層戦略-』 四方理人 本田由紀編『女性の就業と親子関係 母親たちの階層戦略』勁草書房 2004/05 0156
育児休業取得をめぐる女性内部の「格差」-「利用意向格差」と「取得格差」を手がかりに-:『女性の就業と親子関係-母親たちの階層戦略-』 相馬直子 本田由紀編『女性の就業と親子関係 母親たちの階層戦略』勁草書房 2004/05 0156
既婚女性の就労と世帯所得間格差のゆくえ:『女性の就業と親子関係-母親たちの階層戦略-』 真鍋倫子 本田由紀編『女性の就業と親子関係 母親たちの階層戦略』勁草書房 2004/05 0156
高齢者ケアが就業継続に与える影響-第1回全国家族調査(NFR98)2次分析- 山口麻衣 老年社会科学,26(1) 2004/04 0191
日本人の宗教的態度とその精神的健康への影響-ISSP調査の日米データの2次分析から- 金児恵 死生学研究2004年,春号 2004/03 0212
飼育動物の選択には何が影響を与えるか-日本版総合社会調査を用いて- 尾崎裕子 アニマル・ナーシング 8(2), 2004/03 0146
0200
0250
職業志向の多元的構造を捉える枠組み-プロファイル法によるコンジョイント分析モデルの適用に向けて- 林拓也 人文学報 (349) 2004/03 0200
ペット飼育の規定要因-日本版総合社会調査マイクロデータを用いて- 尾崎裕子 生活経済学研究 第19巻 2004年3月 2004/03 0200
投票外参加の論理-資源,指向,動員,党派性,参加経験 山田真裕 日本選挙学会年報№19 2004 2004/02 0093
0247
育児休業取得とその取得期間の決定要因について 西本真弓 日本労働研究雑誌 2004/02 0069
職業生活と家族生活に関する計量社会学 竹ノ下弘久 東洋大学社会学部 2003年度社会調査及び実習19 2004/02 0200
JGSS-2000とJGSS-2001のデータに見る犬の飼い主の健康状態 杉田陽出 大阪商業大学論集 第132号 2004/02 0200
0250
父親の養育行動と思春期の子どもの精神的健康 石川周子 家族社会学研究15(2) 2004/01 0004
Productivity and Entrepreneurial Characteristics in New Japanese Firms 原田信行 Small Business Economics 23, 2004 2004/01 0142
Unitary model の検証:共稼ぎ世帯の家計管理と労働供給・タバコ消費 両角良子 実証ミクロフォーラム2003 2003/12 0200
日本における離家要因の分析:離家タイミングの規定要因に関する考察 福田節也 人口学研究 第33号 2003.11 2003/11 0191
所得変動と若者の離家に関する実証分析-若者の世帯形成におけるマクロ所得効果の推定- 福田節也 経済学研究論集 第20号 2004 2003/10 0191
正規労働と非正規労働の代替・補完関係の計測-パート・アルバイトを取り上げて 原ひろみ 日本労働研究雑誌 45(9) 2003/09 0121
結婚観における因子的不変性の検討-JGSS2000のデータを用いて- 戸口愛泰 関西大学大学院「人間科学」 第59号 2003年9月 2003/09 0200
The new independent voter and the evolving Japanese party system 田中愛治,Sherry Martin Asian Perspective Vol 27 No,3 2003 2003/09 0093
0247
An Empirical Study of Reported Job Satisfaction and Mental Well-Being:including the effect of the “time-squeeze”and intrinsic work utility Corinne Boyles 柴田愛子 Tezukayama University Discussion Paper Series F-152 2003/07 0046
予防行動における医療保険の役割-喫煙情報の経済学的価値- 澤野孝一朗、大竹文雄 医療経済研究 第13巻 平成15年7月 2003/07 0041
既婚女性の就労と世帯収入 真鍋倫子 SSJ Data Archive Research Paper Series No.28 2003/07 0156
0181
小中学生の学習意欲と進路希望-親の学歴と態度・意識の効果- 卯月由佳 SSJ Data Archive Research Paper Series No.29 2003/07 0004
妻の遺産動機と生命保険への需要-就業状態別の分析-(RPS28) 白石小百合 SSJ Data Archive Research Paper Series No.28 2003/07 0020
0021
0022
0023
0024
0025
0026
0120
『非教育ママ』たちの所在(RPS29) 本田由紀 SSJ Data Archive Research Paper Series No.29 2003/07 0004
大学選択に与える家計属性の影響について(RPS29) 上枝朱美 SSJ Data Archive Research Paper Series No.29 2003/07 0177
ファミリー・フレンドリー施策と企業のパフォーマンスとの関係と効果~育児短時間勤務制度に関するケーススタディも交えて~ 松原光代 日本労務学会 第33回大会 大会報告用論集 2003/05 0121
奨学金は有効に使われているか 伊藤由樹子、鈴木亘 季刊家計経済研究 2003 SPRING No.58 2003/04 0201
『高卒ホワイトカラー』とは何だったのか?(RPS27) 佐藤香 SSJ Data Archive Research Paper Series No.27 2003/04 0072
女性管理職の昇進-日本とアメリカ- 大内章子 雇用と失業に関する調査研究報告書 2003/03 0179
リストラ、非正規労働化の雇用への影響 駿河輝和 関西社会経済研究所『雇用と失業に関する調査研究報告書』 2003/03 0162
「パラサイト・シングル」仮説の検証-NFRJ98データの分析から- 田中慶子 家族関係学 No.22 2003 2003/03 0191
自己雇用の現在と可能性 玄田有史・高橋陽子 調査季報 (64)(国民生活金融公庫総合研究所 ) 2003/02 0142
0193
国政選挙と地方選挙における投票参加の違い-教育程度と選挙関心、投票義務感の関係- 中條美和 國家學會雑誌 116巻9・10号 2003/01 M013
私的医療保険需要の決定要因-入院診療と医療費負担 澤野孝一朗、大竹文雄 医療と社会 Vol.12 NO.3 2002 2002/12 0041
潜在的ビジネス・エンジェルとしての中小企業経営者 原田信行、忽那憲治 国民生活金融公庫総合研究所 調査季報第63号 2002年11月 2002/11 0172
子供のいる既婚女性の就業選択-夫の働き方、性別役割意識が及ぼす影響 藤野敦子 季刊家計経済研究 2002 AUTUMN No.56 2002/10 0050
全国大学生活協同組合連合会『学生生活実態調査』の再分析(1991年~2000年)(RPS23) 伊藤由樹子 石倉義博 大島真夫 鈴木亘 高橋陽子 西野淑美 林未央 林拓也 本田由紀 SSJDA Research Paper SeriesNo23 2002/10 0053
0078
0079
0080
0125
0126
0127
0128
0157
0201
既婚女性の就業選択における夫と妻の意識の影響 長町理恵子 生活社会科学研究 第9号 2002年 2002/10 0050
Filial Obligation and Parental Educational Investments in Children in Japan Kristen E. Schultz American Sociological Association annual meeting 2002 2002/08 0191
小・中学生の学業成績と学校外学習時間に関する一考察―社会階層を媒体として― 小針誠 子ども社会研究 第8号 2002年6月 2002/06 0004
宗教性と社会意識-キリスト教信者アンケート調査を事例に- 松谷満 ソシオロジ 第47巻第1号 2002年5月 2002/05 0129
マイクロビジネスの経済分析-中小企業経営者の実態と雇用創出- 三谷直紀 東京大学出版会 2002/04 0002
政策評価制度をめぐる一考察 河村和徳 金沢法学 第44巻第2号 平成14年3月 2002/03 0093
リストラされた者の開業の成否 大井方子 グロバリゼーション下における構造調整と労働市場に関する調査研究報告書 2002/03 0173
1990年代における日本の中小製造企業の技能形成に関する実証研究 馬駿 富山大学紀要. 富大経済論集 47(3) 2002/03 0077
Who Succeeds as an Entrepreneur? An Analysis of the Post-Entry Performance of New Firms in Japan 原田信行 Japan and the WORLD ECONOMY, 15 2001/12 0085
0088
0089
0090
0091
データパターン間の距離に基づく不完全データに関する診断方法 稲葉由之 応用統計学 VOL.30 NO.3(2001) 2001/11 0012
就業女性の子供数決定に関する計量分析 西本真弓 大阪府立大学『経済研究』 46巻4号 2001/09 0069
国民生活金融公庫「新規開業実態調査」の再分析(1991年~2000年) (SSJDA Research Paper Series No.17) 石田浩 石原真三子 大井方子 大木栄一 神林龍 玄田有史 佐藤博樹 竹内英二 藤本真 - 2001/09 0084
0085
0088
0089
0090
0091
0092
0142
0158
0173
家計における出生行動と妻の就業行動-夫の家事育児参加と妻の価値観の影響 藤野敦子 人口学研究 第31号 2002.11 2001/08 0050
Who Succeeds as an Entrepreneur? An Analysis of the Post-Entry Performance of New Firms in Japan 原田信行 JCER Discussion Paper Series No.68 2001/07 0085
0088
0089
0090
0091
Total Factor Productivity of New Japanese Firms 原田信行 JCER Discussion Paper No. 65 2001/05 0142
0158
仕事の効用の決定要因~メンタルへルスへの影響も考慮して~ 柴田愛子 Working Paper Series No.22(関西学院大学) 2001/05 0046
インターネットの認知や利用に関する格差の状況 「日本人の生活価値観調査1996年」の個票データを用いた分析 稲葉由之 『電子商取引の社会情報学的アプローチ』(平成12年度学長裁量経費による研究報告書),小樽商科大学 2001/03 0012
老後生活リスクと家計の金融資産形成行動 上田貴子 国土交通省 道路局・財団法人 財政経済協会『高齢社会に向けた公共投資のあり方に関する調査』 2001/03 0123
Retirement Saving in Japan: With Emphasis on the Impact of Social Security and Retirement Payments” 若林緑 Journal of the Japanese and International Economies 15 2001/01 0052
新規開業の満足度 原田信行 国民生活金融公庫総合研究所 調査季報 第54号 2000年8月 2000/08 0089
0091
日本における正社員の企業帰属意識-その構成要素と影響を与える要因,及び結果についての実証分析- 西川真規子 社会科学研究 第51巻 第4号 2003年3月 2000/03 0048
ホームヘルパーの賃金決定に関する要因分析 浦坂純子 京都府構造変化等雇用対策協議会『京都府の雇用開発』 1999/03 0057

<< < 13 14 15 16 17 18 19 > >> Total: 1898